チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2024-50号)の感想

・ワンピース
ロキからシャンクスの話が出てきたけど
シャンクスとルフィが今出会ったらどうするんだろうか。
激突するんだろうか、共闘するんだろうか。

・サカモトデイズ
天弓は悪意無く殺しをやってんのか。
なんだかデブの方の魔人ブウみたいな奴だな。
ウソをついたのは悪手だったかもなー。

・あかね噺
何もないところから何かを生み出す落語の世界に魅入られたと。

・魔男のイチ
やっつけるためじゃなく船盛を作るために捌いたのかw
色々と破天荒すぎるけど、それでいいんかい!!

・逃げ上手の若君
小笠原も成長しているのか、やはり苦戦してるな。
保科党が加勢してくれて心強くなったぞ!

・しのびごと
なんか破壊のレベルがだんだんエスカレートしてるんですけど。
もうテロリストレベルになってるじゃん。
忍者ならもっと忍べよw

・ひまてん
カンナちゃんが早くも引き始めている・・・。
ひまりの方がお似合いだと思ってんのか。

・鵺の陰陽師
こちらとしては藤乃さんさえ取り戻せれば後はどうでもいいんですよ。
元カノとかの話はそっちで勝手にやってくださいw

・HUNTER×HUNTER
おいおいリンチ殺害の件あっさりバレてますがな。
ボノレノフは詰めが甘いな。
少し前までノブナガとヒンリギが仲良くしていたのに激突するんかな。
まずはエイ=イ組を潰さなきゃならんのに・・・。

クロロはカキンの継承戦の儀式で使われる三種の神器を盗むことが目的だった。
スキルハンターの能力がアップするらしい。
そういう制約を兼ねたのか。
もうこれが終わったら死んでもいいみたいな覚悟で臨んでるけど、
クロロが病んでるように見えますわ。


ジャンプ(2024-49号)の感想

・逃げ上手の若君
小笠原貞宗と決着を付ける戦が遂にやってきたようだ。
序盤からのライバルということで、なんだか感慨深いものがあるなぁ。

・サカモトデイズ
天弓は確かに生かしてはいけない奴だ。
女子供を笑いながら殺せるタイプの人間だ・・・。

・あかね噺
志ぐま師匠と一生師匠の落語の出会いは極道絡みとか・・・。
こうして見ると落語家は反社なんですかと誤解を与えかねないw

・しのびごと
実際ヨダカはどこまで強いんだろうか。
そこらの抜け忍では皆相手にならないんじゃないのかと。

・魔男のイチ
ちょっとそれ卑怯な手なんじゃないのかw
てっきりマジメにメイクするもんだと思ってたけど。

・ひまてん
カンナちゃんは家守にナニしてほしいんですか?
家事以上のことをしてほしいんですよね!!

・夜桜さんちの大作戦
双子ちゃんが勝利のカギなのか。
「無限」という開花とか強くね。

・鵺の陰陽師
頑張れ学郎!これを乗り切ったら間違いなく藤乃さんは学郎に惚れる!

・HUNTER×HUNTER
今回はヒソカと旅団のシーン。
ヒソカはヒンリギに言われた通り一層で遊んでいるんだけど、
ボノレノフはヒソカに変身していたことが判明。
リンチ&ザクロやヒンリギが接触したヒソカは変身したボノだったのか。
本物のヒソカも一層にいるんだけど、どうやって入ったのか・・・。
クロロの予想通り、本当に王子の誰かに接触できたの?

クロロはヒソカを確実に殺るための能力者探しもしていた。
今のクロロは表向きは冷静でも復讐に完全に囚われちゃってる気がする。
それとなくボノが心配するんだけど、これはボノの死亡フラグでは・・・。

マフィア抗争の方でも新たな動きが。
オウケンイさんはエイ=イ側の人間?均衡が大事だと説きながらそれを壊そうとする側にいるんかよw
旅団が本格的にエイ=イを潰しに行くんだけど、向こうはかなりレベルアップしてるし
情報は漏れてるしこれは旅団も苦戦するのでは・・・。
まぁ自分は旅団の方を応援しちゃいますけども。


