チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

とーらとらうま♪

『YAIBA』完全新作で再びアニメ化

これは俺特情報!YAIBAが再アニメ化とかYABAI。
個人的にはコナンよりも圧倒的に好きな漫画。
初代アニメも良かったよ。かぐや編で終わってるけどキリとしてはいい。
意外にスケールでかいバトルをするんだよなぁ。
なんにせよこれは楽しみだわ。

 
雀魂 プレイ日記

初心者☆3にレベルアップした。
1位になった次の対戦では4位になったりと成績としては安定してない。
まぁでもレベルアップはしているから平均的には勝ってるのかな?
3位以下だと経験値的なものが減る仕組みなので。

さんばいまーん

こんな感じで親の三倍満をアガった。
多面待ち過ぎて何待ちか正直分からなかったわw
147萬と36萬だと思ったけど、9萬もあるよと教えてくれた。
まぁアプリだとアガり牌を表示してくれるので見逃しはない。
ただ、自分で読めるようにはならんといかんね。


マガジン(2024-23号)の感想

・真夜中ハートチューン
六花ちゃんライブ前だからってそんな大胆にならんでも。
山吹は好きと言われても動じないッッ!(きっと)

・女神のカフェテラス
秋水の強化遠征編に入るんですか?
隼はついていくんだろうか・・・。
ついていかないとラブコメ展開にならないじゃないか!

・彼女、お借りします
遂に始まってしまったおデート。
こんなんで千鶴の好感度が爆上がりしてしまうのか。

・はじめの一歩
1R目は間柴ペース。
さて2Rだな。ロザリオもスタイル変えてくるだろうな。

・甘神さんちの縁結び
ちょっとなんか作画が気になった。
予知夢を阻止したいとはいえ、こんなにやる気が出てるの止めるのは気が引ける。

・よわよわ先生
鶴巻先生のおかげでひわむら先生の可愛さがうなぎ上りです!!

・カッコウの許嫁
エリカお嬢と夫婦みたいなやり取りをしている中、また新たな修羅場が・・・?

・獣心のカタナ
卯の獣士はこれで揃ったか?
バラエティ豊かなメンバーだなw

・カナン様はあくまでチョロい
ちょっと愛が重い女ですね・・・。


黄金は剥がれました

GW明け早々頭が痛い。
4連休明けの仕事による気分的なものなのか、単純に調子がよくないのか。
このトシになると調子がよくないとなんかの大病なんじゃないかと疑うようになる。

 
ゲーム話

というわけで色んなウワサがあったスイッチの後継機だけど、
遂に任天堂公式が今期中にアナウンスすると発表があったぞ!
でも6月のニンテンドーダイレクトでは扱わないらしい、ズコー。

とはいえ、公式からスイッチ後継機に触れたのは初めてなので
これは期待していいのではないかと!!
ちなみに後継機に関するウワサはこのYahoo記事から。
Joyコンがドリフトしやすい問題はホントどうにかしてほしい。


終わらない思考

新居の掃除やら引っ越し準備やら。
マンガを全部段ボールに詰め込んで運んだ。
本棚はゲームソフトとCD・DVD以外は空っぽになった。
次はこれらを運ぼう。

新部屋のレイアウトだけど、IKEAでよさげなデスクがあったのでそれにする予定。
ミドルタワーPCが収納できるラックとキャビネットさえ用意すれば最低限整う。
ゲーム機や周辺機器をキレイに収納する工夫が必要。
PS4、PS5、スイッチに加え、コントローラも多数。
ここらへんが一番難しい。

そろそろネット回線の引越しも申し込まなきゃだなぁ。
戸建なんでWifiルータをそれなりに性能が良いものにする必要がある。
LANケーブルの配線もどうしようか。

自分の部屋でもこんなに考えなきゃいかんことがあるのに
まだまだ課題だらけじゃないか!


麻雀が、したいんです

どうしても麻雀がやりたくなったのでアプリを探した。
「雀魂」というアプリがあることは知っていたので、せっかくなんでインスコ。
見てみたところ、麻雀ゲームによくある機能が一通り実装されてる感じ。
ネット対戦も東風戦と半荘戦が選べたり、フレンドだけの対戦もできるようで。
麻雀のルールも特別なことはなく、ガチ勝負。

キャラガチャはあるけど、キャラごとの性能差は特になし。
自分のところに表示されるキャラが変更できるだけ。
よって課金する必要は全くなし。
キャラやスタンプを変更したい場合に課金するという感じ。

というわけで麻雀のカンを取り戻すべく、適当に対戦した。
まぁさすがにルールを忘れることはないので普通に戦えた。
何度かやってるうちに初心者☆2にランクアップ。
☆3まであってその次は「雀士」になるらしいので、まずはそこを目指そう。

