チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

健診前日はいつも

明日は健康診断かー。
数値的に改善されているんだろうか・・・。
感覚ではあんまり変わってない感じがするわ。
明日に乞うご期待!

 
ゲームやアニメに楽曲提供 作曲家 強制わいせつ未遂容疑で逮捕

へぇー誰だろうと思って名前見たら田中秀和と知って驚愕!
おいおいアニソン作曲家の中ではかなり有名な方だぞこの人!
過去の某ボカロPといい、作曲家はついつい手を出しちゃうジンクスでもあるのか。
手を出す人達は何故にリスクを恐れないんだろうねぇ。

 
ダイの大冒険 100話(最終回)

100話というキリのいい数字で最終回!
新アニメは原作最後までやってくれて感無量でした。
いやーやっぱりダイ大は素晴らしい作品だってことを改めて認識。
お色気要素が削られたからって文句を言ってはいけないw

終盤はなんというかポップ無双だったなw
バラン戦からポップの株がうなぎ登りでここまでカッコイイ男になるなんてね。
ポップの成長物語としてもかなり見応えがあるわ。
良いアニメをありがとう!


これはにおいますね

原神Ver3.2の情報が来ました。

遂に草神クラクサナリデビことナヒーダちゃんが実装予定。
スメールの一番の注目株でしょう。

俺はロリコンじゃないから容姿的にはまぁどうでもいいんだけど
やっぱり神だから強いんだろうなぁという期待を込めて狙いたいね。
しかし既にニィロウと武器の為に石を使い、手元にあんまり残ってないので、
すり抜けてしまうとぶっちゃけ引けない。
諭吉先生を捧げればまだ可能性が・・・。

 
PS5だけど今は2箇所に応募してる感じ。
前の応募に外れてもしつこく挑戦し続けています。
報われる日はいつになるんだろうか・・・。

シン・ウルトラマンが来月アマプラに来ると聞いた。
あらー意外に早かったですね。
結局映画で見そびれたので助かります。
ドラゴンボールはブルーレイが出るので購入予定。
ちょっと今年は散財してる感があるな。


感謝すべきなのか

テレワークしても何も恥ずかしくない時代になって何より。
こんなこと言っちゃアカンけど、働き方改革が進んだ理由の一つにコロナがあると思ってるので
そこだけはありがたいと思ってしまう。

コロナ禍で広まった「テレワーク」、毎日よりも週に何日かは出社した方が幸福感が得られるとの調査報告!

これは分かる気はするわ。
今の自分は基本は出社、週1テレワークという感じになってるんだけど
やっぱ人間、メリハリがあった方が気持ちは良くなるね。
ずっとテレワークだと運動不足が深刻なことになる・・・。

 
FF16の新トレーラきた。

FF16はは昔のFFのような中世ファンタジー路線なんだね。
いろんな国家の紹介があったのでひょっとしてこれは国家間戦争か。
いいじゃないのこの路線!

来年夏にリリースらしいけど、果たしてそれまでにPS5を手に入れることはできるんだろうか。
先にFF7Rの続編出るからむしろそれまでに間に合ってほしいんですけど・・・。


恨みは末代まで?

中村イネはまだ許されていなかったのか・・・>挨拶
どうもcingです。

ちなみに何のことかと言うと、ウマ娘の新テーマ曲の作曲が
中村イネこと堀江晶太氏だったってことで一部で騒ぎになってる。

あー例の騒動から一体何年経つんだっけ?
胸糞な話だったけど、あれで矢吹健太朗氏への評価が「知欠」から「矢吹神」に180度変わった。
印象深い騒動だったねー(遠い目)

 
デジタル庁さん、開発エンジニアの応募要件が明らかに”月収100万円”クラスだと話題に これで一般公務員と同額なのか・・・

これやばい。この条件を満たすITエンジニアがどれだけいることやら・・・
しかも「必須スキル」だからね!最低条件だからね!
ちなみに俺はスーパープログラマーでも何でもないので満たしてません。ムリ!!


AIの躍進

最近はイラストもAIで生成できるようになって話題になっているようで。
こういうのってどうやって作っているんだ・・・技術的な事が真剣に知りたい。

萌え絵も描けるので、イラストが描けない人にとってはいいんじゃないかねこれ。
正直俺もAIに頼みたいw
動画作成において、解説とかを萌えキャラに喋らせたい。

一方でイラストレータの仕事が無くなってしまうと危惧もされてる。
まぁそりゃあそうだよなぁ。
今のところはやっぱりAIよりも人の手で描いた絵の方がクオリティは高いと感じるけども
クオリティを求めないんだったらAIでも十分という領域には達してると思う。

俺もいつAIに仕事を奪われるんじゃないかとビクビクしています(IT系)

 
プリコネR日記

報告し忘れてたけど、ハロウィントモを引いておいたんですよ。

ハロトモ

性能は正直見てない。トモが可愛いので引いた。
だがしかし天井だったのでそこは悔しい。
どうしようクリスマスまであんま時間ねーぞ!
失われた石を回復せねば・・・。

そして通常のトモを☆6にしたんですけど、これはクラバトで活躍の機会ありそうですね!
単体ボスに強いキャラは大歓迎です。

ハロウィンナナカは多分スルーだわ・・・。
ナナカも嫌いじゃないんだけどねぇ。


旅行のためには

全国旅行支援が始まったけども、恩恵にあやかりたい自分としては
まず3回目のワクチン接種を打たなければいけないという壁が・・・。
3回目は結局日程が合わなくて9/30で期限が切れてしまった・・・。

でもオミクロン対応ワクチンの接種が始まったじゃん?
なんか3回目の接種券でそのまま受けれるらしいんだけど
それって期限切れの接種券でもいいのだろうか。
使えるんだったら今度こそ接種したい。
情報が足りないのでなんとかしてください!

