チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2020-36+37合併号)の感想

アクタージュの脚本担当がやらかしちゃったそうだね。
というわけで急きょ打ち切りになりました。
ファンにとってはとんでもない裏切り行為だなこりゃ。

・ワンピース
奇襲はとりあえず成功したけど、これからが本番だな・・・。
カイドウが龍になっちゃったし、ビッグマムもいるし。
全面戦争で一気に二人も倒せるのだろうか。

・Dr.STONE
クロムに頑張ってもらうしかない!
千空から学んだことがムダじゃないって証明してほしい。

・マッシュル
マッシュ劣勢じゃん。
ここから反撃できるのかね。

・あやかしトライアングル
「すずは実はハレンチ」という情報だけでも十分ですw

・チェンソーマン
結局マキマさんさえいればアキの件もすぐに忘れちゃいそう。

・破壊神マグちゃん
なんか面白い奴が出てきたぞw
こいつらが絡むともっと面白い漫画になりそう。

・ニライカナイ
素晴らしきかな~。

・夜桜さんちの大作戦
夜桜家が総出で本気出すぞ!
倒れた太陽の為に戦うってのがいいね。

・ぼくたちは勉強ができない
次はあすみ先輩編かー。
あすみ先輩は割かしストレートにぶつけるタイプだから
グイグイ押せば成幸なんてすぐに落ちそう。


ジャンプ(2020-35号)の感想

・ワンピース
この時をどれほど待ちわびたか!!
ってな勢いのワノ国おでん一味。
何十年も耐えてきたんだよなぁ。

・Dr.STONE
千空はまだ生きてる!でも致命傷!!
ルーナが治してくれるのか?そういえば医者にあたる人物っていなかったよな。
千空倒れた今、クロムが立ち上がる時!

・チェンソーマン
もうアキは戻ってきません。
チェンソーマンらしかぬ切ない展開だなぁ。

・マッシュル
環境も良くて努力する人が天才なんですよ。

・破壊神マグちゃん
一体どういう花火だったのかが気になる・・・。
絵だけではあまり綺麗に思えない。グロイ色だったのかもしれん。

・あやかしトライアングル
これは・・・百合・・・なのか?

・ニライカナイ
イルカに乗らねーのかよ!!

・ぼくたちは勉強ができない
文乃編、完。
どっちかが行動を起こさないとダメってことですね。


ジャンプ(2020-33+34合併号)の感想

・ワンピース
カイドウがオロチを殺害し、ワノ国を滅ぼして新しい国作るよと建国宣言。
ワンピースを求めて本気出すといった感じ。
ワノ国なんて踏み台にすぎないのか。

・Dr.STONE
スナイパーに千空のことがバレた!
即興で作った片栗粉防弾チョッキが間に合うか?

・破壊神マグちゃん
マグちゃん何もせずに勝利。
さすがは破壊神!

・あやかしトライアングル
マツリちゃん友達作ってキャッキャウフフしようよ!
そうすればいろんなToLOVEるがみられるからさ!

・チェンソーマン
アキ君はもう助からないな。デンジ君はいろんな意味で助からない。

・マッシュル
最初の奴はまぁ妥当に噛ませな感じでしたね。
テンプレ展開をなぞってる感じ。

・ニライカナイ
あの子が原因だったら外に出しちゃったらアカン奴じゃん。
あの変な生き物たちがウジャウジャ出てくるんでしょ?

・ぼくたちは勉強ができない
ようやくおめでとうってことで!


ジャンプ(2020-32号)の感想

・チェンソーマン
まさに絶望。
デンジはこれムリゲーなんじゃないのかな。

・マッシュル
タイマン勝負な展開になったけど、ドットはたぶんやられちゃうだろうな・・・。
そんな雰囲気を物凄く醸し出している。

・破壊神マグちゃん
そんな格好の人間がいるかwww

・Dr.STONE
Drゼノに千空の存在がバレた!
「スナイパー!ゲッダーウン!」というように聞こえた俺はCoD厨。
大樹が超反応で阻止してくれるはず。

・ニライカナイ
95%の未確認生物の中にこんなタコ人間がいるかw
もはや世界でニュースになるレベルだわ。

・あやかしトライアングル
典型的なライバルキャラだなw
女耐性がないところとからんまの響良牙そのものですわ。

・ぼくたちは勉強ができない
もうエンディング確定みたいなものです。


ジャンプ(2020-31号)の感想

・僕とロボコ(新連載)
ナッパのところだけ見た。
そう突っ込んじゃった時点で俺の負けかもしれないw

・灼熱のニライカナイ
小笠原ってこんな島でしたっけw
妖怪の島かよ!!

