チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(24号)の感想

・SOUL CATCHERS(新連載)
人の心の状態が見えてしまう主人公と
人の心を掴む天才サックス奏者が出会ってどうのこうのという吹奏楽漫画。
ジャンプにしては珍しい題材だね。
なんか一部の人々にウケそうな感じがするけど・・・イケメン二人のあたりがな・・・。

・ワンピース
ガープの恨みなんか知るかw
生きてるんだから本人に言え本人に。

・ナルト
オビトが絶望した理由が中二病だな。
もうほんと困るよ一部だけが悪いのに世界全体が悪いと決めつける奴は!

・トリコ
節乃さんこえええええ!!
そりゃー美食會のアルファロだってビビるんだ。
負けてもらっちゃ困るよ。
第三勢力共が鬱陶しいなぁ。

・暗殺教室
やっぱりいつものメンツじゃないとね!
烏丸先生かっけー。
鷹岡はただの噛ませ。

・斉木楠雄
なんか2ちゃんねるのあるある系スレを読んでいるような感じだったわ。
ひょっとしてネタスレからネタ作ってないか?

・ブリーチ
真咲さんは天然エロス。

・べるぜバブ
いやー絵に描いたワル共ですね堕天組は。
姫川は果たして本当に裏切ったのだろうか・・・。
紋章は絶対忠誠の証らしいけど、ホント何考えてるか分からんからなぁ。

・恋するエジソン
いやー笑った笑ったw
チョークで北斗七星のアザ作れんのかw
やべーメガネだなしかし!

・キルコさん
もうすぐ終わりですね・・・。
ニコっとするキルコさん実はそんなに可愛くなかった・・・。


ジャンプ(22+23合併号)の感想

テニプリの作者の読み切りがやってた。
ジャンプSQでやった方がいいんじゃないか、という感想。

・ワンピース
トーナメントが始まってみんな暴れてた。
ぶっちゃけ自己紹介みたいな感じ。

・暗殺教室
渚には殺気無しで暗殺できる才能があった!
殺せんせーの切り札は渚だな。

・ナルト
ナルトはいつも真っ直ぐで気持ちいいな。
全くブレないところが正に少年漫画主人公。

・めだかボックス
めだかボックス終わっちゃったなー。
わざと打ち切りっぽい感じの最終回にしたなw
まぁお疲れ様でしたー。

・斉木楠雄
ネコの話は面白いなw

・トリコ
ゼブラ超つえーな。そろそろサイヤ人レベルの強さになりつつあるわ。
節乃さん大丈夫ですか!ちょっとピンチじゃん!
でもきっと無双してくれるだろう。

・ニセコイ
マラソンで1位になったら女子とのキス権て・・・。
先生この学校の風紀が乱れていきます!
俺だったら古手川唯を指名するな(漫画違う)

・食戟のソーマ
あぁ田所さん・・・しょうがないよ実力主義だもの・・・。
って納得のいかないソーマが審査員までにケンカ売り出した!
すげーなOBにまで食戟挑んじゃうとは。

・べるぜバブ
姫川裏切ったー!
ゼブルスペル者を増やさなきゃいけないって時に・・・。

・ブリーチ
死神の力と引き換えに真咲さんを守ることを誓ったということですね。

・恋するエジソン
これ面白いのに後ろにいるのが勿体ない・・・。
エレベーター内の屁のくだりとかすげー面白かったんだけど!

・キルコさん
この漫画の良くない点を発見した。
ギャグ漫画なのに文字が多いんだ。


ジャンプ(21号)の感想

・ワンピース
ベラミーちょっと久しぶりですね。
なんか大物になってるな。

・暗殺教室
てっきりカルマが選ばれると思ったけど、渚なのか。
そんなに暗殺の素質があるの?

・斉木楠雄
燃堂は体力だけは凄いありそうだと思ってた。

・トリコ
ちょっと待て!あのオカマや茂さんも裏切り者かよ!
というかオカマつえーな。1話から登場してるので割とショック。
IGOの幹部連中はやっぱみんな強いのか。
グルメポリス(笑)

・ニセコイ
万里花はちょっとアレだけど、すげー一途でいい娘だわ!
少なくとも千棘よりかはめんどくさくない!

