チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 マガジン 」一覧

マガジン(2018-26号)の感想

・This Man
なんか某ユーチューバーにソックリな奴が
星子を見つけたら500万やると言った動画を出した。
いやいや何を言い出すのコイツ。警察の許可ナシにそんなことしていいの?

・五等分の花嫁
勉強の件で二乃と三玖がケンカを始めるんだけど、怒ったのは五月だった。
問題集をフータローが徹夜で作ったって知ってるもんね。
その為に怒ってくれた五月に乾杯!!

・はじめの一歩
木村も大変だな。こんなコントみたいなセコンドで。
今回はなんとか勝ったみたいだけど、本気でセコンドを続けていくんだろうか。

・彼女、お借りします
マミちゃんにレンカノバレカウントダウン入りました。
コイツにバレようがほんっとにどうでもいい!

・先生、好きです。
漫画に出てくる養護教諭はエロくないと死んじゃう病にでもかかってんの?


マガジン(2018-25号)の感想

・はじめの一歩
イス出しってそんなに難しい仕事なのか・・・って、んなわけねーだろwww
なんなの?コントなの?絶対に笑ってはいけないボクシングなの?正直俺は笑った。
セコンド向いてないどころのレベルじゃないんですけど。
鷹村の言う通り一歩がポンコツすぎましたw

・生徒会役員共
最後のコマだけどムツミにそんなこと言われるとエヘヘって感じだね。

・This Man
親を殺されたんだから中学生女子と同居とかどうでもよくなる。
犯人を捕まえてほしいもんです。

・五等分の花嫁
三玖がここまで素直になるなんて・・・。
一花は内心ぜってー焦ってるでしょw

・化物語
普段ツンツンツンツンな分、ガハラさんの素直なお礼は胸がアツくなりますね。
というわけで迷いました。怪異の話はこれからかな。

・彼女、お借りします
元カノなんだから別に説明してもよかったんじゃないの。
いや、やっぱり何をチクられるか分からん。
でもそれはそれでアウトな気がする。つまりは詰み。

・先生、好きです。
先生の低年齢化が止まりません。
なんだか中学生ぐらいにしか見えなくなってきたわ。


マガジン(2018-24号)の感想

・彼女、お借りします
コミュ障な自分を変えたくてレンカノを始めた?
そんなアホな。選ぶ手段間違えすぎでしょ。
和也の妄想だろ。

・This Man
やーい恋人にフラれてやんのー。
でも今はその方が安全かもしれんわ。
ヘタにディスマンに人質に取られてもあかんし。

・化物語
今の阿良々木暦は違う世界の住人になりかけてるよというのを説明したお話。
自ら孤立を選ぶとか中二病でカッコイイよね。
周りから見たらナンダコイツって感じだけど。

・五等分の花嫁
やべーな今週も四葉無双だな。

・生徒会役員共
メガネについた指紋ってそれ?
どういうことなの・・・。

・はじめの一歩
なんだ速水負けるんかい!打たれ弱いにもほどがあるでしょ。
まぁ一歩は初めてのセコンド頑張って。
まったく応援する気になれんのはセコンドだからだよね。

・先生、好きです。
先生改造計画をしなきゃあかんわ。


マガジン(2018-23号)の感想

・This Man
ディスマンに母を殺された少女がカワイソすぎる・・・。
さらに主人公の恋人まで攫われた!
オカルトなのかこれは?

・生徒会役員共
カエデさんはタカ君と朝までフィーバーしたのでした(勉強)
誰が信じるんだその話!

・彼女、お借りします
こんなコミュ障のやつがレンカノって明らかに選ぶ仕事間違ってるだろ・・・。
そして今さら元カノに現場を見られようがどうでもよくね。

・五等分の花嫁
やっべ、四葉かわいくね?
休日に勉強してる場合じゃないよ!

・先生、好きです。
先生「死んだ方がいいのは僕です!」
これは笑うところですか?

・化物語
回想でキスショットと出会うシーンはなんというか迫力がすげーな。


マガジン(2018-21+22合併号)の感想

・This Man その顔を見た者には死を(新連載)
アクマゲームの作者の新作。
この人が描く漫画は今のところどれも面白いので楽しみだわ。
似顔絵捜査員が主人公の探偵物かと思いきやちょっとしたホラー物?
ディスマン怖すぎるだろ・・・。

・化物語
アララギ君はやっぱりロリコンです!
ガハラさんもそりゃ引くわ。

・はじめの一歩
速水はそんなに打たれ弱いの?
せっかく久々に登場したんだから勝って欲しいね。

・生徒会役員共
カエデがだんだん可愛く見えてきたね。
出島さんそんなところにいて虚しくならないの?

・彼女、お借りします
いやー彼は本当にウソを隠すのがどうしようもないぐらいヘタクソだね。

・先生、好きです。
この優柔不断先生に対してよくぞビシッと言ってくれましたw
正直スカッとしたわ!

・五等分の花嫁
フータロー君まじ名探偵。


マガジン(2018-20号)の感想

・男子高校生を養いたいお姉さんの話
こんなのを週刊誌で掲載していいのかよ。
個人のWeb漫画とかならいいけど、マガジン編集部の考えもわからないっす。

・五等分の花嫁
幼い頃のフータローは五つ子の誰かと出会ってたという感じですね。
なんだからラブひなみたいになってきたぞ!

