なんか仕事でやる事がメチャクチャ増えた!理由は来週あたりに言う。
ちょちょちょ、こんな時に限ってですか!これはやべーよ!
しかも今の作業の納期が今月までとかって俺来週の水曜日から実家に帰るんだよ!
どうりで有休の申請した時、部長が苦い顔したんだよなー…。
やっべーやっべー!
新人達のプログラミング研修を俺がやる事になった。
うっは、どうして俺なんですか!まぁ大方の予想はついてたが…。
そんなワケで新人教育用のカリキュラムを作成しろという指示が出た。
うぐぅいきなり言われても…そんなもん作った事ないしなー。
まぁそれっぽいものを作りますかね。冒頭の件もあるので急いで作らんと!
しかし先生気分を味わうのも悪くないと思った(笑)
昨日は起きすぎてしまったので眠いわー。
先輩の説明聞いてる目の前でウトウトして思いっきりツッコまれた。
うわーん俺のバカバカバカ!今日は早く寝てやる!
「 日記・戯言 」一覧
( ゚∀゚)o彡゜どーまん!せーまん!どーまん!せーまん!
すぐに呼びましょ陰陽師レッツゴー!
というワケでレッツゴー陰陽師のCDが昨日発売してアキバやオタロードで話題沸騰中だ!!
最近は1日に2回以上PV見てるわ(笑)アホくせーけど中毒性たけぇ!
別に覚える気ないのにサビ部分のダンス勝手に覚えちゃったよ!
4分キックのリズムが脳汁分泌しまくりんぐwww
さて、最近はゲーセン行くと絶対に友人に遭遇する件について。昨日もそうだった。
今月でカウントすると100%の確率で遭遇してると思うわ。
でも友人達はマジアカに流れていってしまうけどね。
音ゲーばっかりの俺としてはちょっとだけ寂しいと思ったり…。
た、たまにはあたしの音ゲーの腕前でも見てなさいってば!!
…というワケで最近やってなかったマジアカコーナーへ足を運ぶ。
友人+常連さんといういつもの顔触れ。うっはー変わんねー!!
ドラムはヤンキーくせぇ連中がたむろっててやる気が出ないし、マジアカやるか!
って事で自分の番になるまで待機し、自分の番になったらプレイ開始。
ゲーセン内総合ランキング10位(4/17付)の貫禄を見せてやる!
ドラゴン組にいたのでサクッと負け続けてフェニックス組に降格。
相変わらずここなら普通に戦えるんだよなー。やはり上とは世界が違うわ。
予選1回戦に芸能クイズやスポーツクイズが来るとピンチに陥るけどな。
フェニックス組に落ちて4回やったんだけど、成績は12位、3位、3位、5位だった。
いやーアニメ&ゲームで単独正解やると相変わらず気分がいいな。
この快感の為にマジアカやってきたんだと錯覚するぐらいだぜ。
今回は共に1回戦で2度単独正解をやった。
・アニゲー 並べ替えクイズ
【問題】
「プリキュアSplashStar」のオープニングテーマを歌っていたのは?
【正解】
うちやえゆか
これ意外と知られていないのか?全国正解率がたった4%だったし!
俺以外のプレイヤーに×印が並ぶ。快感!
・アニゲー タイピングクイズ
【問題】
「仮面ライダー555」で仮面ライダーファイズが変身する時のコードは「555」ですが、
仮面ライダーカイザが変身する時のコードは?
【正解】
913
この問題も結構浸透してると思ってたんだが意外や意外だ。
まぁマジアカに関してはそんな感じ。
たまには他の店でもプレイしてみてーなーと思った。
ただし近くで知ってる所は同区内にあるゲーセンのピットインと、
ナゴヤドーム前イオンぐらいしか知らんわー。
ずっと…待ってたんだからっ!
H.I.Sさんからやっとメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
添付されて来たPDFファイルには航空チケット引換証もあった。
オーケーオーケー、これで実家行きは確実となったぜ。
というワケで散々告知してるように、来週の水曜日から実家に帰ります。
俺にとって海外は別に珍しくもなんともありません。飛行機とか飽きた。
ってか高校の頃から一人で海外行けるスキルを身につけてるわ!
