チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(45号)の感想

・31HEROES(読切)
作者はキルコさん描いた人。
作者の趣味なのか分からんけど、きょぬーのキャラがいるね。
なんでこんなにとんがってんだ・・・全くえろくない。
ヒーロー物でギャグ漫画だけど、文字が多くて読みにくい!

・ワンピース
ドフラミンゴは天竜人だったのか。
思った以上に複雑な事情が絡んでそうだなぁ。
ローはもうちょっと頑張れw

・暗殺教室
ビッチ先生久々の活躍!
ちょっと嬉しいw

・食戟のソーマ
親父と料理対決!・・・っていつもやってることだったんだよね。
リンゴの王子様はきもいw

・焼野原塵
魔王ごときが人間の娘に興味もっちゃあきまへんで。

・ナルト
もうナルトは完全に世界の希望だな。
ここまで成長したのか。

・べるぜバブ
姉貴強すぎwww冗談抜きでwww
悪魔倒しちゃったのはマジなの?ギャグだからなの?

・トリコ
三虎はこのときは平和で幸せな日々を過ごしていたんだなぁ。
やっぱりアカシアとフローゼに何かあったとしか思えない。

・ブリーチ
やべー未来が見えちゃったよ。
隊長がピンチ!→卍解復活→逆転
みたいな感じなんだろう?

・斉木楠雄
今回は微妙な話だったわ。

・ひめドル
黒髪の人が急にツンデレみたいなことを・・・。
何が起きたんだよ。


ジャンプ(44号)の感想

短期連載だったジャコが予定通り11話で最終回。
前回の煽りでまさかの人物登場とあったけど、全然予想通りだったわ。

・ワンピース
レベッカ叩かれまくりですね。
彼女を擁護したキャベツさんかっけーーっす。
煽った奴みんな黙ってろよw
ドフラミンゴファミリーと天竜人の事が語られた。
これによりどんな伏線が解消されたかよく分からない。

・暗殺教室
生徒達が薬を奪還してやるぜ!って事で面白いことになってきた。
ころせんせーの力を借りれないけど、暗殺特訓のおかげでいつの間にか
超人みたいな運動神経を持ったみんなが頼もしい!

・恋のキューピッド 焼野原塵
え?主人公が他人の恋愛相談するという方向なの?
魔王が人間のドロップキックごときくらうなよ。

・トリコ
三虎はフローゼに拾われてみんなと仲良く暮らしていたのか。
三虎がダークサイドに落ちた理由はひょっとして彼女の死に関係するとか?

・ナルト
冒頭でいきなりナルトが「サスケェ」と言ってて少し笑った。
んでサスケも仙術使えるってことかいな。

・斉木楠雄
眼鏡ちゃん「向かいのスタバに負けそう!ここの喫茶店を盛り上げるにはどうしたら」
店長「スタバにバイトとして潜入して、冷蔵庫に入った写真をtwitterで拡散するのはどう?」

クッソワロタwwwww
確かにそれは効果的だわwwwww

・銀河パトロール ジャコ(最終回)
ジャコの当初の目的を忘れてた。
銀河警察も手に負えない凶悪な宇宙人が地球に来るので監視するとかなんとか。
んでその宇宙人とは・・・ってサイヤ人かよw
まさか実際に来たサイヤ人は・・・やっぱりカカロットか!
いやー赤ん坊悟空はサイヤ人スーツ着てなかったと思うけど、まぁいいや。
さらにタイツはブルマの姉だった。5歳のブルマが可愛いし天才すぎるw

カプセルコーポレーションのおかげで一気に解決したな。
ジャコも少しはびっくりしろよ。
そしてガールフレンド見てふいた。
ジャコんとこの惑星人はみんな同じ顔かよw

・ブリーチ
俺の炎はお前らの総隊長の炎も相殺できちゃうぜとか言う奴が出た。
勘弁してくれ。山本総隊長は本当に強かったのに!

・ニセコイ
千棘の瞳の色は途中から変わったという事が判明。
なんなの?お前小さい頃の自分の目の色知らんかったの?
自分の事ぐらいもっと知っとけよ!

・ひめドル
目隠しで髪切っちゃうとかありえん。
それ意味あんの?実際のお店でやったら客逃げるわ。

・べるぜバブ
まぁ古市話はとっとと終わらせてくださいね。


ジャンプ(43号)の感想

・恋のキューピッド 焼野原塵(新連載)
魔王的な奴が少年に取り憑いて、破天荒な恋のキューピッドをやるというお話。
どことなく「仮面のメイドガイ」的なノリを感じるな。
うまく調理してくれればかなり面白くなりそう。

・暗殺教室
ころせんせーの最終防御形態!
如何なる攻撃も効かないけど、身動きもできない。
この形態が解除された瞬間にやるしかないね。
その前に違う展開になりそうだわ。

・トリコ
マイノリティワールドにしろ、ハングリースペースにしろ
空間を作り出すってどうやってるのかさっぱり不明。
グルメ細胞が体外に飛び出して空間作ってるの?

