チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

KQ

ポップン17が今日稼働のハズだったんだけど突然の延期!
なんでも「ゲームをスタートしてもクレジットが減らない」バグが発見されたようで。
何このコンマイクオリティw誰か気付けよw

さて、ネタを紹介しまくって行数を稼ぐ作戦。

「ストライクウィッチーズ」アニメ2期製作決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)

まぁなんとなく来る事は予想しておりました!
キター!!と絶叫する程でもないんだけど、一応紹介しておきました。
このアニメの感想書けばよかったかなぁ。

麻雀しらない俺が麻雀漫画描いた

笑い死ぬwwwなんのゲームだよこれwww
「何も捨てずにエンドだ」で素でお茶吹きそうになった。

・ニコニコ動画に投稿した初音ミク「桜ノ雨」で卒業式

まぁ桜ノ雨はミク曲で好きな部類に入るさ!かなりいい歌だよ。
けどそれより気になったのは
卒業式の曲って生徒のリクエストで決めれちゃうものなの?
何歌ったかすら記憶にないほど卒業式の印象って薄いんですが。
今の学校はそういうもんなのかなぁ。

ぷよぷよフィーバーオンライン 無操作で勝利

対戦相手カワイソスwww


水曜は定時退社デー

日記以外のネタが豊富なのはいいんだけど、肝心の日記がだるいね。
最近は音ゲー日記をこっちに書きつつある。
2~3行ぐらいしか書く事ないので別カテゴリで書くのもアレだわ。

ビマニは1048式が大分板についてきた。
目指すは前の押し方と同精度及びそれ以上に上手くなる事ですな。
なんだかんだ言ってDJ POINTが1000超えちゃったよ。
おっかしいなぁ、全然やるつもりなかったんだけど。

今回の八段?
はいはいどうせギガデリラストであぼんでしたよ。

この画像をみてくれええええええええええええええええええええええ

いつだって日本は始まっています。


デジモンもびっくり

実写ドラゴンボールの続編が企画進行中だとッ!?
つ、釣りじゃないのか?え?えええ!?
さすがDBエヴォリューション。スタッフ達までがエヴォリューションしすぎだぜ。
何このワープ進化。

北米版jubeatって「Take On Me」が収録されてるらしいね。
やっべーこの曲俺が小さい頃から凄く好きだったんだよなー。
確かニデラ3rdにも収録されてたハズ。あっちはカバーだけど。
本家jubeatにも追加してくれたら俺一生jubeatやり続けるわ。

Take On Meようつべから引っ張ってきた。
懐かしいしいつ聴いてもいい曲だわー。
思えば80年代でこのPVはすげぇな!そりゃー世界的ヒットにもなるわ。

コンビニで凄いエログッズ売ってた(情報元:ぷろとらどっとこむ様)

クソワロタwwwww何この天才wwwwww
UHA味覚糖ハジマタ(ゴクリ
これは二次元と三次元の壁を破った歴史的快挙である。


ハーブじゃないよ

ビマニ八段やったらギガデリのラスト発狂中に死んだ。
うわああ惜しい!6、7トリルさえズレなければきっといけたのに…。
ホント八段はギガデリゲーだわ。でも希望が見えてきたッ!

話はjubeatになっちゃうけどi-revo登録した。
俺のjubeatのプレイ記録が見られるので参考にして下さい。
やべーこれでjubeatのモチベが大幅上昇した。

アニメ「地獄甲子園」が想像以上に酷すぎて嬉しくなった(情報元:ゴルゴ31様)

え?地獄甲子園ってアニメになっていたの?
やべーそっちの方に驚いてしまったよ。実写版は知ってるけどさー。
すっごく見てみたいんですけど!あの画太郎先生の画がアニメで動くんだぜ!
画太郎は凄く人を選ぶけど俺は余裕で許せるレベルです。

くだらねーw
でもこんなんで笑ってしまった俺くやしいっ(ビクビク
音ゲー関連の動画でこの発想はなかったわ。

まゆちゃんは中学校でいじめられているようです

ま た お 前 か


パセリレポっぽいもの

んじゃーパセリレポでも書きましょうかね。
めんどくさいからほとんどコピペで書くわwww
簡単に話すと名古屋の有名な大盛り定食屋さんである
洋食工房パセリへ行こうという企画でございます。
企画でもなんでもないと思うけど…。

