チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のマガジン(8号)の感想

・ブラッディマンデイ2
なんとか高木パパも矢島も無事だったっぽい。
銃は実は弾なぞ入っておらず、アレクセイが皆を試したようだ。
様子を見ると近いうちにスパイだってことがバレるんじゃないかと思うんだが。
それよりも日景って誰だっけw

・エデンの檻
図体の割にはモロいというのに真理谷が気付き、一羽撃退。
アキラもいなくてはならないけど、それ以上に真理谷がいなかったらとっくの前に全滅してたよね。

・GTO
鬼塚のサーチ能力は犬以上だと思うんだ。

・ゼロセン
とんでもねぇオカルト話だぜ…。
ゼロセンの存在自体がオカルトだけど。

・生徒会役員共
コトミはどこまで兄のことを知っているんだろうか。性的な意味で。

・コードブレイカー
大神は本当ツンデレですね。刻も同じくらいツンデレなんですね。
だからここまで頑張れるんだよ。

・はじめの一歩
ページ数すくねぇー!
ウォーリーがちょっとニヤリとしただけで終わった。

・ヤンメガ
地上40階ものビル建ててどうするんだよジャマだろw
凛風さん自重してください。

・君のいる町
オーケーオーケー。青人が柚希のことを理解しているのはわかった。
夏休みを使って東京まで行って事情を確かめに行くのもわかった。
だからって編入はねーーーーーーーよwww

・ネギま
龍宮さんに惚れそうです。なんだこのデビルメイクライは。
剣をぶんぶん振り回してたらベヨネッタだったな。

・ゴッドハンド輝
四瑛会編があまりにも長すぎたんで凄く平和に感じる。

・花形
相手の挑発にも爽やかに返す。
これが花形だ!


なのはウィーク

水樹奈々「PHANTOM MINDS」ウィークリー1位おめでとう!>挨拶

俺は決めた。
来週を「なのはウィーク」と名付ける事にした。

というのは、土曜(今週だけど…)に劇場なのは、
来週の火曜になのはForce1巻、なのはViVid1巻発売、
来週の木曜にPSPなのは。
なのはちゃんのなのはちゃんによるなのはちゃんの為の一週間だッ!!
なのはがゲシュタルト崩壊した。

オナマスのYOKO氏がついにジャンプに!横田卓馬(23)「戦下に咲く」(情報元:ゴルゴ31様)

SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!
あの「痴漢男」や「オナニーマスター黒沢」の漫画を描いた人か!!
あれは面白かった。これで思い出してもう一度読もうかと思ったらサイトが閉鎖されてた…。
壁の高いジャンプで佳作って凄いよね。頑張って欲しいですわ。

最強の運動会がDSで開催! 『くにおくんの超熱血!大運動会』は2月4日発売

なん・・・だと・・・?

くにおくん世代の俺にとっては嬉しいんだけどDSだと不安も隠しきれない!
ファミコンだからいいという思いも少なからずありまして…。
アークシステムワークスって確かギルティギア作ったとこじゃなかったっけ?
しかしどうなるんだろう…やってみなくちゃ分かんないよね。


聖痕のクェイサー 2話の感想

聖痕のクェイサー 第2話「仮面の友情」

仮面のマグネシウム使いに襲われたまふゆ達。
サーシャに説明を要求するが、貴様等には関係ないと一蹴。
この邪気眼ヤロウが…(ピキピキ)

でも根は13のガキって事もあって、強い押しには弱いようです。
まふゆが作った本格ボルシチが美味いと分かるともりもり食っちゃうとか。
まふゆのボルシチはサーシャの心を震わせたのでサーシャと呼ぶ許可を貰った。
サーシャの心が震えるか否か。これ重要なポイントだよ!!

マグネシウム使いに拉致られて人質になる文奈。
まふゆが隙を突いて仮面を剥ぎ取るとなんと燈だった!
ヒロインのボインちゃんがまさか仮面の正体?そんなバカな!
…とそこにサーシャがカッコよく現れ、攻撃を仕掛けた相手は文奈。
というわけで燈は操られていただけで、真犯人は文奈でした。

んでバトルが始まるんだけど、ソーマを吸うあたりからもう規制ラッシュで
何が起こっているのかもうワケワカメ。
止め絵の連続はさすがに見てるこっちもイラッとくるものがあった。
空ばかり映して何が楽しいんだよ!どういうことなの!

まぁ地上派では流せないようなキワドイシーンがあるから規制は分かるけど、
さすがにこんな状態だったら最初っからAT-Xだけの放送でいいんじゃね?と思っちゃう。
おっぱいはともかく、下着までNGだなんて…。
アニメワンでディレクターズカット版が配信されてるけど、
有料なのがちょっとアレだな…。
100円だから払ってもいいけど、なんか抵抗あるんだよねぇ。
Webマネーでも払えるようにしてくれたら本気出す!

