チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

実家最後の日

やべーいつにもましてヒマだ。
家の人は学校やら会社やらででかけちまっているんで。
仕方ないから今アニメのブリーチ見てる。タガログ語翻訳されたやつ。
しっかしタガログ語版ってどのアニメも声優一緒だな…。
声優の数少ないのは分かるんだけどさー。

そんなこんなで明日日本に戻ります。
あっという間に過ぎたとしか言いようがない。
そしてまた実家に帰る為の金を貯める作業が始まるお。
飛行機代がいちいち高いのでまいっちんぐだわー。
俺が舞空術を使えるようになるのは一体いつなんだろう。

DFFの隠しボスが全く倒せる気配がないのでPSPのファイナルファンタジータクティス始めた。
PSPと同時に買ってから積んだままだったわ。まぁ最初はやる気なかったし。
最初はダルかったけどいろんなジョブになれるようになると面白さ倍増!
やっべーよやっぱりFFT超おもしれーよ!
FFTはやり込んだゲームトップ5には入るからなー。
転職システムとかジョブチェンジシステムが俺にとって超ツボなんだよ。
昨日なんか気付いたら日が暮れてたぐらいにプレイしてからね。
他のゲームが手につかなくなりそうだわ。


ラスボスってえーりんだと思ったらかぐやもいるのか

永夜抄が惜しい所までいった。
5面ボスのうどんげは慣れれば安定スペルだね。
最初見た時はこんなんどうやって避けるんだよ!
と思ったけど上手い人のリプレイ見て余裕でした。

4面Bボスの魔理沙はボム使いまくりでおk。
ガチ避けしようとするとマジで詰む。敵に回すとこんなに厄介だとは…。
永夜抄ノーコンクリアもそう遠くないね。

気分転換に妖々夢Extraを幻符咲夜と魔符魔理沙でクリアした。
咲夜は残機3ボム2でのクリアだった。もうExtraも怖くないね。
試しに超高難易度のPhantasmをやってみたけどなんだよアレ。


MoAへ行ってきた

今日はフィリピンパサイ市にある超巨大ショッピングセンター
「モール・オブ・アジア(Mall Of Asia)」に行ってきた。
敷地面積は410000㎡。アジア最大のショッピングモールで世界で4番目に大きい。
その大きさは東京ドーム8個分。正直アホとしか言えない大きさだ。
フィリピンにいるんだから一度は行ってみないとねって事で。

んでさっそく見えたんだが正直デカすぎて全景が写しきれない。
てかこれはどこからが入り口なんだ。見てるだけで頭が痛くなりそうだ。
立体駐車場に車を止め、そこから見える景色は
ここは実は埋め立て地に建てられたので当然海とは隣。
風がとても涼しくて気持ちいい。おまけに海が一望できるときたもんだ。

入り口に入る前の時点で様々なお店が並んでいる。
建物に入る前から既に俺はおなかいっぱいです。
もうなんつーかデカいとしか言いようがない。
てかデカすぎて一日で回りきるのはムリと言われている程だ。
建物内に体力が劣る高齢者達を乗せる車が走っているぐらいだしw
客の中には日本人っぽい人も結構いた。日本料理店もたくさんあるしね。

とりあえず新しい靴を買いました。
新年セールで70%オフという素晴らしい価格で売られていた。
2000ペソ(約4000円)ぐらいでゲットする事ができましたとさ。

俺のワガママでゲーセンにも寄らせてもらった。
やっぱり人が多い。そこそこ最新のゲームが置かれていた。
音ゲーあるかなーと思って店内を見渡していたら
ギタドラV4を発見。そこそこ新しいじゃないか。
プレイしようかなと思ったらやたら人がいたのでできなかった。
ちなみにビマニIIDXはなかった。5鍵7thならあったけどね!

1/4ぐらい回って終了。
感想としては正直疲れた。あまりショッピングとか行かない俺は一度行けば十分だわ。
多分この施設の魅力を全然伝え切れてないと思う。
買い物好きな人にとっては夢のような場所かもしれない。
どうだい?フィリピンも結構捨てたモンじゃないだろう?