・ブリーチ
喜介は一体何をしようとしているんだ。

・恋するエジソン
これが本当の電気泥棒。

・べるぜバブ
完全に無双ゲーム。
ただでさえ強いのに、スペル身につけたらこうなるだろうな。

・めだかボックス
あれから月日は経ち・・・てなわけでその後のあの人この人は・・・って話。
喜界島さんの旦那が誰なのか気になる。
この漫画ももう終わるんだな。


ジャンプ(20号)の感想

・トリコ
死なずにずっと再生するんだったら、永遠に感電しとけって感じで勝利。
一体どんな電気だ。ブランチの身体も謎だな。

・暗殺教室
鷹岡はアメとムチ教官だった。しかしムチの部分が半端ない。
こんなんあれだ。アメの優しさは釣りだって気付くもんじゃないのか。

・ワンピース
ルフィ一味は間違いなく大騒ぎを起こす。
変装がバレるのも時間の問題だなw

・ナルト
里や影やうちは族の全てを知ったサスケは一大決心した!
初代~四代火影ゾンビ、暁、大蛇丸というとんでもパーティーを結成し、いざ戦争へ!
いやーこれは凄い。ド派手な戦いになりそうだな。

・食戟のソーマ
タクミとはいいライバルになりそうじゃないか。
いちいち空回りするところがまた面白い。
そしてえりか様でたー!

・斉木楠雄
すごいレベルのマインドコントロールなんだな。
世界は斉木のものw

・ニセコイ
もう僕はつぐみの行動が意味不明ですよ!
服が濡れたからっていきなり脱ぐんか!しかもそこ外だろう!
「ひとまず脱いだものはいいものの・・・」ってよくねーよ。
せめて着替えるものを手に入れるまでガマンしとけよ!
テンパりすぎてアホの子になってるよ!

・ブリーチ
いつケッコンするんですか!?

・べるぜバブ
やっぱり悪魔の力は強いや!
邦枝姉さんマジイケメン。

・恋するエジソン
15等身のサッカー選手にクソワロタw
どこぞの漫画家のパロディですかw
この漫画いちいち面白いな。

・めだかボックス
あーこれは戦いじゃなくてみんな送り出すエンディングだったんだね。
いい最終回だったなぁ・・・ってあれ?

・キルコさん
あのおチビちゃん達は粘った方なのでは。
10回もやれば圧倒的な力の差に気付くよね。


ジャンプ(19号)の感想

・暗殺教室
烏間のサポートとして鷹岡が派遣されてきた。
人当たりのよさそうな感じだけど、特訓となると人が変わるとかそんな感じだろうか。

・ワンピース
そりゃー悪魔の実が賞品として出されてるんだ。
強豪もゾロゾロ集まるさ。

・べるぜバブ
邦枝さんにも紋章が!
男鹿っちを一生愛しますという解釈でいいですか。

・食戟のソーマ
柿の種を衣代わりにして揚げるのかー。
って結構潰し方が粗いなw

・ナルト
結局マダラが別方向にいっちゃったんだね。
うちは一族がこうなったのは柱間の所為といいたいの?

・ニセコイ
なんかおねツイの恋愛同盟みたいなものを結んだぞ。
相手が誰なのか秘密な分、タチが悪いな。
千棘は応援するとかいっといて、小野寺さんの好きな人が楽だと知ったら敵になるんだろ?
小野寺さんが見てられない!!

・ブリーチ
親父も肉斬骨断作戦でいけばよかったのに。

・斉木楠雄
お前の身上話なんかすっげーーーーーどうでもいい!!
斉木も帰りたかっただろうw

・めだかボックス
鍋島先輩はブレないなぁw
最後に立ちはだかるのはやっぱり球磨川か。

・恋するエジソン
なんという不毛な争い…。
寮長も大変だな。

・キルコさん
本当の戦闘というのはこういうことだよ。


ジャンプ(18号)の感想

・ワンピース
メラメラの実を求めてコロシアムに参加。
こんなド派手に暴れたら正体すぐにバレるんじゃないのかw

・ナルト
柱間とマダラによって千手一族とうちは一族が手を組み、
木の葉隠れの里ができましたとさ。
まぁでもうちは一族の信頼度は低い模様。
ここからが悲劇の始まりなのか。