そんな俺はインターナショナルチック。
地下鉄内で髪型がツインテールの女の子を見た。
ギャルゲで必ずいそうな見事なまでの左右対称なハネっぷり。
ツインテールが似合うのは二次元だけだと思ってたがそんな偏見は改めるわ。
特に萌えなかったけど違和感は感じなかったね。こういう人もいるんだなと。
どうでもいいがツインテール見るとハネた部分を掴んで引っ張りたくなるのは俺だけか?
こう…優しく手を添えて、指先にまで全神経を集中させた後、一気にグイッと!!
「な、なにすんのよ!バカッ!!」とツンデレ風に怒られるのを想像すると…フヒヒ…。
待てよ?そんなアニメをどっかで見たような気がする…。キノセイキノセイ!
コミックチャージ創刊3号を読んだ。
かるーく書く程度なので漫画カテゴリに書くのは勿体無いと思い、まとめて掲載。
ってかアルカイックスマイルが創刊号以来掲載してないんですが!
貞元どうした!エヴァから何も反省しちゃいねぇ…。
新連載で「DTマティック」ってのがあった。中身読んで衝撃だった。
2ちゃんねる上の伝説である「30歳まで童貞だったら魔法が使えるようになる」を漫画化したもの。
ちょちょちょちょwwwwこれを題材にするとは何考えてんだ角川書店wwww
30歳になった童貞の主人公が裸の女性が現れろと願ったら本当に全裸のねーちゃんが出て来た!
どのようなストーリー展開になるかある意味気になるぜ!!
やっぱりデス・スウィーパーが群を抜いて良作だな。
死体をずっと放置すると液体になるらしいが、それが描写されてた。
遺体処理って仕事はやはり相当過酷なようだね。
我が妻との闘争を読んでるとやはりブチ切れそうになるのでもう読むのヤメタ。
嫁に虐げられる結婚生活なんてイラネ。Mじゃないと無理だろ常識的に考えて…。
俺の嫁は恥ずかしがり屋さんなのか、なかなかディスプレイから出てきませんがwww
忘れてたわー
土曜日はePASS洗濯事件。日曜日は地震があったから新歓について書けなかった!
よって新歓の事は今日書こうと思う。
ウチの事業部の新人4人の為に催された歓迎会。
避けられない事なので家計の出費の計算に入れていたが、会社から出るって事でラッキー。
5000円がまるまる浮いたぜ!これはとてもとても大きい事ですよ。
お店はワインが中心の所。
だが相変わらず酒は苦手。ワインなんて渋いだけで飲めたもんじゃねぇ!
唯一飲めるカクテル系もこの店にはほとんど無い。いや、全く無い。
ま、いつも通りウーロン茶で乾杯しますかね。ボクちゃんウーロンだーいすき!
とりあえず新人の事を知ろうと色々とトーク。
普段会社ではおとなしい俺がなかなかの積極っぷり。
まぁ初めて後輩が出来たって事で浮かれているんでしょうね。俺単純。
新人達との会話の中でありがちな趣味の話になった。
まずはオタかどうか判断する必要がある。俺と同じ専門学校卒が2名いるからな。
ここは遠まわしに聞いてみるか。
俺「みんなって休みの日は普段何やってるの?」
新人A「そうですねー。友達と遊びに行ったりしますね。」
新人B「僕はドライブとかよく行ってます」
(新人C、Dはちょっと席が離れている為、A、Bのみ会話)
俺「そうなんだー。そういえば2人とも○○専門学校卒業なんだよね。
実は俺もそこの○○学科(オタクくせー名前の学科w)の卒業生なんだよ」
新人A・B「へぇーそうなんですか」
俺「結構あの学校って授業適当だったよね?(笑)」
新人A・B「そうですね^^」
俺「そうそう、PC使う授業中に他の事やってる奴いたなー。例えばゲームとか…」
新人A「実は僕もやってましたよー(笑)」
フィーーーーーーーーーーッシュ!!!
