チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2025-14号)の感想

・ワンピース
ロキを起こすなと言われてもやってしまうのがルフィ海賊団です。
神の騎士団にあれだけやられたのにまだ生きているんだな。
不死身か!

・サカモトデイズ
シンがグレずに済んだのは坂本さんのおかげなんですよ。
裏表が無い性格ってこういうとき便利だなw

・しのびごと
おいおい相手さん何をした。
血鬼術でも使ったのかってぐらいにやべーぞ。

・魔男のイチ
なるほど改造人間か。そういうのもアリなんだな。
魔法を使っているとは言えないけど。

・エンバーズ
本当に1年なのかってぐらいに高度な作戦を思いつきよる。

・あかね噺
これが進化したあかねだ!と言わんばかりの歓声。
ライバル達も当然ながら成長しているんだろうな。

・Bの星線
ベートーヴェンさんの本人のピアノとか、何億円払っても見れねーよw

・シド・クラフト
エリオもスフレ警部もルルさんもみんなシド狙いなんですよ。
みんな可愛いじゃないですか!!

・ひまてん
急にこんな美人揃いが家に来たらビビるわ!
おとーちゃんビックリしたんじゃないの。

・逃げ上手の若君
主従逆転プレイってどんなんだよw
それは逃げなかったのかw

・鵺の陰陽師
なんだかカオスな状況ダケド、ガクさん活躍してるのでヨシ。

・キルアオ
ノレンの親父もちょっと分からん奴だな。
リアルの拳銃でロシアンルーレットやらせるとかmjkt


ジャンプ(2025-13号)の感想

・あかね噺
フランス修行の成果が出てるって感じですね。
まぁ色々とハンデが多いであろう海外で鍛えられたんだから当然でしょう。

・ワンピース
ガチで襲い掛かるとか物騒すぎるけど、実は嬉しいんだろうなぁ。
シャンクスからも色々聞いてるに違いない。

・Bの星線
このベートヴェンにシンセサイザーを渡したらどんな反応をするんだろうw
なんとなく発狂しそう。

・エンバーズ
全中のエース君のプライドがズタズタになりそうだ。
Aクラスは無理だろうなぁ。

・サカモトデイズ
船を止める方法が無理やりすぎるw
ヘリのプロペラって水中でも動くもんなの?

・魔男のイチ
なんか残虐っぽい新キャラが出てきたなーと思ったら陽キャかよ!
アニキ~とか言って付いていきそう。

・ひまてん
ほのかとの仲を応援しているクセに、いざ自分が距離近くなるとこれですよw
後々大変になりそうだな。

・シド・クラフト
こんな可愛いキラーがいるのかね。
シドのハーレム要員だな。

・キルアオ
大狼君のプロポーズ大作戦。

・鵺の陰陽師
いや、藤乃家は想像以上にやばくねー?
ヒョウよりもよっぽどこいつらを何とかしなきゃいけないのでは・・・。


ジャンプ(2025-12号)の感想

・Bの星線
ヤソーの生きがいはやはりピアノなんだろうな。
実は未練タラタラなのが透けて見えるぜ!
自称ベートヴェンの方から教えてもらうしかないねw

・魔男のイチ
命を共有したデスカラスはそれなりの覚悟でイチと契約したんだね。
鬼滅の刃での炭治郎と鱗滝さんみたいな関係だわ。

・エンバーズ
このサッカー部治安悪すぎません?
チームプレーできんのかよ!

・サカモトデイズ
シンの親父もダメだな。
最後の最後でブレやがってまぁ。
今さらお涙頂戴はできないなぁ。

・しのびごと
ヨダカクラスで一桁ナンバーのNo.9なんだ。
No.1~8はどんな人外が集まってんだろうか。

・逃げ上手の若君
時行の初体験が4Pだなんてまぁ!!
この時代は当たり前だったんだろうか。

・あかね噺
観客が全員釣られてあくびしているのを見てなんか笑うw
まるで寄席がつまらんみたいじゃないか!

・ひまてん
ほのかにとっては幸せな時間だったに違いない。
ついでに何かしてもバレない!

・シド・クラフト
エリオは結構なお嬢様だったんだな。
あの長い髪を普段はどうやって収めているんだ。

・鵺の陰陽師
やばい奴ら同士の戦いが始まっちゃうわ。

・キルアオ
正体がバレてもノレンは強い子でした。いい子じゃん!!
ミツオカが全て悪い!


ジャンプ(2025-11号)の感想

・Bの星線(新連載)
ベートーヴェンが現代日本に転生して、ピアノを辞めた少年に対して再起を促すという話。
ピアノを弾くときの作画はそれなりに凄いと思った。迫力があるね。
これはヒカルの碁的な感じになるんだろうか。

・エンバーズ
どんなボールにも食らいつくディフェンスがこのヤンキー君の真骨頂か。
ここにエースストライカーが組み合わさる事によって最大のシナジーが生まれると。
まずは協調性から育てることかなw

・ワンピース
大海賊ロジャーの片腕というからにはかなり強いんだろうな。
あの海賊のメンバーはみんなバケモノというイメージ。

・サカモトデイズ
本当にどこでも戦うなこいつ等はw
泡の中であれば弾丸は水の抵抗を受けないってホントかよ!

