チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

おいつけおいつけ

プリンセスラバーを「ゴム姫」と略すなwwwそっちのラバーじゃねぇwww
ゴム姫という響きがあまりにもよくて俺の腹筋が悲鳴を挙げた。

1ヶ月近くゲーセンに行ってないだけで取り残された感じがする。
随分と気の早い浦島太郎ですね。
そんなわけでゲーセン事情でも書こう。

とりあえずマジアカ。
なんか「QMA6 Extra」なるものにバージョンアップしたらしいですな。
主な変更は優勝絵の復活、検定試験モードの復活、準決勝がノンジャンル固定じゃなくなった事。
なんか微妙なアップデートですね。準決勝ノンジャンル固定解除は個人的にちょっと…。

8/3に実力テストの新テーマが配信予定。
アニゲカテゴリで「少年漫画」、ライフスタイルカテゴリで「パソコン」ktkr!
少年漫画検定は2回目だけど楽しいからもう一回やる。
そしてパソコンとか念願のIT系の検定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
基本情報資格者としては負けられん!速攻やれば束の間の全1を味わえるかもしれない。

あとホームゲーセンが月間魔法石数で念願の全国一位を達成するらしい。
おいおいどうなってんだよw俺がドラクエやってる間に何が起きた!

音ゲーでは「jubeat ripples」が8月稼働だっけ?
ユビート楽しいからこちらもちょくちょくやっていこう。
前作もSランクになるまでやったしね。ビマニエンプレスよりプレイ回数多いわ。
てかビマニエンプレス自体100回もやってないという…。
10月発売の家庭用で遊び倒すしかないね。

やべーこりゃゲーセン復帰フラグか。
てかドラクエ9はDSなんだからゲーセンでもできるじゃん!
なんでこんなシンプルな事に気付かなかったんだ…。

“2次元美少女”に恋する37歳日本人男性、海外の反応は「身の毛がよだつ」「医者に診てもらうべきだ」(From:痛いニュース

兄さん!兄さんじゃないか!
兄さんのブログは楽しく読まさせていただきました!
文章だけ見ると凄くいい人っぽかったんだよなぁ。
音夢への愛が誰よりも本気だった漢でした。
えースレの内容に触れるとしたら、そっとしといてくださいとしか…。

先週の「To LOVEる」でキングクリムゾン?美柑のお尻揉みの時間が消し去られた?

これだからとらぶるは読むのをやめられない!
単行本楽しみです(^q^)


脱がセル

メガミマガジン10周年ヒャッホゥ!
というわけで記念に買ってくる。
べ、別にピンナップ目当てじゃないんだからっ!

今日「NUGA-CEL」というゲームが発売されたんだが、
誰かプレイして感想を聞かせてくれる優しい殿方はいないだろうか。
とらぶるの長谷見さんと聞いてワタクシ気になり申してでござる。

Dead Fantasy IIIDead Fantasy IVいつの間にできてたんだ…。
IIIではティファの活躍が多めで俺歓喜!
でもどうしてタイマンバトルになったのか忘れたんでIIを見直しちゃったよ!
あーなるほどね…そういえばそうだったわみたいな。
あとユウナはやっぱり召喚士姿の方が断然いいなと思った。

原田重光×萩尾ノブト「ユリア100式」映像化決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)

いやいやいや無理だろwww
まぁ映像化であって誰もアニメ化とは言ってないけど一般向けは無理だろw
これで地上波でのアニメ化だったらユリアシリーズ開発プロジェクト立ち上げるわ。
そういや原作持ってたけど、残念ながら全部ブクオフに売っちゃいました。
なんていうか…飽きてしまいましてね…。

(音ゲと格ゲネタ分かる人のみどんぞ)

これ意外とよかった。がめんはしぃ!が合いすぎる。


ダブリューエフ

ネット巡回してたらワンフェスのレポが多かった。
造型師の職人技が今年も光る!俺は萌えフィギュアを見て目を光らせるッ!
ワンフェスと言えば去年のエスカレーター事故を思い出すね。
その影響で昨冬が中止になったんで張り切ってる人が多かっただろうな。
コスプレを見てるとそんな印象を持っちゃう。

