チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

ウソを重ねると

4月バカは追いかけるヒマがありません!
年度始めから仕事がバタバタですよ。
ネット巡回もあまりしてられないので最低限で。

それにしてもよく頑張るねー。
たった1日のために何か月も前から準備していたことを考えると感心する。
でも企業側からやらされてるところも多くなってきたんじゃないのか。
別にムリにエイプリルフールネタしなくてもええんやで・・・。

 
PS Plusが3種類のプランにリニューアル。最上位版ではPS1/PS2/PSPタイトルも遊べるように。PS Nowとのサービス統合へ

6月からPS+のプランがリニューアルされるらしい。
気になるのは最上位プランの「PlayStation Plus Premium」
なんと初代PSからのゲームが遊び放題になるってさ!これ凄くね?
対象ソフトは最大240本だけど、今後のアプデで増えていくらしい。
月額1,550円だけど、それだけの価値はあるかもしれない。

ファミコンやスーファミはニンテンドーオンラインがあるけど
PSでもこういうサービス欲しかったんだよなぁ。
加入するかどうかは配信タイトルを見てからだなー。


2022年4月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

4/4(月)
・SPY×FAMILY 9
・冒険王ビィト 16
・ドラゴンボール超 18
・ONE PIECE 102

4/26(火)
・ケロロ軍曹 32

 
ダイの大冒険アニメが休止中の今、冒険王ビィトで我慢するしかない!
いや、ビィトがダイの劣化版って言ってるわけじゃないからな!
ビィトはビィトで面白いから。
ただ休載が長すぎたので熱が冷めてしまったというか・・・。

 
■ゲーム■

(特になし)

 
続いてアニメ

4/2(土)
・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期 BS11 22:00~

4/6(水)
・史上最強の大魔王、村人Aに転生する BS日テレ 24:00~

4/7(木)
・盾の勇者の成り上がり 2期 BS11 23:00~

4/8(金)
・かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- BS11 24:00~

4/9(土)
・SPY×FAMILY テレビ愛知 23:00~
・エスタブライフ グレイトエスケープ 東海テレビ 25:45~

4/15(金)
・かぎなど シーズン2 BS日テレ 23:27~

 
かぎなどは絶対に見る!これはマストですよ!

「エスタブライフ グレイトエスケープ」は谷口悟朗氏の原案のアニメ。
谷口監督のアニメは好きなものが多いけど、最近はあまりパッとしないので期待したいです。
「ID-0」も結局微妙だったしなぁ・・・。

他で気になってるのは盾の勇者二期とか虹学二期とかかぐや様三期あたりかなぁ。
スパイファミリーは確かに面白いけど最近はうーんって感じかな。
ロイドの活躍をもっと増やしてほしい!!

ジャンプ+だと他は「阿波連さんははかれない」「サマータイムレンダ」が4月スタート。
後者は結構好きな方。伏線の回収もうまい。
ただタイムリープ要素もあるミステリーものなのでなかなか理解が難しい。
アニメにするの難しいんじゃないのかな。

あと実は「TIGER & BUNNY」の2期がやるんだけどこれネトフリ限定かよ!
タイバニ面白いから見たいのによー!
テルマエ・ロマエもそうだけどネトフリ限定のアニメが増えてきてガックリですよ。
アマプラに来て欲しいですハイ。


らんさむこわい

今日は帰りが遅くなるのは分かっていたので短めに。
うちのユーザがランサムウェアにやられたとかでてんやわんやだった。
おー怖い怖い。

今回はWindowsDefenderだとこのランサムをすり抜けてしまうことが分かった。
「アンチウィルスソフトはいらん!Windows標準のDifenderで十分だお」
と言っていた自分はちょっと戦慄した。
自分はそんなヘマはしない・・・と信じたい。
PC使用歴25年ぐらいだけど今までウィルスにやられたことないから大丈夫さ!(フラグ)


ビンタしていいのは猪木か蝶野ぐらい

自分はウィル・スミスがやったことについては理解できる派です。
暴力はイカンけども気持ちは分かる。
俺だって愛する妻をバカにされたら殴りたくなるわ。

 
さて、原神がver2.6にアップデートされたんで早速やっていこうか。
今は仕事が忙しくてあまりガッツリやれないけど、
できるところからやっていけばいいんじゃないかな。

地球防衛軍5もプレイ時間が200時間を超えて
さすがに素人のレベルはとっくに超えているでしょうw
今のアーマーと武器があればインフェルノもそこまで苦労しないので
縛りを付けてやりたくなってしまう。


ドンブラコー

子供達は春休みに入ってていいねぇ。
早起きしなくてもいいのに何故か普段より早起きするというね!
この法則に誰か名前を付けてくれ!

 
今年の戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」が今月から始まったんだけど
モチーフがどう見ても「桃太郎」でとても分かりやすい。
メンバーはドンモモタロウ(赤)、サルブラザー(青)、イヌブラザー(黒)、キジブラザー(桃)、オニシスター(黄)って鬼も味方なんかい!!
設定もそうだけど前作のゼンカイザーっぽい奴もいたり、今年の戦隊はかなり異色。
そして脚本は井上敏樹!!うお出たな!!

「井上敏樹」と聞いてついつい警戒してしまうアナタは正常な特撮ファンですw
アニメでいえば虚淵玄的なポジションだと思うんだ!
好きな人は好きだけど、批判する人もそれなりに多い気がする。
マンネリ打破を狙ってきたのかな?


