チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のチャンピオン(26号)の感想

・弱虫ペダル
こいつら元気になりすぎだろw
今泉はもっとクールな人だったハズ。

・範馬刃牙
なんとか戦えるまでに回復した刃牙。ってはえーよ。
30m落下の衝撃がそんな短時間に治まるとは思えない。

ここでピクルが攻撃に出ると思ったらとってもスロゥ~リィ~なパンチだった。
ま、まさか郭海皇の「攻めの消力(シャオリー)」? …なワケないか。
これはピクルが刃牙を逃がさないようにする為の「ボクは安全だよ♪」アピールだったッ!
ナメられてる…刃牙はとことんナメられてるぞ!
最高のオモチャを手放さない為の野生の行動がこれか。

あまりにも精神的ダメージが大きかったのか、脳内麻薬が分泌!
精神ダメージで発動したのはこれが初めてだ。
これで反撃開始か!…と思いきや、刃牙がとった行動は…
闘技場最上段に上って、再び30mダイブをしたのだった。
なんだとおおおおッ!?理解不能ッ!!理解不能ッ!!
烈海王もあまりにもビックリしすぎて「フンハッ!」と叫んでるかもしれない。
脳内麻薬が分泌されすぎて、イケないところまでイッてしまったのか!
もうほんとこの漫画は予測できないから困るw

・みつどもえ
金持ちと庶民の勘違い系の話が面白いわー。
みっちゃんと杉崎っていいコンビだね。

・エコエコアザラク(特別読み切り)
チャンピオン40周年記念の企画はまだ続いております。
最近こういうホラー系漫画見ないよね。
チャンピオンだとちょくちょく見るけど他の少年誌はさっぱりだわ。

・ムラマサ
なんといったらいいのだろうか…。
まぁでもSODと聞いてソフトオンデマンドを思い浮かべた俺も同類だわ。

・ギャンブルフィッシュ
感動の再会はゲロまみれでした。


コマンド? →トランス

クロスデイズ発売延期おめでとうございます。>挨拶
予想通り…予想通りすぎるぞ。

神曲すぎる。saikoroさん今何してるんだろ。
誰かこのBMS持ってないかなぁー。むっちゃやりたい。

思ったんだけど東方曲のBMSは二次創作に入るんだろうか…。
別ゲーになってるからやっぱ二次創作だよね。別にどっちでもいいけど。
持ってるBMSはほとんどが原曲だなー。
いろんな東方アレンジ聴いてきたけど、やっぱり原曲が一番だわ。

よし、アマゾン先生でラノベを買い込むぞ!
とりあえず5000円をイーバンクマネーカードにつっこんできた。
…と意気込んだはいいが、いざ探すとなると何を買おうか全然決まらんね。
萌え系のラノベはもうお腹いっぱいなんだよなぁ。
能力バトルファンタジーが読みたい気分。最近のやつでなんかないかなー。
禁書目録は出すぎだから今さら買う気になれんよ…。
てか5000円じゃ全然足りんわ。


「アスラクライン」8話の感想

アスラクライン 第8話「災厄の王の末娘」

アクマ狩りが横行してるって事で、奏を守って欲しいと頼まれる智春。
智春ん家で?一つ屋根の下で暮らせってか?
ただでさえご近所から操緒と同棲してると噂されているのに
奏が加わったらますますめんどくさい事になりますな。

さらに黒崎先輩が金髪ツインテールのロリっ娘を連れてきたー!
名前が長すぎて覚えられなかったのでアニアで。
この娘もアクマだからついでに護衛してくれとの事。
おいおいここに来てまた新キャラか。視聴者をどこまで置いてけぼりにするんだ。

奏とアニアどっちを取るんだーみたいな話になったけど、流れ的にどっちも取りました。
やったねともちゃん!かぞくがふえたよ!
アニアは絵に描いたようなお嬢様系ワガママ娘。
ちなみに能力は他人の運気を吸い取る「ラック・イーター」との事。
すげぇな…軽く因果律を操ってねーか?
ラッキーマンの弱点を発見しちゃったわ。

アクマ狩りについて話があるって事で佐伯がアニアに迫る。
なんでもクラウゼンブルヒ家が扱うスライムを狩りに使用してるらしく、
アニアの姉に心当たりはないのか聞いた次第。
姉が疑われてその場を飛び出したアニアを探して話を聞くんだけど、
なんか一気にしおらしくなっちった!
急にそんな身上話をされても…と思ったけどまぁ話の進行上仕方ないのか?
それでも展開早すぎだってばよw


今週のサンデー(26号)の感想

・境界のRINNE
俺こういうちょっとドジ入ってる娘好きだよ!
やり残したことないと言ってぱぁーっとなった笑顔がなかなか…。

・神のみぞ知るセカイ
今回は難易度低かったですね。
それよりも落とし神さまがだんだん雰囲気作りが上手くなってる件について。

・ハヤテのごとく
流れは完全にヒナギクですか。
ナギはちょっとぐらいソワソワしてもいいと思うよ。

・絶対可憐チルドレン
ラインバレルの社長みたいに生き生きしてるんですけど。
残留思念なのがウソみたいだ。

・金剛番長
カメレオン番長かと思ったわ。

・月光条例
舌切り雀だけに舌を切り取りまくりですか。
ってみんな舌をちょん斬られてなんで平気なの?