コスプレといえば世界コスプレサミットが今年も名古屋で行われますね。
期間は8/1~2、つまり今週の土日。今年もいつも通りの日程だった。
ちなみに去年は行った。なかなか楽しかった。
でも今年は行くかどうか激しく微妙くさい。
一度行ったからもういいやみたいな…。

あぁプリンセスラバーおもしれぇ…。
典型的なエロゲ原作のハーレムアニメなのになんか知らんけど見たくなる。
ヒロインズの可愛さレベルの平均が高い所為なのだろうか。
4話とか聖華様ナイスデレ!と一人で親指立ててたよ!
一番の要因は胸の描写がハンパないからだろうか…。

さて、あずまんが新装版の2年生を読むか!
ぐぬおおおやっぱり神楽かわええ…。あずまんがでは神楽が俺の嫁だわ。


(`・ω・´)審議中

劇場版なのは1stは来年1月だそうです。
それに併せてなのはのPSPのゲームが発売されるってさ。
キャラゲーは基本的に買わない主義なんだけど、
金子彰史氏率いるスタッフが関わると聞いたら黙ってられん!
俺の中のSランクRPG・ワイルドアームズの生みの親じゃん!
キャラゲーは地雷率が高いと分かってても欲しくなっちゃう><

友人とお盆はどこへ行くー?みたいな話を少しした。
たまには聖地巡礼じゃなくて、普通の旅でもいいよね!
香川県行ってでうどん食いに行くかー!という話も挙がった。
それもアリだけどうどん食うだけじゃ寂しいので他にも何かしたいね。

ただお盆シーズンのETC1000円は死亡フラグにも程があるので
個人的には避けたいというかなんというか…。
多分GW以上に渋滞がヤバイんだろうな。難しい問題です!
そもそも夏期休暇いつだ…。

メガテンがDSでクルーーーー!!
これ聞いた瞬間俺にタルカジャかかっちまったわ。
いっその事真メガテンをリメイクしてくれたら俺アトラスの仲魔になります!

エロゲをするのにお勧めのヘッドホン(From:ニュー速VIPブログ様)

メチャクチャマジメに議論しててギャップにワロタ。
明らかにこれ音楽やる人向けだと思うのにエロゲ使用時においての特性を掴んでやがる…。
まぁ俺は一人暮らしなのでヘッドホンいらないんですが!

Tatshの東方アレンジCDの曲目が公開されたようです。
これゲットの為にコミケ行きたいぐらい。
こういう時だけ、自分が名古屋に住んでる事を呪っちゃう。
かといって東京は怖いので神奈川あたりが理想ですね!


池田ぁ!

咲実況スレが30分で16スレ消費とか…。
そのうちほとんどのレスが「池田」だったとか。
そして愛知でももうすぐ池田祭りが始まるよ!

そういえば咲6巻読んだんだけど、
その池田が「お、お、おぉぉ!?」みたいな展開に。
6巻発売されたばっかだけど、その映像がもうアニメで見れるのか…。
てか原作でもまだ決着付いてないのにこの試合どうするんだマジで。

C.C.の抱き枕エロ杉ワロタwwwwwwwwwww

友人達にはかなり前々から言っているんだけど、
C.C.の尻は至高の存在だと全力でピーチ!!
俺がMVPをあげたいぐらいにシリオブシリーズである。

こんな動画見付けた。
ジェットコースターのレールをインラインスケートで走るのってすげー楽しそう!
でも仰向けに倒れたらどうなっちゃうんだろう…。


散財シーズン

土曜日にデジカメ買った。
機種はソニーの「DSC-W270」でございます。
ボーナス入ったから調子に乗ってしまったわ!
昨日エイデン行った時、その場の勢いに任せて買ったけど、
今思えば新しいテレビ買う為の貯金に回せばよかったかなぁ…
と思ったりする。

まぁどちらにしろ新しいデジカメ欲しかったし、
悪い買い物ではなかったな。
テレビは来年のボーナスまで待とう!