・しのびごと
もうアオイさんのことばかり考えて任務どころじゃないんじゃないのw
青春を過ごさせてやれよw

・あかね噺
ちくしょうあかねの事をバカにしやがって!
絶対手のひら返しするぞ・・・たぶん・・・。

・逃げ上手の若君
足利尊氏と高師直の中での身内問題でてんやわんやしてる中
時行の貞操がピンチなのであったw

・ひまてん
ほのかちゃんのターン!!ここは親も公認っぽいのでいけるぞ!
家事代行頼んだって絶対策士だろw

・シド・クラフト
クラフト家は絵に描いたような探偵一家だったわ。
ルルが怪盗であることも普通に見抜いていた。
このままメイドとして尽くせばいいんじゃない。

・魔男のイチ
魔女結社挙げてイチを守るという方向になってきたな。

・キルアオ
あちゃーちょっとこれはかつてないピンチですね・・・。
ノレンさんに何もかもバレちゃうわ。

・鵺の陰陽師
学郎がまーた知らないお姉さんと仲良くしているw


ジャンプ(2025-10号)の感想

・エンバーズ(新連載)
不良&サッカー漫画。
そういえば最近はヤンキーがスポーツやる漫画って減った気がする。
ブルーロックは、あれはちょっと違う気がするw
しかしサッカー指導してたあの爺ちゃん先生が何者だよw
元プロとかなんじゃないのか。

・逃げ上手の若君
いよいよ本格的にハーレムラブコメ漫画になってきたなw
こうなったら襲うしかないって!!

・ワンピース
シャムロックはやっぱりシャンクスの身内だったか。
それもシャンクスの双子の兄。あっさり判明したなw
ロキが弱いのかシャムロックが強すぎるのか、蹂躙してますやん。
ラストは神典を表す壁画が出てきたんだけど、いよいよ空白の歴史に触れていく?

・サカモトデイズ
もうシンの父親なんてぶっ殺しちゃえ!!
息子に対する情の欠片も残ってない気がするわ。

・あかね噺
パリでの修業はツラかっただろうな。
でもそこでもやっていけたんだから日本でもやっていけるだろう!

・シド・クラフト
みんなで仲良く無人島なんてやるじゃないw
風呂は普通に順番に入ればいいのにな。

・しのびごと
なんだよスズメは女なんかよ!
なんでここまで対抗心燃やしてんだ。

・魔男のイチ
イチは予言に選ばれし人だった。そして最後には死ぬという予言まで。
そこで辞めないと言えちゃうイチはすげーわ。

・ひまてん
いやーここまで言われたら勘違いしてもいいわ。
何でもかんでも演技という言葉に騙されてはいけない。

・キルアオ
全盛期大狼さんはやはり最強ですね。
しかしあっさり勝てるとも思えないんだけど。

・鵺の陰陽師
なんか学郎の方がバケモンなんじゃないかと思えてきたわ。


ジャンプ(2025-9号)の感想

・ワンピース
最後に登場した神の騎士団の団長がシャンクスそっくりなのは伏線なんだろうか・・・。
それとも単に書き分けできてないだけなんだろうか。

・逃げ上手の若君
時行も伴侶のことを考えなければいけないトシになったのか。
まぁこの時代の殿は一夫多妻だから遠慮なくハーレム作ればいいんだよw
雫に亜矢子に魅摩にステキガールズがいっぱいいるんだから!!

・サカモトデイズ
坂本さんぶっちゃけシンに頼らなくてもこいつら殺れるのではw
あまり深くは考えないんだろうけど、シンを放っておけなかったのかもしれない。

・シド・クラフト
こりゃスフレ警部が一歩リードですなw
さすがにチューは可愛かったぞ。

・あかね噺
しかし何でパリで修行(?)をしていたんだろうか。
この3年、日本で何があったんだ。

・ひまてん
当分カンナちゃんのターン!いいですね。
しかしナイスバディを謳うんだったらもうちょっと盛ってもいいのではw

・しのびごと
スズメとかいうキザな忍者が出てきた。
この自信は一体どこから出てくるんだ。

・魔男のイチ
敗北は次の糧になる。
イチはメンタルつよつよだから心配はいらないなw

・キルアオ
全盛期の大狼降臨しちゃった!
これもう敵無しだろw

・鵺の陰陽師
敵もやばいけど学郎君もやばい。
戦いの中で成長するとかまさにジャンプ主人公補正。


ジャンプ(2025-8号)の感想

・ワンピース
エルバフの民はニカを崇めているんだけど、そのニカがいるぞ!
思ったけどギア5時のルフィは自意識をどこまで持っているんだろう。

・あかね噺
あれから3年後、あかねは消えてしまったのか・・・?
と思ったらパリで活躍していた!
この記者はラッキーだったな。

・魔男のイチ
デスカラスはガチで最強の魔女だったのか。
もう呼び捨てで呼べないよ!デスカラス様だよ!

