チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

工事うるSEEEEEEEEEEEEEEEE

先週から昼過ぎになると物凄い騒音がビル内に響く。
明らかにこれは工事の音だ。しかしその音のデカさっぷりは半端じゃない。
至近距離で大声出さないと会話が成り立たないぐらいだし、振動も激しく伝わる。
何かスーパーロボットでも建設しているんじゃないのかと思うぐらいだ。
ウチの会社のビルのワンフロアに「絶対無敵ライジンオー」でも作るつもりか。
それともこれは…ゴルゴムのしわざか!
話を聞いた所、工事箇所はウチのビルの2F。
なんとファミレスができるらしい!ってなんでオフィスビル内にファミレスだよ…。
ファミレスって普通は1棟の建物だろ。テナントとして入るなんて聞いた事ねぇ。
いや、普通にあるかもしれんが、少なくとも俺は知らない。
でもファミレスはちょっと魅力的かもしれない。
昼食、夕食、何かの打ち上げ、etcと利用価値は高い。
もちろん、毎日行くワケじゃないが、たまーにだったらいいかもね。
少なくともコンビニよりかは、ンまああ~~~い!飯が食えるからさ。
同じビルに入るんだから割引券とか付けて欲しいぜ!
もし付けてくれなかったら、そのファミレスの第一号の客として行き、ドリンクバーのみ注文してドリンクバー用のコップで水一杯飲んで帰るという事をしてやる。


「おじゃる丸」原案者、犬丸りんさんが飛び降り自殺

「おじゃる丸」原案者、犬丸りんさんが飛び降り自殺(情報元:日刊スレッドガイド様)
えぇ…どうして?独特のほのぼの路線からそう言った事はなさそうなのに…。
事情は全く分かりませんが、その裏には色々あったんでしょう。
作品の情景がそのまま作者自身を投影しているとは限らないんですね。
多くの人が知る作品なだけに多くの人が嘆き悲しまれたと思います。
この場を借りて哀悼の意を表したいと思います。



笑い男にゴーストハックされたい

別の記事に書いたけど久々にゲーセンでbeatmaniaIIDXを遊んだ。
音ゲーからしばらく離れていたのでやらないと腕が落ちてしまう。
つーか実際に腕が落ちていた。家庭用ハピスカ発売されたら一気に取り戻したい。
家庭用IIDX REDは今やる気が起こらない。だってドラクエ8やってるし。
まぁそのドラクエ8でさえもここ2週間ぐらいやってないワケだが、忙しかったので。
色んなイベントが終わったので、今週から再開できそうだけどね。
友人kiyoshiから「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」を借りた。
攻殻機動隊の世界観が好きな俺はそのDVDを見て目をギラギラさせていた。
そのアニメを見ろと囁くのよ…私のゴーストが
というワケで攻殻をじっくり鑑賞。…うん、やっぱり面白い。
やべぇ、劇場版のイノセンスが見たくなったじゃねーか!今度TSUTAYAで借りてくるかな。
これだからアニオタってのは止められない。
因みに、アニメ最萌トーナメント2006では第1回戦が終了!
9/11から怒涛の2回戦が始まります。またまた結果の方を追っていきますよ。


