チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

どちらかといえばシルバー

ゴールデンウィークだけどそんなに予定は入れてない。
まぁ嫁さんが仕事だったり、俺もちょっと仕事してたり、行楽地はどこも混んでるのを思うと外出する気が失せたりという感じです。
とはいえ何もしないのもさすがに無いので、計画自体はしてる。
一泊旅行とか遠出旅行とかそういうのは無いけどね。
というわけでヒマではございませんw

 
ゲーム話

崩壊スターレイルだけど、そこそこプレーした後での正直な感想。
つまらなくはないんだけど、時間を割いてやりたいかといえばそうでもない。
戦闘は慣れるとやはり単調な作業になってしまうね。
弱点突いて隙が出たところに高火力の技をブチこむという感じ。
コマンド式RPGだから仕方がないんだけど、やはりテンポが・・・。
今の自分はアクションの方が向いているのかもしれない。

キャラクターは可愛い。三月なのかとか正直好み。
まぁキャラクターだけが可愛くてもモチベが続くわけではないので
正直続けられるかといったら微妙ではあります。


2023年5月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

5/6(土)
・バキ道 16

 
■ゲーム■

5/12(金)
(Switch)ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

 
ゼルダの新作が目玉ということで自分もどうしようかなと思っているけど
今やってるゲームを消化しないといかんなぁという思いもある。
すぐにやらないゲームはすぐに買ってはいけないということも分かったw
とはいえ「そのうちやる」というワードも危険。
それプレーしないフラグですから!!

結論をいえば悩んでいるということです!


今話題のやつ

ホヨバの新作ゲーム「崩壊:スターレイル」をちょっと試しにやってるんだけど、コマンド式のRPGなんだね。普通にアクションRPGかと思ったわ。
個人的にはどっちともいけるクチなんだけど、最近はアクションの方がいいかなぁ、テンポも良いし。
原神と比較するのもアレだけど、スマホだとやはりやりづらいから比較しづらいな。
早くPS5版出ないかね。

名作『ONE ~輝く季節へ~』をリファインした新作タイトル『ONE.』がNintendo Switch、PC向けに12月22日に発売決定。

ONEが復活するってさ!!
そっちの世界ではとても有名なゲームなんだけど、実は俺やったことないんだよ!
ONEの頃はちょっと自分がまだ若すぎた。Air発売当時でも高校生だし。
いやー発売されたらガチでやりたいわ。

Swichで鍵ゲーが元気だね!
最近だとKanonが発売されたんだけど、正直鍵っ子としては全部買いたい。
CLANNADもAirも何周プレーしたことやら・・・。
やはり鍵ゲーは永遠に不滅です!

 
まだまだ忙しいので更新が遅れ気味です。
落ち着くであろう5月中旬ぐらいから毎日更新にまた戻すので少々お待ちを!


マンマミーア!

なんかマリオの映画が大ヒットしてるらしいですね。
1000億だってさ!日本で公開されたらまだまだ伸びるだろう。
アナ雪超えは・・・さすがに無いか?

ホヨバの新作ゲーム「崩壊:スターレイル」がリリースされたのでちょっとやってみる。
アクションRPGかと思ったらターン制RPGなのね。
今の時代にそれは合っているのだろうか。よっぽど斬新なシステムが無いとウケなくね?
なんか凄い面白い要素があったら後ほど紹介するわ。


レベルが上がったのに

41歳になったのに仕事のせいでお祝いされるヒマもありません。
この忙しさはどうやら5月中旬まで延長された感じ。
もー次から次へと!

ここまでくるとトシをとっても大きく変わらないので
とりあえず自分オメデトウ!と言っておきます。
でも娘から「パパ何か欲しいものある?」と聞かれたのは可愛かったなw
バレバレですぞ!


危ない橋

もーまた忙しくなってきた!!
でも雰囲気的には今月過ぎれば今度こそ落ち着く予感。
希望は見えてきたけどまだ終わらせていない!
むしろ終わらせなかったら絶望です。

とりあえずはやれることをやっておきます。


これもまた時代の流れ

来月の学区の運動会のリレーの選手に選ばれました。>挨拶
どうもcingです。

選ばれた理由は至極単純。
うちの住宅で町内会に入っている小学生持ちの家庭がうち含めて2世帯しかいないからw
もうこんなんどうしようもないっすわ。

町内会問題は色々とニュースで聞いてる。
うちの町内会もどんどん減ってるらしいけど、強制ではないから止めることもない。
まぁこれも時代だね。


躍動するAI

最近はやりのChatGPTを自分もアカウント持っていて、仕事のサポートに活用してたりするんだけど、なんか欲しいプログラムを適格に返してくれるのでマジ怖いんだけど・・・。
本当にAIなの?会話がメチャクチャ自然なんだけど!
どんなアプリでも作れるんじゃないかと真剣に思ってしまう。
ちょっとある事を思いついたので実験してみるわ。

そういえばこの4月で密かに昇進したりしたんですけど、やってることは変わんねー!
管理職なのに忙しくて全然管理できてねぇ!
未だに現役でプログラム書きまくりですよ。
今期こそは脱却したい。

 
ガンダム水星の魔女の2期が始まったので1話を見た。
1期のラストでスレッタ完全に闇堕ちしたのかと思ったけど、彼女なりに思うところはあったようで。
でもかーちゃんの一言でケロッと気持ち切り替えちゃうところが怖い・・・。
完全に操り人形じゃん。

2期は人がガンガン死ぬ展開になりそうな予感がするぜ。


ライザ目当て

先月はいっぱい残業したので「ライザのアトリエ3」を買いました。
しかもデジタルデラックス版!
追加コスチュームとかゲーム内特典がついてくるやつ。
仕事のストレスを発散させたかったw

まぁまだ微妙に忙しいのでやる時間の確保が難しいのと、原神3.6も控えているので、ちょっとこれは進むペースがだいぶ遅いんじゃなかろうか。
せっかく買ったんだからボチボチやりたいですね。


だぎゃーよりもだがね

ジオゲ動画第14弾をうp。

今回は気分転換として名古屋マップをやりました。
いやーさすがに地元だと知ってる場所に出会う確率が高いねw
当たり前のことですけども!

当然ながら名古屋だったら全ての区と位置関係は把握しています。
まぁさすがに町名までは覚えていないので、そこは普通にセオリー通り探索。
それを踏まえても今回は早かったと思う。