チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 資格 」一覧

ビッグなカッポー

梶裕貴と竹達彩奈が結婚

うおおおおおおマジかこれ!!
声優の結婚の中ではトップクラスに驚いたニュースだわ!

とってもおめでたいことなんだけど、二人の活躍ぶりと人気ぶりを考えると
ごく一部からの反応が凄い事になりそうだわ・・・。
というか既にごく一部で荒れてる。本当に困ったちゃんだねぇ。
そんな声に負けずに頑張ってほしいものですわ。

 
応用情報の次、いわゆるスキルレベル4の試験は何を受けようかなと考えてた。
とりあえず以下の三択に絞った。

・情報処理安全確保支援士試験
・システムアーキテクト試験
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験

「情報処理安全確保支援士」は、要はITセキュリティのスペシャリスト。
合格率は17%前後。毎回2600~2800人ぐらいが合格してる。
高度情報の中では難易度がまだ抑え目とのことなので、
応用の次はこれを受ける人が多いらしい。
それでも難関試験には違いないので、生半可な勉強じゃ受からん。

「システムアーキテクト試験」は、上流SEのスペシャリスト試験。
試験内容は一番実業務に近いけど、自分はまだ上流SEとは言い難い・・・。
何よりも午後IIの小論文がネック。
論文を書くという時点で敬遠してしまいそうだわ。
平均合格率は13%前後。合格者数は700人ぐらいなのでセキスペよりも激ムズ。

「エンベデッドシステムスペシャリスト試験」は、組込みシステムのエキスパート。
IoTやロボット、ドローン制御あたりがこのジャンル。
応用午後は毎回組込みを選ぶので個人的に興味があるんだけど
問題は実際の仕事は組込み関係ないので実経験がないということ。
あとアームやモーター、電子回路など、工業系の知識、科学、数学力が求められる。
ゼロから積み上げなければならない知識が多そう。
平均合格率は16%前後。合格者数は600人ぐらい。

 
いろいろ悩んだ結果、とりあえず「情報処理安全確保支援士」に挑戦しようかと。
これだけ1年に2回試験があるから挑戦しやすいのと、論文がないからw
2~3ヶ月ぐらいの勉強がいりそうだから早めに始めないといかんなぁ。


平成最後の応用情報結果

今年4月に受けた応用情報処理技術者試験の結果が本日発表。
あー見たくない見たくない見たくない!
なんつーか落ちたイメージしか沸かないんだよ!

まず結果を見ないと話が進まないのでIPAのサイトをおそるおそる開いてみる。
さて、結果は・・・!?

応用合格

ん?あれれー?
これってもしかしてもしかすると・・・。

 
合格してるじゃん!!

 
やってやったぞコンチクショーーー!!
もうようやく合格かーって感じですよ!
もっと最初から勉強しとけっつーの!まぁ仕事が忙しかったから(言い訳)
3回以内で合格するのが理想だったんだけどね。

午後はまぁまぁできたつもりでも68点程度だったのか。
解答公開されたので見てみたけど、トンチンカンな勘違いをしてる箇所多数だったわ。
俺の国語力の低さを呪いたいわ。

さらに上の高度情報系の試験はチャレンジしてみたい気もする。
最難関ゆえ、生半可な勉強じゃ合格できないってのも分かってるつもりだけど
ここまでいったらやってみたくなるよねぇ。
まぁそのうち考えますわ。


なんということでしょう!

応用情報の結果が発表されてたのでおそるおそる確認してみる。
さて、今回はどうなんだ・・・。

 
午前:76.25点
午後:58.00点

結果:不合格
 

うわああああああ!午後あと2点かよおおおおおおおお!!
午後の配点はおそらく最低でも1問2点だと思うので
つまりはあとたった1問!!
これは悔しい、悔しすぎる!!

