チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 マガジン 」一覧

マガジン(20号)の感想

・アホガール
こんなアホに負けるなんて悔しいだろうなぁ。しかも理不尽だしw
あっくんの怒りは半端じゃないだろう。

・ACMA:GAME
どんだけ裏を読み合っているの。
見てるだけで頭の回路が焼き切れそうだわ。

・はじめの一歩
板垣の言うことがいちいちうっとうしいなw
いいから一歩のペースでやらせてやればいいんだよ。
試合で爆発する人なんだから。

・神さまの言うとおり弐
「こうして抱き合って恋人の振りをする」とかばっかじゃないの?
人殺しゲームの真っ最中にこんな目立つ所でイチャイチャするカップルがいるかよ!
セインがバカだから助かったようなものだよ!

・コードブレイカー
色欲の悪魔「アスモデウス」が零のものになった!
ちょっとおばsゲフンゲフンなんでもない。

・賭博覇王伝 零
やっと喜十郎のところに辿り着いた!
長かったッ!長かったよッ!!

・タカラの膳
うん、これは美味しそうだわ。
カレーはやっぱり万能だね。


マガジン(19号)の感想

ブラッディマンデイの人の新連載スタート。
脚本はメーブという新人さん。

ACMA:GAME(新連載)
大企業の高校生社長の割にはすげーマトモな人だな!
そいつがテロに巻き込まれて悪魔的なゲームをするというもの。
頭脳系バトルかー。とりあえず面白そう。

・神さまの言うとおり弐
その豆をすり潰したものをラケットみたいなものに塗ったくって
それで叩くとかじゃダメなの。
編集の煽り文が変わったぞw 何があったwww

・タカラの膳
野菜嫌いつってもなんの野菜が嫌いなんだろうか。
カレーだったらほとんど野菜の味消えると思うんだけどどうだろ。

・生徒会役員共
大勢の前でよくほじれるね!

・賭博覇王伝 零
計算式はそういうことかー。
本当の本当に今度こそ!と言いたいけど、
さらに謎解きが待ってたらマガジン破っていいですか?

・アホガール
これがアホじゃなかったら超うらやましいシチュエーションなんだろうな…。
よしこはえちぃ事の知識あるんだろうか。いや、無いな。
母親のマネレベルとしか思ってなさそうだし。

・コードブレイカー
犠牲者が徐々に増えていくなぁ。

・君のいる町
清美も尊を頼りない人間だと思っているのに子作り受け入れたのかよ。
まぁ子どもを生むかどうかで悩んでいるわけじゃなかったし
幸せになってください。


マガジン(18号)の感想

・はじめの一歩
ほらそんなことだろうと思ったぜ!
完全にスベってるわ。

・アホガール
さやかちゃんはスゴイ。
見事にアホ×2を操っている。

・賭博覇王伝 零
零「ああ・・・もう解けている(キリッ)」
ねぇタツキ今どんな気持ち?

・神さまの言うとおり弐
こんなに怖くないパニックホラー漫画も珍しい。
いろいろとふざけてるとしか思えんもん。
何よりも担当の煽りコメが一番スベってる。

・君のいる町
青人は磁石なの?
家の中でレポートやってるだけなのにどんだけ惹き付けてるんだよ!
柚希が外出した途端これだから・・・柚希の存在はある意味貴重だ!
りんちゃんが相変わらずぱねぇっす。
そして尊ちょおま!!!お前らがデキたんかい!

・生徒会役員共
ダメだ!お前らが子供達に教育してはダメだ!

・タカラの膳
カレー勝負は鍋を焦がして負けとかなんとも・・・。


マガジン(17号)の感想

・君のいる町
なにブルーになってんだよ!
「月も結婚したから俺達も・・・」って感じでプロポーズしちゃえよ!
何がきっかけになったら結婚すんのこいつら。
そして保科さん留学しちゃうんかい!
気に入ったキャラはどんどん去っていく・・・。

・生徒会役員共
出島さん飲んでるのそれほとんどお湯じゃね?