・暗殺教室
めっちゃ暗殺のチャンスだったじゃんw
でも生徒達は普通にころせんせーの事が好きになっちゃってると思う。
生徒一人一人にちゃんと向き合ってるしね。

・べるぜバブ
レッドテイルの件は邦枝一人でなんとかなるでしょ。

・トリコ
ブランチVSエルグ
ブランチは電撃能力者か。
エルグは200年程度でそんな不老不死自慢されてもなぁ。
能力身に付けてそれぐらいしか経ってないからまだ第一支部長なんだな。

・斉木楠雄
やっぱり助けないほうがよかったんじゃねw

・食戟のソーマ
連続で扉カラーですか。そしてやっぱり俺好みの絵柄だなぁ。
イタリア兄弟の実力は現場で培われたものなのでホンモノだった。
まぁやっぱり日本料理には見えないけど・・・。

・ブリーチ
なんでこの家から真咲さんのような人がいるんだろう。

・ニセコイ
小野寺も千棘もチョコ渡す人は楽以外考えられないだろうに。
もうほんと鈍いヤツだらけで困るわ。

・めだかボックス
最初はまぁいいとして、十三組、マイナス十三組、委員長組、教師組は
戦闘シーンすら描かれないのかw
不知火組が大分ヤバそうだけど・・・。言彦はもう力無くしたんだっけ?

・キルコさん
何このアツイ展開。
もうすぐ終わるの?

・恋するエジソン
そんなことよりどうしてノーパンなのかkwsk


ジャンプ(17号)の感想

・暗殺教室
至近距離のバットスイングを避ける動体視力があるんだったら
バント狙わずにそのまま打ってもいい気がするぜ。

・ワンピース
床に大穴を開けるのは確かに只者じゃないが
それをお店でやっちゃう度胸も只者じゃない。

・トリコ
トミー死亡。トミーロッドもこの戦いに満足したようだ。
全部サニーの髪の毛に食われたの?マズそうだ。

新勢力が遂に動き出した。
光才老は前々からアヤしかったけど、栗坊もそっち側かよ!
そいつらがしゃしゃり出たところでただの噛ませになりそうな気もする。

・食戟のソーマ
カラーページのにくみが眩しい!
んで次の試練だけど、どこのハンター試験の課題だw

・ナルト
忍に情けは無用なんですね。
柱間は甘ちゃんだったんだな。

・斉木楠雄
燃堂と海藤お前ら絶対仲良いだろw
海藤がダメ人間だけど。

・ニセコイ
せっかく頑張って作った小野寺さんのチョコも
結局はこうなってしまう運命なのです。
小野寺その他女子が何をしようともムダなのです。
全ては千棘エンドになるようにできています。

・べるぜバブ
また入れ替わったのか!

・めだかボックス
めだかちゃんの壮行会は、今までに登場したキャラVSめだかちゃんってことね。
さぁみんな覚えているかな?
とりあえず1話の剣道部のヤツと水泳部の連中までは分かった。

・恋するエジソン
エジソン顔とうざい性格以外はいいんだよなぁ。
体つきも妙にエロいし。
いやー残念だわ。


ジャンプ(16号)の感想

・トリコ
切られた髪の遠隔操作ってもはや何で動いてるかわからんけどすげー。
意外に早く決着つきそうだなぁ。

・暗殺教室
理事長がまじドラッグw
絶対何か怪しい電波放ってるって!

