チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 マガジン 」一覧

マガジン(2018-33号)の感想

・EDENS ZERO
初っ端から伏線バラ撒きまくるねぇ~。
これが回収される瞬間はさぞかし鳥肌モンなんだろうなw

・彼女、お借りします
おいおいめっちゃ感動してんじゃん!
普段はヘタレだけど、すごく真っすぐな奴なんだなぁと単純に思った。

・化物語
そうなんです、八九寺真宵は幽霊だったんです!
声も姿も分からないけど協力してくれたガハラさんに乾杯ですよ!

・はじめの一歩
コイツの漫画の才能とかどうでもいいんですよ。
お、宮田が出てきた出てきた。
今の一歩についてのコメントが本当に欲しいわ。

・五等分の花嫁
そろそろ変装作戦は止めた方がいいんじゃないですかね?
通じなくなってる気がするわ。

・This Man
犯人を引っかいたという被害者の爪から検出されたDNAは斗自信のものだと!?
主人公が犯人!?・・・んなわけないよな・・・。
犯人が細工したと考えるのが自然だけど、どちらにしろ重要容疑者となっちゃったってことだ。
信頼していた人間がどんどん減っていく・・・。

・ヒットマン
天谷栞って「君のいる町」で漫画家目指してたあの彼女か!
無事にプロ漫画家になってたんだなぁ。
翼の才能を見抜く者がまた現れたわ。

・生徒会役員共
にがいミルクなんてものはありません!!


マガジン(2018-32号)の感想

ドメカノがアニメ化ってマジかよ・・・。
これはアニメより実写ドラマの方が合う気がするわ。
それも真昼間にやるドロドロのドラマがね。

・EDENS ZERO
なんか懐かしい生き物がいるなぁ。
宇宙を舞台にするとなると、規格外のスケールの生き物も出てきそうだわ。

・化物語
アニメだと文字情報がないので言葉遊びが伝わりにくい。
小説だとキャラの表情や様子が伝わりにくい。
その分漫画はいいよね。蝸牛の怪異のことがよーくわかった。

・はじめの一歩
イジめっ子編はこれで終わり?
一歩の弟子になる展開じゃないのか?

・ヒットマン
このメンバーはひょっとして編集部で最強の布陣なのでは・・・。

・彼女、お借りします
遂に俺も千鶴を可愛いと思うときがやってきたのかッ!
長い長いツン時期だったな。

・五等分の花嫁
今一番心のケアが必要な人は誰なんだ・・・。
フータローはこれまでにないぐらいに忙しそう。


マガジン(2018-31号)の感想

・はじめの一歩
まぁ一歩はボクシングを使って一般人に拳を向けることはしないよねー。
このイジメられっ子を全力でスカウトして育成計画が始まるんだろうか。

・EDENS ZERO
そういえば惑星間を渡るファンタジー系の漫画って他に何があったっけな。
既視感を感じるのですです。

・化物語
ひたぎ「他の女の匂いがするわね」
こんなこと言われたら背筋が凍るわw

・ヒットマン
指導担当の先輩も優秀だけど変わり者か!!
龍之介とは真逆な性格だなぁ。

・生徒会役員共
スク水であまり萌えを感じなくなってきたな。

・五等分の花嫁
キンタローのことがバレたらどうなることやら・・・。
ほら見たことか!!悪化だよ悪化!!

・彼女、お借りします
千鶴さんは天使か!!
和也が惚れるのも無理ない。

・This Man
ディスマンどこにでも現れて確実にブッ殺していくとか死神かよ!!


マガジン(2018-30号)の感想

・EDENS ZERO(新連載)
真島ヒロの新作でございます。ジャンルはやっぱり冒険物。
うおー舞台は宇宙なのか!いくらでもスケール広げれそうだな。
主人公の名前は「シキ」。そう来ましたかー。
第1話から感動的な演出入れやがってw 嫌いじゃないよ。

・ヒットマン
なるほど、龍之介は猪突猛進でとことんやるタイプか。
好みの押しつけはいかんと思うけど、欠点を反省するタイプなので伸びしろ凄そう。
そして翼も負けず嫌いなのか4パターンのネーム全部書いてきたとかどんな筆の速さだw
相性いいんじゃないのかこの二人。

・化物語
性癖を隠してるようで隠せてない阿良々木君が面白過ぎるわ。
おまわりさんに逮捕されるぞw

・生徒会役員共
喜怒哀楽フェイスかわいいな。

・五等分の花嫁
フータロー君の努力が早く報われてほしいばかりです。
そのうち仲直りしてくれるでしょう。

・はじめの一歩
セコンドの一歩がちょっとウザイなw
まぁ板垣がナメプしてるのもいかんけどさー。
イジメの現場を目撃した一歩がいじめられっ子にボクシングを教える展開になるのか?

・彼女、お借りします
こりゃーあれだ。千鶴は和也に既に惹かれている。
必死に押し殺してるって感じだわ。

・This Man
よかった、本当の裏切り者ではなかったんだね。


マガジン(2018-29号)の感想

・ヒットマン(新連載)
瀬尾先生の新作です。
陸上、料理人、バンドマンの次は・・・マガジンの新人編集!?
前作の主人公から変わって熱血マンだね。

・化物語
怪異の説明回はワクワクするね。
このときだけは忍野がすげー頼もしく思えるんだよなぁ。
正体早く知りたい!みたいな感じになるし。

・彼女、お借りします
元カノが詰め寄る詰め寄る。
レンカノであることをダシに和也君を奪う気かね?
もうーまじめんどくせーなこの女。

・五等分の花嫁
謎の少女は五人のうちの誰かだと思うんだけど。
しかしフータローは五人の特徴をちゃんと把握していてさすがですわ。

・This Man
よかった、悪意があって裏切ったわけではなかったんだね!

