涼風が2周年だってー。一体どこまで続くのか…。
(‘A`)
本当にどうしようもありませんね俺の父親は…。息子を何だと思っているんでしょうか。
ここまで来るともう笑うしかないっつーの!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もういっその事、堕ちる所まで堕ちてみようかと思っている俺ガイル。
そろそろ引越しの準備ですかね(笑)
さて、そんな話はおいといて、最近俺の身体にある異変が…。
鼻腔内に溜まった液体を排出する行為の増加…幾度も繰り返される網膜へのチクチクとした刺激…。
ハイ、今年もやって来ました!シンプル1500シリーズ、「THE 花粉症」
病気知らずである俺の身体の唯一の弱点。決して抗えぬ最大の敵!
目に見えぬ程小さいが、圧倒的数の暴力で一気にアレルギー反応を起こさせる。
同じく花粉症に悩まされている同士達にエールを送りたい。
でも今年はまだ軽い方じゃないかな?これからはどうなるかは知らんが。
ニュースとかによると今年は例年より少ないらしい。
つか去年が異常過ぎたよな…例年の30倍以上って何よ?増えすぎだっつーの!
少子化で悩まされている日本もこの花粉を見習って欲しい。
ま、そんな事はともかく、例年より少ないんだったら願ったり叶ったりだ。
目薬は使わないで済むわティッシュも大量消費せずに済むわで万々歳。
とくにティッシュはねぇ…。友人を家に招き入れた時にゴミ箱に眠る大量のティッシュを見ていらぬ誤解を招く心配も無くなる。
「まぁ…男の子なんだから…」と嘲笑が混じった笑みの中ポンと肩を叩かれるのは勘弁だ!
まぁそんなイタイ経験は無いからいいが、多少の警戒は必要だろう。
花粉症には気をつけろよ!m9(`・ω・´)
追記:
近々、このサイト始まって以来の超大規模な企画(俺の中ではw)に参加予定。乞うご期待!
ドラゴンボールをインスパイヤした漫画見つけた!!!
ドラゴンボールをインスパイヤした漫画見つけた!!!(情報元:ニュー速クオリティ様)
これはひどいwwwwwwwwww
ここまで似てると逆に面白いんだけどww思わずワロタwwwww
インスパイヤレベル高すぎwwwww
CLANNAD プレイ日記 2
さすがに1日1人クリアは無理だな。椋ルートには入ったが。
まぁ春原は相変わらずカワイソスなキャラだよね。ギャグだからまだいいものを(笑)
実際これがリアルだったら春原は何回死んでるでしょう?
いじられてもケロッと復活する所はつよきすのフカヒレに酷似する。
結構共通点があるので、こいつらいい友達同士になれるかもしれない(笑)
まぁヘタレは何人集まってもヘタレのままですが…だが、それがいい。
話変わって椋可愛いよ椋。健気なトコが俺の萌え神経をくすぐる。
ただ椋エンドがなぁ…。PC版では「え?これだけ?」というのが感想。
PS2版でも恐らく変わってないんだろうなー。ま、仕方あるまい。
次回から順次キャラをクリアしていくので、ネタバレ回避の為、続きに詳細を書くという形にします。
調子悪すぎ…
指の動きが明らかに鈍いのを自覚できるほどに調子が悪かった。
やたら寒かったしなー。こういう日は演奏に支障をきたします。
調子が悪い所為で特に大きなスコア更新も達成できず。
GRADIUSIC CYBERでAAを取ったぐらいか…だがミス1…フルコンが。
FEEL ITとHIGHのハードクリアを頑張ろうと思ったが駄目でした。
前者は最後の16分バスドラのトリルでガシャーンし、HIGHは要所にある8分スクラッチ+同時押しがいかん。
あとはVをMIRRORでクリアしたのには驚いた。おいおい、Vクリア2回目だよ!
あ、そういえば家庭用beatmaniaIIDX11 IIDX REDの公式サイトがオープンしてた。
とりあえずブックマークに登録と。
「NUDA」飲んでみた
キリンビバレッジから出ている炭酸飲料水「NUDA」を飲んでみたぞ!
なんでも「糖分ゼロ」を謳い文句にしていて、カロリーを気にしている人には持ってこいの飲料水だ。
俺は別にそこまで気にしていないが、好奇心という欲に駆られて購入してしまった。
500mlペットボトルで約130円。他の500mlジュースよりやや安めだ。
まずはグラスについで色をチェック。…うん、透明。スプライトとなんら遜色は無い。
続いて臭いを嗅いでみる。…当たり前だが無し。無色無臭が相応しい言葉だ。
さて、気になるお味の方を。コップの中の液体を一気に飲み干す。
………。
……。
…。
どう見てもただの炭酸水です。
本当にありがとうございました。
これ味ねーよ!!無糖という事で期待してなかったけど、味自体無いからどーしよーもねーよ!