三虎の誕生エピソードが描かれてた。
範馬勇次郎の方が凄いなw

・食戟のソーマ
選抜メンバーの紹介的な。
もうえりな様はどんだけ創真のことが気になってるんだよ。
エラそうにしてんのに「幸平君」と君付けで呼ぶ所がミソ。

・ナルト
これまで空気だったサスケがやっと何かやるようです。
「暁」メンバーもめんどくさい奴が多いわw

・斉木楠雄
燃堂一家どうなってんの・・・。
海藤が思いのほか楽しそうでワロタ。
墓参りに連れて貰えたんだぜ!

・ブリーチ
ソイフォン隊長がパワーアップしてた。
パワーアップお披露目回というお決まりのパターン入ったぞ!

・べるぜバブ
古市はやっぱりめんどくさい奴だった。

・ニセコイ
青い目じゃなかったとかもうどうでもいいじゃない。
記憶喪失の過去の記憶なんかアテにするなよw
説得力全くねーよ。

・ひめドル
そうか、アルは意外に胸がアルのか。


ジャンプ(42号)の感想

・ワンピース
お、おう・・・そうか・・・。
オモチャ達も大変だな。

・食戟のソーマ
卓球漫画になってた。恵ちゃんやるねぇ。
てなわけで次は秋の選抜か。

・暗殺教室
ころせんせー向けにすげー対策したんだろうな。
まさに完璧じゃないか。遂に暗殺完了?

・斉木楠雄
あぁーもう灰呂と仲良くなれるところだったのにwww
元ヤンはめんどくさい生き物だな。

・ナルト
さーいーたーさーいーたー。
チャークーラーのはーなーがー。

・べるぜバブ
ソロモン商会か。
敵はそいつらに絞っていくんだろうかね。

・ニセコイ
思い出す為のキーアイテムはやっぱり鍵とペンダントか。
そんなもんしまえ!楽に記憶が戻ってしまうぞ!

・銀河パトロールジャコ
タイツの乗ったロケットはフラグかなと思ったらやっぱり・・・。
急げお面マン!
そういえばこれ11週で終わるんだっけ?
あと何話だ。


ジャンプ(41号)の感想

・ブリーチ
連載再開。
んでせいれいてい(漢字わからん)の中に敵がうじゃうじゃ沸いた。
なんだこれ。スケールのでかいかくれんぼか。
クインシーって暇なんだなぁ。

・ワンピース
バトルロメオがルフィを崇拝しててちょっと可愛いなと思ったw
一番あぶねぇ顔してるのに恥ずかしがり屋かよ!

・暗殺教室
バカンスで暗殺ですね。楽しそうだねぇ。
でもハンデがある状態のころせんせーを暗殺する最大のチャンスだ。
黒いせんせーに笑った。こげとる。

・斉木楠雄
人気投票をネタにするとは・・・。正直面白かったw
海藤が2位と出た瞬間爆笑したwwwよかったなお前愛されてるな!
燃堂も堂々の3位。燃堂と海藤の安定さはグッ!
だけど鳥束、てめーが4位なのはダメだ。

・ナルト
仙術を混ぜるだけでいいのか。
意外にシンプルな攻略法だな。

・食戟のソーマ
からあげロール!超おいしそう!
倉瀬さんレギュラー化・・・というわけにはいかなかったか。

・トリコ
三虎は舌で攻撃するのか。気持ち悪いな。
一龍の能力の説明が謎すぎる。
例外遺伝子の集大成ってこと?

・ニセコイ
なんでこんなに紳士なの・・・。
もうずっと記憶喪失のままでいいじゃんホント。

・べるぜバブ
やっぱり最後はガチ殴り合いですよねー。

・スモーキーBB(最終回)
あ、もう終わっちゃった。
顔の区別がつかなくて誰が誰だかわかりませんでした。


ジャンプ(40号)の感想

・食戟のソーマ
もしかしなくてもにくみは創真ラブじゃんよ。
倉瀬さんに勝ち目はありません。
同じ学校に行ったらワンチャンあるかもね。

・ワンピース
チンジャオの頭そんなんだったのか。
逆にガープに感謝しなきゃ!

・暗殺教室
ハンデを負ったころせんせーを暗殺する為の特訓。
これはいけるんじゃないのか。

・ナルト
もうチャクラというよりかはネット回線。
IT忍者だよIT。

・トリコ
会長の凄みをただただ見せつけてる。
トリコ達との実力差がありすぎてやべぇ。

・斉木楠雄
面白い奴がやってきたなぁ。
燃堂との会話が面白すぎた。

・ニセコイ
記憶喪失になると本当に性格も変わるの?
とりあえず入院しろよ。

・べるぜバブ
姫川が全て引っ繰り返しやがった。
すげすげー!


ジャンプ(39号)の感想

・ワンピース
なんかルフィだけ蚊帳の外って感じがする・・・。
オモチャ達を何とかしなきゃ!

