チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

ジッポゥジッポゥ!

こどものじかん7巻を買ったんだけど
児ポ法改正案の事で騒がしい世の中だからこの漫画もいずれ危ないんだろうなぁ。
まぁ俺はガキんちょ共より宝院先生派だからあれなんだけどね!

ようやく東海地方でけいおんが最終回を迎えた。
2週間も遅れがあるとアレだよね…あんまり最終回って感じがしないわ。
だっていろんな所で情報を聞いちゃうんだもん!
全くまいっちんぐサワコ先生だわ。

“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法(From:痛いニュース様)

これはアレか。
うちのBBSに児童ポルノへのリンクを貼ったスパムによって俺が逮捕されるフラグか。
冗談じゃねぇ!まさかそんなバカな事が起きるわけはないと思うけど…。

おうおう明日はドラクエ9!
でも多分高校の友人の家で麻雀やります。
メンツが集まらなくてサンマっぽいのがちょいとアレだけど。
サンマ好きの人には申し訳ないけど、やっぱり麻雀は4人だよ!


スイカでも耕す?

ティアーズ・トゥ・ティアラに出てくるリムリスが
西又葵キャラにしか見えないcingです。
シャッホーとかに出てきてもおかしくないって絶対!

マリオ64実況の奴が来る 六が上がってた。
やべー相変わらず面白すぎる。てかタイミングが毎度絶妙すぎだろ。
あと動画の説明がマジックザギャザリング風で吹いたw

おkおk、TLS実況を最後まで撮り終えたぞー。
後は編集してうpするだけですね。
作ってて思ったんだけど、どこをカットしようかどこを取り入れようか意外と悩む。
テレビ番組作ってる人の気持ちが少しだけ分かったような気がする。
そして一部シーンがカットされた芸能人の微妙な気持ちが少しだけ分かったような気がする。

実際に実況動画作って思った事。
実はビーマニでも試した事があるんだけど、
さすがに早い動きが含まれるゲームは無理。
キャプボ経由じゃ遅延が激しくてとてもゲームにならん。
ギャルゲーやシミュレーションやパズルゲーぐらいしか実況できないなぁ。

でも一つだけ方法がある。
今までのようにヘッドセット付けて音声を録音しながらゲームをプレイするんだけど、
映像はキャプボ経由じゃなくてビデオに一旦録画し、
その録画した映像をキャプボで取り込めばどんなゲームでも問題ナシ。
その代わり画質は劣化してしまうけどね、仕方ないっすよ。

あーやっぱりデジタル対応のHDDレコーダーとPV4が欲しいわ。
そうりゃ鬼画質の動画作れるのになぁ…金無いからそんな環境作れんけど。
でも近い将来そうしなきゃいけないわ。アナログ放送終わる前にな!


藪からひのきのぼう

今期のおパンツアニメはまさかの化物語ですか?最初だけだったけど。
ド本命のプリンセスラバーは謎の黒いモヤモヤが鉄壁のガードを誇ってたよ!
おいおいエロゲ原作アニメがサービス要素排除してどうすんだよみたいな。
きっとあの黒いモヤモヤは視聴者の煩悩だな。

「パンツアニメはAIKaがあるじゃないか」というツッコミは受け付けません。
あれはパンチラが無いと逆に不自然に思われる稀有な作品。よって例外扱い。
充電ちゃんに関してはあれはパンツじゃなくておぱんちゅなので対象外。
うん、自分で言っててよく分からん。
ってなんかパンツ目的でアニメ見てると思われたくないからもうお口チャックマンするわ。

Yahooニュースのドラクエ記事(配信元サーチナ)が掲載直後に内容訂正される。(From:ニュー速VIPブログ様)

ちょっとマテマテマテ。
訂正前だろうが訂正後だろうがこの文章って
ドラクエ9がWiiでも出る
と読み取れるんですが?

バッ…バカな…!

まさか……こんな……こんな……コトが……ッッ!!(視界グニャリ)

そんなどこにも情報がないのにいきなりYahooで紹介されるなんてありえないよね!
うん、きっとありえない。


キュンキュンできなくなる

ツインエンジェルの事じゃないよ!

mamiのRADIかるコミュニケーション」が今年の10月で終わると聞いて
動揺を隠し切れないcingが参上!
アニラジを聴き始めた高校時代。RADIコミなくして俺の高校時代は語れない!
当然の流れでRADIコミを聴き始め、そこで小森まなみを知り、
公開録音イベントにも行き、CDやアルバムも買い、とにかく想い出がいっぱいです。
小森まなみの歌はガチでいい曲揃い。岡崎律子が作曲したのも幾つかあるしね。
「YELLを君に」「I Love You」「桜の下で」「ひみつのコード」あたりを黙って聴いておけw

んでついでにiTunes起動して久々に聴いてみたんだけど、強烈なノスタルジーに襲われた!
あれか、高校時代のメモリーが脳内でフラッシュバックしたのか!
そういえば2001年に出た「Citrus Monsoon」以降のアルバム持ってないから
ツタヤとかにあれば借りてこようかなー。
もう何があるのかすら知らないんですが!