ジャンプ(2024-48号)の感想

・夜桜さんちの大作戦
双子ちゃん、動きます。
幼いクセに既に高い実力を誇っているんだよなぁ。
孫悟天かよ。

・サカモトデイズ
天弓はスラー一派だったのか。
でもなんかちょっと天然っぽいからこのまま騙せそうw

・あかね噺
志ぐま師匠と一生師匠の過去編入りました。
これが終わる頃には一生師匠に対する評価変わるかな。

・魔男のイチ
氷の鮫ってなんかどこかで・・・。
そしてこの容姿で美を追求するキャラってギャグかよ。

・しのびごと
抜け忍が強いという理由に一理ある。
確かに抜けを許さない連中から逃げられているってことは本人の能力が相当高くないとできない芸当。
でもそれ以上に彼は強かったw

・ひまてん
カンナちゃん攻めますねー!いいですねぇ可愛くて!
大胆なスキンシップもあるぞこれ。

・HUNTER×HUNTER
チョウライの念能力のコインについて予測を立てる。
他の王子達の守護霊獣にもある条件を元に操作する系が多い気がするので
チョウライもそうなんじゃないかと思っちゃうわ。

一方ハルゲンブルグは自分の能力を検証し、バルサミルコの身体を使って継承戦を戦っていく。
ベンジャミンの暗殺が目的なんだろうけど、既にベンジャミン警戒しているからな!
そう上手くいくとは正直思わない。
ちょっと彼は急ぎすぎている感はあるな。

・鵺の陰陽師
学郎君最高の登場の仕方じゃないかw
これもう余裕で惚れるでしょ。

・キルアオ
ノレンは大食いYouTuberか何かなのか。


ジャンプ(2024-47号)の感想

・ワンピース
ロキに世界樹かー。
どこぞの神話的な要素を出してきたな・・・。
でもロキなんてあるある過ぎてそこまで新鮮味が・・・。

・サカモトデイズ
占い師アタリちゃんはまるでラッキーマンみたいな豪運だな。
自分の運勢を把握できるってのがもはやチートに近い。

・逃げ上手の若君
尊氏の攻略法がなんかメガテンの神々を倒す方法的なものを感じる。
当たり前のようにバリアとかある。

・カグラバチ
昼彦はやっぱりサイコパス入ってるな。
こんなのに絡まれちゃったチヒロは大変だな。

・あかね噺
志ぐまと一生の間には何かしらあったんだろうな。
たぶんこの二人は昔は仲良かったんだろう。

・魔男のイチ
魔女ならぬ「魔男」を正式に名乗ることになったイチ。
この無垢なキャラは色んな人から愛されそう。

・しのびごと
この抜け忍は只者では無さそう。
しかし只者じゃない人間がこの学校に集まりすぎな件。

・ひまてん
カンナが正式にヒロイン勢に加入ですね!
家守への好感度が最初から高いのでしばらくは彼女のアタックが多めなんだろうけど
最初から好感度高いキャラはマケインと相場が決まっているのだ(泣)

・HUNTER×HUNTER
ハルゲンブルグがバルサミルコの肉体を乗っ取った!
自分の部下じゃなくて自分が犠牲になったのか。
カーちんの遺書騒動もあり動きが加速していってる。
もう密度が凄くて単行本でじっくり読みたいw

