土曜日の話の続き。色々と物を買う為にビックカメラへ。
雨が降ってたのでちょっと憂鬱だったがこの日以外に時間がないので。
気分を変えていつもの地下鉄ではなくバスで行ってみた。
本当は駅よりバス亭の方が近いし値段も往復60円ばっか安い。
問題と言えば待ち時間と所要時間が若干かかる事ぐらいかね。
ビックカメラはメチャクチャ混んでた。さすがはクリスマスシーズン!
なんか色々見てたら必要な物を思い出しまくって買う物が増えた…。
CD-R、DVD-R、フラッシュメモリ2GB、充電式乾電池とか。
それからPSPを購入。ポイントが溜まったので9000円ぐらいで買えた。
ソフトは結局FFT獅子戦争。FFTは物凄いやり込んだからな!
これならもう一回お金出しても構わないと思ったぜ。
他にも何か買おうと思ったけど特に思いつかなかったよ。
ルンルン気分で家に帰ってさぁテストだ!と思ったらメモリースティック買い忘れたorz
まぁいいや、明日もまた給料日だからメモステ2GB買っちゃうかね!
今すぐやりたいってワケじゃないからしばらくお預けの方向で。
その前にMyself;Yourselfがやっと届いたから始める事にする。
やべ、見てて楽しいんだけど!スペースチャンネル5はやっぱいいな!
は・か・た・の・しお!!
あ~いとぅいまて~ん
いろいろ物を買って来たけど詳しくは明日語らせてくれ!
だってもう寝る時間だもの。
みつお
ホリデーシーズンの幻惑
月曜休みなんで明日にジャンプが発売されるがところがどっこい!
例外的に次のジャンプ(4・5合併号)は25日の火曜日に出るってさ。おいおいややこすぃ。
年末年始等の長期休暇が入ると普段のスケジュールを狂わされる。
漫画雑誌は合併号に入ったり、ゴミ出しの日も変わっちゃったりとね。
今は外からのゴミ捨て者対策に監視カメラがついてるんで間違った日に出せん。
ライフスタイルを軌道修正しなきゃなんねーべ。
さて、明日はねんがんのぴーえすぴーをかってくるゾ!
買うソフトは未だ考えてないのが問題だ。やっぱりFFTかなぁ…みんゴルも欲しいが。
以前行われた忘年会でモンハンが欲しくなったけど、今じゃ醒め気味だぜ。
だってあれ長時間プレイ推奨の作業ゲーだろ?暇な時間が少ない俺に出来るのだろうか。
昔のリメイクRPGでも買うかね。テイルズとかスターオーシャンとかあったっけ?
SFC後期PS全盛期のRPGがやりたいんだよ!新しいRPGはもう興味が沸かない。
俺も懐古厨と呼ばれるんだろうな。
・G’sオリジナル企画第2弾!「Baby Princess(ベイビー・プリンセス)」!!
あるあr…ねーy…あ、あるあるある……
ねーよwwwwwwwwwwwww
「CLANNAD」10話の感想
●CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」
冒頭は久々の幻想世界。この段階ではまだまだわけわかめの状況だ。
幻想世界が終わったら本編へ。風子編が終わったのでことみ編突入!
とっとと次のシナリオへ進むのではなく、風子の事を何となく思い出す所が良かった。
風子の存在が消えてしまっても確かに誰かがいたんだという確信。
アフターケアーも忘れない良いシナリオ繋ぎとなっていますね。
サブタイトル画面では光の球が1個追加。これで2個目。
アニメで不思議っ子ゆんゆんのことみに発狂することみファンが増殖中と聞いた!
うん、正直ね…俺もメッチャ可愛いと思ったもん!やっべぇなことみ…凄い破壊力だ!
思わず抱きしめたくなってしまう可愛さだ。能登かわいいよことみ。
PS2版でことみの声=能登をいち早く経験しているが、最初は正直微妙だと思った。
俺のことみボイスのイメージはこうもっと高いのを想像していたからだ。
ルリルリとかそんな感じ。まぁルリルリもそこまで高いとは言えないんだけどねw
でも不思議な事にこれがすぐに慣れちゃうんだよなー。むしろ能登だからいいよみたいな。
ことみ編はまずお友達作りから。まずは自己紹介の仕方から朋也に教わる。
覚えた事を活かし、渚、椋、杏、智代(くまw)と次々に友達を作る。
自己紹介とは言っても小学校に上がった子供がするような簡単なものだけどねw
普通の人がやると限りなくうぜぇがことみがやるとあら不思議!ステキ!
うおーなんか守ってやりたくなっちゃうぜ!
ことみが怯えながら言う「○○ちゃん、いじめっこ?」の破壊力は異常!
