チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 Summer Pockets 」一覧

弐寺も恋しくなる

beatmaniaIIDXの新作「beatmaniaIIDX33 Sparkle Shower」のロケテがやってたんだってね。
弐寺とかもう何年やってないんだろう。
ゲーセンとか全く行かなくなっちゃったし。

一時期INFINITASやってたけど解約しちゃったからなぁ。
機会があったらまたやりたいという情熱はあるので、アルモバ版はまた再契約してもいいかも。
ただ、対応してるデバイスないのでいつか・・・。
中古のiPad買ってアルモバ専用にしていいかもしれない。
機会が訪れるかもしれないと信じて待ちます。

 
アニメ感想

Summer Pockets 9話

なんか昔にも紬という少女はいた。
じゃあここにいる紬は一体何者なんだ。
同一人物ではないっぽいけど容姿や名前は同じ。
何なの?影分身とかなの?

そんなわけで考察が必要な回になった。
かつての紬の未練が具現化したのが今の紬とかなんじゃないのか。
加藤さんという友人はいたけど、本当はもっとたくさん友達が欲しかったんじゃないのか。
青春らしい青春を過ごしたかったんじゃないのか。
そういう風に感じる。

そうなるとその未練から解放されたらひょっとして紬は消えちゃうんじゃないか。
このまま楽しい夏休みを謳歌していいのかどうか悩んじゃいますね。


暑いを言い訳に

マガジン読み忘れたので感想なし。
すまんな!!

 
アニメ感想

Summer Pockets 8話

この夏休みは紬のやりたい事にすべての時間を使うと決めたハイリ君。
そこまでしてあげるなんてどんだけヒマなのか。
うみちゃんに「このごく潰しが!」とそのうち言われるのが怖いのかもしれない。
静久まで付き合ってくれるとか青春超えてハーレムじゃん!
なんか困ったらムネを貸してくれるそうだし(意味深)

紬は一体どこから来た人なのかという謎ができた。
夏休みが終わったら帰らなけばならないってどこに?
そこまで深刻になること?ちょっとイヤな予感がするんですけどー。


終わりが近い

iPod touchがいよいよOSアップデートできなくなり
OSのバージョンが低いので更新ができないアプリが出始めた。
iPod touchもそろそろ限界が近づいてる気がする。
これでやってるゲームとかもちょっとだけあるんだけどなぁ。
ダメになったら次はiPhoneを買わざるを得ないんだけど今のiPhone高杉。
iPod touchの開発を継続してほしいですわ。

 
アニメ感想

Summer Pockets 7話

紬ヴェンダース編になりました。
ハイリ君が島にやって来たところから時間がリセット!
これはヨスガノスラ形式?

静久とハイリ君は付きっきりで紬と夏休みを過ごすことに。
もはや人生を捧げているレベル。そこまでしちゃうハイリ君は聖人か?
静久はおっぱいおっぱいばかり言ってるので彼女は性人です。
静久に胸を預けても怒られないんだろうか・・・。

紬は「むぎゅむぎゅ」が口癖なのでこれが受け入れられないって人が多そう。
普通に考えればただのイタイ子である。
独特の口癖を持つキャラはギャルゲあるあるなので俺は動じないw
よく訓練されてきたからな!


ボドゲカフェへ

次女がボードゲームにハマり中。
「ボードゲームカフェに行ってみたい!」ということだったのでボドゲカフェへ行った。
長女は興味ないのでどうしようかと思ったけど、
そのボドゲカフェは猫カフェも兼ねており、長女が「猫カフェに行ってみたい」と話してたので
一挙両得とはまさにこのことよ!
これは行かない選択肢はないでしょう!と。

自分もメイン趣味ではないけどボードゲームはそこそこやっており、
嫁さんとボドゲで遊んでるのでボドゲカフェは興味あった。
そこはアットホームな雰囲気のカフェで、食事が美味しいと評判らしいけど
昼ごはん食べてから行ったのでドリンクのみで。
3時間で3~4種類ぐらいやったかな。1種類は1時間以上かかる重いやつと、あとは軽いやつ。
長女と三女は猫を愛でて楽しそうだったし、きっとみんな満足したと信じる。