毎年8月に行われる名古屋城夏祭りでの公開録音イベントも長い事行ってない。
過去の日記で久々に行こうと何回も書いた覚えがあるけど、結局1度も行ってねっすよ!
今年は今度こそ行く!これが最後だもんな!これでスルーしたら相当哀しいなw

よし、今から録画したプリンセスラバー見てくる!
終わったら充電ちゃん!を見る予定。
今週は新アニメ多いからゲーセンなんか行ってる場合じゃないな。


雨ニモ負ケズ臨時出費ニモ負ケズ

賞与の支給月数が発表された。
…むぅやはり不況の煽りをモロに受けて去年より余裕で少ない。
これも毎回言ってるような気がするけど出るだけマシかぁ。

でも原付の修理代で大幅に減らされるんですが!
あれ?俺去年の夏季賞与で原付買ったんだっけ?なんだこの因果w
予算を組んだ結果、なんとか実家に帰る金は残せそうだけど、
返済とか他にいろいろ差っ引いていくと手元にほとんど残らない。
今年の夏はボーナスが無かったと考える事にします!

PSPの初音ミクプロジェクトディーヴァを買った人が周りにちょくちょくいる件。
ぶっちゃけどんなゲームか全く知らなかったんだけど、
調べたら音ゲー要素もあるミクを愛でるゲーだった。
ミク以外のボカロも出るけど。
音ゲー好きの俺にとってはちょっと興味ある。
てかエディットが面白そうなんですけど!

音ゲーの難易度は音ゲーマーにとっては簡単すぎるらしい。
でも中毒性は高いみたいな。ミク恐ろしいわ!
気になるけどドラクエ9がもうすぐ出るのに買ってられないっすよ!

てなわけで最初に見たミクのエディット動画。
振り付けが大体合ってるのがすげぇ。
ちょっとDaisukeやりたくなってきた!ビマニIIDX10th起動してくる!


やられてしまった

昨日四暗刻をアガったー!と日記に書いたはいいけど、
その所為で今日は原付がぶっ壊れた
これが運の無駄遣いですねわかります。

原因はエンジンオイル切れによるエンジン焼き付き。
まぁずっと前からオイルランプが点灯していたんだけど、
てっきり俺はガソリンのランプだと思ってたのがいかんかった…。
ガソリン入れたのになんでランプ点灯しっぱなしなんだろうなぁ
と思ったのはその所為だったのか!

あー早くから気付いていれば良かった…。まぁどう見ても俺の所為ですねハイ。
修理費5万円はイタイ…金無い時に…。
まぁ授業料だと思って反省するしかない。


マリ「痛いけど…楽しい!」

今日は高校の友人たちと麻雀。
最初の半荘は友人Tが四暗刻をアガって俺が親っかぶりでトンだ!!
うおー役満とかなんて事だ!しかも親っ被り16000点はイタイ…。
今日はダメだなーと思った。

半荘3回目。
俺の手元はタンヤオイーペーコーが狙える感じの配牌。
若干方向がチートイに向かってきたかなーと思ったら暗刻が出来た。
そして次々に暗刻が重なっていく…え?え?まさか…?
そして…。

四暗刻ツモったーーーー!!

うおーまさかの役満だあああああああッッ!!
久しぶりすぎる!役満とかもう何年ぶりだよ!
嬉しすぎた。対面がリーチしていたので正直ダメかと思ったが…。
ツモった牌をバシーーンと机に叩き付けたのが気持ちよすぎた。
一番簡単な役満とは言え、興奮しまくりだったわ。
なんつーかそれだけで満足でした。
てか同じ日に二回も役満出るとか何事っすか今日は。

話題転換。
以下はヱヴァ破のネタバレがあるから見たい人は反転ね!