朋也はホント幸せ者だなーとつくづく思ってしまうわ。不良のクセにw
そんな中、朋也とことみの関係を見て椋が心配する仕草も可愛かった。
椋は朋也に想いを寄せているので気になってしまうんだなと。いいねいいね!
しばらくことみのターンが続きます!
やっべ、渚の影が一気に薄くなって俺涙目w
いろんな情報が飛び込んでくるのう
ゼロの使い魔13巻を買って来た。今読んでる狼の香辛料6巻終わったら読む。
あーでもバカとテスト2巻も読みたいしなぁ…迷ってしまうぜ。
会社の通勤か帰りの地下鉄でしか読まないからしばらくお預けになるんだよなー。
まぁ適当にいこう適当に!
うおービーマニやりに行きたいけど今日も遅くなったんで無理だぁ!
・Key「リトルバスターズ!」18禁版発売決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)
それなんてToHeart2?
…というのが第一印象。全年齢から18禁に逆移植ってToHeart2以外に何かあったっけ。
なんか複雑な気持ちですわ。という事は登場人物は全員18歳以上という設定になるのか!
クドが18歳以上だなんて無理がありすぎるだろwこりゃビックリだぜわふー!
ToHeart2の18禁化は最初騒がれたけど結果的に大成功となった。リトバスではどうか。
よくよく考えたらKeyはエロゲメーカーなんだし、別に不自然じゃないか。
問題は作品に対するイメージですな。俺は既に全年齢版持っているので買うつもりないが…。
ってかぶっちゃけ18禁にする必要ないだろうに。
アニメゼロの使い魔三期決定ですって。
俺としては正直二期が非常に微妙だったんでこれはなんとも。
でも二期の良かった点は女体の作画が異常に良かった事かな。シエスタハァハァ(;´Д`)
…あれ?コルベール先生はどうなっちゃうの?
「ダ・カーポII」12話の感想
●D.C.II ~ダ・カーポII~ 第12話「心の架け橋」
小恋に対するフォローの話かと思ったら美夏のお話ですか。
小恋の事を心配してたと思ったら美夏の靴隠し事件で意識はあっさり美夏の方向へ。
義之…お前はまた…。友達にするといいヤツだが恋人にすると最悪なヤツだな。
相変わらず美夏を敵視する委員長。
その態度に腹が立った義之は委員長に対して怒りを示す。
この時の義之のセリフがどうも偽善くさくて…。勢いだけで言ってるようにしか思えん。
委員長が経験した事はかなり重いんだ。それを分かってて言ってるのかね。
家庭をメチャクチャにされてしまった事を言われたら「それは…」とどもるし。
義之は人の事を考えるのが非常にヘタクソと見た!
委員長の弟が車に轢かれそうになった所を間一髪助ける美夏。
車にぶつけられても無事だったというこの事実は完全にロボットバレしただろう。
噂って言葉を広まるのが非常に早いもんで、翌日早速学校中が話題になってた。
美夏叩きが加速するのか…と、思われたが、なんとスーパーヒーロー扱いされていた。
な、なんなんだコイツらは…散々叩いてたのに一転して尊敬の眼差しかよ!
複雑な感情を抱く義之達だったが、結果オーライって事で学園に平穏が戻った。
美夏と委員長も和解してこれでめでたしめでたし。
…と思いきや美夏がロボットだと言う事がとうとう上にバレてしまった。
理事会で美夏の退学が決定してしまい、それに納得いかない義之。
直談判をしにさくらの元へ行くが、途中で小恋と遭遇。あぁ、やっと小恋が出てきた。
悲しげに語り始める小恋は義之に別れ話を持ち出した。破局キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺もその方がいいと思うよ。義之には無理だw
「みなみけ」11話の感想
●みなみけ 第11話「となりの南さん」
前回トウマが登場したので予想通りというべきかもう一つの南家登場。
本家が三姉妹に対し、こちらは三兄弟+妹一人。トウマに「妹」という言葉は合わないな…。
日々男らしくなっていくトウマにやや不安を覚える兄貴ズ。
でもその環境だったら仕方ないと思うんだが。今さら女の子らしくは無理ですな。
向こうの南家の様子を伺うべく、三男のアキラがご挨拶がてらお邪魔することに。
昔から「女は強い」と言われているがまさにその通りかもしれんw
南家に関わった者は基本的にイジられキャラに成り下がる運命にある。
それとも単に男南家がヘタレなのか。…いかんいかん本家を基準にしてはダメだ!