・夜桜さんちの大作戦
凶一郎兄さんのこの単独行動が死亡フラグに思えて仕方ない。

・鵺の陰陽師
お風呂回は正義である。
学郎の修行なんてどうでもいいからもっと見せろw

・キルアオ
大狼チームの勝利で終わった今回の決闘だけど、終わった後に敵と一緒にメシ食うのが良かったw
さすがは中身オッサンだわ。


ジャンプ(2024-46号)の感想

・カグラバチ
チヒロもまぁ一般人から見たら化け物かもしれないけど
毘灼と一緒にされちゃあ困るなぁw

・ワンピース
このマイクラもどきみたいな世界をちゃっちゃとぶっ壊して先に進もう。
この巨人は正直ジャマです。

・あかね噺
師匠が倒れ、まさかの展開。
あかねを預かるのは、一生師匠・・・!?
こんなんバチバチじゃん。

・逃げ上手の若君
雫は神から人間になることによって帰ってきたけど、どういう理屈なんだw
魅摩と雫の女の合戦が始まります。

・魔男のイチ
というわけで正式にデスカラス隊の魔女となった。
実力だけ見れば最強クラスだからな。

・しのびごと
こんな学校でドンパチやってちゃ忍べないじゃないか。

・サカモトデイズ
2層の風景が既におかしい。これのどこが監獄だ。
なんか気が合いそうな奴が出てきたけども。

・HUNTER×HUNTER
司法局のカイザルさんかなり協力的だけど、本当に信用していいんだろうか・・・。
ウソを見抜くセンリツが偽ってないというぐらいだから大丈夫なんだろうけど
彼がここまで協力する理由が分からない。センリツに惚れてるからってここまでする?
まぁでも彼の協力無しに事は進まないからありがたいんだけどね。

フーちんが心身ともにボロボロなので助けてあげて!
誰かの守護霊獣の仕業なの?守護霊獣は他の王子を攻撃できないんじゃなかったっけ?
結構話が進んでいるのでこのペースでお願いしたいです!

・ひまてん
叶ちゃんと家守の恋を応援するとか言っているけど
内心はちょっと複雑な気持ちなんじゃないの?

・キルアオ
シン君カッコよかったぞ!
今までで一番カッコよかったかもしれない。

・鵺の陰陽師
恋人がいるか聞いておいて自分にはいないんかい!!(しかも一方的な片想い)


ジャンプ(2024-45号)の感想

ハンター再開ッ!ハンター再開ッッ!!

・HUNTER×HUNTER
38巻のラストからの続き。クラピカによる念講習会にて
第五王子所属のロンギが実は念能力者だったことを告白する。
ヒュリコフが見抜いていた隠れ念能力者の最後の一人。
単純に考えればその最後の一人が暗殺者の正体なんだけど、能力が違う?
あれ、結局暗殺者って誰なんだ・・・

それよりもロンギの口から「実は私はビヨンド・ネテロの娘」と告げられる。
生い立ちを聞くとエグイ環境にいたらしいけど、これ第二王子が抱える呪い軍団のことではないのか?
王子の中にビヨンドの子供がいるらしいんだけど、カミーラなんじゃないのかと勝手に思ってるw
ビヨンドの名前がここで挙がってきて、きな臭い展開になってきたな。

・ワンピース
なんか純粋に未知の島の大冒険という感じになってるな。
まぁこのメンバーだと危険とは程遠い連中だけどw

・魔男のイチ
そういえば絵柄がBLEACHに似てないか?と思ってしまった。
影響を受けているのは間違いないと思う。

・あかね噺
志ぐまの芸は落語会においては異端なものなのかもしれない。
伝統をぶち壊すような大胆な芸とか?

・しのびごと
普通に忍者だとバレてしまってますな。
忍者も敵も多すぎ問題。

・ひまてん
叶さん・・・あなた死相が出ているぞ。

・夜桜さんちの大作戦
ここまでは想定通りってことだね。
太陽の意識はまだあるんだろうか。

・鵺の陰陽師
学郎君パートと女子パートのギャップが凄いw
キャッキャウフフしてるのに実は超重要な戦の修行だと。

・キルアオ
何コイツちょっとキレやすすぎでしょ。


ジャンプ(2024-44号)の感想

・サカモトデイズ
ボイルのおっさんハードボイルドだぜ!
しかしシンの超能力が便利になってきたなw

・しのびごと
こんな優秀な忍が学校内にいたら世界一安全な場所と言えるわ。

・ひまてん
言うほどナイスバディだろうか・・・。
そう思うのでちょっと二次元キャラに対して目が肥えてしまったのかもしれない・・・。

・あかね噺
一生師匠も着目する志ぐまの芸はどれだけ凄いんだ・・・。

・魔男のイチ
こういう奴に目立つなと言うのはむしろ逆効果w

・逃げ上手の若君
魅摩の操られ方がヤバイ。
あの唾液を大量に摂取してしまったのか。
これBPO案件じゃないですかね?