・暗殺教室
ムシキングって呼んでいい?
エロ本に簡単に釣れるころせんせーェ・・・。

・食戟のソーマ
にくみはもうちょっとおとなしくすれば更に可愛いのに!
というかそんな格好で街歩くなよ。誘ってんの?
倉瀬さんを見習え!

・トリコ
ゼロ職員vs美食會の料理長以上クラスの戦いは見れるのかしら。
なんかこのメテオスパイスで人間界滅びそうなんですが。
アカシアのフルコースの名前出てたね。
どんなものかも想像つかんわ。

・ナルト
親子合体!グレンラガン!
サスケ空気w

・ニセコイ
扉絵の相関図がなんとも・・・。楽は本当にヒドイ。
そんなに細かいことは覚えてるのに、真っ先に誕生日が出てこないとかね。
そりゃー千棘ちゃんも怒るわ。

・斉木楠雄
祭り楽しんでんじゃんよかったねw

・銀河パトロール ジャコ
一回しか空飛べないのかよw
アラしか見えてこないなこの自称エリート。

・べるぜバブ
ニセ姫川の意味なくねw
そしてやってくれましたね!!


ジャンプ(37+38合併号)の感想

・ワンピース
この国の秘密がエグイな。
オモチャは悪魔の実の能力で姿を変えられた人間だったのか。
なんか普通にポイさせられたオモチャがいたぞ。

・トリコ
会長やられちゃったの?マジですか?
それが本当だったらIGOは完全敗北確定じゃないか。

・食戟のソーマ
ただのモブだと思ってた倉瀬さんがまさかの再登場w
ゆきひらはみんなに愛されてるなーいろんな意味で。
更ににくみが創真に呼び出されて登場!清々しいツンデレが可愛いなぁ。
奇妙なトライアングルができたなw

・暗殺教室
ころせんせー褒めまくりですな。
こりゃーE組が凄い生徒になりそうだわ。

・ナルト
無敵に思われるオビトも仙術ならダメージ通るっぽい。
サスケ何もできないんじゃねw

・斉木楠雄
燃堂その顔怖すぎ。

・べるぜバブ
まぁベルちゃんが元々の供給源だからねぇ。
大魔王様ですから!!


ジャンプ(36号)の感想

・ひめドル(新連載)
これはラブコメ系か。そんなヤンキー女がいるか!
実はニセコイの千棘と一緒のマフィアなんじゃないのか。
どういう方向に向かっていくんだろう。

・ワンピース
結局残るのはこの2人か。
いやーもうほんとガープに直接言えよって感じだね。

・ナルト
何がどうなってるのか分からないけど
マダラは空気じゃなかったんだってことぐらい。

・トリコ
あれはフローゼじゃなくて、グルメ細胞を完全に制御した何者かってこと?
ジョアという人物は本当にいるのか。
スタージュンは美食會に潜入したNEOのスパイも知っていた模様。
美食會vsNEOになりそうな予感もするぞ。

・暗殺教室
E組が優秀すぎるぜ・・・。
それに比べてカルマ君ときたら(プププ

・銀河パトロールジャコ
いいからお前は話を聞けよw

・斉木楠雄
親父さんこんな仕事してたのか。
なんだよ週刊少年コニャックってw
子供わかんねーだろ。

・ニセコイ
楽も集を見習えよ!
行動しろ行動!

・クロクロク
なんか早くもつまら(ゲフンゲフン

・べるぜバブ
なんだよその絶チルのESP(だっけ?)みたいな機械は。
誰が作ったんだ・・・。


ジャンプ(35号)の感想

・クロクロク(新連載)
妖怪専門の市役所かー。多摩市も大変だなぁ。
なぜ河童だけがDQN客なのか。
そういう奴らには武力で制裁。平和的じゃねぇw

・トリコ
次郎規格外すぎワロエナイ。
地球をノッキングしてみんなの動きを止めてもうた。
それができるんだったら鉄平のノッキングだけを解除すればいいのに!
さすがは世界の三強だわ。
んでジョアの正体はやっぱりフローゼだった。
生きすぎだろこのBBA。

・暗殺教室
A組ザコだなwww
やっぱり一番の見物はカルマvs理事長の息子だな。

・食戟のソーマ
このアリスって子にもぜひフラグを立ててほしいね。
創真には期待してるぜ!

・斉木楠雄
いい話だったw
燃堂と海藤を大切にしろよ!

・ナルト
ここからが敵も本番ってわけですね。

・べるぜバブ
つまりは男鹿のオリジナル武術って事か。
対消滅うんぬんは言いすぎだと思うけどw

・ニセコイ
自分への恋は気付かないのに、集のウソは見抜くんですね!
幼馴染にならないとダメってことかw
じゃあ小野寺は幼馴染じゃないな。

・恋するエジソン(最終回)
終わってしまった。結構好きだったのに。
無難な終わり方だったなー。