チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

いいじゃないかチェックで!

オタク大学生のファッションwwwwwwwwwww

これを見てドキッとしてしまった。
やっぱりチェックのシャツはオタクなのか!オタクなのか!!
ちっきしょー気付いたらチェックのシャツばっか持っていた俺が憎い!!
チェックの何がいけないんだ!!

なので、今はできるだけ嫁に服を選んでもらうようにしてます。
ファッションに全然疎い俺は「へぇーこんな組合せがあるのか」と毎回思う。
そして今でもよくわからない。

 
新アニメ感想

テラフォーマーズ 1話

どんな内容かは少しは知ってたけど、なまじ知っていただけに前半で
「あれ?見るアニメ間違えた?」と感じた。
キャプテンアースのバクの話かと思っちゃったもん。

後半でやっと火星の話になって、あーこういうことねーと納得。
いきなり不意を突かれてしまったぜ。
そんなわけで1話の最後で、火星ゴキブリと戦うという話が明かされて終了。
この作風で「ゴキブリ」という単語の浮きっぷりが凄いw

 
ガンダム Gのレコンギスタ 1話~2話

1~2話連続放送。富野監督のガンダムはターンA以来か。
キャピタル・タワーという軌道エレベーターにいきなりガンダムらしきモビルスーツ登場!
宇宙海賊とのことで、ガンダムが敵なのか?まぁキャピタル側から見れば敵かもしれんけどさ!

主人公のベルリ・ゼナムはどうやら天才パイロットのようだ。
性格も結構楽観主義というか、無鉄砲のようにも感じる。
んでガンダムらしきMSのパイロットはアイーダという女性。偽名らしいけど。
ちょ、ベルリがアイーダに惚れちゃった?
「あ・・・髪がいい匂い・・・」と思ったのかな。髪の毛は女の武器やで!
ラライヤという記憶喪失の褐色少女はガンダムを見て「G!G!」と叫んでいる。
この子がキーパーソンになりそうだな。ララァ的なポジションなの?褐色だし。

ガンダムらしきMSは「G-セルフ」というらしい。
ハロも出てきたしミノフスキー粒子も出てきたので
宇宙世紀時代と繋がりがあるのかね。
そのうちニュータイプ的な能力も出てくるかも!

立ち上がりは面白かったというより、ワクワク感が凄かったw
むしろ富野節全開で、昔のガンダムを見ている気にもなった。
現代のアニメの中だと逆に新鮮さを感じるわ。



12周年

今日でサイト開設12周年!

いつも当サイトを閲覧してくださり、ありがとうございます。
ちなみに一昨日の日記で7777個の記事数となりました。
フィーバーしそうです!!

本当に誰が見ているのか分からないホームページですが
それでも自分の好きなように更新し続けていく予定でございます。

あれだ、誰かに見られているという実感がないのは、今はSNS時代だからなのかもね。
企業の公式ですらツイッタで情報を発信する時代だから
ブログとか日記サイトはもう少数派なんだろうなー。

昔は「ツイッタなんて絶対にやらね!」と頑なになってたけど
今は「登録してもいっかなー」と考えが変わってる。
かといって今さら始めるのは取り残された感が凄い。
そして登録してもサイトの更新情報しか発言しない予感だぜ。
それでも何かが変わるんだったらそれには価値があるかもしれない。

まぁサイトの12歳の誕生日を迎えて区切りもいいし、始めてみるか!
たまには刺激を与えないとモチベも上がらんしねw
というわけで続報は近々お知らせいたします。


ビギニングザウォッチ

やっとこさ新アニメを見始めた。
感想は来週ぐらいにまとめて書く予定。
でも仕事が忙しいから結局は小出しになるかもね。

「七つの大罪」のアニメも今期だっけか。
思えばこの作者、本当に苦労してきたよね。
ライジングインパクトの頃から読んでるけど、その後サンデーにもチャンピオンにも漫画描いてたよね。
んで、マガジンの七つの大罪でやっとアニメ化する程のヒット!いやー努力の賜物だわ。
「金剛番長」は何故アニメにならなかったのか!あれ?ダメですか?