そんなもんですよ

噂でファミマのクリームパンがめちゃウマイとかで話題らしいので
買って食べてみた。

感想は、ウマイ!(終わり)

 
それだけじゃあまりにも適当すぎるので補足すると
確かにウマイんだけどまぁ値段の割にはって感じで
絶賛するレベルではないかなと。
要は普通より1.2倍ウマイ程度。

 
今月のプリコネのクラバトが始まったのでいつものように頑張ります。
最近は特にめんどくさいとは思わなくなったかな。
クラバト用のキャラもだいぶ増えたのでいろんな編成を試したくなる。


リンゴ製品は続く

新型のiPhoneSEやらが発売されると聞いて
iPod touchの次世代型はもう出ないのかなぁと思った私でした。
自分が使ってるiPodもそろそろバッテリーがあまり持たなくなってきて
来年あたりに新型が出れば乗り換えたいけど期待薄?

こうなったらiPhoneSEをiPod代わりにするしかなくなるわ。
コスト的に高くなるのであまりしたくないけど。
そうなったらSIMは楽天モバイル一択になるかな。
1GBまで無料はやはり魅力的だわ。
今契約してもいいぐらい(対応端末持って無いけどw)

 
プリコネアニメ二期 7~10話あたり

美食殿の楽しい冒険譚からだんだんとシリアスな雰囲気に・・・。
カイザーインサイトが登場したから仮面キャルのやつやるんかな。
やっぱり仮面キャル出てきたー!
その仮面の形を見るとナデシコ劇場版のアキトにしか思えねーよ!

原作ゲームだと洗脳解くのに時間かかったけど
アニメだとあっという間に改心しそうw
というか本当に洗脳されているの?というレベル。
キャルが中二病に目覚めて自分の意志でやってるんじゃないのか。
いくら崇拝するカイザーインサイト様のためだからってそこまでせんでもw

ラビリスタvsオカマの描写が全然分からんかったな。
七冠同士の戦いはシステムに干渉しすぎてわけのわからないことになってるよ。
作画が凄ければいいってもんじゃないよ!
でもプリコネおもしれー^^


コーディングを磨きたい

今さらなんだけど自分が今までプログラムで悩んだ末に解決した事例を共有したいと思ったので
qiitaなどのSNSに登録しようかなぁと考えてる。
自分への備忘も兼ねてね。
日本語のサイトで検索しても出てこなかったのが、
海外のstackoverflowを見て解決したケースもあったので
主にそういう情報を発信したいね。

「いらすとや」10年間運営のみふねたかし氏「挿絵やロゴマークは皆さんの生活支えている」

いらすとやは「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’21/第27回AMDアワード」
優秀賞を受賞したんだってね。うん、妥当だと思います。
もうね、あちこちにいらすとやの素材を見かけるようになって
Webコンテンツに欠かせない程のレベルにまでなってるw

作者の顔を初めて見たけど、いらすとやの画風通りの優しそうな青年でしたw
名は体を表す、まさにそんな感じ。


これがエンターテイナー

まぁあれですわ。
ゼレンスキー大統領は人を惹きつける能力が高いと思うんだ。
元々は人気コメディアンなんだっけ?さすがはエンターテイナーだわ。
と、彼の言動や演説ぶりを見てそう思ったのでした。まる。

仕事で少しJavaを触る機会があって、まぁC#に似てるから何となく読めるんだけど
Javaのフォルダ構成やIDEの使い方が全く分からんので
結局どれがメインのソースファイルなのか読めなくて詰みそう。
Javaソースは階層深すぎなんだよ!これが仕様なのか!
.NET派の自分にとっては頭が混乱しそうです。

 
プリコネR日記

水着ペコ水着キャルを☆6に上げました。
彼女が活躍できるかどうかは次のクラバトで分かる!!
水ペコは範囲攻撃だからマルチタゲじゃないと出番ないかw

水着コッコロはピュアメモピは溜まったけど普通のメモピが足らんw
あと約180個も集めないといけないんですよ!!
これでも☆6が実装されると聞いてから毎日サイドストーリーで集め続けて
最近☆4になったばかりなんだよ!

姫石を使うという選択肢があるけど、サイドで手に入るのに割るなんて勿体ない!
姫石は貴重なんでそう簡単には使わんぞ。
どうしてもすぐに必要になったら割るわ。

1日平均5個ぐらい手に入るので、残り130個だったら単純計算であと36日ぐらい。
・・・結構時間かかるな。


されるがまま

外出したときに花粉症の目薬を忘れたと気付いたときの絶望は異常。
目が・・・かゆい・・・
モウコロシテ・・・。

そういえばコロナワクチンの3回目の接種券が届いた。
うちの娘達の接種券も届いた。
実際に接種するかどうかは様子見だなぁ。
データも情報も少なくていまいち判断ができない。

そんな中、ファイザー社が「4回目もやるぞー^^」と言ってるニュース見た。
そんなにワクチンが必要な病気ってある?
子供の予防接種だって物もよるけど大体2回で終わりだぞ。
もうワクチンはいいから薬を作っておくれ。

 
そういえば久々にジャンプSQをたまたま読んだ。
テニプリが焼肉の王子様回をやっていて笑っちまったw
やっぱりこの作者のギャグはレベル高くて好きだわ。