・生徒会役員共
Wデート編に期待爆age

・はじめの一歩
速水こんなに強者オーラを出してんのに成績は負け越しかい!

・先生、好きです。
君たちはもう学校辞めた方がいいんじゃないかな。
もしくは高校卒業まで接触禁止!

・化物語
ガハラさんの高度なアピール!
やべーな言ってることはメチャクチャなのにドキドキするわ。

・彼女、お借りします
和也にやるときはやるモードが発動しましたか。
千鶴さんはまだ和也のことはスキではないと思う。
むしろこれからだな。


マガジン(2018-19号)の感想

・五等分の花嫁
前回のアレといい、巻頭カラーといい、連載終わるんじゃないかと思って心配したわ。
それはそうと、ツンデレの二乃可愛いですねぇ。
一花はドキッとさせられるのでいいですねぇ。

・はじめの一歩
木村の対戦相手の偵察の為にリングへ行ったら、そこには速水龍一が!!って誰だっけ?
あー新人王戦の準決勝で一歩に負けたボクサーか。
あれからボクシングはやめておらず、ショットガンパンチに更に磨きをかけたようで。
チャラそうな野郎だけど、ボクシングに対してはマジメで根性も以外とあるんだな。

・男子高校生を養いたいお姉さんの話(新連載)
うわ、ちょっと素で引くんですけどナニコレ・・・。
こういうのは自分のホームページとかでやってくれないかね。

・化物語
いやーやっぱりアララギ君を罵倒するときのガハラさんが一番輝いてるわw
次回からまよいマイマイ編かね?

・彼女、お借りします
栗林にレンカノ送った和也の意図が未だによく分からん・・・。
それにしても千鶴の仕事ぶりは凄いな。徹底して彼女になり切ってるな。

・生徒会役員共
タカ君「今のラブホは回転ベッドなんてありませんよ」
何故知っている!

・先生、好きです。
市川さんくやしいのうくやしいのうwww


マガジン(2018-18号)の感想

・風夏(最終回)
フェスで大成功を治めたあと、Blue Wellsは世界を目指して羽ばたいていったのでした。
優と風夏の仲も良好。前作や前々作みたいにデキちゃってリタイヤーってこともない。
なんか今までの瀬尾先生の漫画で一番キレイな終わり方だわ。
秋月風夏の死亡という衝撃イベントもあったけど、なんだかんだでこれが一番好きかな。

・化物語
助かったひたぎがありゃりゃ木君にお礼を言うところが最高だわ。
なんとも言えないカタルシスを感じる。

・はじめの一歩
一歩、セコンドデビューへ。
イス出しの練習程度で気合入れすぎだろw
それボクシングの練習になってますやん!!

・先生、好きです。
いやー生徒が好きだってことは例え同僚でも言わない方がいいんじゃ・・・。
ちょっと無警戒過ぎじゃありません?

・五等分の花嫁
うわ!ビックリした!!何これ?最終回一歩手前なの?


マガジン(2018-17号)の感想

・化物語
忍野がアニメよりもなんかすげー大物に思えてきてしまう。
作画に時間かけてそうで休載しないかどうか心配。

・五等分の花嫁
三玖はハッキリと自分の気持ちを素直に出しました。
というかみんなフータローのこと好きすぎるなw

・風夏
また袋とじ漫画ですかw ヤったんですね?ヤったんですね??
本編の方だけど、生駒社長が解雇されたってざまぁwww自業自得だわ。
そしてBlue Wellsは日本中で注目される伝説のバンドになったのでした。
次回で最終回かぁ。瀬尾先生マンガの中では一番キレイな終わり方になりそうだわ。

・生徒会役員共
タカ君エイプリルフールだからってそのウソはいかんてば。

・はじめの一歩
一歩これ絶対ボクシングまたやりたいんだろw
ジムに戻ってあのテンションですよ。

・彼女、お借りします
あら、るかちゃんは一応最低限の空気は読める娘だった。
おばあちゃんにいい子アピールすればワンチャンやで!

・先生、好きです。
まぁいつまでもこの関係が続くわけないよね。
市川さんがまずは出し抜こうとしていますわ。


マガジン(2018-16号)の感想

・化物語
いやぁ大暮先生が描くガハラさんは凄いですね。色気たっぷりだわ。
でも正直高校生に見えなゲフンゲフン!!

・五等分の花嫁
五月がいないーって大騒ぎしてたけど、なるほどそういうオチかー。
それを見抜けたフータローは偉い!!
恋愛はからっきしだけど、やはり素の頭は良いという設定が生きてるねぇー。

・先生、好きです。
この子はだいぶコミュ障ということが分かった。

・彼女お借りします
るかちゃんはホントにかき回してくれるなー
まぁその方が面白いからいいんだけどね。
和也は痛い目に何度も会うべき。

・はじめの一歩
セコンドとしてリングに戻ることにした一歩。
やっぱりそんな簡単にボクシングのことを忘れることなんてムリだよねー。
身体に沁み込んでるんだからさぁ。
ボクサー復帰もそのうちくるな!

・風夏
アンコールは完全版ヘッジホッグスが出てきました。
これで盛り上がらないわけがないでしょう。