 
アニメ感想

Summer Pockets 6話

これは・・・どういうことだ・・・。

鴎は実は既に病気で亡くなっているということを鴎の母から聞かされる。
じゃあ今まで冒険してきた鴎とは・・・。
天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!
まぁいつものKey的ファンタジーってことですね。

ひげ猫団の話も鴎が考えた小説の話。
あの海賊船は小説を再現する為にまるごと購入したというもの。
鴎の家族は相当なセレブじゃねーか!

鴎の願いを叶えたという形で締めくくった。
これが鴎ルートということですね。
この先はどうするんだろう。何事もなかったかのように別ヒロインの攻略を始めるのかw
想いを伝えあったはずなのにハイリがそんなことしたら俺は笑うぞ。


困った漫画オタク

うちの次女が習っている格闘技の大会があったんだけど
見ているとどうも「足元がお留守だ」とか「隙が出来たぞ」と余計な口出しをしたくなってしまうw
実際にやるとできないんだろうなというのは重々承知。
特に自分の格闘技知識はだいぶバキに偏っているので
「烈海王だったらそこで軸足を狩るんだろうな」とか頭の中で描いちゃうわ。
そんなことを思いながら黙って観戦するパパであった。

 
Summer Pockets 5話

目が覚めたらそこには鴎ちゃんが!
何だこのラブラブカッポーは・・・。
そして鴎の水浴びシーンいただきました!
何だこのラブラブ夫婦は・・・。
完全に鴎ルートじゃないか。

島の冒険の果てに辿り着いたのは難破船。
これは子供にとってはロマンだろうな。
ここから何が得られるんだろうかと考えてしまうのは夢の無い大人。


ウォンチュッ

ジャンプ+開いたらうすた京介氏が久々に新連載を掲載してた。
フードファイタータベル以来かな?
今回の新作もうすたワールド全開でしたわ。
謎生物からうんこみたいに出てくるところが一番笑ったw
俺もまだ笑いのレベルが小学生なのかもしれない。

新連載記念なのか、マサルさんが全話無料で公開されてた。
久々に読んだけど今でも笑えるわ!
「オクレ兄さん!」の回はホント面白すぎるw

 
Summer Pockets 4話

どう見ても鴎との島デートです。
本当にありがとうございました。
こんだけ一緒に過ごしたんだからもう鴎ルート入ってもおかしくないでしょw
それとも実はこれが鴎ルートなのか?

しかし回想に出てくる少年がどう見てもハイリ君だな。
彼は昔のことは全く覚えてない感じなんだろうか。


さよならスカイプ

Skypeが今日でサービス終了。
20年近く使い続けてきたので大変お世話になりましたって感じですよ。
代わりのアプリとしてDiscordとか入れてみたけど、なんかこれじゃない感があった。
後継のアプリとしてTeamsを使えって来てたけど、プライベートでTeamsを使う気にはなれない・・・。
通話だけができればいいので、LINEで落ち着きそうですわ。

 
話は変わってアニメのSummerPockets見てる。
これはアニメでやるよりかはゲームでやった方がいいかも。
ゲーム自体は発売日当日に勝ったのに未だにプレーしていないというね!!
もうホントすみませんって感じ。

ギャルゲアニメのテンプレは崩さず、最初はキャラ紹介回なのでストーリーは進まず。
この感じもまぁ懐かしいわw
とりあえず3話まで見た感じでは鴎って子が可愛いわ。
命知らずでちょっとアブねぇ奴だけど、元気系キャラは好きだぞ。
スーツケースの中身は謎だけど、たぶんストーリー的に重要なキーアイテムなんだろうな。