メンバーは俺、マーサ君と彼のお連れさんのカナタ君。
カナタ君のステキな萌車に乗ってパセリまで行きました。
知り合いの萌車乗りを通じて今まで色んな萌車を見てきたが
実際に乗るのは初めてだったり。いやー光栄ですわ。

車を走らせること1時間強。そんなこんなでパセリに到着。

洋食工房パセリ

TVで紹介されるぐらいの有名店だけあってお店は普通に混雑していた。
客層はいかにも大食家って人が多い。これが爆食家という人種か。
でも水樹奈々ジャケットリトバスジャンパーを羽織った人がいるんだが…。
あ、あれ?ここってそういう人が集まるお店だっけ?w

しばらくして俺が頼んだとんかつ定食がきた。

とんかつ定食

この量で普通。ご飯、とんかつ、キャベツ、豚汁がついてお値段は1150円。
とんかつで有名なパセリの代表的メニューだ。
写真で見るとなかなか分かりにくいけど、間近で見ると結構デカイ。
カツがでかいねカツが。

次にマーサ君が頼んだカツ盛り合わせ定食

カツ盛り合わせ定食

こちらのお値段は1300円。
とんかつ、コロッケ、あとの一つは分からん…チキンカツ?
これも結構な量だ。正直俺のトンカツより多いと思う。

そしてカナタ君が頼んだみそかつ丼

みそかつ丼

名古屋の名物みそかつに目玉焼きが2個。正直凄く美味しそう。
こちらのお値段は800円。他より安めだが量はやはり多い。
値段が安いと思って油断した人を裏切るかのような一品。
器がラーメンどんぶりの時点で普通じゃない。
ちなみに丼モノは+100円で大盛りにできるのだが、
ご飯、おかずが価格以上に激増するのがパセリの特徴。
軽い気持ちで「大盛りでー!」とか言うともれなく死亡フラグが立ちます。

全て出揃った所でいただきます。
うん、普通に美味しい。大きいカツの所為か衣もバリバリのサクサクだ。
具体的にどう美味しいのかと聞かれたら返事に困るけど…。

完食

そこそこキツかったけど完食いたしました。
正直途中でとんかつに飽きたのがいかんw同じモノを食い続けるのはダメだわ。
甘いモノ大好きな俺でもキャッツのアンビリバボーはこたえたし…。
ちなみに定食はご飯おかわり自由となっている。
調味料も醤油にソース、味噌、マヨネーズ、ポン酢、一味などなど
いろいろ取り揃えているので味の変化にはいいでしょう。
自家製キムチも置いてある。これがご飯と一緒に食べるとウマイ!

残る二人も完食しました。
カナタ君がちょっとキツそうな感じがしていたが大丈夫だろうか。
普通の飲食店で大盛りがデフォの人じゃないと完食は難しいかもしれない。

しばらくしてお店を後にしました。グッバイパセリ!
参加された方お疲れ様でした。いろいろと楽しかったです。会話とかw
ちなみに噂の最強パセリ定食は見られなかった。残念。


いったりきたり

今日は以前に言った通り、洋食工房パセリ行ってきました。
そのことについては明日にでも語りましょうかね。

そういえばAOU2009やってたんだ。
まぁ俺は音ゲーとマジアカぐらいしか注目するトコないんですが。
マジアカ6はプレイムービーがGIGAZINEの方に上がってた。
3月上旬稼動らしいからもうすぐですね。でも5以上にやらなくなるような気が…。

Amazonからおすすめ商品のメールが届いた。
ハイハイそうですかとスルーしようと思ったが
勧めてきた商品がなんと國府田マリ子の新アルバム「僕の宝物」だった!
ちょwww俺アマゾンで一つもマリ姉関連の商品買ってないのになぜ!
やるじゃねぇかアマゾン先生(ジュルリ


わらわはまだじゃ

「マクドナルドが“朝マック”強化 朝食メニューに新商品投入」
だってさー。ってフランクバーガー復活って言えばいいのに。
あたかも新商品投入みたいな感じで謳ってるがしかーし!!
俺は騙されん…騙されんぞおおお!