オッケーオッケー。よくぞ俺の釣りに引っかかってくれた。
しかし用意してたエサの中でもレベル1のエサに引っかかるとは何とまぁ単純だな。
オタにとってゲームネタは食い付きやすいのか…。
俺「そうなのかー!(笑)まぁ実は僕もやってたんだけどね、FF6とか」
新人B「そういう人見た事ありますよー」
新人A「僕なんかドラクエ1~6までクリアしちゃいましたよー^^」
なかなかのツワモノじゃねぇか…。
それからどんどん話をディープな方向にエスカレートさせてみる。
俺のネタの引き出しはそこそこ広い方だと自負している。さぁ何でも来やがれ!
マンガ、アニメ、一般ゲーム、レトロゲー、ギャルゲー、etc…カマーン!
…と、色々聞いて分かったのだが、A君がかなりキテますな。
しかも相当のRO廃人。転生キャラレベル90後半を2人持ってるなんてやべぇ…。
今期アニメの話になった時でも「らき☆すた見てますよ!」とかもうね。
明らかにどっかの大学のアニメサークルのような会話になってしまった。
俺もついつい話にノッてしまって周りの先輩達がドンビキしていた。
するとちょいとお喋りな(失礼w)女性の同僚の方が物凄い剣幕で「そんなのダメ!」と猛反発!
休日は外に出た方がいいだの新しい趣味を見つけろだのと兎に角マシンガントーク。
新人は「はは、そうですね(笑)」ととりあえず合わせていた雰囲気が。
一般人的に見たら確かにそれが正しいのかもしれないな(笑)
だが俺はもう後戻りはできないのさ!老いるまでオタ街道まっしぐらです!
そして新人君には会社ではこういうトークは控えるように(笑)と釘を刺しておいた。
まぁ教育係は俺じゃないので接する機会はあまり無いだろうが、いろんな意味で頑張ってくれ。
地震でしょでしょ?
昼頃地震がありましたね。
地震が来た瞬間真っ先に考えた事は、「やっべ、PC大丈夫かな…」です。
こんなダメダメな俺を許してください。自分の身は二の次かよ!!
東海地震が来るとか何とか言われ続けて随分経つね。
その間に大きな地震が何度か各地で起きている。ホント怖いわ。
でも地震対策は何もやっておりません。水とか食料とかねーよ。
あ、でも本棚は少しだけ施してあったわ。一箇所だけ固定してある。
果たしてそれが効果があるかどうか分からないが、無いよりかはマシか?
それとも焼け石に水に終わってしまうのか…。
とりあえず魔法少女リリカルなのはStrikerSを全部見終わるまでは死ねんわ。
つまんないアニメや漫画だけになってしまったら地震起きてもいいよ。
よくわかんねー理屈だぜ。
なんでポケットのものすぐ取り出さないん?
ゲーセン行ったはいいが俺のe-AMUSEMENT PASSが無かった…。
あれ?と思って財布の中をくまなく探して見るが見つからない。
家に置きっぱなしにした可能性があるんで、財布を忘れた某サザエの如く戻った。
俺のPC周りを探して見るがやはり無い!なぜ、なぜなの?なぜなのよおおおお!!
オーケーオーケー落ち着け…落ち着く為に素数を数えるんだ…。
とりあえず最後にゲーセンに行った時の格好を思い出してみる。
イマジネーションが沸いてきた。そうだそうだ、あの服だったわ!!
よっしゃ!んじゃーあの服のポケットの中を探してみるか…って…。
洗濯機の中だ…
うわあああああああああああ!!カードごと洗ってしまったよ!!
急いで洗濯機の中からePASSを救出し、様子を見てみる。
やっべぇやっちまったよ…こんなのやらかしたのは高校の頃生徒手帳ごと洗ったぐらいだよ。
とりあえずプラスチック製なので外見的には無事…ただし使えるかどうか…。
ドキドキしながらゲーセンへ持っていく。
そしてビマニIIDXにセット!!どうだ、頼む!!あぁっ、がぁっ!!