 
『HUNTER×HUNTER』3年11ヶ月ぶり連載再開へ 10・24発売『週刊少年ジャンプ』

ハンター連載再開キタアアアアアアアアアアアア!!

今回の休載は長かった・・・長かったよ・・・!
腰の痛みに耐えながら描いていると思うと1ページ1ページ大切にしながら読まなきゃね。
今回の掲載分もやっぱり限定なんだろうか。
Twitterでアップされた原稿分だけの可能性も高いっす。

なんにせよ、この反響ぶりを見るとさすがは冨樫先生って感じです。
少しでも長く読みたい!

「エキサイト翻訳」終了へ 22年の歴史に幕

エキサイト終わってしまうのか・・・一時期結構お世話になったので残念。
まぁ今はDeepLという超強力な翻訳サイトが出てきてしまってるからキツイだろうな。
ネットの一つの思い出がまた失われてしまう。


遂に20周年

まずは報告。

 
本日、当サイトはめでたく20周年を迎えました!!
 

さすがに20年は自分でも驚いちゃう。
今40歳だから人生の半分はサイト運営しているってことになる。
インターネット界の歴史に名を残していいですか?w

そんな冗談はさておき、何だかんだでここまでやってこれたのも
ひとえに閲覧者様のおかげ・・・と言いたいところだけど閲覧者っているんですかw
一部の友人は見てくれてるらしいけど、リアルではブログの話はほぼすることないし
誰が見てるかだなんて正直ほとんど分からん状況。

モチベーションは何と聞かれても「なんとなーく」で日々書いてるだけだから
自己満足の極みとも言うべき。
15年ぐらい前はアクセス数増やそうとちょっと頑張った時期もあったけど
自分にとってはそれは意味がない行為ということにも気づいてしまった。
ま、完全に「生活の一部」になってるって事です。

それでも20年という大きな節目なんで何かやりたい気もする。
そしてやりたいと思うだけで結局やらないところまでがテンプレ。
それがしてよろクオリティ!(死語)

多分これからも「してよろ」は続いていくと思いますので、日頃閲覧していらっしゃる方は
何卒変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い致します。
せっかくなんで当サイトを振り返る日記でも書こうかなと思いますわ。

べっ、別にコメントが欲しいだなんて思ってないんだからねっ(///


スッパアアアアマリオオオオオ!

ニンダイで発表されたのは何とスーパーマリオの映画!!
これは同人とかパチモンではない、ガチのやつだ!!

トレーラー見たけど完全にマリオだわw
いやーこれだったら普通に見てみたい!
世界の映画の記録をぜひ更新しまくって欲しい。

 
アントニオ猪木を偲び「グラップラー刃牙 外伝」無料公開、プロレス界の二大巨頭描く

アントニオ猪木の訃報にはショックだったな・・・。
日本で一番有名なプロレスラーだったんじゃなかろうか。

というわけで猪狩と斗場の戦いを描いたグラップラー刃牙外伝が無料公開されてる。
バキを知る人には是非読んで欲しい作品。
ってバキを知る人だったらこれも読んでる人がほとんどじゃないのかな。
あの外伝のラストが猪狩の方だったら泣いていたかもしれない。


閃光のように

ソニーストアからメールが来たので「おっ?」と一瞬期待したけど
PS5落選のお知らせじゃねーか!!

孔明はショックだった

当選者のみ連絡するお店が多いから期待しちゃったでしょ!
ゲオとツタヤも応募してたけど結果ははてさて。
あまり期待すると物欲センサーに引っかかりそうだから考えないことにする!

 
ダイの大冒険 96話

ここ最近は胸アツ展開ばかり!
特に今回はダイ大でも屈指の名セリフ「閃光のように!」が出てくる回だった。

閃光のように

ポップ「残りの人生が50年だって5分だって同じ事だッ!
    一瞬・・・だけど閃光のように・・・!
    まぶしく燃えて生き抜いてやる!
    それがおれたち人間の生き方だッ!
    よっく目に刻んどけよッ!
    このバッカヤローーーーーーッ!!」

絶望的な状況から希望を見出せた時からのこのセリフだから胸に響くんだよなー。
あー久々にアニメで泣きそうになった。
最高ですわホント。

ちなみにこれの少し前の「へへっついに大魔王サマがおれの名前を覚えたかい。ざまあみろだぜ」
これもさりげなく好きなセリフw


富野先生すみませんね

早速ですが新アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」を見忘れました。
もう最近はアニメを追うのが大変だ。すーぐに忘れてしまうw
まぁ1話だったらきっと配信されてるはずなので探してみる。

そして他のアニメも慌てて予約録画設定しまくったw
そろそろnasneの容量がいっぱいになりそうなのでどれか消さなきゃなぁ。
昔はせっかく録画したアニメを消すなんてとんでもない!ってことで
全て外付けHDDにバックアップしてきたけど、今は容赦なく消せる。
俺も大人になったな!

 
プリコネR日記

もう先週の話だけどクラバト終了。
なんか今月は全体的にスコアが高かった気がする。
うちのクランも1日目から3段階目に入ってたし、一体何が・・・?
あれか・・・アメス様のおかげだな!!
やはり彼女は引いて間違いは無かったようです。

ハロウィンイベントということで、ガチャはトモが実装されました。
トモは可愛いので引いておきたいところだけど、性能としてはどうだろう。
バッファーも兼ねるアタッカーってちょっと中途半端じゃない?
こういうのって大体微妙な性能になるんだよ。
アタッカーとしても火力が足りない、バッファーとしてもバフ値が微妙・・・
そんなオチで終わってしまいそうな予感。
永続バフなのは強みだね。