・魔王
押し屋にまで依頼してたんですか。
一体今回の件でいくら金使ったんだろう。


囲まれつつある

静岡で初の新インフル感染者が出たって。
もう愛知は目前だぁぁ~~!ひぃぃぃ~~~!!

昨日1ヶ月ぶりぐらいにビマニやった。
腕はやっぱり落ちまくってますね。☆8の曲でもう必死!
未だに脳がBMS判定で処理しちまうわ。なんとかAランクは出たけど…。
成果といえばデジタンク灰をハードクリアした事ぐらい。
結構危なかったけどね!

ビマニ17SIRIUSのロケテだけど、
「チャージノート」「バックスピンスクラッチ」という新システムが登場したらしい。
チャージノートは要はDDRのロングノート?
凄いな…ここに来て新しい遊び方を盛り込みますか。
KONAMI結構冒険したなぁ。

前髪を下ろした律っちゃん(From:今日もやられやく様)

そうだよ俺が望んでいるのはこれなんだよッ!!
俺と同じ事を考えている人が結構たくさんいてワロタ。
いやー前髪下ろした律はストライクゾーンだわ。
デコ萌えの方々には申し訳ないがデコ出しスタイルいりません。
りっちゃんかわいいよりっちゃん。

栗本薫さんが死去

えぇ!今グインサーガアニメもやってるのに…。
120巻以上も続いて未完に終わってしまうなんてファンは悲しいだろうな。
ここに哀悼の意を表したいと思います。


「涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)」8話の感想

涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版) 第8話「笹の葉ラプソディ」

とりあえずカテゴリはこんな感じで仮作成。
アニメのタイトルが変わるような事があれば変更します。
2006年放送版で放映された回の感想は書かない方向で。

時期は七夕でハルヒがまた電波な事を提案するという話。
織姫星と彦星がそれぞれ16光年と25光年離れてるからって
16年後と25年後の自分へ短冊にお願い事を書こうだって。
キョンはもうタイムカプセルだと思って楽しんじゃえよ。

その後急に憂鬱になるハルヒ。七夕は思い出があるそうだ。
そしてみくるから突然3年前に来てくれませんか?と誘いを受ける。
みくるは未来人だけど実際にタイムトラベルをするのは初めてだ。
そして3年前の七夕へワープ。方法は禁則事項だ!

3年前にいた大人みくるから幼い頃のハルヒを手伝えと指示される。
そのまま学校に向かうとハルヒがいたー。幼女ハルヒだ幼女。
中学1年だけど小学生にしか見えませんな。態度は相変わらず傲慢だけど。

キョンはハルヒから言われた通り、謎の模様をグラウンドいっぱいに描く。
1話で谷口が言ってたハルヒの落書き騒動は皮肉にもキョンが書いたものだったw
キョンは自分の正体が知られるとマズイのでジョン・スミスと名乗る。
ハルヒはキョンとの話を聞いて北高に興味を持つ。
これがハルヒが北高を目指すきっかけとなった。
キョンも厄介事の始まりは自分の所為と思って頭を抱えているに違いない。

現代へ戻ろうとするが、みくるがTPDDを無くした為戻れなくなった。
そこでキョンが思いついた事は長門の存在。
長門は過去でもそのままだ。しかも未来の自分と情報を共有し、概ねの事情まで把握。
そして隣の部屋で二人を寝かせ、部屋ごと時間を凍結し元の時間まで経ったら凍結解除。
時を止める事も情報統合思念体にとっては朝飯前だぜ!

とまぁ本当に新作が放映されてたんだけど、相変わらずだったわ。
次感想書くのは「溜息」の回かな?恐らく来月になりそうな気がする。
早く「消失」の回が見たいんです><

それよりもこれ何?