        ○∧〃そんなの関係ないよ!
        / >
        < \
       //::\
      / /::::::::::\
     / /::::::::::::::::::\
   /  /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

まさかの小島よしおAAがこんなところでw
どっかのスレで見かけたwww


これが

ヱヴァ破見てきた!いろんな意味でスゲスゲヴォーだった。
感想は明日あたりmixiに書くかもしれないって事で。

Tatsh先生仕事早いっすね!
まぁメグッポイドの調教がチトあれだけどもw
ぶっちゃけボーカル無しの方が好kゲフンゲフン!!
発売からまだそんなに経ってないから仕方ないか。

開くとボーイッシュ黒髪ショートカット娘とデートする呪いがかかる

みんな!このスレの呪いは全て俺が受け止めるから早く逃げろ!!
俺は100万回呪いを受けに行く!

【夏アニメ】うみねこのなく頃に第1話で放送禁止用語「ピーー」連発!!(情報元:ゴルゴ31様)

(※まだ見てない人はネタバレ注意ね)
え?ピー音流れまくったの?
俺もうみねこ見たけどピーとか一切なかったよ!@テレビ愛知
さすがテレビ愛知だぜ!そこにシビれるアコガれるぅ!
ひぐらし解を打ち切りやがった東海テレビは見習え!

まぁあの女二人(名前が覚えられんw)のやり取りは物凄かったからなぁ…。女マジ怖い。
あとはマリアのうーうーがなんか癇に障った。叔母さんの気持ち分かるわw
羽入のはう~並にピキピキときたわ。因みにりかちゃまのにぱーは許せる。
やっべ、これは面白くなるかもしれん。


きーえるひこうーきーぐもー

Liaご結婚おめでとうございます>挨拶
Liaの歌声で子守唄を聴かされる子供は最高だろうな!
想像しただけで安眠できちゃうわ。

ヱヴァ破はいろいろ調整した結果、明日の夜に見に行こうと思う。
平日って事であれだけど、20時45分上映のやつだったら余裕で間に合うハズ。
そういう時に限って緊急の仕事が…おっとそう考えるのはよそう。
うおー早く見に行きてー!
ネタバレ見ないようにネット巡回するのが大変で大変で…。
この地雷原からとっとと脱出したい!

・コナミDS用ソフト『ラブプラス』がエッチすぎると評判(情報元:かーずSP様)

くっそーコンマイめ…でっかいエサをぷらぷら下げて全力で釣りにかかってやがる…。
これがリアル時間に縛られないゲームだったら全力で予約しに行くのに!
ハッキリとした仕様が決まるまでは迂闊に動けねっすよもう!

CNNにリアルボンバーマン画像

不謹慎だけど正直腹を抱えて笑ってしまったw
もうあのボンバーマンAAしか出てこない。

ヴァンガードプリンセスがマジヤバイ。

これが2D格闘ゲームツクール作とか信じられん…。
とんでもねぇクオリティだ…動きとか滑らかすぎだろ!
普通に金出していいレベル。


さっき気付いた

昨日のドラクエ9の話の続き。

どんな名前にしようか悩むと書いたけど、
ドラクエ9は3みたいなパーティー制なので、
他の仲間の名前も考えなければならない事に気付いた!
やべー今のうちに考えないと名前入力画面で無駄に時間を使う事になる。

小学生の頃にやったドラクエ3の仲間の名前は
ドラクエアニメ(初代)のキャラ名をつけていた。

勇者(男):「あへ゛る」
戦士(女):「て゛いし」(濁点も1文字使うので「デイジィ」が作れんw)
僧侶(女):「てぃあら」
魔法使い(男):「やなっく」

確か「もこもこ」という男武道家も作った気がする。
やなっくが賢者になって回復呪文も覚えるようになった頃に
てぃあらを外してもこもこを導入したのかな?外したのはやなっくの方だったかも…。
小学1~2年の頃なんで記憶が曖昧だわ。

となると今度の名前は他のアニメ、ゲームから取りそう。
さて、どうしようか。なんか女性で固められたパーティーになりそうな気配がするわ…。
この際イロモノで固めてもいいかもしれない。
勇者ジャガー、戦士ハミィ、僧侶ポギー、遊び人ハマー、魔法使いジョンダユウとか。
アバター作りに大変だ…。

――

予約受付開始!「actsta スバル・ナカジマ」

俺の時代ハジマタ

Figmaで出るかと思ったけどこれは欲しい!
グッスマの1/8スケールフィギュア並のクオリティで可動式とか!!
ちっきしょーやっぱスバルかわいすぎる。
てなわけでAmazon先生で予約を…って8000円たけぇー!
でも発売日は11月…。あれ?今のうちに貯金すればよくね?
発売までに給料は5回入るから、1600円ずつ別に取っておけばいいのか!
うっひょー夢が広がりんぐwww

ベネチア、900年の歴史で初「水の都」ヴェネツィアで女性ゴンドラ船頭誕生へ

後のウンディーネである。