午前が結構取れてるな!過去最高得点だわ。
マネジメント系の問題なんか1問ミスったのみ!
もう午前の勉強はあんまりやらなくてもいいのかもしれない。
午前がこんだけ取れたから午後にもちょっと分けてくださいよと思うけど
ダメなものはダメなんです。

午後の回答見直してたけど、自信があると思った回答でも
勘違いしちゃってミスってるところが多々あった。
本来ならば回答の見直しをしたいんだけど、毎回時間が足りなくて
いつも5~10分前とかにやっと全部終わるというパターン。
問題を正確に素早く読み取る能力がホント必要だね。
でも学生の頃から国語がダントツで成績悪かった自分にとってそれをするのが難しいという。
もっと午後の問題に触れなければいけないなぁ。

そんなわけでまたまた不合格で終わってしまいました。
あー今度こそ受かると内心思ってたんだけどなー。
こんだけ惜しいと逆にヘコむので逆にリベンジする気が起きない。
なんだかんだでまた受けると思うけど、次回試験が平成最後なので
せめて有終の美を飾りたいもんですわ。

名古屋・守山区の中志段味にコストコの進出が決定

前々から出店するとか土地の問題でやっぱりしないとかそんな話はあったけど
遂に正式に決定したようで。
たまーに行く自分としては割かし近くにできて嬉しいね。
あそこのメインはホットドッグとピザを食いにいくことだと思ってるw

あ、会員の期限切れてた。更新せねば。


懲りずに挑戦

昨日は応用情報の試験があって受けてきた。
挑戦3年目である。
仕事が忙しくて勉強があまりできなかったので不安の中受験。

というわけで振り返り。
午前はいい加減慣れてきたな。
問題文見ずとも選択肢だけで答えられる問題もちょくちょくw
マネジメントとストラテジ系は初見(と思われる)問題が多かった気がする。
ここら辺が不安材料だなー。
たぶん大丈夫のような気がする。

ほんでもって午後。
今回もプログラミング、ネットワーク、データベース、組込みシステム開発を選択。
そういえば何でそのジャンルを選択しているか今まで書いてなかったけど
自分はバリバリの理系であり、理系の特徴通り国語問題が特に苦手。
学生の頃のテストも国語だけ他教科より20~30点低いとかそんな感じ。
そして実業務でネットワークとデータベースもちょくちょくやっているからね。
プログラミングは本業なので言わずもがな。(まぁ最近はプログラムより設計の方が増えたけど)
組込みシステムは単に趣味。出題される問題が普通に面白い。

出来栄えに関してだけど正直なんとも言えない。
去年はドヤ顔で「今まで一番デキがいいんじゃない」と言ってたけど
55点で落ちてしまった記憶があるので、ホントなんとも言えない。
全く太刀打ちできなかった、というわけでもないのがねぇ。
でもまたあと数点足りずに不合格!というのが十分ありえるから心臓に悪い。

同じ試験に何度も挑戦するのは精神的にもよろしくないので
いい加減受かってほしいなー。


平成29年秋期応用情報

10月に受けた応用情報の結果が返って来た。
恐る恐る見てみると・・・。

午前:63.75点
午後:55点

というわけで不合格
午後があと5点足りないいいいい!!

試験に遅刻したのもあって、午前で落ちるかと思ってたらギリギリ通った。
午後は今までで一番のデキだったけど、それでも足りなかったかぁ。
敗因は「データベース」じゃなくて「システムアーキテクチャ」を選ばなかったこと。
今回のシステムアーキテクチャはWebAPIに関する問題だったんだけど
WebAPIを使った開発って実はけっこうやってるんだよ!!
でもぶっつけ本番で違う問題を選ぶのが怖かったから結局DBにした。
あとで家帰ってからやったけど、やっぱりシステムアーキテクチャの方が易しかったわ。

毎回毎回1週間程度の勉強で受かるわけがない試験だと頭で分かっちゃいるけど
いざ試験が近くなると勉強をサボっちゃうのをホント何とかしたいね。

もう挑戦やめようかな、とも思ったけど、
かなり惜しいところまで来たのでまた来年頑張ります。
まずはどうしたら勉強のモチベが上がるのか考えないとなぁ。

ついでだけど、英検2級を取りたくなった。
あとTOEICを今まで受けたことがないのでそちらも興味がある。
来年は資格の年になりそうです。
勉強のモチベががが!