beatmaniaIIDX13 DistorteD プレイ日記 9

久々にゲーセンにまで足を運んだ。理由はカードの期限がヤバくなったから。
例の如く、定期が使える栄まで足を運び、ホームゲーセンの1つコスタデルソルまで行く。
音ゲーコーナーに行ったらそこに音ゲーはなく、麻雀ゲームコーナーになっていた。
あれ、IIDXはどこいったのと思いちょっと探したら反対側にあった、いつの間に…。
音ゲーコーナーが前より広くなっていて好感度アップ。DDRSuperNovaもあった。
IIDXDDは1人しか並んでいなかったのでこりゃラッキーと思い、並んで待つ。
しかも待つ所にイスまで設けられて嬉しい限りだ。
音ゲー自体久しぶりなので腕ならしの為に簡単な曲をプレイ。もちろんHARDは忘れない。
まだまだHARD埋めは完了してないので、レベル5と6のHARD埋めに専念。
最後の曲はもちろん解禁曲をプレイ。やっと…やっと解禁曲を遊べたぜコンチクショウ!
青龍(waxing and wanding)玄武(Ganymede)嘆きの樹が未プレイだ。
青龍はBPM191という速いテンポの中に8分の同時押しが連続で続く。
ぶっちゃけ序盤~中盤までは簡単だ。スコアも狙いやすいし。
勝負は後半。今度は3つ同時押しも絡んできて、運指を迷わせる。
トドメにRyu☆曲にありがちのラス殺し。はい、俺もその犠牲者です。
玄武はとにかく遅い!BPM72~82の時点で既にやる気を無くす。
まぁ今はSUDDEN+というとても便利なオプションがあるので、低速曲でも怖くない。
中盤までは順調だったのだが、終盤の低速階段地帯でゲージを減らされ撃沈。
そして今回のボス曲である嘆きの樹もやってきた!
HYPER譜面のレベルは11。もちろん俺如きのプレイヤーがクリアできるワケもなく。
つーかあの24分のくの字階段が果てしなくムリ!どうやって押すの!?
それに加えてラス殺し。まぁANOTHERほど極悪なラス殺しじゃないけどね。
まぁこんな感じで解禁曲も含めてDD曲を全てプレイ完了。
実は嘆きの樹の動画を撮ったんだけど、他プレイヤーの顔が映ってネットに公開できませんorz
ゲーセンで動画撮る時はやっぱり撮影用にもう1人連れて来なきゃいけないな。
ここで残念なお知らせが。Twin AmadeuSの見良津健雄さんが逝去されました。
alla turca con passioneとか好きだったのに…。音ゲーファンとしてショックです(つД`)
この場を借りて哀悼の意を表します。


V903SHだめーぽ

受信メールの容量がいっぱいになったので全削除をかける事に。
しかし削除OSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
たかが1000件ぐらいのメールを全削除するのに30分ぐらいかかったわ!
普通にアニメ1本見れたっつーの!しかもアニメ見終わってもまだ終わってなかった。
前の携帯のJ-SH53はほんの数秒だったのに何この処理速度の違いは?
あまりの遅さに驚愕を隠し切れないぜ。
そうそう、V903SHなんだが妙にキーレスポンスも悪いしなぁ。
素早い操作に処理が追いつかなくてイライラする事も何度もアリ。
電源を消すときも起動する時もやたら時間がかかる…これはマジで困る。
なんかねー、俺の2代前のノートパソコンを触っている感覚に似る。
Windows95でメモリは16MB、CPUはMMX Pentium、HDDは(以下略
当時はそんなに遅いという感覚は無かったが、今やると地獄なんだろうな…。
兎に角、今使ってる携帯V903SHは操作性の悪さと処理の遅さがマジでネックだ。
なんつーか唯一マシな機能が動画撮影とiTunes連動機能ぐらいだよ。
メールもぶっちゃけ使いづらくなったし、なんつーかマイナスばかり目立つ。
うーんこの携帯の寿命は早く来そうな感じだぜ。やっぱりウィルコムか(笑)
あぁ…そういえばボーダフォンじゃなくてもうソフトバンクだったね…。


涼元悠一氏がアクアプラスに入社

涼元悠一氏がアクアプラスに入社(情報元:MOON PHASE 雑記様)
カテゴリを「ゲーム」にしようか「ニュース」にしようか迷ったが…一応ニュースで。
CLANNAD」のことみシナリオ、「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」のシナリオなどを担当した涼元氏。
keyを退職し、しばらくフリーシナリオライターとして活動していたが、アクアプラスに再就職。
アクアプラスと言えばkeyのライバル的存在の大手ギャルゲーブランド「Leaf」を持つゲーム会社だ。
涼元シナリオファンにとってはこれは注目のニュースだね。
一部の鍵っ子が葉っ派に流れ込む要因となりそうだ。
でもkeyブランドのゲームをやる人はLeafのゲームもやるような気がしてならない…。