・キルアオ
むしろシン君の方は気にしなくていいんじゃね?
大狼の方がやばいんじゃないのかと。

・鵺の陰陽師
この戦闘能力に必要なラブコメ展開はわざとやっているのだろうかw
作者の趣味としか思えない。


ジャンプ(2024-43号)の感想

・ワンピース
きっと妖精さんの仕業だ!!
この怪物のためにギア4を開放する必要があったのか。
ギアの価値がだんだん下がっていくぞ。

・しのびごと
友達のためだったら仕方ないな!

・サカモトデイズ
ペナルティが地獄すぎるだろ・・・。
血も涙もない看守だな。

・魔男のイチ
後はすべてザコ魔法扱いなんじゃないのか。

・逃げ上手の若君
遂に魅摩ちゃんと戦うことになったか。
できれば時行のハーレムの一員としてほしかったんだけど。

・ひまてん
おニューヒロインはアプローチ積極的系のヒロインだな!
家守君をタイプだって言っているし。

・あかね噺
志ぐまの芸ってなんか奥義っぽいw

・キルアオ
この世界では殺し屋=人間を超越した能力の持ち主なんだな。

・鵺の陰陽師
祭祀刀をコピーできる能力ってずるくね!?


ジャンプ(2024-42号)の感想

・しのびごと(新連載)
現代に生きるコミュ障な忍者のストーリー。
あれ、どこの悪祓士かな?
こちらの方がシリアスが強めな感じですけども。
というか同じ学校に忍者とか刺客とかいすぎじゃないかい。

・魔男のイチ
この魔法を制御できれば世界最強ですな。
逃げるという選択肢はないわ。

・ワンピース
当然ながら他の四皇メンバーにも動きが出てくるわけでして。
シャンクスが嬉しそうにしているのが印象的だったわ。

・サカモトデイズ
こんだけ強ければどんな騒動でも平和と言えちゃうわな。

・あかね噺
あかねの目指す芸はそこかー。
父親と同じ演目でぎゃふんと言わせたいよね。

・ひまてん
給料渡すだけでそんなモジモジしちゃってw
ラブレターを渡すんじゃないんだからさ!!

・逃げ上手の若君
新田はそんなあっけない死でよかったのか・・・。

・夜桜さんちの大作戦
兄ちゃん達がやってくれたので後は太陽が全て頑張る。
でも勝てるフラグがどうも立たないわ。

・鵺の陰陽師
子どもが弱点とか可愛いところあるじゃないかw
敵なのにどうも憎めない。
このままヒロインに加わってください!

・悪祓士のキヨシくん
なんか最強のコンビが生まれたような気がする。

・キルアオ
シンが馬に乗った方が良かったんじゃないかい。
何となく彼の方が馬の扱いが上手そうだわ。

・願いのアストロ
一応この世界にも警察はいたんだねw


ジャンプ(2024-41号)の感想

・魔男のイチ(新連載)
原作は「魔入りました入間くん」の作者。チャンピオンで同時連載するつもりかい?
女性しかなれないはずの「魔女」になってしまった少年の物語。
男なのに魔法少女になったというアニメなら幾つか知ってるぞ。
いきなり最強クラスの魔力を得たっぽいので、まずは制御するところからかなぁ。

・ワンピース
サターン聖がルフィを取り逃がした事の制裁を受けて骨になっちゃった。
イム様がやったんだけど、これは一体どういう能力なんだ・・・。
全く謎すぎるなこいつらは。

・サカモトデイズ
最初の層で手こずってちゃあ最下層にはとても太刀打ちできないんじゃない。
もっとヤバそうな奴らが収監されてそう。元ORDERの奴とか。

・カグラバチ
チヒロ冷静じゃないか。
毘灼との戦争がいきなり始まっちゃうのか。

・あかね噺
なんつーホラーな落語・・・。
客から死人が出るんじゃないかと思ったよw

・ひまてん
ここまで献身的に看病されたら惚れちゃうんじゃない?
看病は好感度爆上げのイベントですからw

・逃げ上手の若君
後醍醐天皇からの無理難題もクリアし、謁見を許された。
現代でも後醍醐天皇は知名度高いから、当時は結構なカリスマ天皇だったんだろうな。

・夜桜さんちの大作戦
七悪は一番敵に回しちゃいけないタイプの人間だなw

・願いのアストロ
次期党首はヒバルで良いよ。
十分その素質はあるよ。