チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 チャンピオン 」一覧

今週のチャンピオン(41号)の感想

・バチバチ
王虎は鯉に負けたことがあるからこそ
自分が言ったセリフの重みを自覚しているんだろうな。

・弱虫ペダル
登りでそんなにギアを上げるとか化物すぎる。
相当な筋肉もいるでしょうに。

・囚人リク
レノマの割烹着姿がひでぇw
ここの人達は食義を極めてるに違いない。

・イカ娘
先生の空回りっぷりは見てて面白いな。

・てんむす
随分と舐められたものですねぇ。


今週のチャンピオン(40号)の感想

みつどもえが別冊チャンピオンに移動となってしまった…。
別冊チャンピオンってコンビニに置いてあんの?
ただでさえチャンピオン自体が少ないのに…。
これで俺もみつどもえは単行本派になっちゃうのか。

・弱虫ペダル
真波「頂上の風を感じると、ついギアが上がっちゃうんだ!」
テンションが上がった状態の真波は無敵にすら思える。
でも最後のコマで小野田がアニソンを歌い始めた!
きたぞ!小野田君の本気だ!

・弱虫ペダル外伝
巻島はそのままのスタイルで貫くッショ。
他にも膨大な練習量があったんだね。

・バチバチ
石川の強烈な押しと張り手が鯉を襲う!
おぉここであの返しか!うまい!

・囚人リク
思わぬところでレノマの負け。なんだかんで計画通りにいった。
豚の糞作戦はいつ実行されるのか。

・イカ娘
患者がくると涼めなくなるだけなんじゃないのかw

・てんむす
天食祭のルールは毎年変わるとか面白そうだな。
1日~4週間ってどんな勝負だよ、想像もつかん。


今週のチャンピオン(39号)の感想

板垣先生インタビューの中で、やっぱりバキはこのまま終わらせない模様。
そうだよね!烈ボクシングをあのまま放置するわけにはいかないもんね!
徳川さんの企画も気になるし。

・弱虫ペダル
真波山岳のそれは才能だなぁ。自転車の申し子って感じだわ。
楽しそうにやるので悪いイメージも持たない。

・バチバチ
鯉太郎と石川か…。
バチバチしすぎでんがな!

・囚人リク
こっちはこっちでもうひとつのバチバチであるw
レノマが負けるところはあまり見たくないなぁ。

・みつどもえ
自動掃除機ロボットどんだけ人に懐くんだよw
みっちゃんの汚さっぷりに戦慄した。

・てんむす
天子じゃないみたいだ。
このままで本当にいいんだろうか。


今週のチャンピオン(38号)の感想

チャンピオンが近くのコンビに全滅だったんで必死に探したらあったよ!
微妙に遠いデイリーヤマザキに1冊だけありました。
バキ最終回だからこんなことが起きてるのだろうか。

範馬刃牙(最終回)

遂に…遂にバキが最終回!
第一部、第二部とやったけど、この第三部が最終章なのでホンモノの最終回だッ!!

エアちゃぶ台返しをやられ、咆哮する勇次郎!
思わず受け止める勇次郎だが、妄想が解けた。
あの勇次郎がすごい焦っているぞ!一体何があった!!

勇次郎は実はエア味噌汁がしょっぱいことに気付きつつも誤魔化そうとした。
独歩も「オーガが・・・嘘を・・・」と驚愕している。
刃牙が勇次郎の動揺を観察し、翻弄したのだッ!
常に勇次郎が上に立っていたが、初めて立場が逆転した瞬間だッッ!!

「ここに・・・・・・」

「地上最強を名乗れ」

刃牙の我が儘を押し通したのを認めた勇次郎は地上最強の座を遂に刃牙へ!
新たな地上最強の誕生だ!!観客も大盛り上がりだ!!
勝因が「エア味噌汁を作らせた」と本当にワケが分からないけど
範馬親子は理解不能ってことは既に知っているッ!!

しかし刃牙は勇次郎理論の「決着の際に見下ろしている方が勝利者」に従い
「俺の敗北(まけ)です」と敗北を認めたのだった。
勇次郎の言葉は聞こえてない。なぜなら鼓膜が破れているから。
「地上最強の座をもらった途端捨てる」というなんとも滑稽な図が出来上がってしまった。

いきなり徳川さんが「勝負ありっ」と闘いの終わりを告げた。
しかも大病が治ってるとか…。
バトルマニアの徳川さんにとってこの闘いが最高の薬だったんだろうな。

んで、結局勝者が分かりにくいカタチでの決着となった。
勇次郎はまだ全然ピンピンしてるし、覚醒したとはいえ
殴り合いを続けたら間違いなく刃牙は負けていただろう。
しかし勇次郎と和解するという目的を果たした刃牙は勝利者とも言えるかもしれない。
これからも仲良くケンカしな!