これ飲むぐらいだったら俺は水かお茶を飲むって。何でこんな飲み物作ったんだ…。
まぁそんな感じです。飲みたい方はコンビニ行って買って来てください。
CLANNAD プレイ日記 1
今日から始まりましたPS2版CLANNADプレイ日記。
過去にPC版をやっているので、つよきすの時よりも適当な感想でいきます。
あと、ストーリーも長いので内容についても書かないので期待しないでね。
PS2版CLANNADを発売日に買ったはいいが、今まで放置してた。
まぁ性懲りも無くつよきすをやってた所為なんだけどね。
でもなごみん3周目クリアしてようやくつよきす放れをする事が出来た(笑)
というワケでCLANNADのディスクをPS2にインサートおぉぉぉぉ!
まぁ最初は藤林 椋を攻略しようかと。
つかPC版でも椋を最初に攻略したような…。まぁいいじゃないか。
しっかしこのゲームは反則的にBGMがステキだ!なんでこうまで俺の心をグッと掴める!?
寝っ転がりながらCLANNADやってたんだが、そのまま寝ちまう勢いだったぜ。
でもこの美しいBGMの中眠れるんだったら本望だけどなー。
これからどの順番で攻略していこう…。
椋→杏→勝平はとりあえず決まってるんだがなー。
IIDX専コンを微改造
いつもと同じような感じだと飽きるので、片手プレイもやってみる。
右片手なので1P側になるが、アケコンを1P側に付け替えるのがめんどいので専コンを引っ張り出す。
長い間使われてないので埃を被っている俺の専コン。
専コンは主にBMS用にPCに繋いで利用していたのだが、BMS自体最近ほとんどやってないし。
まずは叩き心地をチェック。うわぁ…これはひどい。1、3、6、7鍵は押すと埋まりっぱなしの状態になる。
埋まりっぱなしの現象は前々からあったんだが、より一層ひどくなっている。
仕方ないので埋まりを解消する為、改造を施す事にしよう。
とりあえず100均でヤスリを購入し、専コンを分解してボタン枠の上下をヤスリで削る。
ひたすらギコギコ、1個ずつギコギコ。削りカスが下敷きにしている紙に溜まっていく。
作業終了後、とりあえずテスト。大分良くなったが、7鍵だけ少し埋まる。
だが、しばらくしたら埋まらなくなってきた。お、なかなかいい感じじゃね?
というワケで片手プレイを開始。まずは段位認定でどこまでいけるかだ。
七級、六級、五級、四級と順調にクリア。結構いけるもんなんだなー。
しかし三級の2曲目であっさり死ぬ。あのー四級と難易度が明らかに違うんですが…。
四級の達成率が97%なのに、三級は2曲目でガシャーンかよ。どうなっている。
まぁ三級からは7KEYSの譜面がメインになるからなぁ。
俺の片手はまだLIGHT7プレイヤーだっつーの!
とりあえず右片手は四級でビューワに登録しました。
今週のジャンプ(13号)の感想
ワンピースが連載400回突破!…って先週も書いたっけ?
そういやハンター×ハンターの23巻が3/3(金)に出るっぽい。
あの問題サイトが潰れた
雨降ってましたね…しかも激しく。
靴下がベチョベチョで気持ち悪い…しかも臭い、助けて。
家に帰ったら速攻で洗濯機の中に放り込んでやりました。へん、ざまーみろ。
さて、タイトルにあるある問題のサイトについて。
むしろ存在し続けているのが謎のサイトだったんだが、「くそみそテクニック」に代表される山ジュン漫画を掲載しているサイトが潰れてた。
なんつーかねぇ…アレは色んな意味で問題だったからね(笑)
まず漫画をキャプってそのまま掲載しているのも問題だし、検索で一発目に上がってくるのが…。
「教育実習生」でググるとアレが真っ先に出てきたでなぁ…。
純粋に教育実習について検索して来た人に対してケンカ売ってますよハッキリ言って(笑)
というワケでネット中に山ジュンムーブメントを巻き起こしたサイトだったが、ここまででした。
いろんな意味でお疲れ様でした(笑)
さて、ここで「山ジュンって誰?」と疑問に思われる方もいるかもしれない。
…えーと、知らなくていいぞ!知った瞬間後悔するかもしれんから調べるのもオススメしない!
俺は警告したからな!ここから先は自己責任の元で行動してくれ(笑)