チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

久しぶりに仕様変更

サイトのプチ変更
サイドバーの月別アーカイブについて、ドロップダウンリストをやめました。
なんかリスト開けてスクロールするという行為がめんどくさくなったので。
自分勝手な都合ですw

ドラクエ1&2は早速Switchのダウンロード版を購入。
ドラクエ3の記憶がまだ新しく、ストーリー的にもその続きからなので、アニメの分割2クールの続きから見始める気持ちでやりますw
しばらくFFTとみんゴルはお休み!!

 
プリコネR日記

遂にプリコネのプレイ日記数が、beatmaniaIIDXのプレイ日記数を抜いて、一番プレイ日記を書いたゲームになってしまった。そりゃもう7年も続けているワケですからね!
まだサービス終了する気配はないけども、いつ何時起きるか分からないのでその覚悟だけはしておかなくては・・・。
さすがに長年の積み重ねがあるので、簡単に捨てることはできないなぁ。
サ終するソシャゲに言いたいんだけど、終了するならせめてローカルにデータを残す事をしてほしい。

クラバト終了。今月は殴りやすかった。
スコアは96億でした。100億惜しかった!!
カニを中心に殴ればいけたかもしれないけど、そんなに意識してないんでテキトー。
ノルマさえ達成すればヨシ。

さて、ゾンサガのコラボレイドイベントがやっているんだけど、適当に参加して殴ってる。
コラボガチャとしてサクラが登場したけど、引くかと言ったら微妙だなぁ・・・。
まぁゾンサガ自体そんなに好きというわけでもないし。
ゾンビらしくHP0で復活するという能力は面白いけど、UB打てなくなるからどうなんだろう?


マガジン(2025-48号)の感想

・彼女、お借りします
いや、誰!?
って和也か!散髪して黒髪にしてザ・就活生って感じになりやがったw
その方が印象はいいぞ。

・カッコウの許嫁
コイツ妙に女装が似合うな・・・。
凪くんもやっと文化祭を楽しめるぐらいに陰キャを脱出したか。

・カナン様はあくまでチョロい
雅は最初から女の子だと思っていたんだが・・・。

・真夜中ハートチューン
イコは何かトラウマ的なものを発症しちゃったのか。
何も今じゃなくても良いのに・・・。

・黒月のイェルクナハト
イェルクナハトさんは普通の生活がしたい。
ノアは邪魔じゃないですか?

・よわよわ先生
燕谷さんもコスプレになると周りが見えなくなる変態じゃないですかー!


ヤサイマシアブラカラメ・・・

名古屋にもラーメン二郎ができるんだってさ!!
しかもうちからそこまで遠くない所にだよ。
東京にはもう何度も出張に行ってるけど、未だに二郎に行った事が無い。
一度ぐらいは行ってみたいと思っていたんですよ!
いつか行くかもしれないと思ってコールの予習していたんだぞw

 
サボっていたサマポケアニメの感想を放出しなければ!
とりあえず22話までは見た。

※ネタバレあり

Summer Pockets 14話~17話(しろはルート)

他人に心を開かないぼっちなしろはをどうやって攻略するか!
羽衣里がしつこく絡めばそのうち落ちるワケでしてー。
まぁギャルゲーのヒロインなんてそんなモンですよ。

しろはが心を開かない理由は、しろはの持つ予知能力の所為だった。
不幸な結果となる未来をドンピシャに当て、疫病神扱いされたのがトラウマとなっている。
自分と一緒にいると不幸になるからせめて他人を巻き込まないという精一杯の優しさが込められていた。
しかししろはと親密になった羽衣里は今さら拒絶することなんてできない。

というわけで不幸な未来に抗うというのが今回のストーリーです。
他のヒロインルートでも決して諦めることはなかったので、今回もそれに倣って無事乗り越える。
儀式中に溺れるという未来が確定しそうにはなったけどねw
主人公属性はどんな不幸も跳ね返すッッ!!

 
Summer Pockets 18話~22話(ALKAルート)

原作ではヒロイン全員クリア後に登場するルート。
度々ただの人間じゃないオーラを出していたうみの正体に迫る。
うみは親元を離れて鳥白島に来たので、ホームシックにかかった。
そこで父親役を羽衣里、母親役をしろはが務める。

まるで本当の家族のように過ごしていた3人だけど、夏休みの終わりが近付くに連れて怪奇現象が・・・。
だんだんとうみの存在が人々の記憶から消えてく現象が起きる。
ちょっとこれはあれですか、クラナドの風子シナリオですか!!
と同時に何となくこのシナリオの泣きポイントを察してしまったw
羽衣里としろはが儀式の為にとはいえ結婚までしたのに、この幸せをブチ壊す気か!!