新ハルヒ8話@メ~テレ

何このテロップ?
調べてみたらどうやらキョンの「この公園は変わり者のメッカか?」の発言がマズいらしい。
別にテロップで出さずにメ~テレ(名古屋テレビ)のHPで謝罪すればいいのに…。


今週のマガジン(26号)の感想

・君のいる町
七海にビンタされてやんのpgy
でも青人君は涼風の大和君と似たヘタレ野郎なんだけど、
柚希に振り回されている青人君の方がまだ同情できるわ。
ぶっちゃけ言えば青人君は被害者だよな…。

・ゴッドハンド輝
とりあえずヴァルハラに帰って来ました。
あんなしつこく狙ってた蓮が二人を簡単にヴァルハラへ返すわけがない。
いよいよ全面対決っすか?

・生徒会役員共
畑さんの性的潜在能力は無限やでぇー!

・エデンの檻
なんであのお嬢ちゃんはキスしてきたの?
金持ちの考える事はよくわかんねーや。

・ヤンメガ
いやー本当になんでお前らが組んだんだよと。
後半は物凄い勢いで追い上げたからいいけども。

・コードブレイカー
桜さんそんなムチャしたらいつか死んじゃうって!
あの毒女は仲間になるフラグですか?

・金田一
「ジッチャンの名にかけて」からが本番です。

・はじめの一歩
間柴らしくない試合展開。
反則を恐れてチキンになってるんでしょうか。まさか!

・ネギま
せっちゃんとこのかはもう本契約しちまいなよ。
せっちゃんはもう養う事しか考えてなくてワロタ。

・ゼロセン
だんだんと現代版男塾のようになってきてないか?

・ファウスツ
いつの間にこんなファンタジーバトルになったんだろう。
クライマックスぽい展開だからだろうか。


クンッ(低)

何故ナッパの声優を変えた!>挨拶

そういえば最近は土日にゲーセン行ってないなー。
ビマニエンプレスのスコア埋めもしなきゃいけないんだけど
応募が携帯サイトからのみで泣いた。e-PASSメンバーサイトがあるから解約しちゃったし。
土日の俺って実は相当忙しいような気がする。

「ブログ持ち」「今でも更新」約2割、毎日更新1割とチョイ(情報元:ゴルゴ31様)

毎日更新する人は俺のような日記ジャンキーの方達ですw
おっとっと、何度も言うようだけどうちはブログサイトじゃなくて
ブログ機能を搭載したテキストサイトなんだからねっ!

あーちなみに毎日更新するとアクセス増えるってのはウソくせぇ。ソースは俺。
宣伝も必要なんだろうなぁ。まぁ俺はリドミ登録したぐらいで後はノー宣伝ですから。
いやーでも今ぐらいがちょうどいいと思ってるわー。

きのこの山とたけのこの里は混ぜて発売すべき(From:ニュー速VIPブログ様)

これで…永きに渡り戦争に終止符が打たれる…。
と思いきやこれは…。

・ロシアのコスプレイヤーの皆さんが凄い(From:日刊スレッドガイド様)

チwwwルwwwノwww
お前が…ナンバーワンだ…。



「咲 -Saki-」8話の感想

咲 -Saki- 第8話「前夜」

見詰め合う目と目…触れ合う手と手…絡み合う指と指…。
もうどうすりゃいいんだこの二人は。えぇ、咲とのどっちの事です。

大会の帰りの途中で屋台ラーメン屋に寄る清澄一同。
のどっちがラーメンを食べた事がないらしいのでビックリだ。
どんなお金持ちでもラーメンぐらいは食べた事あるだろう。
中華料理の一品として出された事はないんですか?

線路沿いを歩いて帰るんだけど、傍で最終電車が通過。
え、そんな遅くまでいたんですか?女子高生だけで危ない!京ちゃんは知らん!
田舎だから終電が早いという可能性もあるけどね。
補導されないかどうか心配だ…。

風越では福路のいい人っぷりが逆に部員を心配させてる。
低成績の者が担当する掃除や洗濯も福路が全てやってしまう。
手伝おうとしてもやんわりと拒否する。まるで聖人のような人だ!
そんなに心配なら福路より先回りして雑用やっちまえばいいのに。
ところでどうして麻雀部で洗濯という言葉が出てくるんだ。
シーツを干してるんだけどそのシーツ何に使うんだ。
風越女子って凄い学校ですね!

咲とのどっちの話で過去の回想が描かれた。
中学時代ののどっちは容姿はあまり変わらないけど胸がほとんど出ていない。
しかし中三の全国大会で巨乳美女という評判がついていた。
タコスとの出会い~中三の間に一体のどっちに何が起きたんだ…。
きっとタコスがのどっちの胸を育成しt(削除されました

そしてタコスの中学時代はスカート長っ!どこのスケ番だよ。
やっぱり大会時には今のはいてないレベルまで短くなっていた。
だから一体君達に何が起きたんだ。