そんな感じでモールオブアジアレポ以上!
参考にならないのは仕様です。


病気は持ち帰らないので

携帯にあけおめメールを送ってきてくれた人が若干名いるけど返事かえせねー!
だって今の俺の携帯はこっちの回線(GSMネットワーク)に繋いでいるもの。
本当はメールも受信できていない。メール来てるよーってのが分かる程度。
まぁ返事は一応返せるけど国際料金になってしまうので気軽にできねー。

さて、DFFやりすぎてリアルで頭が痛くなってしまった。
なんつーか長時間集中してしまったのがいかんわ。
だって隠しシナリオのINWORD CHAOSが鬼畜ゲーだもの。
ちなみに一番奥のボスで詰んだ。アレは何回やっても勝てん。
装備を整えないと無理ゲー。

母に頭痛がするって事を伝えたら「大丈夫?」と心配してくれた。
「原因は何?」と聞かれたんでゲームやりすぎたと答えたら
「ざまーみろw」と一括されてしまった。カーチャンひでぇ。

俺がこっちに住んでた頃の写真を見せてもらった。
って俺が帰る度に見せられているような気がするけどまぁ気にしない。
いやー小学生時代の俺って日本人らしくないね。肌も黒いし。
住んでる環境によって変わるもんだなとつくづく思う。

そういえば俺年賀状とか全く書いてなかったわ。
むしろ購入すらしてない。余裕で頭から飛んでました。
帰ったら送ってきてくれた人だけに返そう、うん。


いきなりバタバタと

新年といえばお年玉ですね。こっちの国でもその習慣はあります。
んで今の俺は年齢的にあげる立場にありまして、いとこ達にお年玉をあげた。
さすがに人数が多くて俺のお金がすっ飛んでしまったぜ!
残しておいた俺のボーナスほとんどナクナタ\(^o^)/
こ、こ、後悔なんかしてないもんね!

昼からは母や弟やいとこ達とショッピングモールへ。
俺は新しい靴が欲しかったのでついでに様子見に。
ここもあまり変わらないなーと思いつつ適当に眺めていたら、
「ダイソー」があったのにはクソワロタwあの100均のダイソーね。
どうせまがいものだろと思ってググったら正式の支店だよ!
てかダイソーって海外にもたくさん支店があるんだね。
ちなみに値段は88ペソ均一(約180円)だった。半端すぎる・・・。

靴屋や服屋の他にもアニメグッズを取り扱っているお店に行った。
うわーナルトとドラゴンボール多すぎだぜ…さすがは世界的人気作品。
それらのグッズを見ているいとこ達を他所に俺はハルヒグッズを眺めていた。
くそう…ハルヒのショルダーバッグが微妙に欲しいぞ。
従妹が「それハルヒでしょ」と言ってきた。お、知ってるんだね。

てかみんな日本のアニメ詳しすぎ。
ヘタするとそこらの日本の子供より詳しいような気がする…。
もちろん、この中では俺が一番詳しいけどねフヒヒwww
唯一弟は全くついていけてないようだった。そりゃそうだ。

それぞれ買い物を終えたけど俺は特に目ぼしい物がなかった。
おそらくまた買い物に行く時がくるんでその時にでも。

家に帰ったら末弟が急にパソコンを立ち上げネットを開き、
英語に翻訳された「花とゆめ」と「LaLa」を見てた。
マジで少女漫画好きだな!
という感じです。俺はそれからずっとDFFやってました。終わり。


エキストラ役だわ

妖々夢Extraを霊符霊夢でクリア。ようやくって感じだよ。
ちなみに残機、ボムともに残りゼロだった。
式輝「プリンセス天狐 -Illution-」と式弾「アルティメットブディスト」で死にすぎ。
まぁまだパターン覚えていないというのもあったけど。
永夜抄は5面で死んじゃうなぁ。

4面ボスの魔理沙が通常攻撃、スペカ共にガチ避けができん。
ボムどんどん使えとは言うけどあれは使いすぎだわ。
てか難しすぎだろアレ。

ちなみにビーマニのハピスカの曲「MOON RACE」が
「うどんげ」と呼ばれている理由がわかった。
ムービーに出てくるウサミミのキャラが、
5面ボスの鈴仙・優曇華院・イナバ(通称うどんげ)に似ているからだわ。

ラスボスの八意永琳にはとりあえずえーりん!えーりん!
いつかぶっ倒してやる!