・サカモトデイズ
坂本さんはこれ何も考えずにシンを助けたんだと思うw

・しのびごと
ヨダカはアオイさんに恋をしてしまった!
これからの護衛任務に思いっきり支障が出そうだなw

・夜桜さんちの大作戦(最終回)
文句なしのハッピーエンドで何よりでしたわ!
みんな末永くお幸せに!!

・アンデッドアンラック(最終回)
何か最後の方は雑だった感も否めないわ。
物語としてはめでたしってことで。

・ひまてん
カンナちゃんこれは猛アタックのチャンスですよ。
Gで慌ててる場合じゃないですよ。

・鵺の陰陽師
副隊長クラスでここまでか。
学郎君はもっと強くなれるな。


ジャンプ(2025-6+7合併号)の感想

・ワンピース
ここでワンピ世界の秘密が色々明らかになるといいな。
そろそろ張り巡らされた伏線を一気に回収してほしいです。

・サカモトデイズ
シンは最初から心が読める能力を持っていたのか。
まぁ心が読める程度では坂本さんにとって問題ないからなw
なんか幽遊白書にも似たような事が・・・。

・あかね噺
志ぐまの芸をモノにして一生師匠を認めさせるという大目標ができたね。
一生師匠をクソジジイと思っていたけど、あの回想があってからは見方がちょっと変わったわ。

・しのびごと
集中したヨダカは最強です。
シングルタスク特化の忍なのです。

・逃げ上手の若君
小笠原貞宗に遂に認められました。
敵ながら本当に良いキャラでした。
時行と貞宗のやり取りがこのマンガで一番好きだわ。

・夜桜さんちの大作戦
改めて太陽と六美おめでとうございます!!
凶一郎兄さんこれから血反吐を吐く毎日になるの。

・ひまてん
カンナちゃんとつい張り合ってしまう美野であった。
家守君を無意識にキープしたいという気持ちが働いておる・・・。

・魔男のイチ
敵わなくてもヤる気マンマンのイチさん。こいつぁハントジャンキーだぜ!

・鵺の陰陽師
すげーステルス能力だなw
触れても気付かないとか完全に透明じゃん。
メレオロンかよ。


ジャンプ(2025-4+5合併号)

・ワンピース
エルバフの民はその巨体から脳筋集団と思いがちなんだけど
意外と知識集団なんだなぁと思った。
脳もデカいからなのかもしれないw

・サカモトデイズ
窮地のところでやって来た坂本さん。
坂本さんとシンの過去回想がここで入っちゃったか。

・あかね噺
一生師匠との確執はやはり志ぐまの芸がキーポイントとなるかぁ。
何とかできるのはあかねしかいないってことですね。

・しのびごと
強敵の登場にヨダカもさすがに苦戦するかぁと思ったんだけど
敵を倒すことに集中させれば本領発揮できるんだな。
マルチタスクが極端に苦手ってことで。

・魔男のイチ
まさにオラワクワクしてきたぞ!状態。
それが魔法ハンター・イチである。

・逃げ上手の若君
まさか下手な太鼓も伏線だったとはな。
やるじゃない。

・夜桜さんちの大作戦
凶一郎兄さん!!(泣)

・鵺の陰陽師
藤乃家へカチコミじゃあああああ!
ガク君もまぁこんなにモテモテになっちゃって!


ジャンプ(2025-3号)の感想

次のハンター掲載日はいつになるんだろうか・・・。

・魔男のイチ
災害クラスにやばい魔法が出てきた。
扱いがもはや魔王。こいつがラスボスなんじゃないのか?
それを聞いて引くイチではない!でも勝てる気配ないんですけどw

・サカモトデイズ
シンの自分自身への思考の書き換えは制限なしってチートじゃん!!
Rewrite能力じゃん!!

・逃げ上手の若君
貞宗との関係はもはやトムとジェリーだな。仲良くケンカしなw
むしろ親子だよ親子。

・あかね噺
柏家を破門になり、生禄が新たに立ち上げたのが阿良川一門だった。
正確には後継ぎがいないから五代目阿良川志ぐまを襲名したという感じ。
そしてあかねの師匠が志ぐまを継ぎ、生そばは「一生」を名乗るようになった。
あれ、ここで回想終わり?ここからが一生師匠に何かあったところなんじゃないの?

・シド・クラフト
エリオはこのままだと一生カミングアウトできないなw
むしろカミングアウトしても気付かないレベル。

・ひまてん
何ちょっといい感じになってるんすか!!
ほのかちゃんはいいのか!!

・夜桜さんちの大作戦
太陽も凶一郎兄さんもちゃんと無事だった!
これにて本当にミッションコンプリート!!

・鵺の陰陽師
この一件で学郎も相当にレベルアップしたな。
だけどこれからは一人でどうにかしなくてはいけない場面が多くなる。
鵺さんには頼れないぞ。