黄金の風

ゴールデンウィークは楽しんでるかい?
明日は平日なので仕事だけどな!!
正直この火曜と水曜に有休入れてやろうかと思ったけど
他の日に有休使うアテがあるのでやめた。

6月29日発売のKeyの新作「Summer Pockets」の体験版が来たんだってね。
久々のオーソドックスなKeyのビジュアルノベルってことで
正直これ凄く楽しみにしてるんですよ。
エロゲだったら困ったけど全年齢ってことで安心してやれる。
笑いあり感動ありのKeyシナリオに飢えてるのかもしれんw
体験版はなんか本編の楽しみを先取りしてしまうようでアレなのでやらないけどね。

そういえばゲゲゲの鬼太郎を見たんだけど
猫娘の頭身がちょっと高すぎやしませんか?
でも猫娘のビジュアルはアレだな、ツンデレ好きな人にとってはドストライクなんじゃないの。
鬼太郎は変わってないけどね。


休みの始まりだ

本日が仕事納め!
今年はそこそこ忙しかったなぁ。
まぁ最悪だった2008年を超えることはなかったけどw
今後もあそこまで働くことは多分ないだろうね。
残業に厳しい時代になったのは良いことですわ。

年末年始の予定としては明日は大掃除。
30日はKOCHAの家に突撃してそれから嫁さんの実家。
あとはいつも通りの感じに過ごす予定。
食っちゃ寝しすぎて太らないようにしないと!
年末年始番組は適当に。

福袋という名のセール商品も狙いに行く予定。
今の福袋は在庫処分じゃなく、福袋用に商品が作られているらしいね。
大量生産ができて大量販売が見込めるので安く売れるんだとか。
日本は便乗商法がホントうまいわ。

仕事始めは1/5からだけど、俺その日休みとっちゃった!
やべー休みすぎてダレちゃいそうw

 
Keyのtwitterからの情報。

Key新作「Summer Pockets」の発売日が遂に決まったよ!2018年6月29日発売だってさ!!
ギャルゲは基本的に卒業したけど、だーまえ原案のこれだけは別w
安心の全年齢だから家族の前でも堂々とプレイできる!(一緒にやるとは言ってない)
HarmoniaはSteamを持ってないのでやってません。
AngelBeatsゲーム版もスルーしてるなぁ。
あー超楽しみだわ。


鍵っ子奮起

ネット巡回してたら飛び上がりそうになったんですよ!
ちょっとこれ見てくださいよ!

Key新作『Summer Pockets』発表! 原案:麻枝准、原画:Na-Ga、和泉つばす、永山ゆうのん

Key新作きたよ!!この情報だけでテンションMAX!!
公式サイトも見たけどめっちゃ雰囲気よさそうじゃん!
スタッフは原案だーまえ。え?ゲーム制作関われるの?お身体の方は大丈夫なん?
原画はNa-Gaはいつも通りに、和泉つばすだと?ろまさか、ましろ色の原画の人じゃん!
ギャルゲやらなくなったんで久しく名前を聞いてなかったけどまさかのKeyに!うおおおおお!!
だが樋上いたるの名前がない・・・あまり触れないでおこう。

音楽に折戸伸治とだーまえの名前があるとホント安心するw
シナリオに新島夕、魁、ハサマ。魁はクラナドに関わってるから知ってる。
新島夕のシナリオゲーはやった事ないけど、泣きゲーが得意なようだね。

どういうコンセプトで制作するか分からんけど、Air的な雰囲気を感じる。
原点回帰でも俺は構わんよ?

【動画】『ラブライブ!アケフェス』これ難しすぎだろ・・・フルコンとか無理じゃね・・・・

スクフェスACが稼働したらしい。
んで動画見たんだが、申し訳ないけど音ゲーに慣れ親しんでる人だったら
これは中級クラスの難易度だと思うんだ。
今はIIDX六段程度しかない俺でもそこまで難しくなさそうと思ったしね。
IIDXでいえば☆8ぐらいかな?