そしてうみの「ちょっとだけ、ばいばい」のシーン。ここが最大の泣き所なんだろうなw
これは是非ともゲームで拝見したかったなぁ!

うみの正体は未来からタイムリープした羽衣里としろはの娘。
しろははうみを出産するときに死んでしまうという不幸が起き、
その不幸な未来を回避するためにタイムリープする能力が発現した。
羽衣里がヒロインを攻略する度に最初から戻るのも実はアニメの都合とかではなかった。
うみが何度もやり直しているのが理由。
しかし何度やり直してもしろはが亡くなる未来が回避できない。
根本原因を絶つ為に、うみは最後のやり直しに挑む!

やってくれましたねぇだーまえさん!!
こういう系統のシナリオで来ましたか!しかし目新しさが無いぞ!!
それでも、それでも自分は評価するッ!!


ジャンプ(2025-48号)の感想

・ゴンロン・エッグ(新連載)
人間と魔物が協力して戦うマンガを個人的に「うしおととら系」と呼んでいる。
初っ端から結構仲良い感じだから、どちらかといえばチェンソーマンに近いか。
相手がタマゴのままというのがちょっとシュールだけどw

・ワンピース
変身したサターン聖のその姿ってイム様みたいなシルエットだけど
なんか関係あるんだろうか。

・しのびごと
元1号部隊の抜け忍ってチョーヤベー奴じゃん!
そんな奴を相手にしなければいけないの?

・魔男のイチ
ウロロがなんだかトリコに出てくるドンスライムっぽく思えてきたw
魔法はグルメ細胞の悪魔なのでは?

・サカモトデイズ
坂本さんがこの状態から戻って来るとはあまり思えないんだけども・・・。
完全回復してから戻ってきてほしいね。

・ひまてん
叶さんが可愛すぎて100点満点です。

・あかね噺
まぁでも短時間であの境地に至れたあかねは凄いな。
ひかるもマネできるんでない?

・逃げ上手の若君
時行に力を貸してくれた全ての人の想いを乗せて今この矢を射る!
尊氏よさらば!

・鵺の陰陽師
盛大に学園でお祭りをやることで鏖を呼び寄せるとかマジメにやる気あるのかw

・ピングポング
まるでディープインパクトみたいな展開!


回帰します

今週ドラクエ1&2リメイクの発売日ですけども、今やっているゲームは終わっておりません。
FFTなんてシナリオ進めずに育成方面に走っちゃってるから終わる気がしませんw
これは一度中断してドラクエを一気に進める方向か。
みんゴルはまぁいつでもできる。

ドラクエだけど事前情報を見る限りだと大幅に手が加えられていて、ドラクエ1も明確にストーリーがある感じ。
まぁ初代ドラクエ1はいきなり城内に放り込まれてあとはヨロシクみたいな感じだからなぁ。
クリアに必要なアイテムの入手順も決まってない。寄り道も自由。
ある意味オープンワールド。

 
みんゴルワールド日記

チャレンジモードはゴールドまでクリアした。ディーノ解放。
そのままの勢いでみんゴル6勢の愛着度上げまくってジョンソン解放。
ジョンソン1話をクリアしてユキノも解放。
ユキノが使いたかったんや!!

ユキノのスペシャルは何かなーと思って使ってみたらバンカー脱出系だった。
・・・あぁこれか、正直これはいらないんだよなぁ。
直前まで使ってたグロリアのスペシャルがそれなりに便利(ホーミング系)だったのでギャップが・・・。
推しにしたいほど可愛いのに勿体ない。

というわけでマイキャラはユウナ、ユミン、グロリア、ユキノという感じで使う事になりそうです。
プラチナまでクリアしたらのんびりモードになりそう。


チャンピオン(2025-47号)の感想

・弱虫ペダル
ハコガクの6人目、柚子越のお披露目。
顔面にタイヤ痕って、これ相当な前傾姿勢で前方の自転車にぶつかったってことかな。
そのぐらいの異常な体幹の持ち主かもしれない。

・きみは四葉のクローバー
宇一が行動力オバケになっている。これはこれで良い傾向だね。
まずはよつはの介抱をしてあげないと。

・閻魔の教室
大人は汚ぇとSNSでイキってるガキってことですね。
その気持ちは分からんでもないけど、一括りにして考えるのもよくないな。

・クズハナちゃん
さすがの早乙女っちも気まずすぎて居られないようだ。
ここは華子が正妻の貫禄を見せる時だなw

・廻刻の勇者
マギーじゃなくてノアが覚醒するんかい。

・チェリー勇者
いつの世界もいつの時代も情報屋は重宝されるねぇ。

・異世界ルパン
戦争だ・・・戦争が起きてしまう・・・。
ルパンムーブで華麗に回避だ。


マルチタスキング

原神Ver6.1「Luna II」をやらなければ。
何だかんだ言って気になるメインストーリー。
月の狩人を倒すストーリーになるんだろうな。
それよりも、コロンビーナちゃんがプレイヤブル化するのはいつかね!!