さぁスターオーシャン4が出ました。
でもXbox360持ってませんからー!あーやってみたいなー。
羨ましくて顔面バブルローションだわ。
悔しさのあまりPSPのアイマス買ってしまいそう!
いや、買わないけど。

映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」6月27日公開(情報元:MOON PHASE 雑記様)

やっと登場って感じですよ。いやー待った待った。
序が公開されたのいつかもう覚えてないっすよ。
俺が見に行った日は雨が降ってたという事だけ覚えている。
新キャラも気になるし、久しぶりにみやむーの声も聞けるので楽しみです。

まさに神出鬼没?”ヤングチャンピオン烈”にて『ダ・カーポⅡ番外編』(情報元:ゴルゴ31様)

さすがチャンピオン!そこにシビれ(ry
ヤンチャン読者がダカポ知ってるとは思えないけど気にするな!
秋田書店を止められる者は誰もいません。


ようハム太郎

DQNネームNo.1決定戦

まぁノーコメントで。
100年後にはこれらの名前が標準になってるかもしれない…。
俺の名前は普通な方だけど、漢字がほんの少し特殊。多分日本で1人?
読み間違えられた事も何度もある。まぁそこまで気にしなかったけど。
弟は何故か知らんけど女の名前を付けられている。親父は何考えてんだ。

そういや未だに自分の名前の由来を聞いた事ないわ。
知りたいけど聞くのがイヤだ。

マガジンでやってる「エデンの檻」の1巻を読んだ。
巻末にりおんのスペックが書かれていたんだけど
スリーサイズがファンタジーすぎてフイタ。
身長155cmの90/56/88って中3でそのプロポーションはねーよw
マッチョかピザなんじゃないかと疑うレベルだわ。

ギャルゲだったらそんな感じの女の子がいても不思議に思わないけど
これって萌えとかそういう作品じゃないだけに違和感ががが。
大きくても87ぐらいとかにしとけばいいのにね。
数字だけ見るととらぶるのララ以上のスタイルじゃねーか。彼女らは高2なのに…。
幼なじみのりおんちゃんはけしからんですな(はぁはぁ

思ったんだけどりおんでこんぐらいのスペックなんだから
大森さんは一体どんだけになるんだ!名前通り「大盛り」なんだろうな。
こりゃー2巻に期待するしかないですな(はぁはぁ


ウェルカムトゥマイカントリー

ビマニエンプレスが二次解禁しました。
最近新曲を埋めたばっかなのにまたビマニやる用事ができたわw
今回の皆伝も冥ゲーです。卑弥呼は段位ゲージだとどんぐらいの難度になるんだろう。
ボクには関係のないお話ですけどねー!
昨日は八段に挑戦したら少年Aの高速でハイスピ設定間違えてガシャンしました。

ヒラリーがGLAYみたいなポーズで爽やかに来日(From:痛いニュース様)

コラ画像wwwwやめろwwww
脳内でHOWEVERが再生されました。

聞きたいことがあります(From:アルファルファモザイク様)

これが…ゆとりか…。
ぜってーコイツ21歳じゃないだろw

毎年恒例クソゲーオブザイヤー2008の動画がキテター!
2008年はメジャーWiiってのは知ってたけどこうして見るとホント笑えるwww
ジャンラインもプロゴルファー猿も盛大に笑わせてもらいました。
この動画を見た後のニコニコ市場を見るとそこには地雷原が広がっていました。
クソゲーはある意味なくなっちゃいけないような気がする。


なんかよくわからない

休みって事で朝っぱらからゲーセン行ったんだが過疎すぎる…。
普通に連コしまくれちゃうんで金の消費がヤバイ。
しかも妙に時間が過ぎるのが遅い。これはどういうこっちゃ。
あんまり遊んだ気になれなかったので昼前には家に帰りました。
まぁ15時ぐらいからまた行ったんだけどね!
いやーいい休みを過ごしました。寒いのを除けば…。

Googleマップ無茶すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

KOCHAがメッセで教えてくれた。
なんで普通に海外までルート検索ができるんだよw
そしてカヤックで太平洋渡らそうとするなwwwwww
Google先生ムチャ言わないでください!!

録音した自分の声を聞いてみると・・・ 「なにこのキモい声・・・」

あるある…正直自分の声ってドン引きするレベル。
俺の声ってこんなに低いの?どうなってんの?
こんな低い声で「渚たんテラカワイスwww」とか言ってたんだぜ!?
滑舌も悪いし、人前で喋っててごめんなさいだわ。

東方紅魔郷のフランドール・スカーレットのテーマ曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」。
東方の人気投票でも常にベスト3に入る程の人気曲。
ベースで弾いてるんだけど奏楽者が…奏楽者が…「変態だー!!(AA略」
同じベースを弾く者としてこ…これはッ!!
てか左上wwwそれ弦じゃないwww何乳首弾いてるんだよwww