・ワンピース
余程戦力が充実してないとこの凶悪なメンツを倒せる気がしないんだよなぁ。

・Dr.STONE
Drゼノもやっぱりというか千空と同じ方法で石化時間を過ごしてたか。
体内時計どんだけ正確だよw

・あやかしトライアングル
最終的にあの妖怪猫は共闘しそうなんだよなぁ。
他に倒すべき敵が現れそうな予感。

・マッシュル
あら、やるじゃん!
てっきり噛ませで終わるかと思ったのに。

・ぼくたちは勉強ができない
当たり前というべきかうるかと結ばれなかったかw

・チェンソーマン
銃の悪魔とマキマさんは頼むからこの地球から出て行ってくれ。


ジャンプ(2020-30号)の感想

・灼熱のニライカナイ(新連載)
べるぜバブの作者の新作。
不良警官が小笠原に左遷され、そこで「イルカに育てられた少女」と出会うんだけど
自分の想像の遥か斜め上を言って笑ってしまったw
あとあの婦警ちゃんが個人的に好み。

・破壊神マグちゃん
やはりギャグ版寄生獣だね。
本を読んでるシーンで強く思ってしまった。

・Dr.STONE
イカれた科学対決になりそうだね。
石化前のセリフからDr.ゼノは征服する気マンマンだし。

・あやかしトライアングル
元に戻る確率を上げるためには張本人を傍に置いておくのは確かにアリだなw
まぁ元に戻らなくてもいいんじゃないかな?可愛いし。

・マッシュル
七魔牙の奴らも物理でゴリ押せたらもういよいよ魔法いらないなw

・ぼくたちは勉強ができない
文乃の行動にイライラする・・・。

・チェンソーマン
銃の悪魔が動くととにかくヤバイというのは分かった。
死者リストを見て作者の頭が心配になってきた。


ジャンプ(2020-29号)の感想

・破壊神マグちゃん(新連載)
現代で封印が解けた破壊神は力を失った状態でなんだか可愛いイキモノになってた!
そんな感じのハートフル系漫画?
あ、これ多分寄生獣みたいなパターンのやつだ。
そのうち友情が芽生えそうな気がする。

・あやかしトライアングル
すずかわいいよすず。
やっぱり幼なじみは最高ですね!

・ワンピース
恐竜系の悪魔の実かー。
この世界にも昔は恐竜がいたのかね。

・Dr.STONE
Dr.ゼノは千空の科学の師匠の疑いが?
それだけでやべー奴ってのが一目で分かる。

・ぼくたちは勉強ができない
このままキュンキュンだけして終わりじゃないよね?
進展してくれよ。

・マッシュル
お、初めて苦戦する相手が出てくるかい?


ジャンプ(2020-28号)の感想

・あやかしトライアングル(新連載)
矢吹健太朗が帰ってきたッ!!
パッと見は妖怪退治モノのラブコメかな?
・・・さらに性別反転モノも入れてきた!ベタだ・・・ベタだなぁ!
犬夜叉とらんまを足して2で割ったようなものか。
主人公君は男に戻れないの?

・ワンピース
まだまだオロチの所には辿り着かなさそうだなぁ。
こんだけ強敵がいるんだもの。

・約束のネバーランド(最終回)
代償で記憶喪失となったエマを全力で探し当て、探索の末ようやく見つけました。
最高難易度のかくれんぼだわ。世界中回って探したんでしょ?
エマは記憶無くしてるけど、無事ならそれでいいんだ的な。
今までのことをゆっくり話していけばいいさ。

・Dr.STONE
どちらにもスパイが入った状況。
考えることはどちらも同じかw

・チェンソーマン
銃の悪魔そういうことになってん。

・夜桜さんちの大作戦
六美がデレる姿で太陽は何にでもできる。

・ぼくたちは勉強ができない
ここから本当に進展するのかよ。


ジャンプ(2020-27号)の感想

・ワンピース
みんなやっつけろー!

・約束ネバーランド
代償はエマのこれまでの記憶でした。
なんかその程度だったら奇跡が起きてまた取り戻せそうな気がするわ。

・Dr.STONE
トップの科学者さえ潰せばもはや勝利確定。
こっちの利点は大樹が科学者だと思っていること。
って本当にそれ信じてるんだろうか・・・。
普通に見抜いてそうなんだけど。

・ぼくたちは勉強ができない
文乃っちはきっと本気を出せば成幸なんてイチコロですよ。

・マッシュル
むしろ向こうから来てくれた方が好都合だよね。
返り討ちにしてメダルゲットできるでしょ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん(最終回)
最後は大団円。幽奈さんは成仏せずにコガラシ君と幸せになりました。
もはや幽霊じゃないよねそれ。
結構長く続いたね。キャラは可愛かったぞ!お疲れ様でした!


ジャンプ(2020-25号)の感想

・タイムパラドクスゴーストライター
いや、それでも盗作はダメでしょう。
それにしても電子レンジがタイムマシンという描写は大丈夫なの?
未来ガジェット研究所から怒られない?

・ワンピース
ほらやっぱり大暴れしちゃったw
誰もがこうなると予想していたでしょう!!

・Dr.STONE
ゲンが単独で敵方の所に潜入。
アメリカ側の科学者の名前はドクターゼノ。
千空と同じようなイカれた科学者なんだろうけど、こっちは悪い意味でイカれてるんだろうな。
マシンガンとか作っちゃう時点でお察し。

・マッシュル
なんかハリーポッターでみたような場面が・・・。
グリフィンドーーーーール!!

・約束のネバーランド
え?本当に約束の代償はないの?
いやいやウソでしょ!俺もレイと同じ心境ですよ。

・ぼくたちは勉強ができない
リズ編がここで終わってしまった・・・。
本当にこれでよかったのだろうか。