そういえば自分の周りの人で続々とSwitch2の招待販売に当たった報告が増えてるけど、それなりに数が出てきたんだろうか。
自分は最初はSwitch2いいなーと思ってたけど、段々と購入意識は減っていったわ。
マリカーワールドの動画を見すぎてお腹いっぱいになったかもしれんw
そしてマリカー以外の目玉ソフトが今のところない。
PS5の時は地球防衛軍6のために買ったので、お目当てソフトが出てきたら本気出す感じかな。

ぴえろ魔法少女シリーズ新作アニメ「魔法の姉妹ルルットリリィ」キャスト情報など公開

あれ?今は平成初期かな?
スタジオぴえろの魔法少女アニメとか何年振りだよw
まぁ最近の魔法少女はシリアス路線やグロ路線に寄りすぎてしまったので、こういう原点回帰もアリですな。
でもよっぽどストーリーが面白くないと劣化プリキュアになってしまう。
脚本家の腕が試されるわ。


マガジン(2025-47号)の感想

・カナン様はあくまでチョロい
会長の胸がドッジボール並というフレーズが頭に残っちゃうw
カナンとどっちが大きいのか。

・よわよわ先生
椋林ちゃんが良い人過ぎでしょー!
さすがにあっくんも意識し始めたかー。

・彼女、お借りします
その千鶴が今キュンキュンしちゃってるんですよ!!
これは勝ち確ですよ!!

・はじめの一歩
何故リカルドがあれで倒れちゃったかは謎だけど、その小さな綻びを見て目が覚めたか!

・ドリームジャンボガール
冒頭に「FX」という文字が出た瞬間に、「あ、これアカンやつだ」と思ってしまったw
実際はこう上手くいかないんだけどなー。

・女神のカフェテラス
最終回まであと2話!!
はやっちが結婚した相手は・・・って究極のネタバレなのでこれは書いてもいいんだろうか。
一応控えておきますわw


アイスクリームが紅白?

AiScReamが紅白に出場ってまじかよwww
「ルビィちゃーん」「はーい!」「なにがすきー!?」が年末のお茶の間に流れるとかムネアツだな。
ラブライブが紅白に出てくるのはAqours以来かー。
何年前かもう忘れちゃったけど。

そういえば最近のアニメのアニソンを全然知らないや。
たまーにうまぴょいやブリンバンバンボーンみたいな快作が定期的に現れるけど、ムネアツするアニソンはここ最近無いかも。
福山芳樹とか最近は何をしてるの?何か歌出してる?
そういうのはもう流行らんのだろうか。

 
Anker、モバイルバッテリー・スピーカー4製品の自主回収を発表、発火する事象が国内で発生

このニュースを見てなんかイヤな予感がするぞと思って、自分が持っているモバイルバッテリー見たら「Anker PowerCore 10000」だった!
公式サイト行って受付フォームにシリアルナンバー入力したら回収対象外の製品だったのでひとまず安心。
モバイルバッテリーで火災とかシャレにならないわ


さなえの時代

高市内閣、誕生ッ!!誕生ッ!!
首相就任おめでとうございます。
本ッ当に大変な仕事だけど、どうか頑張って欲しいですわ。

 
そういえば少し前にプロセカを再開したんですよ。
たまーに日記とかで音ゲーシタイシタイ病が再発するみたいなことを書くけど今がまさにその時期。
だけど数年前にbeatmaniaIIDXのデータを全損させてしまった以降ゲーセン行く気が起きないし、INFINITASには課金する気も起きないし、アルモバはちょっと検討したけど放置状態だし、デレステはもう終わってしまうからやってもしょうがないしー。

そこで思いついたのがプロセカ。
数年前にインスコして最初の1週間プレーしただけ状態なのを思い出した。
せっかくだからもうちょっとやってみようかなって思い立った。
あと、いつの間にかうちの次女がボカロとか妙に詳しくなってたのでボカロ曲収集も兼ねたりw

とりあえずは感覚を思い出すところから始めるかー。
確かチュウニズムみたいな感じのノーツだった気がする。
そこまで時間はかからないでしょう。