チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2020-31号)の感想

・僕とロボコ(新連載)
ナッパのところだけ見た。
そう突っ込んじゃった時点で俺の負けかもしれないw

・灼熱のニライカナイ
小笠原ってこんな島でしたっけw
妖怪の島かよ!!

・ワンピース
余程戦力が充実してないとこの凶悪なメンツを倒せる気がしないんだよなぁ。

・Dr.STONE
Drゼノもやっぱりというか千空と同じ方法で石化時間を過ごしてたか。
体内時計どんだけ正確だよw

・あやかしトライアングル
最終的にあの妖怪猫は共闘しそうなんだよなぁ。
他に倒すべき敵が現れそうな予感。

・マッシュル
あら、やるじゃん!
てっきり噛ませで終わるかと思ったのに。

・ぼくたちは勉強ができない
当たり前というべきかうるかと結ばれなかったかw

・チェンソーマン
銃の悪魔とマキマさんは頼むからこの地球から出て行ってくれ。


ジャンプ(2020-30号)の感想

・灼熱のニライカナイ(新連載)
べるぜバブの作者の新作。
不良警官が小笠原に左遷され、そこで「イルカに育てられた少女」と出会うんだけど
自分の想像の遥か斜め上を言って笑ってしまったw
あとあの婦警ちゃんが個人的に好み。

・破壊神マグちゃん
やはりギャグ版寄生獣だね。
本を読んでるシーンで強く思ってしまった。

・Dr.STONE
イカれた科学対決になりそうだね。
石化前のセリフからDr.ゼノは征服する気マンマンだし。

・あやかしトライアングル
元に戻る確率を上げるためには張本人を傍に置いておくのは確かにアリだなw
まぁ元に戻らなくてもいいんじゃないかな?可愛いし。

・マッシュル
七魔牙の奴らも物理でゴリ押せたらもういよいよ魔法いらないなw

・ぼくたちは勉強ができない
文乃の行動にイライラする・・・。

・チェンソーマン
銃の悪魔が動くととにかくヤバイというのは分かった。
死者リストを見て作者の頭が心配になってきた。


ジャンプ(2020-29号)の感想

・破壊神マグちゃん(新連載)
現代で封印が解けた破壊神は力を失った状態でなんだか可愛いイキモノになってた!
そんな感じのハートフル系漫画?
あ、これ多分寄生獣みたいなパターンのやつだ。
そのうち友情が芽生えそうな気がする。

・あやかしトライアングル
すずかわいいよすず。
やっぱり幼なじみは最高ですね!

・ワンピース
恐竜系の悪魔の実かー。
この世界にも昔は恐竜がいたのかね。

・Dr.STONE
Dr.ゼノは千空の科学の師匠の疑いが?
それだけでやべー奴ってのが一目で分かる。

・ぼくたちは勉強ができない
このままキュンキュンだけして終わりじゃないよね?
進展してくれよ。

・マッシュル
お、初めて苦戦する相手が出てくるかい?


ジャンプ(2020-28号)の感想

・あやかしトライアングル(新連載)
矢吹健太朗が帰ってきたッ!!
パッと見は妖怪退治モノのラブコメかな?
・・・さらに性別反転モノも入れてきた!ベタだ・・・ベタだなぁ!
犬夜叉とらんまを足して2で割ったようなものか。
主人公君は男に戻れないの?

・ワンピース
まだまだオロチの所には辿り着かなさそうだなぁ。
こんだけ強敵がいるんだもの。

・約束のネバーランド(最終回)
代償で記憶喪失となったエマを全力で探し当て、探索の末ようやく見つけました。
最高難易度のかくれんぼだわ。世界中回って探したんでしょ?
エマは記憶無くしてるけど、無事ならそれでいいんだ的な。
今までのことをゆっくり話していけばいいさ。

・Dr.STONE
どちらにもスパイが入った状況。
考えることはどちらも同じかw

・チェンソーマン
銃の悪魔そういうことになってん。

・夜桜さんちの大作戦
六美がデレる姿で太陽は何にでもできる。

・ぼくたちは勉強ができない
ここから本当に進展するのかよ。


ジャンプ(2020-27号)の感想

・ワンピース
みんなやっつけろー!

・約束ネバーランド
代償はエマのこれまでの記憶でした。
なんかその程度だったら奇跡が起きてまた取り戻せそうな気がするわ。

・Dr.STONE
トップの科学者さえ潰せばもはや勝利確定。
こっちの利点は大樹が科学者だと思っていること。
って本当にそれ信じてるんだろうか・・・。
普通に見抜いてそうなんだけど。

・ぼくたちは勉強ができない
文乃っちはきっと本気を出せば成幸なんてイチコロですよ。

・マッシュル
むしろ向こうから来てくれた方が好都合だよね。
返り討ちにしてメダルゲットできるでしょ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん(最終回)
最後は大団円。幽奈さんは成仏せずにコガラシ君と幸せになりました。
もはや幽霊じゃないよねそれ。
結構長く続いたね。キャラは可愛かったぞ!お疲れ様でした!


