チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

もろたまことかえしーて

雪は降った事は降ったが朝方でしかも一瞬だったわ。
積もらなくてよかったけど寒い事には変わりない。

民放テレビも、24時間「アナログ」マーク

これ地味に勘弁してもらいたい。
録画する時やっぱりマーク残っちゃうんだろ?
マークつけたままでアニメ保存とかしたくないっすよ。不恰好だし。
でも地デジTV買う金ががが。多分ギリギリまで変える気ないし。
仕方がない事なのでしょうかー。

主に俺ぐらいしか見ないニコ動ネタ紹介。

チルノのテーマ曲「おてんば恋娘」のアレンジ。
しかしチルノやたら人気だなー。再生数が恐ろしいですよ…。
こういう曲調なんというんだっけ。RAVEだったけか?
なかなか可愛らしいと思います。

東方ネタに加えてビーマニネタ。ちぇぇん。
smooooch・∀・はエンプレスでは上位に入るぐらいのお気に入りです。
CSDJTに先行収録されてマジ嬉しい。
ムービーも本家に合わせているし、なんて可愛らしいんだ!
これはいい動画ですね。


これはヒャダインレベルだな

やべーなぁ今日は寒いなぁ。
しかも明日は雪が降るとかなんとか。
原付使うのに雪降られたらたまったもんじゃない。

今日は朝は用事を済ませ、それから高校の友人に誘われ麻雀。
最初の半荘で東一局に俺がタンピンイーペーコーをアガって
よしよし幸先いいスタートだぜと思ったらフリテンでした…。
しかも俺が親だったんで罰符4000オール持ってけ泥棒!
開幕フリテンチョンボとか恥ずかしいったらありゃしない。
その後も俺が勝つ事はありませんでした。まぁ俺の運ではデフォ。
高い役が手に入る時に限って安手で潰される。
うわああああん!

今日はDS買いに行こうと思ったけどまぁいっかー。
それはまたの機会って事で。そもそも寒くて外出たくない。


ぴーぶー

二日連続で地下鉄で読むラノベを忘れたcingですこんばんは。
仕方ないからiPodで東方BGM聴いてた。
休んでた分の仕事を片付けちまったらヒマになっちゃったよ!
これはヤバイ。仕事ないと儲からん。イヤなフラグが立ちつつある。

おぉーっと明日から3連休だ。
実家から帰ってロクに休んでないのでちょうどいい。
新アニメ見て新DSでも買いに行こうかしら。
体力あればゲーセンにも出没しようかね。
久々にjubeatやりたい!

お前らがオタクになったきっかけって何なの(From:VIPPERな俺様)

きっかけ…なんだろう、特に無いような気がする。
気付いたらごく自然にこの道進んでたからね。
小さい頃からアニメ、ゲーム、マンガっ子だったからその趣味をずっと続けた結果かも。
らんまのシャンプーに惚れるのは通過儀礼。小坊だったから余計ドキドキした。


リズムを戻すぜ!

実家に帰ってる間はロクにネット巡回できなかったもんだから
いつも巡回してるニュースサイトを過去分さらーっと流し読みした。

真っ先に気になったネタはボーカロイド第三弾。えーと「巡音ルカ」だっけ?
最初「じゅんね るか」と読んだ俺はオオバカヤロウです。
またボカロかよと言う人がいるけど、元々第三弾まで企画してたんじゃなかったっけ?
俺の勘違いだったらスマナイ。

新アニメ感想はとりあえず5の2と入れ替えでみなみけおかえりが入る事は確定。
ろまさかが終わったんで何を入れようか未だに考え中。
久々に鬱系アニメ感想を書きたいって事でWHITE ALBUMだろうか。
ドロドロの三角関係とかそれだけでワクワクする。しかもLeafと来たもんだ。
他人の不幸の蜜味をたっぷりと味わえますね!
自分が巻き込まれるのは最悪だけど。

他はとらドラと入れ替えで宇宙をかける少女を書きたかったんだけど、
とらドラが2クール以降も放送しているのが予想外すぎた。
13話が文化祭の後編で話的にも区切りが良いし、絶対最終回だと思ったんだよ!
そしたら次回予告の文字が俺の目に飛び込んできて
その瞬間僕は神山満月ちゃんAAのごとく飛び上がっちゃったよ!
これ以上感想を増やすのはまぁやれん事もないけど面倒くs(ry
mixi日記みたいに適当感想形式で雑記に含めてしまおうかしら。
なんか最近はあの方法が楽だわ。適当に書けるし。


実家から帰宅

という事で日本に帰ってきました。
改めましてあけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いしますよっと。
んじゃ、さっそく通常更新に戻りますね。