鞭打って更新

更新再開!といきたいところだけど、
体調が絶不調でPCの前にいるのもしんどい。
これはやっぱりカゼなんだろうな。
せめて日記は書かねば!!

というわけで昨日は応用情報をリベンジしてきました。
更新しなかったのも勉強に集中するためです。
試験の出来ばえだけど、こりゃまた何とも言えない・・・。
今回は午前が難しく思えたので午前で落ちてる可能性が十分にありえ~る。
せっかく見た事ある問題出たのに「なんだっけ・・・」とド忘れしたパターンが。
こいつはいかんぜよ!!

午後はぶっちゃけ今まで受けた中では一番いいんじゃないんだろうか!!
選択問題はアルゴリズム、ネットワーク、データベース、組込みシステム開発にした。
試験前にデータベースやめてシステムアーキテクチャにしようかなと思ったりもしたけど
結局いつものジャンルにしました。

中でも組込みシステム開発が恐ろしいほど簡単に感じたんだけど!
これひょっとして満点あるんじゃね?
簡単すぎて逆に裏があるんじゃないかと疑いもしちゃったわ。
裏があったらむしろ全滅するぞ俺・・・。
公式サイトに今回の午後問題掲載されてるからちょっと確認してみてよ!

必須問題のセキュリティはまぁまぁ。1つだけどうしてもわからん問題があった。
テキトーに埋めたけどまぁ不正解だろうな。
国語が苦手な自分にとっては記述式はホントに鬼門です。

そんなわけでせっかく午後が頑張れたけど午前が微妙なので
今年も合格が危ういです。
正直仕事しながら試験勉強にもう疲れたのでこれっきりにしたいわ。

結果発表は12月20日っぽい。
やっと封印していたゲームをやるぞ!!


なんちゃらかんちゃら

今日は「医療情報技師」の試験日です。
結局自分が納得できるほどの勉強はできなかった・・・。
「応用情報処理技術者」から何も反省してない・・・。

まぁやれるだけのことはやったので頑張ってきます。
できれば一発合格を!!(甘え)


資格はいいもんだ

自分の中で応用情報に落ちたのがかなり悔しいらしく
勉強したくてしょうがない病に陥ったようです。
一発突破したかったから余計にね。
だったらもっと勉強しとけよって感じなんですがーw
仕事が忙しかったのを言い訳にしておこうか。

これを機にまた資格への情熱が再燃した感じがする。
商業高校に通っていたのもあって、高校の頃は資格取得にハマっていたんですよ。
高校の頃に取得した資格は以下の通り。

<国家試験>
・第二種情報処理技術者(現:基本情報処理技術者)
・初級システムアドミニストレータ

<全国商業高等学校協会主催>
・簿記実務検定 1級
・英語検定 1級
・情報処理検定 1級
・コンピュータ利用技術検定 1級(現在は廃止)
・ワープロ実務検定 1級(現:ビジネス文書実務検定)
・商業経済検定 3級

<その他>
・実用英語技能検定 準2級
・日商簿記検定 3級

今では意味のない資格(笑)だけど、全商検定を特に頑張ったかな。
1級を5つ取ったということで(5冠)卒業式に表彰されました。
ちなみに5冠を取ったのはその時の卒業生の中では俺だけだったんだよ(自慢w)

本当は商業経済1級、日商簿記2級、秘書検定3級も取りたかったんだけど
その時には資格マニアの熱がもう冷めてて諦めた。
高3の頃に英検2級を受けたんだけど、筆記であと5点足りなくて落ちた。

 
応用情報はもちろん次回で合格できるように必死にやる。
そして英検2級などの諦めていた他の資格も取りたくなってきた。
あとは以前から興味のあったTOEFL、TOEICとかね。受けた事ないんですよ。
来年から具体的に計画を立てていこうかな。