チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

期待通りで僕、満足!

今期アニメだけど真・侍伝 YAIBAがダントツで面白い!!
世間はコナン映画が大ヒットしてるけど、俺の中ではヤイバが大ヒットですよ!
まぁ思い出補正もあるとは思うけどw
 
第1話

刃の声優は第1作アニメから引き続き高山みなみ!
これは作者からの要望なんだろうか・・・。
鬼丸との戦いではジャッキー映画ばりのアクションシーン。
スカイツリーがある現代が舞台に変わっているので、
街中でこんなドンパチやってたらSNSで話題になるだろうにw

第2話

鬼丸が風神剣を手にする。
心も体も鬼になってしまった鬼丸が刃に逆襲する。
コンクリートも貫くぐらいの衝撃だったのによく生きてたな・・・。
この時点で校舎が両断されるほどなので、この時点でもはや能力バトルもの。

第3話

風神剣に対抗すべく、剣十郎から聞いた雷神剣を探しに行く。
そんな歩いて行けるような近所にあるのかw
実はカゲトラに乗ってそれなりに遠くまで行ったのかもしれない。
この作品の亀仙人的な存在の宮本武蔵が登場。
以後、長くお付き合いすることになりますw


めんそーれ

この土日は仕事で沖縄に行っておりまして、さっき帰ってきたばっかり。
もう22時でさらに疲れたのでさっさと寝たい。那覇空港の中でも寝たけどやっぱり寝たい。
この状態で明日からまた新たな一週間が始まるとかマジかよ・・・。

沖縄は初めてだったのでそれなりに楽しめたけど、
感想を書く気力が無いのでまたいつの機会に!


やっちまったよ

ちょっと仕事で大きなトラブルがあったので全力で対応中・・・。
片付くまではちょっと日記更新できそうにないかも。
明らかに自分のせいなのでガチ凹み。

週末は沖縄に出張に行くんだけど、全く浮かれる気分になれない。
こんな気分で行きたくないなぁ。


なんて略せばいいのか分からんアニメ

ようやく録画してた前期アニメの最終回を見終わった。
個人的に一番よかったのは「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった」ですわ。
あかねとひまりがケンカして最後にあかねが本当の気持ちを打ち明けるシーンが胸熱。
この二人は親友を本当に大切にしてほしいと思った。
てっきりあかねと才人が和解する形で締めるのかなーと思ってたので不意を突かれた気分ですよ。
もちろん良い意味でね。

あかねのツンデレ具合も最初はうぜーと思ってたけどだんだんクセになる。
良いツンデレのパターンですね。
ひまりも途中から才人を誘惑する方向に走った時はドキムネですよ。
結論としては二人とも可愛い!しせちゃんは妹キャラの壁を越えすぎw

いやー良いアニメだったわ。
あかねは本妻。ひまりは愛人という形で良いんじゃないのかw


これでよかったはず

Dアニメストア加入しました。
理由は今期アニメでどうしても見たいものがこちらでやらない事。
サマポケとかね!

しかしDアニメストアって価格的に良心的じゃん。
多数ジャンルの番組が見れるネトフリとかと違ってアニメ特化だから安いのは当然かもしれんけど
ほぼアニメしか見ない自分にとっては正直都合が良いです。
そんなわけで充実したアニメライフを!

 
プリコネR日記

日記というよりもう一週間以上ログインしてねーやべー!
こんなことは初めてかもしれん。
ログインする時間はあったのに何故かやれなかった。
終わりの始まりが訪れてしまったのか・・・。