・生徒会役員共
外人が覚える日本語が何故か下ネタというのもお約束。
というかここの登場人物が例外なくそう。


マガジン(2018-28号)の感想

・彼女、お借りします
こうして見るとるかちゃんいい子に思えるけどそれは油断だ!!
実際付き合うとめんどくさい本性を現すに決まってる!(偏見)
千鶴がやっぱりベストですわ。

・This Man
あーなるほど、ディスマン見てないのに殺されそうになった理由はそれか。
まさか親友組に裏切り者がいるとはな。

・はじめの一歩
なんかセコンドで本当にやっていきそうな雰囲気だなぁ。

・化物語
羽川の紹介的な話だった。
やっぱり老けて見えrゴホンゴホン!!

・五等分の花嫁
でも実際問題この5人が同時にフータロー好きになっちゃったら
とてもよろしくないエンディングを迎えそうですが!

・先生、好きです。
なんだよこのエロゲ。


マガジン(2018-27号)の感想

・化物語
真宵の怪異が本気出してきた。
怪異自体に殺傷能力はないけど、真宵の噛み付きの方がやべーわ。
あれ首に噛み付けば人殺せるだろ。

・彼女、お借りします
水原の関係が少し近付いただけでこの喜びよう!!
芯の部分ではに彼女一筋なんだね。
まぁ色仕掛けで簡単に引っ掛かりそうなほど危ういけどw

・This Man その顔を見た者には死を
なんだ、あのユーチューバー殺されなかったのか。
親友に協力を仰ぐもの、なんだかイヤな予感が・・・。

・五等分の花嫁
結構ガチ目な姉妹ゲンカだったなぁ。
でも本気でフータローを嫌ってるって感じはしないよね。

・はじめの一歩
せっかく木村が勝ったんだからもっと彼を誉めてやってよ。
一歩は速水にあそこまで言われても戻るつもりはないだろう。

・先生、好きです。
どうみても不純異性交遊です。
本当にありがとうございました。

・生徒会役員共
ご自由にお使いください(ナニを)


マガジン(2018-26号)の感想

・This Man
なんか某ユーチューバーにソックリな奴が
星子を見つけたら500万やると言った動画を出した。
いやいや何を言い出すのコイツ。警察の許可ナシにそんなことしていいの?

・五等分の花嫁
勉強の件で二乃と三玖がケンカを始めるんだけど、怒ったのは五月だった。
問題集をフータローが徹夜で作ったって知ってるもんね。
その為に怒ってくれた五月に乾杯!!

・はじめの一歩
木村も大変だな。こんなコントみたいなセコンドで。
今回はなんとか勝ったみたいだけど、本気でセコンドを続けていくんだろうか。

・彼女、お借りします
マミちゃんにレンカノバレカウントダウン入りました。
コイツにバレようがほんっとにどうでもいい!

・先生、好きです。
漫画に出てくる養護教諭はエロくないと死んじゃう病にでもかかってんの?


マガジン(2018-25号)の感想

・はじめの一歩
イス出しってそんなに難しい仕事なのか・・・って、んなわけねーだろwww
なんなの?コントなの?絶対に笑ってはいけないボクシングなの?正直俺は笑った。
セコンド向いてないどころのレベルじゃないんですけど。
鷹村の言う通り一歩がポンコツすぎましたw

・生徒会役員共
最後のコマだけどムツミにそんなこと言われるとエヘヘって感じだね。

・This Man
親を殺されたんだから中学生女子と同居とかどうでもよくなる。
犯人を捕まえてほしいもんです。

・五等分の花嫁
三玖がここまで素直になるなんて・・・。
一花は内心ぜってー焦ってるでしょw

・化物語
普段ツンツンツンツンな分、ガハラさんの素直なお礼は胸がアツくなりますね。
というわけで迷いました。怪異の話はこれからかな。

・彼女、お借りします
元カノなんだから別に説明してもよかったんじゃないの。
いや、やっぱり何をチクられるか分からん。
でもそれはそれでアウトな気がする。つまりは詰み。

・先生、好きです。
先生の低年齢化が止まりません。
なんだか中学生ぐらいにしか見えなくなってきたわ。


マガジン(2018-24号)の感想

・彼女、お借りします
コミュ障な自分を変えたくてレンカノを始めた?
そんなアホな。選ぶ手段間違えすぎでしょ。
和也の妄想だろ。

・This Man
やーい恋人にフラれてやんのー。
でも今はその方が安全かもしれんわ。
ヘタにディスマンに人質に取られてもあかんし。

・化物語
今の阿良々木暦は違う世界の住人になりかけてるよというのを説明したお話。
自ら孤立を選ぶとか中二病でカッコイイよね。
周りから見たらナンダコイツって感じだけど。

・五等分の花嫁
やべーな今週も四葉無双だな。

・生徒会役員共
メガネについた指紋ってそれ?
どういうことなの・・・。

・はじめの一歩
なんだ速水負けるんかい!打たれ弱いにもほどがあるでしょ。
まぁ一歩は初めてのセコンド頑張って。
まったく応援する気になれんのはセコンドだからだよね。

・先生、好きです。
先生改造計画をしなきゃあかんわ。