あぁ遂に終わってしまった…。
これからの板垣センセは自分が自衛隊に所属していた頃の漫画を描くそうです。
過去に何回かやったよね。それをまとめたバキ雑誌持っているよ!
興味深い内容なので是非読みたいね。

残っている話(烈ボクシングとか)はきっといつかやるハズ。
そのときを楽しみにしております!


今週のチャンピオン(35号)の感想

みつどもえ、復ッ活ッ!
みつどもえ、復ッ活ッ!

・範馬刃牙
勇次郎を蹴ったのは刃牙の闘志だった。
体力はないけど気力はある!生粋のファイター、刃牙!
リアルシャドーになっても闘っている。独歩がもう見てられないって表情をしているぞ。

勇次郎はポケットから手を抜き

…ってえええええええ!?

見えないけど豆腐、見えないけどネギ、見えないけど味噌汁を作ってる。
リアルシャドーだ!リアルシャドークッキングだッッ!!
パパの作ったお味噌汁でお目覚めだ!!見えないけど!!

本誌の煽り文にも「先生!打ち合わせと全ッ然違うじゃないですか~!?」と
担当も唸らせる予想外の展開だ。
あと3回なのにここでリアルシャドー団欒が始まってしまうのかッ!?
もうどうやって終わるのが全く予想がつかない。

・みつどもえ
1年ぶりに連載再開!
久々ってことで登場人物おさらいみたいな感じだった。
しょうがない隊の安定の変態ぶりに安心したw

・弱虫ペダル
坂道が小野田君には運命的なものを感じると言った。
そうか、あの坂登りから始まってたのかー

・バチバチ
鯉はちょっとピリピリしすぎですね。
王虎がマスコミの前でイイ子ちゃんぶっているので
ますます世間の評判が傾いていくよ。

・囚人リク
ま、それでも野田に愛ちゃんフラグは立たないけどね!

・てんむす
お互い全力出し切ったもんな。よかったよかった。
部長は引退するんじゃないかと思ったわ。


今週のチャンピオン(34号)の感想

・範馬刃牙
勇次郎は容赦なく刃牙の骨を折った。
花山が「あの時と同じだ・・・」と、朱沢江珠のことを思い出す。
勇次郎が刃牙のダメージを分析。
体中至るところの骨が折れ、内臓や脳に至るまで出血している。
正直もうどうしようもないダメージだ。普通なら死んでる。

「もういいだろ…」と勇次郎がまさかの戦闘終了宣言ッ!?
幼年編では意識がなくなった刃牙に対しても容赦なく攻撃を続けたのに!
高級フルコースを召し上がってる途中でごちそうさまをするようなものだ。
まさか…勇次郎は満たされたというのか!

踵を返して去ろうとする勇次郎。ギャラリーが次々とお礼を言うw
しかし背中に気配を感じた勇次郎。刃牙だ!彼はまだヤル気のようだ!!
そのダメージでどうするのか…もう立てないハズなのに。
きっと刃牙なら想像もつかないような復活劇を遂げてくれるに違いない!
そのときは「スゴイね、人体(はぁと」と言って欲しい。

・弱虫ペダル
真波と福富がもはや勝った気でいる。ハコガク万歳!?
ところが最後に出てきたのは小野田君!!
主役キター!総北の思いを全て乗せて最後の勝負だ!
オラワクワクしてきた。

・バチバチ
大吉はひょっとしてドMなんじゃないのか。
オタクにドMが多いのは割とある。

・囚人リク
空腹のライオンの檻にカモシカを入れるようなものだ。
それぐらい女に飢えているから怖い。

・てんむす
リズムをこちらから合わせて追い上げ。
天子は至って冷静だね。
美しさもの勝ちだったねw


今週のチャンピオン(33号)の感想

・範馬刃牙
一方的に攻撃を続ける刃牙だけど、セリフからするに、もうほとんど感覚がなくなっているようだ。
何分経っているのか分からないけど、無呼吸連打を続けているんだよな。
酸素はとっくに尽きているのかもしれない。

勇次郎は刃牙を抱きしめる。
一瞬目を合わせた後、「メキャッ」と鈍い音が響いた。
本当に朱沢江珠のときと同じになったよ!
しかもライフポイントが1の刃牙にそれはマズイ!ほぼ確実に死ぬ!
あと5回で終わっちゃうけど、ここから刃牙はどうするのか。
梢江が近くにいるから裏返るしかねぇッ!!

