チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 チャンピオン 」一覧

チャンピオン(2022-52号)の感想

・バキ外伝 ゆうえんち
無寸雷神を試したくてうずうずしている無門に対して「実戦すればいいじゃない」と。
チンピラ相手に喧嘩売れば試す相手には事欠かないかw
ある小学校で中国舞踊を舞っている少年がいた。
その少年こそ、蛟小金丸だった。
この時に分かったけど二人とも小学6年生だったんだな。
小6でこの強さとガタイとは・・・。
まさに天才少年。

・弱虫ペダル
山岳を制したのは六代君の方だッテ!
木中も途中から本気で頑張ったんだけどこれは悔しいだろうな。

・ルパン三世
なんかの魔法でバズーカでも開発すれば良かったんじゃないか。

・ふしぎ研究部
全員が時間が止まったフリはいくらなんでも無理なのでは?
逆に大祐の時間が止まったらヒロインズが何をするのかの方が気になる。

・クズハナちゃん
海の上で何してんだよキミタチw
ちょっと激しすぎるんじゃないんですかねぇ(波が)

・メイカさん
修学旅行も終わって今まで同じ生活が・・・というわけにもいかないかw
って次回からマンガクロスへ移籍かよ!!


チャンピオン(2022-51号)の感想

吸血鬼すぐ死ぬが休載なんだけど、なんだよあの演出w
押切先生どうした!!

・バキ道
蹴速の反撃がここから始まる・・・と思いきや始まらない!
三角締めが完璧にキマっているけど、独歩はむしろ蹴速の受けたダメージに同情する余裕すらある。
そして独歩は蹴速の耳を引きちぎった!うわぁ・・・これは・・・。
さらに貫手を脇腹に突っ込んでKO。独歩の勝利である。
最初の攻撃でカカトを割られた時から勝負は決まっていたようなものでした。
蹴速はいいとこなしだったなw

・弱虫ペダル
六代も仲間の応援で強烈なバフがかかるタイプの人だった。
こりゃ主人公級の能力ですね。

・ルパン三世
あのデカイドラゴンを倒せば勝利ってことですね?
また五右衛門にブッた斬ってもらいましょう。

・ふしぎ研究部
髪型を変えた千晶いいじゃない。
むしろそっちの方が可愛いぞ!

・クズハナちゃん
無理矢理二人きりにさせられた鴨川さんだけど、どうすんの、告っちゃうの?
その前に島流しになっちゃうんじゃないのかとw

・メイカさん
彼の犠牲に感謝しなきゃな。


チャンピオン(2022-50号)の感想

・バキ道
独歩は蹴速に「その右足はもう壊れてるから降参しな」と勧告。
わざわざそんなこと言ってあげるなんて・・・最近のバキ世界の人物は優しいね。
でもそう言われてハイじゃあそうしますと言った人間もいない。
当然ながら闘争は続行だ。

一見すると独歩が有利のように見えるけど、蹴速が弱ってる様子も無さそうなのが不気味。
そして蹴早が独歩の両肩を掴んだ!これはマズイ!彼のテリトリーだ!
独歩が手加減しているのか、蹴速がタフなのかは分からないけど、
蹴速が妙に不気味に感じるのは自分だけじゃないはず。

・弱虫ペダル
六代が小野田君から教えてもらった走法で木中に追いつく!
勝負が分からなくなってきたな。

・ふしぎ研究部
旭先生の行動が聖人すぎるんですけど。
いやーそこは換金した後に一部を募金すればよかったのでは。

・ルパン三世
魔物の軍勢相手にルパン一味がどう戦うのかが気になるわw
ルパン無双が始まっちゃう?

・幼馴染のお姫様
こっちのお姫様の方が関係よくなるんじゃない?
幼馴染ちゃんよりもこっち選びなよ。

・クズハナちゃん
鴨川さんがトラウマにならないかどうか心配だわ。

・メイカさん
メイカのいじわるがぱねぇな。
やっぱりムッツリだよ彼女。


チャンピオン(2022-49号)の感想

・幼馴染のお姫様(新連載)
幼なじみでいつも一緒にいるせいでそれを周りから茶化され過ぎて
逆に意識できなくなってしまったというパターンか。
これはこれで可哀想だな。

・弱虫ペダル
本気になった木中は強かった。
お決まりの回想パターン入ったぞ!!

・ふしぎ研究部
田中さんこれぐらいで動揺しちゃだめですよw
それは大祐の役目なんじゃ。

・ルパン三世
エルリールが全ての黒幕だったってことで。
30年間も潜入していたとはご苦労なことで。
完全に信用を得る為だったんだろうな。

・クズハナちゃん
虎寺さんもほぼ陥落寸前ですね。
競争率が凄いことになってる。

・メイカさん
メイカがここから暴走し始めないかどうか心配ですw


チャンピオン(2022-48号)の感想

・バキ道外伝 やっぱ猪狩完至は永遠だよネ
アントニオ猪木の追悼企画漫画。
バキ世界で猪木が元になっているキャラといえばアントニオ猪狩。
んでその猪狩が妙に痩せていて今にも死にそうになっていた。