本当は実際の牌でやりたいんですけどねw


開発は無限

ホヨバの新作ゲーム「ゼンレスゾーンゼロ」をゲームデザイナー視点から語った動画が見たんだけど、その人も唸るぐらいのやばい作りになっていることが分かったw

いやー確かにこれは凄い。
ホヨバの開発チームは一体どうなっているんだ・・・。
微妙にペルソナチックな雰囲気もするのは気のせいだろうか。
しかしワクワクしてしまうなw

事前登録はもう始まっていて、ウワサでは7/4リリースらしいけど、恐らくはプレーしてみるだろうな。
同社の崩壊スターレイルはちょっと俺には合わなかったので結局継続しなかったけど
ゼンゼロの方は果たしてどうなるんだろうか。
アクションなのでスターレイルよりかは合いそうな感じはするけどもー。


GW中の仕事

今日は広島に出張だった。
GWのど真ん中に出張させられるとかやーねー!
新幹線予約取れるかなという心配はあったけど、それは杞憂だったわ。
いつもより家族連れが多くて微笑ましいですわ。
インバウンド効果なのか、外国人も多かったけど。
この円安は正直個人的にも何とかしてほしい。

 
アニメ話

狼と香辛料、このすば3期を見てます。
このすばはもう相変わらず面白くてカズマが何かやらかす度に笑ってしまうw
プリンセス幼女アイリスに鬼畜なトークをかますあたりがクズマですね。
当の本人が楽しんでいるからいいのだ!

狼と香辛料はまぁ原作通り、ロレンスとホロのトーク合戦を楽しむものです。
しかしどこまで描写されるんだろう。さすがに原作最終回までは厳しいか。
とはいえある程度進めないとリメイクした意味がなくなってしまうぞ。


2024年5月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

5/4(木)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 10

5/7(火)
・月曜日のたわわ 10

5/24(金)
・咲-saki- 25

 
■ゲーム■

(特になし)

特筆すべきところはありません。
咲は出るペースが遅いので読む前に前巻を読んで復習しておかないと話がつながらないw


どす黒い世の中

SNSで悪口書きまくる人は性格もねじ曲がってるのは間違いないと思いました。
表現の自由だから何も書いても許されると思っているかもしれんけど、
発言の責任も負わなきゃいけないってことに気付いてないんだよなぁ。
もっと簡単に開示請求ができるようにするべきだわ。

 
プリコネR日記

今月のクラバト終わった!完!
とまぁいつものように毎日3凸してノルマを達成したわけでありますが
最近はあれだね、攻略サイトがプリンセスナイト強化前提になっとる。

プリンセスナイト強化も結構大変で、そこまで本腰入れてやってないんだよね。
強化にも結構なレアアイテムを要求されるし、属性クエストは普通に難しいし。
正直自分はプリコネ上位勢だと思っていたけど、既に陥落しているのかもしれない。
終わりの始まりなのかもしれないw

プリフェスってことでアネモネが実装。

・・・って誰?

おっと、メインストーリーを見ていないのがバレてしまったじゃないか!
バンディットシスターズが出てきたところで止まってるわ。

アネモネ

それでも引いておくんですけどね。
プリフェスだから弱いわけがない!!

天井涙目

だが天井だった、チクショー!
無料10連期間は特に収穫はなかったので報告ナシ!


ジャンプ(2024-22+23合併号)の感想

・ワンピース
ベガパンクから全世界に向けて重大発表!
五老星があそこまで必死に止めようとしているから、とんでもない情報なんだろう。
これは見逃せないな。

・願いのアストロ
ケンカなんか止めて義兄弟みんな仲良くしようぜ!という方向で行動する。
メンツを見る限りそれできなさそうな感じがプンプンします。

・極東ネクロマンス
確かそこらの見ず知らずのオッサンを命を賭して助けたいとは思わないもんなぁ。
それができて初めて本物のヒーローですわ。

・サカモトデイズ
やはり篁さんが最強か。
誰も止められないんじゃないの。

・あかね噺
阿良川の真打昇進条件がやたら厳しいらしい。
そりゃーあんな偏屈ジジイがいればな・・・。
まいける兄さんはその高いハードルに挑むというのか。

・夜桜さんちの大作戦
夜桜ファミリーと旦ファミリーの全面戦争ですわ。

・キルアオ
たぶん心底悔しいんだろうな。
全員救った大狼さんやったぜ!

・逃げ上手の若君
みんな成長したんですよ。
時行も立派にみんなを引っ張ってきているし。

・鵺の陰陽師
学郎は天然の女たらしだなw
双斧の特訓を乗り越えたらますますイケメンになっちゃう。