まぁそんなわけで本気出したサーシャに深手を負わされたマグネシウム使いは逃亡。
だが他のクェイサー達に狙われることになってしまった。
お前たちを守ると誓ったサーシャは頼もしいが、行動がいちいち厨二病すぎるw


声優の郷里大輔さん自殺か

声優の郷里大輔さん自殺か

田の中さんに続いてまだベテラン声優が…。
しかも郷里大輔さんは今でも現役で活躍しておられる方だけに非常に残念です…。
ロビンマスク、DBのミスターサタン、男塾の塾長、鉄拳の三島平八とか一度は聞いた事ある人多いでしょうに。
DB改のサタンはこれから、マジアカのロマノフ先生は現在進行形なのに郷里さん以外は考えられん…。
この場を借りて、哀悼の意を表したいと思います。


なんかのおうさま

かっぱ寿司のCM見て回転寿司が食べたくなってきた。
給料日は一週間後か…なんか遠く感じるぜ…。
寿司はやっぱりサーモンかシーチキンでしょ!

アニオタには二種類いる 貴方はどっち?(From:今日もやられやく様)

二種類じゃ分類不可能だと思うんだ。
萌えアニメも好きだし攻殻機動隊も特撮も好きな俺はどうなるんだと。
アニメ見続けて20年以上になるけど、俺はやっぱり「アニメ」という媒体自体が好きなのかな。
それでいいじゃない!好きなものは好きなんだから。

「ワンピース」のおっぱいマウスパッドが出るぞwwwwwww(情報元:ゴルゴ31様)

オフィシャル…だと…?どうしてこうなった!
でもナミとかロビンとかぶっちゃけかなりエロイ体してますよね。
Wikipediaで彼女のスリーサイズ見ると「マジで?」と思っちゃうわ。

■今日ネットで見かけた画像

赤丸の文字を順番に読むと・・・

赤丸の文字を順番に読むと・・・

フレッシュプリキュア48話より。…ってなにこれwww
俺見てたけど気付かなかったよ!


今週のジャンプ(7号)の感想

・ワンピース
覇気を出した途端、海賊達のルフィを見る目が変わった。
白ひげはルフィを全面バックアップするように作戦を変更!
ルフィの前に立ちはだかる最後の番人はガープだ。
エースはもう目の前だけど越えられるのか。

・ナルト
写輪眼だらけの腕は伊達じゃなかった。ダンゾウ強ぇじゃねーか。
ほとんど改造人間みたいなもんじゃないか。

・ブリーチ
藍染はいつでも一護を殺れるのに、どうしてすぐやらないんだろうね。
オサレなこと言ってまた何週も引っ張るんだろうな…。
詰めが甘い、甘すぎるぜ!

・バクマン
中井ざまぁwwwww
まぁこれでもサイコーは中井にお世話になったから憎み切れないんだよなぁ。
性格はクソでも画力はあったからね。

・べるぜバブ
どうやって倒すんだよあんなバケモン。
男鹿が巨大化するしかないか。ねーよ。

・ハンターハンター
百式観音は王にも有効な技だった!会長すげぇ!!
ただほとんどダメージがないので王に見破られたらヤバイ。
王の上から目線にネテロ会長ピキピキですよ。
究極奥義くるー!

・めだかボックス
善吉ってこんなにデキる人だったのか。
んであの殺人狂の武器はどっから出したん?
お前ドラえもんだろ。

・あねどきっ(最終回)
ナンテコッタイ…早くも終わってしまうとは…。
悪い漫画じゃなかったんだけどなぁ…。
ジャンプのお色気枠どーすんの!?

・ジャガー
お前刑事なんかやっちゃいかんだろwww
ジャガーさんにどうかき回されるのか楽しみで仕方ない。


俺のハートに16連射

高橋名人伝説 -魂の16連射-

なんだかいろんな意味でスゴイCDが発売されるぞ!
ハドソンゲームのBGMのボーカルアレンジアルバムで
東方アレンジ等で有名なサークルIOSYS高橋名人が異色のコラボ!
ボーカルには高橋名人の他、ビートまりお氏や片霧烈火氏が参加しているという。
そしてリミックスのゲストにビーマニでお馴染みのkors kが参加していると聞いてさらにビックリですよ!
口がポカーンってなっちゃうわ。

んで楽曲の一部紹介。スターソルジャー懐かしいwww持ってるwww
高橋名人の歌声変わってなくてワロタ。
スターソルジャーはパワーアップ時のBGMが良い曲なんですよ。今でも余裕で口ずさめる!
とにかくスゴイアルバムだわ。

