チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

膝へのダメージ

11月はエグイな。
2泊3日で北海道出張。
中旬に1泊2日で福岡出張。

出張はいいけど連続であるとさすがに疲れるw
特に最近は左ヒザが痛いもんだからあまり動き回りたくない。
何故左ヒザが痛いかは謎。
確かにちょっと負荷かけたイベントはあったけど、それでもこんなに痛むかなぁ。
整形行った方がいいのか微妙に迷う。

 
YAIBAアニメ

最近感想を書いてなかったけど、YAIBAを最終回まで一気見した。
最後はかぐや登場のところで終わったので、かぐや編はまた2期でということなんだろうけど
やはり龍神の玉編が個人的に好きだったかな。
玉を求めて旅とか、どこぞのナントカボールじゃないけど、冒険というのはやはりロマンだ。
鬼丸以外の敵も基本ユルいのでなんか安心して見られる。

そんなユルい展開だったからこそ、最後の龍神の試練が際立つ。
子供の頃にやってた初代アニメは本当にみんな死んだと思ってムダに怖かったわ。
1人1人脱落していくところがDBのナッパ戦と被るんですよ。

龍神剣を手に入れたぐらいからインフレが始まっていきますw
刃はもう普通に空を飛ぶようになるし、飛び道具が当たり前の攻撃になります。
サムライとは一体・・・。

現代風にアレンジはされたけど、ストーリーはほぼ原作通りなので思い出せましたw
こんぐらいの雰囲気でかぐや編も頑張って作って欲しいですわ。