・神さまの言うとおり弐
不用意に教室から出るなと言っておいて何あっさり出てきちゃってんの?
鬼倒したあいつらスゲー!と興奮して出てきたの?
お前ら無用心すぎるだろ!
豆を奪われたヤツの頭が弱すぎてワロタ。
だからもっと警戒しろって。

・タカラの膳
カレーをばかにしちゃいけないよ!
カレーは意中の相手を虜にする力がある程だよ?

・アホガール
小学生の方が全然賢いな。
よしこの将来が心配になるレベル。

・はじめの一歩
鷹村が驚いた内容ってどうせ「幕ノ内がちんこ勝負」って部分だろ!
この人の思いつきはろくなもんじゃない。

・コードブレイカー
みしるも時空飛び越えた一人だったのか。
どっかに伏線あったっけ。多分俺が見逃してるだけ。

・賭博覇王伝 零
暗号文の意味も判明!
ここまで考えてたの?おいおいパズルのピースが繋がりすぎでしょ。
あとは計算式か・・・。


マガジン(16号)の感想

・神さまの言うとおり弐
変なヤツが出てきた。
もうこいつに任せてしまえばいいじゃん。
ホントみんなムダな行動ばっかだな。

・君のいる町
まだ結婚ネタ引っ張るんかい。
生い立ちのスライドショーとか月と青人と尊ばっか写ってるぞw
これ誤解招かんの?
やっぱり青人と結婚した方がよかったんじゃ…。

・はじめの一歩
間柴くやしいのうwww

・生徒会役員共
もう会長が○○○してあげれば良いじゃん!

・タカラの膳
なんかタカラは料理するの禁じられてるらしい。
んでいきなり部室にやってきてワロタ。
あまりにも都合がよすぎる!

・アホガール
風紀委員長の人もアホになってきたな…。
アホはやっぱり移るんだなぁ。

・コードブレイカー
パンドラの箱の力とは全てを無に帰す「虚無化」
そしてチビ神の腕を持っていたのは総理だった。
おっと究極の悪を発見!

・賭博覇王伝 零
全て解けたって!やっとかよ長かったぜ!!
え・・・まだ暗号あんの・・・。
全てじゃないじゃん零のうそつき!


マガジン(15号)の感想

・賭博覇王伝 零
あー桜の暗号はここで活かされるのか!
喜十郎は本当にみんなを振り回したな。
確かにこれは凄い。

・はじめの一歩
一歩ー!後ろ!後ろ!
間柴の鼻敏感すぎてワロタ。

・タカラの膳
味の助みたいに、料理の声が聞こえるみたいな感じなのかな。
直感力は抜群なので、これに料理スキル加わったら無双だわ。

・生徒会役員共
タカトシと腕を組んでもなんとも思わないアリアであった。
本当に特に何も思ってないだろうな。

・君のいる町
月の結婚祝いの飲み会。
なんだよ結局月が嫁に行くのが気に食わなかっただけじゃん!
月はぶっちゃけ後悔してるんじゃないのかw

・神さまの言うとおり弐
「鬼」と「豆」の時点で普通気付くだろ!
あんな暗号いらんじゃん!
あと先にカプセルの中身確認しろよ。
どんだけ穴だらけなんだよ。

・コードブレイカー
あれ、総理ってこんな感じのキャラだっけ・・・。
それはともかくパンドラの箱が遂に開けられてしまった!
どうなるんだったっけ・・・。

・アホガール
先生もアホだったわ。
まぁよしこは正直普通学級に通えない程の深刻なアホだと思う…。


マガジン(14号)の感想

・神さまの言うとおり弐
そういえばどうしてこれを別マガから持ってきたんだ?
そんなに人気あるのこれ?
相変わらず担当のコメントが気持ち悪い・・・。

・タカラの膳
おいおいそんな料理のスペシャリストに挑んでいいのかよ。
そういう展開はよくあるけど、タカラは料理自体は本当に素人なんだろう?