この日記を書いたからにはログインすっかw
イベントもだるいのでデイリーだけ。


関税戦争

トランプ大統領の関税合戦がおかしなことになってるんだけども
まるでおもちゃのように弄んでるようにしか思えんわw

以下、ドラゴンボールのギニュー戦を思い浮かべながら読んでください。

米国「はああああ・・・あ・・・!!」

中国「じゅ・・・10%!?・・・34%・・・84%」

中国「ま・・・ま・・・まだあがっていく・・・!そ・・・そんな・・・125%」

韓国「こ、こんなことが・・・こんなことが・・・!」

米国「(シュウウウウウ)」

中国「ひゃ・・・145%・・・!?」

中国「し、信じられん・・・これが75歳を過ぎた米大統領が決めた追加関税なのか・・・」

米国「はっきりいっておくぞ!瞬間的に出せる関税はまだまだこんなもんじゃねぇ」

 
結果がどのように転ぶかはさておき、胆力だけは相当なものだわ。
国のリーダーになるにはネジが何本もブッ飛んでる人間じゃないとなれないってことだね。


生活の見直し

昨日は三女の入学式がありました。
これでうちの子全員小学生。
はてさてどういう生活になることやら。

変わるところと言えば嫁さんもたぶんパート時間を増やすでしょう。
正直家計がシャレにならないぐらい苦しいので・・・。
やはり今の収入で3人子どもを持ちつつ持ち家はキツいですねー。
というか家を買った時点でここまでの値上げになるとは予想していなかったわw
住宅ローンの変動金利も上がってしまったし!

というわけで節約生活をしております。
不要と思ったサブスクは解約した。買い物も自重。
生活基準を下げればまぁ何とかなるでしょう。


テイワットおめぇ

最近原神が妙にラグいんだけど何が起きてんの。
PS5なのにありえなくないっすか?
モンハンワイルズをインストールしたぐらいから重い気がする。
おのれジン・ダハドめ(関係ない)

でも重いのは事実なので正直やる気が・・・。
こないだミミックパピラと戦ったらカクつきまくって気付いたら死んでたということが起きた。
ちょ、待てよ!とついついキムタクっぽくなっちゃったわ。
再起動したりストレージ容量見直したりするかー。

 
新アニメがもう始まってるぅぅ!!
せめて今見てるギルド受付嬢とクラスの大嫌いな奴と結婚(略)は最後まで見ておこう。
ゴジュウジャーが早くも積み始めてるけど追いつく!


コミックラッシュ

漫画いろいろ買いました。
簡単な感想でも書こう。

ふつうの軽音部 6巻

ハロウィンライブに向けての準備と、新部長体制の話。
鶴先輩は正直軽いサイコパス入ってんじゃないかと思う。
人間関係を引っ掻き回して壊すことに喜びを感じるとかまじやべー奴じゃん。
厘ちゃんが止めてくれーー!!

 
ダイの大冒険 アバン外伝 12巻

新たな敵軍団ベルクスの正体は意思を持った武器達だった。
明らかにロン・ベルクが作った武器だろうな。
斧の方はクロコダインがやっつけたとかさすがすぎるw
槍のフーガとの戦いでアバン流槍殺法を編み出せたので、
ひょっとして他の武器と戦ううちに他のアバン流殺法も習得してしまうのかもしれないw

 
魔都精兵のスレイヴ 18巻

総組長選挙編の終了まで。
正直山城恋しか勝つイメージが無かったけど、納得のいく方法で京香さんが勝ったのは良かった。
負けた山城恋もそれを受け入れてより精神的に成長するとか素晴らしい展開。
まじでお見事としか言いようがないわw


スイッチ2

遂に発表されたな!
もうニュースで取り上げられまくりですよ!!

ローンチタイトルにやはりマリオカート新作が来るかw
いやー本当マリオカートは安定ですね。
今のマリオカート8もまだ遊ばれてるぐらいに息長いし、ヒットが約束されてますよ。

発売日は6月ってことで意外と早かった。てっきり今年の年末かと。
価格は約5万円ということで、任天堂ハードにしてはまぁ高め。
次世代機というより上位互換機というイメージの方が強い。
上位互換機? うぃー、うぃーゆー・・・うっ、頭が・・・。

さて、気になるのが予約の購入条件に2/28までに50時間遊んでいることが条件と聞いて笑ったw
これはいい転売対策ですね!!中華のアヤシイ転売ヤーの奴ら息してる?
俺?俺は50時間余裕ですよHAHAHA!
300時間にしてもいいぐらいですよHAHAHA!

ただ、発売当日に買うかどうかは正直微妙。
自分はいつも新作ハードは様子見してから買う派なんですよ。
そして今は子どももいるので自分の分だけ買うということが今はできないw
どちらにしろ静観ですわ。