そして猪狩は亡くなり、盛大に葬儀が行われた。
えぇ・・・バキ世界でも亡くなってしまうん・・・。
ちょっとそれは悲しい。

と思ったら格闘技の大会で死んだはずの猪狩が乱入し、チャンピオンをしばく!
いやどういうことだよおかしいでしょw
当然ながら大事になり、猪狩は傷害で逮捕されてしまった。
これが猪狩という男だッッ!!
とにかく騙し討ちを使って相手を翻弄する、それがやりたかったことか。
作者からのメッセージなんだろうな。

・ルパン三世
銭形のとっつぁんはやっぱり体術では最強クラスだなw
役者は揃った!って感じですね。

・ふしぎ研究部
ことね先輩最高です。
催眠術で見なかったことにはしないんだな。

・クズハナちゃん
確かに乙女っちのおかげで関わって来た女の子全員変わったもんなぁ。
からかっているんじゃないってことを少しは分かってくれたのかな。

・メイカさん
抜け駆けしてキャッキャウフフみたいな展開はなさそうだな・・・。
あるとしたら急に大雨が降ってきてはぐれちゃって偶然二人きりになってどうのこうのかな。


チャンピオン(2022-47号)の感想

・70分600cc以上?
板垣先生の自衛隊日記。
今度は演習へ向かう途中でオシッコをガマン&漏らす話だ!!
意外にバレなかったんだなw

・弱虫ペダル
木中は今まで六代を格下に見ていたけど、対等な標的として見た。
これからが本番だぞ。

・ルパン三世
兄さまは根っからの悪では無かったんだな。
救える方法はありそうだ。

・ふしぎ研究部
高浜さんのイタズラのレベルが低すぎてそれはそれで可愛い。
ごまかし方も可愛い。

・クズハナちゃん
ポロりもあったよ!!
でも枕投げでそんな状況になるのか・・・。

・メイカさん
旅行が楽しみですね!
ハレンチモードになってしまう。


チャンピオン(2022-46号)の感想

・弱虫ペダル
ロクちゃんはクライマー向きだった!
身体小さいけど基礎体力はあるし、完全に小野田坂道と同じ系統だね。
木中を抜くことはできるのだろうか。

・ルパン三世
魔法を使う相手でも戦えている!いやールパン強いなw
世界の大泥棒は違いますね。

・バキ外伝ゆうえんち
松本太山の修業時代を思い出す葛城無門。
磯村露風という達人から、太山を倒すための技を盗もうと躍起になっていた。
磯村の特技が何というか曲芸レベル。いや、針は立たねぇだろ!とツッコミたい。
ここで無門は必殺技「無寸雷神」を喰らう。やがて代表の技となるやつだ。

・ふしぎ研究部
千晶先輩どんな高さまで飛んでるんですか。
スカイラブハリケーンかよ。

・クズハナちゃん
枕投げにクズハナ参戦で商業科ピンチ。
でもクズハナにはちょっと負けてほしいと思ってるw

・メイカさん
メイカもこれみよがしにうなじ見せちゃってこのバカップルめw


チャンピオン(2022-45号)の感想

・弱虫ペダル
巻島先輩やら堂島先輩もこんな気持ちでレースを見ていたんだなぁとしみじみ。
小野田君達ももう3年だもんねー。
背丈もあまり成長していない気がするけどw

・ふしぎ研究部
千晶が無双するなんて分かってた。
というか彼女がいないと運動会はまず勝てないw

・ルパン三世
いよいよ黒幕との対決かな。
もう早く国ごとルパンに盗られちゃいなよ。

・クズハナちゃん
枕投げでこんなガチになっちゃって・・・。
男子を巡る戦いになると女子はここまで本気になるのか?

・メイカさん
メイカが一番分かりやすそうな気もするけど、気持ちに気付いていない人がいたのか。


チャンピオン(2022-44号)の感想

・弱虫ペダル
六代君の素質はクライマー。
小野田君の弟子一直線コースですね。彼は伸びるぞ。

・バキ道
独歩の拳は蹴速の踵をも壊すぞ!!
それにしてはあまりダメージが無いような気がする。例の言い訳だろうか。
次週で逃げたりしてw

・ルパン三世
不二子ちゃんだったら撒けると思ったのにぃー。

・ふしぎ研究部
まぁ雅史君の女装は完璧だからな・・・。
大祐が新たな趣味に目覚めそうだもん。

・メイカさん
ラブコメを手本にしたいんだったらメイカよりも岡さんを参考にしようw

・クズハナちゃん
全くライバルが多すぎですよ!!
こんなにヒロイン増やしてどうすんのw


チャンピオン(2022-42号)の感想

・バキ道
独歩と蹴速の試合が始まります。
あくまでも蹴速のスタイルは古代相撲なんだね。
いつの間にか宿禰が消えてしまったんだけど、彼は一体何をしているんだろうか。
何となく蹴速は宿禰よりも劣っているイメージが・・・。

・弱虫ペダル
六代のツレがそのまま最後まで自転車を引っ張っていけば勝てるなw
彼らがいなければとっくに脱落ですよ。

・ルパン三世
そうやって何百年も生きながら国を守って来たんだねぇ。
タイアットさんいい人じゃないか。

・ふしぎ研究部
自分も最初から催眠術で断ればいいじゃんと思った・・・。

・クズハナちゃん
乙女っちが女性に免疫がない草食男子だからこの関係が続いているんですよ。
たまには勇気出していかないと!

・メイカさん
修学旅行もいろんな意味でのろけなストーリーになるんだろうなぁ。
この学校はキューピッドでも住んでんのか。