ジャンプ読んだので早速感想書いた。
他の漫画感想及びアニメ感想は明日からかな。
そういや新アニメ感想何書くか決めてない!
もう遅いからそれも明日決めるかー。疲れたから寝るわ。


実家最後の日

やべーいつにもましてヒマだ。
家の人は学校やら会社やらででかけちまっているんで。
仕方ないから今アニメのブリーチ見てる。タガログ語翻訳されたやつ。
しっかしタガログ語版ってどのアニメも声優一緒だな…。
声優の数少ないのは分かるんだけどさー。

そんなこんなで明日日本に戻ります。
あっという間に過ぎたとしか言いようがない。
そしてまた実家に帰る為の金を貯める作業が始まるお。
飛行機代がいちいち高いのでまいっちんぐだわー。
俺が舞空術を使えるようになるのは一体いつなんだろう。

DFFの隠しボスが全く倒せる気配がないのでPSPのファイナルファンタジータクティス始めた。
PSPと同時に買ってから積んだままだったわ。まぁ最初はやる気なかったし。
最初はダルかったけどいろんなジョブになれるようになると面白さ倍増!
やっべーよやっぱりFFT超おもしれーよ!
FFTはやり込んだゲームトップ5には入るからなー。
転職システムとかジョブチェンジシステムが俺にとって超ツボなんだよ。
昨日なんか気付いたら日が暮れてたぐらいにプレイしてからね。
他のゲームが手につかなくなりそうだわ。


MoAへ行ってきた

今日はフィリピンパサイ市にある超巨大ショッピングセンター
「モール・オブ・アジア(Mall Of Asia)」に行ってきた。
敷地面積は410000㎡。アジア最大のショッピングモールで世界で4番目に大きい。
その大きさは東京ドーム8個分。正直アホとしか言えない大きさだ。
フィリピンにいるんだから一度は行ってみないとねって事で。

んでさっそく見えたんだが正直デカすぎて全景が写しきれない。
てかこれはどこからが入り口なんだ。見てるだけで頭が痛くなりそうだ。
立体駐車場に車を止め、そこから見える景色は
ここは実は埋め立て地に建てられたので当然海とは隣。
風がとても涼しくて気持ちいい。おまけに海が一望できるときたもんだ。

入り口に入る前の時点で様々なお店が並んでいる。
建物に入る前から既に俺はおなかいっぱいです。
もうなんつーかデカいとしか言いようがない。
てかデカすぎて一日で回りきるのはムリと言われている程だ。
建物内に体力が劣る高齢者達を乗せる車が走っているぐらいだしw
客の中には日本人っぽい人も結構いた。日本料理店もたくさんあるしね。

とりあえず新しい靴を買いました。
新年セールで70%オフという素晴らしい価格で売られていた。
2000ペソ(約4000円)ぐらいでゲットする事ができましたとさ。

俺のワガママでゲーセンにも寄らせてもらった。
やっぱり人が多い。そこそこ最新のゲームが置かれていた。
音ゲーあるかなーと思って店内を見渡していたら
ギタドラV4を発見。そこそこ新しいじゃないか。
プレイしようかなと思ったらやたら人がいたのでできなかった。
ちなみにビマニIIDXはなかった。5鍵7thならあったけどね!

1/4ぐらい回って終了。
感想としては正直疲れた。あまりショッピングとか行かない俺は一度行けば十分だわ。
多分この施設の魅力を全然伝え切れてないと思う。
買い物好きな人にとっては夢のような場所かもしれない。
どうだい?フィリピンも結構捨てたモンじゃないだろう?

そんな感じでモールオブアジアレポ以上!
参考にならないのは仕様です。


病気は持ち帰らないので

携帯にあけおめメールを送ってきてくれた人が若干名いるけど返事かえせねー!
だって今の俺の携帯はこっちの回線(GSMネットワーク)に繋いでいるもの。
本当はメールも受信できていない。メール来てるよーってのが分かる程度。
まぁ返事は一応返せるけど国際料金になってしまうので気軽にできねー。

さて、DFFやりすぎてリアルで頭が痛くなってしまった。
なんつーか長時間集中してしまったのがいかんわ。
だって隠しシナリオのINWORD CHAOSが鬼畜ゲーだもの。
ちなみに一番奥のボスで詰んだ。アレは何回やっても勝てん。
装備を整えないと無理ゲー。

母に頭痛がするって事を伝えたら「大丈夫?」と心配してくれた。
「原因は何?」と聞かれたんでゲームやりすぎたと答えたら
「ざまーみろw」と一括されてしまった。カーチャンひでぇ。

俺がこっちに住んでた頃の写真を見せてもらった。
って俺が帰る度に見せられているような気がするけどまぁ気にしない。
いやー小学生時代の俺って日本人らしくないね。肌も黒いし。
住んでる環境によって変わるもんだなとつくづく思う。

そういえば俺年賀状とか全く書いてなかったわ。
むしろ購入すらしてない。余裕で頭から飛んでました。
帰ったら送ってきてくれた人だけに返そう、うん。


いきなりバタバタと

新年といえばお年玉ですね。こっちの国でもその習慣はあります。
んで今の俺は年齢的にあげる立場にありまして、いとこ達にお年玉をあげた。
さすがに人数が多くて俺のお金がすっ飛んでしまったぜ!
残しておいた俺のボーナスほとんどナクナタ\(^o^)/
こ、こ、後悔なんかしてないもんね!