ディシディア ファイナルファンタジー プレイ日記 3

なんつーか進んだというレベルじゃない。
既に全クリして3つ出てくる隠しシナリオも2つクリアして隠しキャラも出した。
ラスボスがめっちゃ強かった。なんなんだアレ。
HP攻撃の避け方が全然分からなかったわ。
やっと分かってもなかなか避けられないし。
何十回やり直しただろうか…。

レベルが上がってアクセとかアビリティをたくさん覚えると超楽しいぞこれ!
キャラカスタムの幅がハンパじゃない!これはクセになっちゃう!
もう俺のスコールLV100になってカンストしちゃったよ!
それでも3つ目の隠しシナリオクリアできねーよ!
敵の強さがハンパねぇ。レベルも全員90以上だし。
何気なく育てていたクラウドも気づけばLV75だよ。

なんつーか最近はDFFやりすぎだわ俺。
一日何時間やっているだろうか。


2009年になりました

まずは新年の挨拶を。
皆様あけましておめでとうございます。

こっちの年末は例年に漏れず超うるさかった。
0時をピークにとにかくあっちこっちで爆竹の爆音鳴りまくり!
外は煙でほぼ前が見えず、火薬くせぇ!
どこの近所も大音量で音楽を鳴らし、クラクションをパーパー!
まぁなんつーかいつものフィリピンの年末でした。
騒ぐの大好きな人は一度体験するといいかもしれんw

今年こそは1日も欠かさずに日記を更新したいと思います。
ってこれはmixiの話だからこっちでは特に気にする必要ないわ。
だってこっちでは更新日付を操れるしね。
操れるとは言っても去年結構スルーしてる日がそこそこあるけど。
あまり毎日更新という意識がないなぁ。
普段記事を書きまくるせいで…。

まぁ目標はそんぐらいかなぁ。
おそらく今年も俺スタイルを貫き通すと思うんでね。
あーでもあんまりネタとかはやらないかもしれん。
今さら俺がなんかやっても目が肥えた皆様にはつまんねーだろって事で。
そういうのは某匿名掲示板の住民にまかせます。
俺は方はできれば面白い日記を書くように努めます。
ってそっちの方が遥かに難しいような気がするわ!

そんなわけで今年もよろしくお願いします。
実家暮らしも早いものであと一週間ですが、
日本に戻りたくないという衝動を抑えて過ごしたいと思います。

以上新年の挨拶終わり!!

そして2009年最初の俺メモ

【漫画】
1/5(月)
・To LOVEる -とらぶる- 12巻
・SKET DANCE 6巻
・バクマン 1巻
・TV版アニメコミックス ドラゴンボールZ セルゲーム編 4

1/8(木)
・鉄鍋のジャン!R -頂上決戦 10巻(完)
・マップス 愛蔵版 3巻

1/9(金)
・逆襲!パッパラ隊 4巻

1/16(金)
・ハンマーセッション! 11巻
・ハヤテのごとく! 18巻

1/19(月)
・LIAR GAME 8巻

1/21(水)
・こどものじかん 6巻

1/24(土)
・BAMBOO BLADE 10巻

【ラノベ】
1/20(火)
・生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録 4

1/25(月)
・かのこん 12

【アニメDVD】
1/7(水)
・CLANNAD ~AFTER STORY~ 2

1/9(金)
・#11 劇場版ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
・#12 劇場版ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ

あと新アニメ放映予定日を書こうと思ったけど
実家のこの遅いネットじゃ詳しく調べる気にもなれなかったのでパス!


年末なので

皆様いかがお過ごしでしょうか。
こっちは今30度ぐらいありそうだ。暑くてしかたねーぜ。
何度も言うようだけど寒いよりかはマシだけどね。

さて、毎年恒例2008年を振り替えようのコーナー
まずは今年見たアニメをまとめた。
順番は大体放映順ね。

△・・・途中で切った
ただの点・・・まぁまぁ
○・・・よかった
◎・・・超よかった
ちなみに1話で切ったアニメはリストから除外

・ロザリオとバンパイア
・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
○君が主で執事が俺で
・俗・さよなら絶望先生
○true tears
・シゴフミ
・みなみけ ~おかわり~
△ARIA The ORIGINATION
△GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
○狼と香辛料
○こはるびより
・Yes!プリキュア5GoGo!
・ギャグマンガ日和3
◎マクロスFRONTIER
○To LOVEる
・かのこん
・D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~
・狂乱家族日記
・ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
・紅
◎仮面のメイドガイ
・絶対可憐チルドレン
◎コードギアス 反逆のルルーシュR2
△S・A ~スペシャル・エー~
△RD 潜脳調査室
○図書館戦争
・一騎当千 Great Guardians
・スレイヤーズREVOLUTION
・ストライクウィッチーズ
・乃木坂春香の秘密
○ひだまりスケッチ×365
△薬師寺涼子の怪奇事件簿
◎セキレイ
・ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~
△恋姫†無双
・とらドラ!
・ロザリオとバンパイア CAPU2
・ヒャッコ
・あかね色に染まる坂
・黒執事
・夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~
◎CLANNAD ~AFTER STORY~
◎天体戦士サンレッド
○鉄のラインバレル
○かんなぎ
・とある魔術の禁書目録
○機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
○今日の5の2
○ef – a tale of melodies.
○CHAOS;HEAD