東方系BMSイベント「東方音弾遊戯3」開催

うお、いつの間に開催してたんだ!
最近はBMSやってないからちょっくらこれで遊んでこようかね。
PSPなのはが出るまでの繋ぎとして。

グーグルが中国のハッカーを逆ハック(From:痛いニュース様)

のちの公安9課である。


試行錯誤は大切

動画のエンコ方法を変えてみた。
例によってまたビーマニ動画で試したのは作り慣れてるからw

曲は猫叉Master+の「Tori-no-kimochi」。
たまには簡単系の曲もやらないとね。

エンコ変えた点はフィルタかな。
ノイズ除去フィルタに「NL-Means Light for GPU」を使用した。
今まで使用してた「Wavelet_NR Type-G」はかけてない。
これも使ったほうがいいのかなぁ。新しく導入したヤツでも十分のような…。

あと、シャープフィルタの「nonlinear sharpen」と「Prefilter for Nonlinear Sharpen」を導入したんだけど、
使用してみたらフィルタが強いのかビーマニの小説線が滲んでしまったような気も。
数値はあまりイジってないけど、ちょっとこのフィルタは強力だなぁ。
時間の都合であまりイジってないけど、今度試してみる。
上記の動画で使ってるシャープフィルタはアンシャープマスクMTです。

前と今とどっちの方がいいかな。
どっちもまだ納得いかない出来なんだよね。何がいけないんだろうか…。
手元と合成してMP4に出力するとき、そこでも何かフィルタって必要なのだろうか。
編集画面の方がキレイな気がするぜ!

あとはビーマニ動画ばっかりがいかんね。
Wiiのゲームとか、PCゲームで試す必要もありそうだ。

ちょっと危険なネタでも紹介してみる。

しんちゃんがあまりにも似すぎてメチャクチャワロタwwwww
やべーこんな動画紹介しちゃったら俺も友愛されちゃう!!


バカとテストと召喚獣 2話の感想

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

いきなりAクラスに試召戦争を申し込まれて
どんな方向に行くんだと思ったけど意外とほぼ原作通りだった。
Dクラス、Bクラスとの戦争をすっ飛ばしたという感じですか。
いやーそれにしてもバカ面白いわw

最底辺Fクラスがガチンコ勝負でAクラスに勝てるわけがないので、
雄二が提案した勝負方法とは代表同士の一騎打ちだ。
そんな都合のいい話飲むわけないだろって事で反対されるが、
Aクラス代表・霧島翔子がこの決闘方法を飲む。
ただし、条件は5vs5だ。そして負けた方は勝った方の言う事を何でも聞く事!

明久はバカだから翔子が姫路さんを狙っているものだと勘違い。
ムッツリーニはカメラの手入れを颯爽と始めた!
こいつら…。

今回は霧島翔子にスポットが向けられてます。
初登場した時は冷血女って感じがするけど、
本当は雄二一筋の超純粋な女の子。
雄二が姫路さんと話してるのを見て嫉妬しちゃったんでしょうな。
雄二と翔子は結ばれて欲しいカップルNo.1に入ります!

ムッツリーニがなんかスカートを覗こうとしてるけど、
ちょっと堂々としてすぎやせんかい!?
もうちょっとムッツリっぽく覗けよ!それじゃただのオープンスケベだよ!
俺が知ってるムッツリーニはいろんな小細工をして誰にも気付かれずに覗く男だよ!
くまきち君だって少しは工夫するぞ。

んで、5vs5の勝負だけど、見所は工藤愛子vsムッツリーニの保健体育勝負か。
愛子の保健体育(実技)が得意発言がこうまでも破壊力があるとは…。
そりゃームッツリーニも血まみれになっちゃうわ。お、俺にも実技を教え(ブバーーッ)
現実だとただのビッチなんだけど、二次元だとそうは思わない不思議!

2勝2敗のまま大将戦へ。雄二vs翔子だ!
召喚獣バトルではなく、科目は簡単な歴史の筆記試験勝負を希望する。
これだとずっと満点が続いて決着がつかないじゃないかと指摘するが、
雄二には勝算があった。小さい頃、大化の改新は625年と翔子に覚えこませたので、
その問題が出れば勝てると!

試験開始。雄二の目論見どおり、大化の改新の問題が出た!
翔子はミスし、満点を逃してしまう。やった!これでFクラスは勝った!
歓喜に溢れるFクラス!やったね!これで豪華施設ゲットだぜ!

坂本雄二・・・53点

アホーーーーーーーーーーーーーーーー!!

てなわけでオチもついたところで終わり。
Fクラスの代表でもやっぱり頭の中身はFクラスでした。
翔子が雄二に命令したことは「……私とつきあって」。

俺「死ねええええええ雄二イイイイイイイイイイッ!!」