ジャンプ(2020-25号)の感想

・タイムパラドクスゴーストライター
いや、それでも盗作はダメでしょう。
それにしても電子レンジがタイムマシンという描写は大丈夫なの?
未来ガジェット研究所から怒られない?

・ワンピース
ほらやっぱり大暴れしちゃったw
誰もがこうなると予想していたでしょう!!

・Dr.STONE
ゲンが単独で敵方の所に潜入。
アメリカ側の科学者の名前はドクターゼノ。
千空と同じようなイカれた科学者なんだろうけど、こっちは悪い意味でイカれてるんだろうな。
マシンガンとか作っちゃう時点でお察し。

・マッシュル
なんかハリーポッターでみたような場面が・・・。
グリフィンドーーーーール!!

・約束のネバーランド
え?本当に約束の代償はないの?
いやいやウソでしょ!俺もレイと同じ心境ですよ。

・ぼくたちは勉強ができない
リズ編がここで終わってしまった・・・。
本当にこれでよかったのだろうか。


ジャンプ(2020-24号)の感想

・約束のネバーランド
ママの愛情は一応ホンモノだったのか。
初期の頃を思うととてもそうには見えなかったんだけど・・・。
この漫画、大人は死亡率高いね。

・Dr.STONE
米国の科学使いは飛行機まで持っていやがった!
科学王国が科学力で負けてるだと・・・?
こっちは身体能力がチートな人間が何人もいるからそっちでは有利だと信じたいね。

・マッシュル
殴ってスッキリしましたか?
スッキリしたらどうでもよくなっちゃうタイプだね。

・ぼくたちは勉強ができない
唐突すぎるりっちゃんへの告白。
関城さんの話にあれだけ使ってりっちゃんエンド。
ブーイングが起こりそうだよまじで。

・夜桜さんちの大作戦
まぁ六美が可愛いってことだけ。


ジャンプ(2020-23号)の感想

・ワンピース
あ、これルフィが暴れるフラグだw
ルフィに潜入作戦は向いてないと思うんですよ。

・Dr.STONE
アメリカ大陸でコーン畑を探してたらまさかのマシンガン銃撃!
さすがアメリカ。千空みたいな超人類が他にいてもおかしくない。
戦争が始まってしまうぞ。

・マッシュル
スカッとする展開だけども、ちょっとこれ相手死ぬんじゃない?
それぐらいヤバイパンチでございます。

・約束のネバーランド
こんなところでママがやられるとは・・・。
まぁ罪滅ぼしとか言ってあっさり死を受入れそうだけどなぁ。

・チェンソーマン
相変わらずムチャクチャな展開です。
人間がまさにゴミのよう。

・ぼくたちは勉強ができない
関城さんの話でもう締めてください。

・夜桜さんちの大作戦
ギャグみたいなスパイ試験だな。
もっと掘り下げればハンター試験みたいな面白い話になるだろうに。


ジャンプ(2020-21+22合併号)の感想

・ワンピース
鬼ヶ島到着。
ド派手に暴れると思ったら変装して潜入とか意外に慎重だったw
さすがにカイドウ相手となると総力戦は厳しいからか。

・Dr.STONE
アメリカ大陸に到着。
まぁやはりというべきか、こっちも人類はみんな石化してました。
微かな希望にすがりたくなるのも分かるわ。
コーン量産とかなんともアメリカらしい。

・チェンソーマン
なんかハンターハンターのクロロvsヒソカ戦を思い出した。
どっちも人を人と思っていないよねこれ。

・ぼくたちは勉強ができない
りっちゃんルートなのにりっちゃん分がホント少ない。
関城さん派は歓喜かもしれないけどそんなことは求めてない。

・マッシュル
前座が終わって真打登場。
このパターンでいいんじゃないかね。


ジャンプ(2020-20号)の感想

・ワンピース
ジンベエが加入したとはいえ、相手がカイドウにビッグマムにオロチに・・・。
相手が相手だからなぁ。

・Dr.STONE
アナログな方法でも自分の位置が分かるもんなんだね。
GPSってすげー!

・約束のネバーランド
鬼の世界もこれで本当に変わるんかね。
いきなりみんなにベジタリアンになれと言われても
そのうちに肉が恋しくなると思うからさ・・・。

・ぼくたちは勉強ができない
あれ?これってりっちゃんルートなんだよね?
関内さんルートじゃないんだよね?

・マッシュル
だんだんワンパンマンを読んでるような感じに思えてきた。

・夜桜さんちの大作戦
いや、普通に気持ち悪いんだけどその体質・・・。
戸愚呂兄かよ。

・チェンソーマン
何がどうなってんのか全然分からん・・・。
これは芸術ですか?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
21歳のちさきちゃんも良いですな!