・弱虫ペダル
御堂筋、ここで力尽きる。
だが・・・後ろからハコガクが!真波山岳!
本当のラストバトルはここからだ!

・バチバチ
これで少しは前進したのかもね。
似た境遇を持つってのは大きい。

・囚人リク
レノマは手がデカイから手錠抜け難しそうだけどなぁ。

・てんむす
天子がつゆを捨てた!
てっきり自分のスタイルを貫き通すとか言ってそのまま飲むと思ったのに!
こりゃあ本気だぜ。


今週のチャンピオン(32号)の感想

・範馬刃牙
この殴り合いが終わるとき、決着がつく!?
ギャラリー達もいつの間にか増え、ネットで配信もされちゃってる。
多分世界中の人間が注目している。並のサーバじゃもたない。
勇次郎が一回殴るだけで2chの鯖が2~3つ飛ぶ。

動画配信のおかげで克己や渋川先生も観戦しちゃってるようだ。
ジャックなんかとても悔しそうにしている。
もうお前はファイターとして終わったンだよッッ!!

勇次郎がゆっくりと両手を広げた。こ、これはハグのポーズか!?
朱沢江珠を殺ったときもハグだった。
鼓膜打ちに続き、ママを思い起こさせるような攻撃ばかりですね。
刃牙の精神は耐えられるのか!!
もう何度も言ってるけど、決着は近い、たぶん!

・弱虫ペダル
どうやらフレームにヒビが入った音らしい。
だけど今泉は「ゴールまで走れる!」と根拠のないことを言って変わらず進む!
大激闘の中、御堂筋が・・・。

・バチバチ
鯉は兄弟子としてやっていくにはまだまだ早かったわ。
めんどくさいのが二人もいるからしょうがないとは思うけどw

・てんむす
大将戦わんこそば対決だ!
なんかおばちゃんとのテンポが合わなくて苦戦してる。
食う以外の問題が出てきちゃったな。


今週のチャンピオン(31号)の感想

・範馬刃牙
ここで回想が始まったッ!
外国人弱者が勇次郎に祈りを捧げる理由が明らかにッ!!

まぁ簡単に言ってしまえば、
勇次郎が強者である軍隊相手に暴れているのをずっと見てきており
いつの間にか「神」として崇めるようになった。
トリコのゼブラと一緒な感じ。

アフリカあたりの国では、勇次郎が神のようです。
本当に強い人は、何もしなくても尊敬を集めちゃうんだな。
これが本物のカリスマ性ってやつだ。
努力して名声を勝ち取るのも立派だけど
こういう天然モノには勝てない。
勇次郎のすごさをまた見せ付けちゃったな。

・弱虫ペダル
粘る今泉。喰らいつく御堂筋。
このまま行けば順調のハズだが、「何の音だ」?

・バチバチ
ツネは空流に入った理由は金?
一体何が金になるんだろうか。

・てんむす
いよいよ大将戦!天子が闘志に燃えている!
食べることしか考えてない天子が初めて見せる闘志だ!
こりゃ何かあるで。


今週のチャンピオン(30号)の感想

・範馬刃牙
オーガに向かって祈りを捧げる外国人。
気付いたら回りにもそうする外国人が…
一体彼らは何故そうしているのか。

と、説明するまでもなく親子殴り合いだ!!
花山さんが毎週毎週「いや…ここでいい…」といい続けている割には
どんどん前に来て遂に最前列にきたのはワロタw

真正面から殴りあう刃牙と勇次郎。
もはや誰にもマネできない。
徳川さんも独歩もオリバもただ見守るのみだ。
決着が本当に近いぞ!

・弱虫ペダル
下りにも関わらず物凄いスピードで突っ込む!
御堂筋もかなり必死になってるなぁ。

・バチバチ
常松が本性を表してきたか。それともわざとか。
虎城を蹴ってわざわざ空流に来るぐらいだもんなぁ。

・囚人リク
手錠外しを遂に習得!
レノマの興奮っぷりがやべぇw

・てんむす
最後の最後までセコかったね。