・斉木楠雄
照橋さんのお兄ちゃん登場。
とんでもないシスコンで変態だった。
みつどもえのおがちん兄と仲良くなれそうだな。

照橋兄「この糞に群がる蠅が」
斉木の心の声「その理屈だと照橋さんが糞になるが」

クッソワロタwww
いやー今週はかなり面白かったわ。

・ブリーチ
一護のかーちゃんなんだそれ。
なんか殴りたくなる。

・食戟のソーマ
なんで卒業生如きが退学を命令できるんだよw
柑橘系の整髪量使ってるだけで退学になるんだったら
あの口の悪いイケメンとか出禁レベルだろ!
絶対あいつに料理させちゃいかんって。
客を金づるとしか見ないよ。

・べるぜバブ
男鹿強すぎわろた。
最初のあれは油断してただけか。

・恋するエジソン
それよりも二人とも胸だけはご立派だね。

・めだかボックス
めだかちゃんを送り出すお話が始まります。
狂った話になるんだろうな。

・キルコさん
エージェント身近にいすぎ。


ジャンプ(15号)の感想

・暗殺教室
ころせんせーの特訓の成果が出まくりで対戦相手涙目w
純粋の身体能力で勝つのではなく、作戦勝ちなのがいいね。
さて、あのネウロみたいな先生が出てきたわけだが…。

・ワンピース
ドレスローザに上陸。
着いたらさっそくメシで騒ぐんだな。
このやかましさはやっぱり海賊だぜ!

・ナルト
マダラと柱間は次第に仲良くなっていくが
家の者が当然黙っちゃいないという感じ。

・斉木楠雄
斉木の苦労はテストでも相変わらずだなぁ。

・ニセコイ
女の子が全員振袖でお家に来るだけでもありえなさすぎる展開なのに
酒入りチョコ食ってみんな楽にべろんべろんとかなんなの?
将来大人になってこのメンバーで飲み会やったらエライことになりそうだ…。
全員お持ち帰りのガチハーレムパーチーができちゃうじゃん!

・トリコ
あ、そっか。サニーの髪の毛には全て神経が通ってるんだったな。
そう考えるとうわー痛そう!
トミーの体内にはレベル100を超える虫がいそうだな。

・食戟のソーマ
生徒の半数以上が退学するような地獄の合宿が始まるらしい。
そりゃー送迎バスだけで道路全車線全部占拠しちゃうもんだから
一般人にとって地獄だわ。

・恋するエジソン
新キャラ登場!でも天才発明少女って被りまくってる!
こいつはニコラテスラになるのか。病気すぎるw
うん、ちょっと面白そう。

・ブリーチ
なんで過去の話を始めたの?
オラ、よくわかんねーぞ!

・べるぜバブ
奈須はその紋章の使い方をいつの間にどこで・・・。
男鹿はそんなの知らんって感じだった。俺が気にしすぎてるだけかもしれない。

・めだかボックス
というわけで感動的な卒業式でした(笑) はぁ・・・。
次回から新章突入だって!そっちのほうがびっくりだよ!

・キルコさん
頭の悪い両津だな。
あーもうワンパターンすぎて飽きたよ!


ジャンプ(14号)の感想

・べるぜバブ
神崎にゼブルスペルが発現!そして神崎がメッチャ強くなった!
遂に神埼も人間やめてしまったかw でも今の彼はイケてるぜ!

・ワンピース
ドフラミンゴの七武会脱退と、大物ルーキー同士の同盟は
かなり世界に衝撃を与えているようですなぁ・・・。
ちょっと待てちょっと待て!
今の王下七武会のメンバーに「バギー」がいたぞ!!

・暗殺教室
この学校はエキスパートを育成することには成功しても
人格者育成という意味では大失敗だな。

・食戟のソーマ
なるほど、肉魅の敗因は肉だけにこだわりすぎたってトコロか。
安物でも肉、野菜、ご飯全てをうまく調理した事で勝利。
あ、「かわいい」と言われてフラグが立った。
教室入る前にガラス見てオシャレ直ししちゃうところが可愛いじゃねーかw
でもこいつは今後登場するの?

・トリコ
サニーの相手ってキショイ奴と当たる事が多いなw

・ナルト
柱間とマダラの出会いは奇妙な運命だなぁ。

・斉木楠雄
やっぱり超能力って便利だね!
普通になりたいという斉木の夢は贅沢だ!

・恋するエジソン
うん、今回はそんなに面白くなかった。

・めだかボックス
梟博士の遺言で月が地球めがけて落ちてくる。
意味わかんねーっすよ!なんだよそれ!
グレンラガンにまかせとけ。

・キルコさん
もうそろそろ打ち切られるな…。