「読み込みに成功しました」
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
うおー間違って洗濯しちゃってもなんとか読み込めるもんなんだね。
でも裏の注意事項には濡らさないで下さいと書いてあるんだけどな。
まぁいいや、今度から気を付けよう…ふいーあっぶねあっぶね。
・ウルトラマンのLastMessage
ニコニコ動画見れる人&ビマニIIDXのLastMessage知ってる人は是非見て欲しい。
あまりのシンクロ率の高さに吹いたwwwwwwwwwwwww
特にサビの「ラーースメッセージ、フォーユー」の部分がやべぇwwww
あくりょーたいさんあくりょーたいさん、レッツゴー!陰陽師
ゲーセンで音ゲーを堪能した後マジアカ見てみたら誰もいねぇ!
しゃーないので100円だけやった。1回目は6位、2回目は0.5点差で優勝。
ドラゴン組に上がっちまったよバーロー!
さて、この時期はどの会社でも新人歓迎会のシーズン。
というワケでウチの会社でも新人歓迎会が今日あります。こりゃゲーセン行けんな。
新人の事をよく知るチャーンス!とりあえずオタか非オタぐらいは判断しないとなw
でも外見からしてそういうのに興味が無さそうな人だらけだぜ…。
どっちかって言うと休日はサッカーやテニスしてるのが似合いそうな人だし…。
オタが判明したからって特に何かするワケでもないけどなー!
あくまでも俺は会社では「隠れ」に徹します。
まぁマリオのペプシボトルキャップを大量にPCの上に並べたり、
PCの壁紙をドラゴンボールにしてる時点で説得力に欠ける発言だが。
話をガラリと変えて…
ホームゲーセンでは水、木曜はギタドラ100円2プレイらしい。
ってなワケで昨日はドラムマニアをたっぷり練習してきた。
とは言っても一朝一夕で身に付くモノではなく、空振りやら譜面認識ミスが目立つ。
レベル15ぐらいの曲ならフルコン出来る程度。レベル30辺りがクリア限界だ。
まぁまだ基礎が身に付いていないのでそこからですな。まずは基礎…まずは基礎…。
ギタドラにはスキルポイントシステムがあり、自分の実力の指標となる。
ドラムマニア初心者スレによると、スキルポイントが400ぐらいで初心者卒業らしい。
現在は62ぐらい。まぁ慌てずにやっていきましょうね。
待ちぼうけー待ちぼうけー
ソフバンのホワイトプランが適用になったんだが特に電話する相手もいねぇ。
用事は全部メッセで済ませるタチ。電話やメールってめんどくさくね?
暇な時に自分からメールしたり電話する事はほとんどないからなー。
メールの返信を忘れるなんてデフォ。心当たりのある方は申し訳ない(笑)
サイト公開用にカメラや動画の機能ばっか使ってるわ。
H.I.Sさんから航空チケットの引換証が届かない…。
去年はこのぐらいの時期にはもう届いていたのに大丈夫なのか。
帰省まであと2週間しかないぜ!ちょいとメール投げてみるかね。
とりあえず気になったアニメを一通り見た。
今の時点での俺ランキングー!
―――――神(もう毎日でも見たいよ!)―――――――
瀬戸の花嫁、魔法少女リリカルなのはStrikerS
―――――Sランク(次回が気になるぅぅぅ!)―――――
天元突破グレンラガン、ながされて藍蘭島
―――――Aランク(おもしれーな!)――――――――
らき☆すた、ハヤテのごとく!
―――――Bランク(うむ、なかなか)――――――――
アイドルマスター XENOGLOSSIA、ひとひら、BLUE DRAGON
―――――Cランク(見続けるのはいっか)――――――
ヒロイック・エイジ、Over Drive、精霊の守り人
―――――これら以外は未視聴アニメ――――――――
こんな感じ。今の所一番面白いのは瀬戸の花嫁かなー。
なのはも勿論面白いんだけど、まだ序盤なんで本来の持ち味がまだ出てない。
これから化ける予感がひしひしと伝わってくるぜ!!
グレンラガンが評価高め。今期の熱血分がなのはとグレンラガンのお陰で満たされるわ。
よし、感想を1話から書こうと思う。明日ぐらいにアップするかね。
藍蘭島も面白いけど、徐々に失速しそうな感じがするぜ。
他にも面白いアニメあったら教えて!