ハルカは伝説を持つ人だしカナは暴走特急だしチアキは姫だし個性の集まりだわ。
学校でも男南家と絡むお話が出た。
アキラがカナと話しているのを見て嫉妬に燃える顔(リコ曰く「レア顔」)を見せる藤岡。
リコに見惚れるアキラ。しかし藤岡が物凄い顔で睨んでくるので怯えるアキラ。
アキラ→リコ→藤岡→カナ という片想い構図が出来上がってしまってますな。
一人たりとも両想いになれる気配がないのがカワイソスw
高校では次男のナツキがいつもトウマがお世話になってるって事でご挨拶。
しかし背中を押されてバランスを崩し、そのままハルカの胸に顔を埋めてしまった。
原作より過激になってるぞ!そんなシーンなかったよ!どうなってやがるw
テレビ東京はパンチラは絶対に見せないクセにこういうのはアリなのか!
あと、ブラチラはOKなんですかテレ東さん?
とうとう来てしまったか
色々と話題になった「ダウンロード違法化」だけどほぼ決定するみたいだね。
一体何を以って「違法サイト」とするのかが曖昧すぎてユーザ困惑するだろ。
違法サイトと知らずにダウンロードしちゃった場合はどうなるんかね。アウトになるの?
ウィルスにやられて意図せずに同様の事をやってしまった場合も考えられるし。
FTP上でのファイルのやり取りはどうなるんだ?あーもう分からない点多すぎ!
ビマニIIDX15が稼働って事で早くも色んな情報が出ている。
もうエクストラ曲やワンモアエクストラ曲が判明したのかwって事は条件はいつも通り?
気になる段位認定の曲はこんな感じ。
・六段
traces
CaptivAte~浄化~
MOON
Distress
うわ…これ難易度すげー落ちてね?とうとう六段からColorsが消えた!
ほとんどが乱打譜面ですな。乱打譜面好きにとっては楽勝だろこれ。
Distressがボス曲だけど難しいのラストだけじゃん!
・七段
FIRE FIRE
V
Concertino in Blue
THE SAFARI
やはりサファリは顕在。Vも復活。しかし問題が一つ発生。
今回は3曲目に回復曲がねぇ!コンチェの後にサファリですかwwww
火火とコンチェの順番入れて変えて下さい><
・八段
The Dirty of Loudness
電人、暁に斃れる。
Candy Galy
Innocent Walls
REDから常連だったギガデリが消えた!代わりに配置されたのは白壁!
うわぁ…縦連打とか無理だよ…これどうなの?妥当なのかそうじゃないのか。
つか全体的に見て何という体力譜面だ…。メチャクチャ疲れるだろこれ。
電人が抜ける気がしねぇ…。
ペロ…これは!
むむ…微妙に関節の痛みを感じるぞ?あと体のだるさも若干感じる…。
これは病気フラグが立ちかけているとでも言うのかッッ!!
今日は体を十分にあっためて早めに寝ないとな。メシも普段よりいっぱい食ったし。
日常生活に邪魔になりそうな芽は早いトコ摘んでしまうのが一番の対策。
いつもの調子でいけば明日には戻ってる事でしょう。
・オークラ出版が「セレビッチ」を創刊 セレブにあこがれる女性にお勧めの雑誌(From:痛いニュース(ノ∀`)様)
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
ビッチって外国じゃ18禁レベルのとんでもねぇ汚い言葉なんだぜ!
スイーツ(笑)達はマジメにやってるのかジョークでやってるのか本当に分からん。
・やる夫が小説家になるようです
やべぇ…普通にタメになる。ってかここの>>1は何者なんだ!現役の小説家?
小説家になるつもりはないけどいい文章を書けるようには凄くなりたい。
俺は日記を勢いで書いて推敲もロクにしないもんだから後で読み直して後悔の日々w
小説家云々関係ないが、長門とやる美だったら俺はやる美を選ぶね!
ハルヒ新アニメ決定&ひぐらし第三期制作決定
・TVA「涼宮ハルヒの憂鬱」二期、中止。もとい「涼宮ハルヒの憂鬱」新アニメーション化、決定!
・アニメ『ひぐらしのなく頃に』第3期制作決定!
いずれも情報元は「MOON PHASE 雑記」様から。
なんか言い回しがややこしいな。原作みたいにタイトルが変わるって事でおk?
「涼宮ハルヒシリーズ」の第二期って位置付けには変わりないでしょう。
MOON PHASEさんも言ってるように原作の「涼宮ハルヒの消失」が元になるのだろうか。
ハルヒ騒動はまだまだ続きそうだぜ…やれやれ。
ひぐらしはさすがにもういいだろw三期目やるほどウケているのか?
まぁ人気が出ているから作られるんだろうな。商売としてはごく自然な流れでしょうな。