多分これで全部かな。去年より多いような感じがする。
去年より面白いアニメは数では多かったけど、
質では去年の方がよかったかなーという感じ。

2007年はグレンラガン、瀬戸の花嫁、なのはStS、クラナドの四天王が強すぎるw
今年の四天王はクラナドアフター、ギアスR2、セキレイ、メイドガイかなぁ。
うーむ、でもなんか弱い。やっぱり去年の方ががが。

ゲームのお話

後半ダレてきたとはいえ、やっぱりゲーセンの年でした。
マジアカ5とビマニDJTメインだったなー。
結局マジアカは宝石賢者にはなれそうにないけどね。
あれだ、マジアカ4をやり過ぎた。
家ゲーでは何があったっけな

・スマブラX

面白かった。でも対戦相手に恵まれなかった。
近い実力同士の人と対戦できる仕組みを作れば神ゲーだった。

・マリオカートWii

これも面白かった。一応全キャラ、全カートコンプリートした。
もっとやり込みたかったけど時期が悪かった。
マジアカ5稼働して間もなかったんでそっち集中してしまった。

・無限のフロンティア

消えた俺のセーブデータ返して下さいorz
いいRPGなんだけどなぁ。

・Myself:Yourself

シナリオがもう一捻りほしかったなー。
BGMは文句なしで素晴らしい。

・リトルバスターズ!エクスタシー

相変わらずKeyゲーは異次元級の面白さだわ。

・東方シリーズ

まだ紅魔郷と妖々夢と永夜抄しかやってないけど予想以上にハマってしまった。
でもこれで俺も東方厨と呼ばれるようになっちゃうんだろうか。
東方厨と呼ばれるのが正直イヤで仕方がない。

・ディシディアファイナルファンタジー

まだクリアしてないからノーコメントで。

漫画のお話

…をしようと思ったけど、200冊以上買っているので割愛。
思い返すだけで日が暮れてしまうぜ!もう暮れているけど。

そんなわけで恐らくこれが今年最後の更新です。
こちらでは新年に近づくに連れて街中が爆竹の音で溢れます。
一年で一番盛り上がるお祭りだからなぁ。

さて、今年も一年間私の駄文にお付き合い頂きありがとうございます。
皆様それぞれ良いお年を過ごしてください。
それではアデュ!!


海を越えて襲来

弟が実家に来た。
もういろいろと突っ込みたいが、やめておきます。
とりあえず俺は金を払うつもりはありませんって事だけ。
なんつーかずっと家にいるとさすがにネタもなくなってくる。
ゲームと飯と睡眠と従妹達と遊ぶ事しかしてねぇ。

疑問に思った事。
ちゃんと三食食べれるとか日本よりいい暮らしをしてるんだが…。
朝も8時には目が覚めてしかもメチャクチャ清々しいし。
やべー俺ますますニートになりたくなってきたわ。

面白い事は得にないなぁ。
敢えて言うなら俺が東方やってるといとこの群れがゾロゾロ集まってくる。
ヤバイぐらい集まってくる。頼むからゆっくりゲームさせてくれw
分かってる事だけどいとこは小さい子だけで8人ぐらいいるからなぁ。
あー実家には15人ぐらいの人が住んでます。
明日はほぼ年末って事で今までのまとめを書く予定。

DFF日記
東方ばかり書いてるけどこっちもちゃんとやってるよ。
えーとりあえず全員クリアした。
全員使っての印象はスコールが結構使いやすかったなー。
コンボ攻撃を叩き込むと一気にブレイブが削れる。
しかもHP攻撃も出がなかなか早いし使い勝手よし。

全員クリアしたら新たなストーリーが出現。
今度はこれかー。しかもチャプター1とか出てたんでまだまだ長そう。
あとこれは他のキャラを育成する必要があるんだろうか。
複数のキャラを選ぶ話がでてきそうで怖い。