チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 2005年02月03日 」一覧

静電気uzeeeeeeee!!

毎度この時期に悩まされるのが静電気。服を脱ぐ時にパチパチっていうアレだ。
別に大した悩みじゃなさそうに思えるが、俺は帯電しやすい体質なのか知らないけれど、ドアノブに触れる度にバチッと来て痛い。
触れる度と言ったけど、もちろんある程度の時間を空けてからの話だ。
定期的に放電しないとヘタするとドアノブに触れた瞬間に火花が見えるくらいに感電する事もある。
感電対象物は何もドアノブだけではない。高校、専門時代はよく階段の手すりに触れようとしたらバチッと来た経験があった。
誰にでもある体験なんだろうけど、俺の周りで静電気によって感電した人はほとんど見た事が無い。
やはり俺は帯電しやすい体質なのだろうかとついつい考える。

そもそも静電気は何故起こるのか調べてみた。
まず摩擦などによって強い力が外部から加わり、物質から安定の弱いマイナス電気がはがれ、プラス電気だけが残る。この状態を「帯電状態」と呼ぶ。
この状態で金属など電気が通りやすい物質に触れると、マイナス電気がプラス電気と一気に中和しようと電気を通しにくい乾燥した空気を乗り越えて、瞬間的に身体に流れ込む。
そしてその放電こそが静電気という事らしい。
そして静電気を帯電しやすい人とは、自然放電が上手く出来ていない人だ。

更に調べてみると、静電気が溜まりやすいという事は、体内のマイナスイオン不足を表すバロメーターだったのだ。
マイナスイオンが不足する事によって、血流の悪化、冷え性・肩こりの誘発、更には栄養素の吸収阻害までしてしまうという。

つまり、静電気が溜まりやすい人≒不健康な人という事なのだ。
まぁ状況によって健康な人でも静電気がたまりやすくなる場合があるので完全にイコールとは言えない。よってほぼイコールの記号を使わせてもらいました。

まぁ俺は間違いなく不健康な人間の部類に入るね。健康体になればこの悩みも解消できるんだろ?健康になって静電気の悩みも無くなる、一石二鳥じゃないか!
でもそこまで辿り着くのが難しいんだよね。やっぱり「地道」に、か…。
俺の中でこの単語多いな…。

参考サイト:発掘あるある大事典 第210回「静電気」


たまにはAnotherをやるのもいいだろう

隠しオプションのRANDOM+を出したくなったので、RANDOM付けて簡単な曲のAnotherをプレイ。
まずはレベル1の5.1.1をプレイするが、この曲だけAnotherが化け物譜面と化すので当然クリアできるワケも無く…。
次々と難易度順にプレイ。まぁレベルが低い曲のAnother程度なら楽にクリアできるのでさほど難度的には気にならなかったが、レベル5辺りからつまづき始めた。腐ってもAnotherだな。

ちょうどその頃ぐらいから疲れてきたのでAnother狩りを止めて7keyを普通にプレイ。
何ていうか最近FUNKEY BINGO PARADISEが好きになってきた。
アーケード8thの頃は1回ぐらいしかやらない程度の曲だったのにこの頃は毎回選んでるぞ…。
聞いててとても気持ちの良いテンポの4分バスドラに混じった愉快な電子音とあのムービーに出てるおじさんにやられてしまったのか?


むつ署のマスコットキャラは「マンキン」のアンナ

この情報を見て早速この目で確かめるべくむつ警察署のホームページへ行こうとしたがアクセスが集中してるのかかなり重てぇぇぇぇぇぇぇ!!
…5分後にようやくページが開いたので見てみる。おぉ!確かにマスコットキャラがあの「アンナ」だ!しかも警官服を着てるぞ!
「シャーマンキング」をご存知の方ならば分かると思うが、アンナは性格がキツイ上に無愛想だ。そんなキャラが果たしてマスコットに相応しいのか?

……(トップページのアンナを凝視する)

いや、怖いってコレ…

流石はアンナだ。マスコットになろうがその性格は変わらないらしい…。
微妙にうつむいたまま、何を考えてるかサッパリ分からない表情で敬礼…。
何もしてないのに、まるでこっちが犯人扱いされたような気分に陥る。
いやむしろアンナが何かロクでもない事を今にもやりそうだ…。
むつ署の警察官全員に超・占事略決を覚えさせているに違いない…。