ユリアのかわいさは異常

昨日チャンピオン読んでる時に、隣にヤングアニマルがあった。
どうしても気になってユリア100式読んでみたんだが、やっぱり可愛いな。
つーかユリアは尋常じゃなく可愛いぞ!容姿や仕草が見事に俺のツボだ!
やべーやべー、つーか惚れるね。空気嫁という設定を激しく忘れたい。
ってかもう金曜日か。社員旅行からもう一週間経とうとしてるなんて信じられん。
最近仕事が急に忙しくなったもんだからそれでかな。
ウチのソフトのバージョンアップ版に不具合が出まくりで激しく萎え。
今週リリースの予定だったのに無理だったぜ…ユーザの皆様ゴメンナサイ…orz
単体テストが甘かったなーとつくづく思った。妥協はイケマセンね。
ウチの課に新人そろそろ欲しいなと思ってるのは俺のワガママでしょうか?
来年なんか新入社員が20人もやって来るんだぜ?多すぎだ!
まぁそれには理由があるんだがちょっと社外秘なので触れない(笑)
新卒予定の中には俺がいた専門学校の同じ学科の人もいる。
おぉ?とは思ったけどどうせウチの課には来ないんだろうな。
だって、部長がハッキリ取るつもりは無いと言ってるし。
コストの面を考えると否定できないのが悔しい所だ(笑)
俺はいつまで経ってもラディッツの立場さぁ~~~~。


つよきす Cool×Sweet 9話

そういや今期で終わるアニメ把握してないや。
やっべ、全然考えてなかった…できるだけ多く終わらないと次のやつ見れない。
週7本でもキツイというのにねぇ…。
つよきす Cool×Sweet 第9話「演劇同好会始動!?」
文化祭シーズンって事で、演劇がやりたいと願う素奈緒。
しかし相変わらず姫のガードは固い。恐るべし生徒会長。
素奈緒は「と・さ・か・き・たー!と・さ・か・き・たー!」と発声練習。
ぶっちゃけただのストレス発散だろソレ。
クラスの皆の協力もあって、無事演劇ができるようになった素奈緒。
実は一番の功労者はレオだと言う事を聞かされる。
お礼を言いにレオの元へ向かうが、お得意の素直じゃない攻撃発動。
ここまで素直じゃないと逆にムカついてくるな。でも大分丸くなってるね。
レオへのデレ度がアップし、可愛さすら見せ始めている。
コレだよコレコレ!俺はこの転換期が見たいんだよ!!
すっかりゴキゲンの素直だが、帰る途中レオと乙女さんが一緒にいるのを目撃。
うは、せっかくいい感じになったのにまためんどくせー事に(笑)
素奈緒はレオと乙女さんが従姉弟同士って事を知らないんだよね。
こりゃ勘違い度120%だね。頑張れレオ、お前の未来はまだ遠い。


N・H・Kにようこそ 9話

N・H・Kにようこそ 第9話「夏の日にようこそ!」
キス寸前までいったあのデートの日が忘れられず、意識しまくりの2人。
恒例のカウンセリングもどこか空回り。調子が出ないので早めに終了。
佐藤は事あるごとに岬ちゃんの事を考えるようになってしまった。
山崎が描いたヒロインに岬ちゃんを投影したりなど、もはや末期だ。
町は花火大会のアナウンスが流れるが、山崎は激しく憤りを感じていた。
昔の花火大会で初恋の子を誘ったが葬儀があると断られてしまった。
そこまでなら良かったが、実は他の男の子と一緒に来ていたという事が判った。
そりゃあトラウマになるわね。三次元の女なんか消えろと連呼する山崎だった。
正直俺は山崎に少なからずとも共感を覚えたのは否定できない(笑)
さすがに三次元の女は消えろとはまでは言わないが…。
でもナナコたんからの電話でコロッと態度を変えた山崎に激しく失望した!
ナナコたんには他の男がいるとも知らずに…また同じ過ちを繰り返すのか。
ライト風に言えば、「こいつ……駄目だ……」
佐藤は呆れて家に引き篭もるが、岬ちゃんからなんと花火大会のお誘いが!
うわぁ…岬ちゃんかわええ…っつーか岬ちゃんは佐藤にマジ惚れしているんですか?
佐藤の言う通り、岬ちゃんは未だに謎が多い人物だ、これは孔明の罠かもしれない。
でも佐藤はこんな罠ならかかってもいいやと遂にノックダウン!!
手なんか繋ぎやがってラブラブだなオイチクショウ!
ちなみに山崎とナナコたんも普通に花火一緒に見てたんだけど?
あれ…おかしいな?しゃ、社交辞令だよなウン。