 
健康診断の結果が返ってきた。
はぁーやっぱり肝機能コレステロールの数値がよくない。余裕の基準値外。
でも、去年より数値は結構下がっているので、順調といえる。
今度こそ・・・今度こそ運動を始めたい!!

 
スマホ版CLANNAD プレイ日記

こちらもちょくちょく進めているよ!
前回のプレイ日記から間が空いたけど、その間に美佐枝さん、ゆきねぇ、芽衣ちゃんクリアした。
美佐枝さんだけどこれはクリアとは言わないよねw
だって志麻君という鉄壁のガードがいるんだもん。
ガードが固すぎてザナルカンドまで付いていけるレベル。

ゆきねぇもある意味ではクリアではないなー。
光の玉の解説回だった気もする。
まぁCLANNADでいうクリアは必ずしも「女の子と結ばれる」というわけではないからなー。

芽衣ちゃんシナリオだけど、PC版でもPS2版でもアニメでも泣いたぐらい好きだが
さすがに慣れたのかもう泣くことはなかったw
サッカー部の連中はちょっとヒドすぎて、正直通報した方がいいと思います!


下火になってまう

スマブラWiiUが12月6日発売決定だって!
ってふと気付いたんだけど、3DSとWiiUに分けた理由は本当何だったんだろう。
3DSで満足しちゃってWiiU版買わない人もいるんじゃないの?
少なくとも俺がそうなりそうだから・・・。
だって3DSでどこでもスマブラができるのは便利なんだもん。
WiiUは対戦専用ということになってしまう。
その為だけに買う必要があるのか・・・。

 
夏アニメ感想

人生 最終回

意外に面白いアニメだった。
しかしお米券大量放出すぎだな。AIRの美凪が狂喜乱舞するレベル。
メインヒロインは理系ちゃんだったかー。
全員可愛くて萌え的にもヨシ!

 
六畳間の侵略者 最終回

孝太郎の性格イケメンぶりときたらもう!
そりゃーみんな惚れちゃうよね。大家さんはフラグ立ってないのか。
多分この106号室は地球最強のメンツだと思うわ。
まぁまぁ面白いアニメでした。

 
SAO2 13話

最終回じゃない・・・だと・・・。
GGOでデスガン倒したけど、現実の方のデスガンはシノンの友達の新川君だった。
怖い・・・発狂する様子が怖いよ・・・ハァハァしすぎだよ。
こっちの方が完全にトラウマになる気がするわ。


さぁ始まったざますよ!

帰りが遅くなった。
今抱えている仕事量見てドンビキしてしまったぐらい。

ひぃ!日記書く時間がほとんどねぇ!
とりあえず艦これ日記だけ書いて寝る!


午前中は屋内が平和

台風だけど、朝の通勤時間に暴風とか。
JRが軒並み止まって、会社に来れない人多数!

 
モンハン4Gが今週末発売だけど、まぁ予約しなくても買えるよね。
価格は意外に高いのな。4000円台でなんとかならなかったのだろうか。

4→4Gの引き継ぎ内容は公式にて確認。
ただちょっと考えなきゃいけないのは、New3DSに移行したい場合だね。
持ってる3DSは普通のSDカードが入ってるので、microSDスロットであるNew3DSに挿せない!
よって新しくカードを買わなきゃいけない。
デフォで4GBのmicroSDが付いてるっぽいけど、4GBじゃちょっとな・・・。
モンハン4だけで3GB弱使うし。
3DS上で4→4Gに引き継いで、それから本体引っ越しした方が効率がいいのかもしれない。

・・・と、手間を考えたらNew3DSを買うモチベが下がってきた。
先月の給料は残業代がそれなりにたくさん入ったので
お金に困ってるわけじゃないけど、トシのせいかめんどいのがどうも嫌いらしい。


なるほどBIRTHDAYじゃねーの

ジャンプSQでテニプリの跡部様が誕生日だからって
ギャグマンガ日和とかToLOVEるに出てくんのかよw
ジャンプSQをジャックできるのは跡部様だけ!