・君のいる町
そっかー、月ちゃん結婚するのか。七海の兄貴と付き合ってたんだな。
俺は青人は月とすげーお似合いだと思ったんだけどなー。
んであそこまで描いておいて乳首を描かない理由が俺にはわからん!!
ちくしょーさすがにアレはドキドキしちまったよ!
でも「一回だけ抱いて」は地雷だからな!一回でやめられるワケがない。

・コードブレイカー
桜ちゃんマジ天使!こんなん聞いたら泣いちゃうでしょ。

・賭博覇王伝 零
タツキを持ち上げて言い様に使う零の作戦ですねわかりますw
これで零が最終発見者だったら完全にピエロだな。

・アホガール
よしこの母親もアホだったのか。
やっぱりあっくんはあのツンデレ委員長と付き合うべきw

・生徒会役員共
カエデさんきっと聞き耳立てながら興奮してたんですね!

・はじめの一歩
一歩の日本タイトルを返上したって。
本当に世界目指すの?またいつものやるやる詐欺じゃないの?


マガジン(13号)の感想

・タカラの膳(新連載)
ゴッドハンド輝の作者の新作。料理漫画。
主人公はスポーツマンで別に料理は素人ってのが気になるな。
才能は十分にありそうだけど!

・はじめの一歩
ヴォルグの試合を見て滾っちゃった一歩と仙堂。
エロ本見てムラムラしたのと似たようなものか(最低)

・生徒会役員共
最後のコマはちょっとなるほどと思ってしまったわ…。

・君のいる町
柚希がなんでも許しちゃうような甘い女で救われたな。
男の俺から見ても青人の行動はないと思ったもん。

・神さまの言うとおり弐
鬼達がひょうきんなところが恐怖感をより煽っていると言いたいんだろうけど
見てて「はぁ・・・」としか思わない。

・賭博覇王伝 零
タツキ涙目wwwwwwww

・アホガール
こ、こいつアホなのにエロいことは知っているのか。


マガジン(12号)の感想

・聾の形(読み切り)
聾唖の少女がイジめられてどうのこうのという内容。
障害者ネタって正直コメントしにくいんだよなぁ。
話自体はよかったよ。最後はハッピーエンドに近かったし。
まぁ他のイジめてたヤツが涙目になるところをもっと見たかったなw

・生徒会役員共
会長とタカが見つめ合ってもロマンス的なものはナイナイ。
今んとこスズが一番有力候補だよ!

・君のいる町
夏越の勘違いが解けた瞬間コイツ自殺すんじゃないのか…。

・神さまの言うとおり弐
どうでもいいけど、煽り文の「担当の○○です!」ってなんなの?
しかも毎回文章が寒すぎる・・・。

・コードブレイカー
四傑が集いました。
こいつらを一体誰が止められるんだw

・アホガール
だんだんよしこがむかついてきたな。
あっくんマジお疲れ。

・賭博覇王伝 零
まさかのタツキメイン!
岡島専務が犯人だって!?


マガジン(11号)の感想

・アホガール
この風紀委員長も違う意味でアホだな。
ツンデレをこじらすとアホになっちゃうんだな。
でも可愛いのでマガジンの古手川唯を目指して欲しい!

・コードブレイカー
初登場時はあんなに無敵なイメージがあった珍種達も
ツボの存在で一気にイメージ下がったわ。
雪比奈達が来てくれた事もどっか吹っ飛んじゃったわ。

・君のいる町
なにナチュラルに一緒に風呂入ってんの!!
普通に夫婦じゃん!もう結婚しろよ!
このままだと涼風コースじゃないか!!

・神さまの言うとおり弐
超大声で人体爆発。なんじゃそりゃ。
周りの人間も相当なダメージいくはずだって。
バキのガイアもきっとそのうちあそこまでできるな。

・はじめの一歩
あ、ヴォルグ勝っちゃった…。
勝因は一体なんだったんだろうか。
それはともかく、これで一歩も世界へ踏み出す勇気になったんじゃないか。

・生徒会役員共
アリアさんはホント言うことがいちいち重いなw

・賭博覇王伝 零
またたらい回しなの?もうそろそろ飽きたよ!
謎解き→ヒントを得る→あっ!!!→解読後、また謎解き→ループ
これの繰り返しばっかじゃねーか!
タツキは何回閃いてるんだよw
こんな所で謎解きやってないで発明王目指せ。