(゚ω゚)お断りします ←のAAのポーズみたいなものに爆笑した。
あれの腹筋崩壊力は異常wwwヤメロwww
あんなんで追っかけてきたらゲームどころじゃなくなる。


色々と色々

今日は久々に一日中遊んだ。
なんだか知らんけど気分が夏休みモードになってる。
月曜からは普通に仕事あるのにね!
まぁたまにはこういうのもいいじゃないかって事で。

トグサ「少佐、エンドレスエイトってご存知ですか?」

攻殻機動隊ネタワロスwバトーさん落ち着いてください!
冷静に分析する課長が面白すぎるぜ。
あの顔で「ハルヒ」という言葉が出てくるのを想像するだけで笑いそうなのに。
キャラの個性をよく活かしているから困る。

油断した、ただのMADだろと思ったら笑っちまったわ!
効果音の使い方に全力でツッコミたくなるぜ。


ミートパーチー

定時ダッシュで帰宅ズサー。
今日はこのあとKOCHA達と焼肉食いに行く予定!
それまでは適当にアニメ見ながら日記カキカキ。

GA(ギャラクシーエンジェルじゃないよ!)見てて思ったんだけど
キサラギさんのメガネはどうしてあんなにズレているんだろう。
もう見るたんびに位置直してぇええ!と思っちゃうわ。

おっと、ついでに家庭用ビマニ16を予約しておこう。
もちろん、いつも通りコナミスタイルで。
うっひゃー今回のコンプセット高いな!20000円て…。
さて、俺はいつも特別版を買ってるので今回もそれにするつもり。
って特別版がない。スペシャルセットがそれにあたるのかな?んじゃそれで。
よし、ポチってきた。後は忘れるまで待つだけ。


が、がお…

観鈴ちん誕生日オメデトウ!!>挨拶

…とみすずちんのバースデーを祝うスレがありました。
AIRが発売されて9年経つのか?いやーなんつーかすげーわ。
夏と言えばAIRだよね。プレイした感動は未だに忘れられんわ。
自分の中でAIRを超えるギャルゲのBGMは未だに現れていない。
CLANNADも単曲では超いい物もあるけど、全体的に見たらやっぱAIRかなぁ。

高難易度ゲーで有名な超魔界村をDDRコントローラで実況プレイする動画。
DDRコンでゲームをやる発想はあったけど、実況は初めて見た。
足でプレイ且つよくこんなに落ち着いて実況できるな…これは凄い…。
さすがに普通に死んじゃってるけど、このチャレンジに拍手を送りたいですわ。


エクリプスとか

日食だったそうですね。
まぁこちら(名古屋)では余裕の曇りで太陽すら見えませんでしたが!
んで悪石島では暴風雨になったそうで。運が悪いとしかいいようがないっす。

てかその頃俺はプリンセスラバー3話を見ていたという。
シャルの騎乗位もどきやおっきなおっぱい押し付けにえれぇ事になったぜ!
そりゃ哲平も前かがみになるわwww

アニメ最萌トーナメント2009の公式サイトがとりあえずこちらに移行となりました。
まぁ諸々の事情があったんだけど特に書かなくていいや。しょうもない理由だし。
もうアニメ最萌も終焉なのかもしれないね。
多分来年はもう特設ページ作らないと思う。
2000年前半は2chで最萌がすげー流行ったのが懐かしいわ。

ハルヒのエンドレスエイトに合わせたドラえもん大長編ネタが面白かった。
ドラえもんネタを絵で描く人ってクオリティ高い物が多いよね。
これ描いた人もプロらしいからプロの犯行ってやつですね。
pixivのアドあったのでこの作者の絵を見てみたら良さげなものばかりだったという。