昼からは母や弟やいとこ達とショッピングモールへ。
俺は新しい靴が欲しかったのでついでに様子見に。
ここもあまり変わらないなーと思いつつ適当に眺めていたら、
「ダイソー」があったのにはクソワロタwあの100均のダイソーね。
どうせまがいものだろと思ってググったら正式の支店だよ!
てかダイソーって海外にもたくさん支店があるんだね。
ちなみに値段は88ペソ均一(約180円)だった。半端すぎる・・・。

靴屋や服屋の他にもアニメグッズを取り扱っているお店に行った。
うわーナルトとドラゴンボール多すぎだぜ…さすがは世界的人気作品。
それらのグッズを見ているいとこ達を他所に俺はハルヒグッズを眺めていた。
くそう…ハルヒのショルダーバッグが微妙に欲しいぞ。
従妹が「それハルヒでしょ」と言ってきた。お、知ってるんだね。

てかみんな日本のアニメ詳しすぎ。
ヘタするとそこらの日本の子供より詳しいような気がする…。
もちろん、この中では俺が一番詳しいけどねフヒヒwww
唯一弟は全くついていけてないようだった。そりゃそうだ。

それぞれ買い物を終えたけど俺は特に目ぼしい物がなかった。
おそらくまた買い物に行く時がくるんでその時にでも。

家に帰ったら末弟が急にパソコンを立ち上げネットを開き、
英語に翻訳された「花とゆめ」と「LaLa」を見てた。
マジで少女漫画好きだな!
という感じです。俺はそれからずっとDFFやってました。終わり。


2009年になりました

まずは新年の挨拶を。
皆様あけましておめでとうございます。

こっちの年末は例年に漏れず超うるさかった。
0時をピークにとにかくあっちこっちで爆竹の爆音鳴りまくり!
外は煙でほぼ前が見えず、火薬くせぇ!
どこの近所も大音量で音楽を鳴らし、クラクションをパーパー!
まぁなんつーかいつものフィリピンの年末でした。
騒ぐの大好きな人は一度体験するといいかもしれんw

今年こそは1日も欠かさずに日記を更新したいと思います。
ってこれはmixiの話だからこっちでは特に気にする必要ないわ。
だってこっちでは更新日付を操れるしね。
操れるとは言っても去年結構スルーしてる日がそこそこあるけど。
あまり毎日更新という意識がないなぁ。
普段記事を書きまくるせいで…。

まぁ目標はそんぐらいかなぁ。
おそらく今年も俺スタイルを貫き通すと思うんでね。
あーでもあんまりネタとかはやらないかもしれん。
今さら俺がなんかやっても目が肥えた皆様にはつまんねーだろって事で。
そういうのは某匿名掲示板の住民にまかせます。
俺は方はできれば面白い日記を書くように努めます。
ってそっちの方が遥かに難しいような気がするわ!

そんなわけで今年もよろしくお願いします。
実家暮らしも早いものであと一週間ですが、
日本に戻りたくないという衝動を抑えて過ごしたいと思います。

以上新年の挨拶終わり!!

そして2009年最初の俺メモ

【漫画】
1/5(月)
・To LOVEる -とらぶる- 12巻
・SKET DANCE 6巻
・バクマン 1巻
・TV版アニメコミックス ドラゴンボールZ セルゲーム編 4

1/8(木)
・鉄鍋のジャン!R -頂上決戦 10巻(完)
・マップス 愛蔵版 3巻

1/9(金)
・逆襲!パッパラ隊 4巻

1/16(金)
・ハンマーセッション! 11巻
・ハヤテのごとく! 18巻

1/19(月)
・LIAR GAME 8巻

1/21(水)
・こどものじかん 6巻

1/24(土)
・BAMBOO BLADE 10巻

【ラノベ】
1/20(火)
・生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録 4

1/25(月)
・かのこん 12

【アニメDVD】
1/7(水)
・CLANNAD ~AFTER STORY~ 2

1/9(金)
・#11 劇場版ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
・#12 劇場版ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ

あと新アニメ放映予定日を書こうと思ったけど
実家のこの遅いネットじゃ詳しく調べる気にもなれなかったのでパス!