イスにずっと座ってるとケツが蒸れて気持ち悪いわ
仕事で使ってるデータベースはSQL Server。
でもpostgreSQLとMySQLをも使いこなせたらと思っている俺ガイル。
Access?Oracle?そんなもんは俺のアウトオブ眼中です(死後)。
あーAccessは出来た方がいいな。てかちょっとは使えるけど。
うっは、Oracleカワイソス。
・姉、妹との会話をさらせ(From:日刊スレッドガイド様)
ちっきしょーこういうの見てるとマジ羨ましい!
オタク(腐女子ではない)な趣味を持つ元気いっぱいな妹が欲しいわ!
以下、スレ住人が泣いたレス。
62 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:04:01 ID:TuyRApblO
俺「お前、今度中3?」
妹「・・・・・」
母「お兄ちゃんが、今度中3かだって」
妹「うん、中3」
母「そうだって」
俺「そっか・・・」
63 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:05:23 ID:1fO6ewNV0
>>62
俺がいる。
84 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:50:44 ID:PGl40dha0
>>62はよほどきもいんだろう
93 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 21:04:25 ID:tAD/jjii0
>>62
( ;∀;)イイハナシダナー
始まりは、突然に…
昨日は22時ぐらいにゲーセンに突貫。
先週は友人との遭遇率が高かったが、今回はちょい久々に一人。
まぁ一人が普通なんだけどね。ここ最近友人達のモチベが上がっているからなぁ。
まず真っ先に向かうのがビマニIIDX。
この時間帯だと2人以上並んでいるのも珍しいんで少ない待ち時間で出来る。
今回は1人並んでいたんで、その人と変わりばんこにやる感じでプレイ。
うむ、やっぱ音ゲーは面白いわ。でも俺と同じぐらいの実力者が少ないのが欠点…。
IIDXを堪能した後はマジアカを200円分だけプレイ。詳しいプレイ日記は割愛。
簡単に言えば前回ケルベロスに落ちてたのでサクッと優勝してサイクロプスへ。
そして最後のトナメで優勝してフェニックスまで戻ってきた。
他は線結びメダルをゲット。アニゲ☆5にしたのはこれで6つめ。
さて、再びIIDXをやろうかなと思ったが音ゲコーナーが閑散としてた。
まぁ閉店30分前だから特に不思議に思う事でもない。
誰もいないので今までやりたかった音ゲーを新しくやってみようかと思った。
よし、ドラムマニアをやってみよう!ずっと前からやりたかったけどなかなかね。
一応本物のドラムも基本的な事ぐらいは出来るので、そんなに違和感はないだろう…。
今なら誰もいないので恥ずかしくない!!
というワケでギタドラV3にE-パスを挿入し、初登録。
一応遊び方ぐらいは知ってるが、オプション切り替えの操作が分からん。
まぁ最初なのでデフォルトでやってみましょうかね。んでビギナーモードを選択。
一番最初の曲(全力少年)をプレイしたけど簡単すぎた…余裕のフルコンでSSランク。
ちょいとレベルを上げてレベル4の曲に挑戦するが、これも簡単過ぎた。
こうなったら一気にビギナーモードで一番難しいレベル8の曲を選んだ。
…これも簡単過ぎた。4曲プレイして終了。早くもビギナーモード卒業。
2回目開始。スタンダードモードを選択した。譜面はもちろんBASIC(緑)で。
1番簡単な曲でレベル11。やっぱり簡単だった。適正レベルが分からんwww
その後も順調だったので最後は調子こいてレベル25ぐらいの曲やったら死んだ!
スイマセン…まずは何事も基本からマスターしたいと思います。
譜面がまだ直感的に読めないからなー。あとバスドラがややこしいぜ。
ドラムマニア超楽しかった!実際のドラムとはまた違った感覚があった。
これから誰もいない時にドラムマニアをちょくちょくやっていこう!
…そういえば最近DDRSuperNOVAやってないじゃん!!
・【DS】『どきどき魔女神判!』 タッチして魔女を見つけ出せ!
これなんてエロゲ?