なんか台風が来てるっぽい。
今年の台風は来る来る詐欺をしないので、十分警戒が必要。
ついでに近くに川があるので川の様子を見に行きたい(フラグ)

各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww

面白いスレだった。地理好きなので難読駅名とか心躍る。
ちなみにワイ愛知県民。3と8が読めず・・・。
3は「挙母」は読めるけど「上」の読み方がどれなのか分からなかった。
8は聞いたこともねぇ・・・。

他の名古屋の難読駅だったら「御器所」とか「味鋺」とかどうだろう。
あと「浅間町」の初見殺しぶりと来たらw


波がきたのです

来週から来月まで仕事が理不尽に忙しくなること確定。
ちょっと無理矢理ねじ込まないでくださいよ!って感じ。
状況次第じゃ休日出勤もあるかも分からんので、早め早めでやりたいな。
物量あるクセに短納期の仕事はホントやる気が起きないわw

Amazonのkindleでカドカワ祭りが開催されてた。
なんかないかなーと思って探してたんだけど
スレイヤーズ全巻セットはちょっと心惹かれてしまったわ。
買ってもいいけどたぶん買って満足しちゃうんだろうなw
詰み本がたくさんあるっつーの。

 
夏アニメ最終回

RAIL WARS!

ラストって事で割と平和な感じだったけど
高山君のラッキースケベとトラブルを呼び込む体質は全くブレないな!
常に危険が及ぶが、常に嬉しいハプニングもある。
これってある意味釣り合ってんじゃないの!

飯田さんにドキドキしちゃう高山君であった。
そりゃー仕方ない!だって飯田さんもスゴいんだもん!
ハーレム要員に加わっても何の不思議でもない。
ラストは女ったらしの高山君に乾杯して締め!
乾杯どころじゃないよ、男は全員高山君に完敗だよ。

終わっちゃった。電車アニメかと思いきやツッコミアニメだった。
笑えるから俺は許した。


いまのうちに

漫画いろいろ買ってきた。
買ったのは人生1巻、咲13巻、ディーふらぐ9巻、アカメが斬る1~2巻。
アカメはアニメ見て原作が欲しいと思ったので購入。
うわぁ・・・原作だとグロいぜ。アニメで規制されてる所がハッキリ描写されとる。

人生は人生相談テレビアニメーションのやつのことね。
もう人生=CLANNADネタはやめーやw
松山せいじがコミカライズしてるのでちょっと買ってみたが
半分ぐらいまで読んで「もういいかな・・・」と思ってしまった。
コミカライズで当たりを引くのは本当にレア。

 
夏アニメ最終回

月刊少女野崎くん

最後まで面白かった。そして千代ちゃん可愛かった!
でも彼女の恋心は最後まで届かなさそうと思った。
野崎くんにとって恋愛は完全に漫画のネタ帳となっている。
恋愛感情に目覚めてもそれを漫画のネタに全力投球しちゃうんだろうな。

うむ、良アニメでした。
ギャグは面白いし、テンポも良いし、雰囲気も間もバッチリ!
俺的2014年夏ベストオブギャグアニメはこれとさばげぶの二強だな。
円盤の売上も良いらしいし、文句はありませんね。

 
グラスリップ

えーと・・・これは一体なんですか?
夢オチですか?妄想オチですか?
なんか全てが透子の未来パワーでしたー!と言った方がなんか納得できる。
ダビデはどこいったの。引っ越したの?
思えばダビデが勝手に透子に近付いて
仲良しグループの関係引っ掻き回してはいさよならーという感じだったな。
ダビデ本当に疫病神じゃねーかw 彼は神になったのだ。
これを面白いアニメだったかと聞かれたらちょっと・・・。