チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

mp3は永遠に

Linux環境での初プログラムが完成したのでコンパイル!
よっしゃあああああ!!これで完成までクライマックスだあああああ!!
Error,~ Error,~ Error,~ ・・・
ぐぇーエラーか…。まぁ一発でコンパイルが通る事はまずないのでそれはいい。
…でもエラー多すぎてエスパー伊東の如くその場からロケット噴射しそうだわ。
ちくしょーまだまだ完成にはほど遠いぜ。ってかこれ終わってももう一個あるしね!
ホント、プログラマは地獄だぜ!フゥーハハハーハァー!!
俺の外出時のパートナーiPod nano。
そろそろiPodのマイリスト内の曲に飽きてきたので組み合わせを変えるか。
俺がiPodで曲聴く時は、最近お気に入りの曲をあらかじめ決めて、
プレイリスト内に「マイブーム」というリストを作ってそこにぶち込んでる。
ちなみに現在のマイブームリスト内の曲。
・A Happy Life/林原めぐみ(「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」OP)
・Ana/Lia(ゲーム「CLANNAD」挿入歌)
・Ark/Sound Horizon
・Climax jump/AAA DEN-O form(「仮面ライダー電王」OP)
・COLORS/FLOW(「コードギアス 反逆のルルーシュ」OP)
・ETERNAL BLAZE/水樹奈々(「魔法少女リリカルなのはA’s」OP)
・Snow Angel/KOTOKO(「おねがい☆ティーチャー」Sound Collection 3)
・StarDust/Sound Horizon
・スケッチスイッチ/阿澄佳奈、水橋かおり、新谷良子、後藤邑子(「ひだまりスケッチ」OP)
・禁じられた遊び/ALI PROJECT(「ローゼンメイデン」OP)
・最強○×計画/MOSAIC.WAV(「すもももももも~地上最強のヨメ~」OP)
・真赤な誓い/福山芳樹(「武装錬金」OP)
・聖少女領域/ALI PROJECT(「ローゼンメイデン トロイメント」OP)
・緋色の花/Sound Horizon
・夢想花/Suara(「うたわれるもの」OP)
・勇侠青春謳/ALI PROJECT(「コードギアス 反逆のルルーシュ」ED)
・雷神の系譜/Sound Horizon
・うぇるかむUNKNOWN/平野綾、芽原実里、後藤邑子(ラジオ「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団」OP)
・プリキュア5、スマイル go go/工藤真由(「Yes!プリキュア5」OP)
・圭一・大石の噂の事件簿ABC/前原圭一、大石蔵人(「ひぐらしのなく頃に」キャラクターソング)
・光の季節/Suara(「あさっての方向」OP)
・笑顔・はっぴぃ・ピース♪/竜宮レナ(「ひぐらしのなく頃に」キャラクターソング)
何気なく22曲挙げたら疲れた…これだけで20分使った。貴重な休み時間が!
とりあえずどれを入れ替えようか迷い中。アリプロはいい加減聞き飽きた。
同じくサンホラも微妙に飽きた。別のサンホラ曲入れようかね。
プリキュアは取っ払う、聴きすぎてなんかムカツいてきた(笑)
レナのキャラソンも正直いい歌とは思えんわ。なんでこれを入れたんだろ。
どれをチョイスするかはまたじっくり考えよう。今回は結構入れ替えが激しい予感。
ちなみに大体3ヶ月周期でリストいじってます。考える時がまた楽しいんだこれが。


残念無念また来週

ニコニコ動画が有料会員制度を始めるとかなんとか。
関連記事見たけどドワンゴ赤字なのね。ニコニコへの先行投資コストがすげぇ。
ぶっちゃけ動画配信サイトで金払うのはバカバカしいから無料会員でいいよ。
しかも月500円って高いな!そこいらのモバイルコンテンツ以上に高いじゃん!
ニコニコさんには悪いが俺は絶対に投資しませんのであしからず。
簡単にゲーセン日記でも。
ドラムマニアがなかなか空いてくれないのよね。
いっぱい練習したいけど、よく見る人達が並んでて自分の番まで時間がかかる。
ゲーセンにいられるのは少しの時間だけなので、待つぐらいだったら他のゲームやる。
とりあえずスキルポイントがあと10ぐらいで300いくぜ!
ベーシック譜面のレベル20台を順番にやってるんだが、ほとんどでSランク取れる。
レベル25の曲までやったらアドバンスド譜面デビューするつもり!
ここからが楽しくなってくるらしいからね。うっひょー楽しみ。
あと、レベル40の正論(緑)をクリアした。叩いてて楽しい曲だった。
マジアカ編。
まぁ音ゲーほどじゃないけどこっちもまったりやってます。
アニゲー予習☆5化計画を頑張りまくって、いよいよ一問多答を残すのみとなった。
やべぇ…超難しい…全然合格できねぇ…。全国正解率20%前後の問題多すぎ。
合格できなさすぎて逆にイライラしてきた。うおーこれはひどい。
あと先週ぐらいに配信された格闘科の制服を買ってルキアに着せてみた。
正直言ってかなりワクテカしてたが、立ち絵は変わらなかったorz
チクショー!変わるのはチビキャラの方だけか!!うわーこれはマジで騙された気分…。
お願いですルキアの格闘科制服の立ち絵を追加してくださいコナミさん!!
相変わらずルキアはこんなに可愛いのに…。
ところで台所の食糧が尽きそうだぜ。助けてウマえもーーーん!!


わーたしはウルトラリナックース

退職する先輩から引き継いだ仕事をこなすのに必死です。納期がちけぇ…。
なんつーかその仕事はWindowsじゃなくてLinuxでやるからなー。
LinuxはまぁMacよりかは分かるけど、あまり慣れてないんで生産性が上がらんぜ。
効率的に行う方法を早く模索せねばあかんわー。
昨日のHEY!HEY!HEY!にほっちゃんこと堀江由衣が出たらしいね。
ぶっちゃけ見てないし、見る気もなかったし。vipブログ等を見て大体把握した。
またあの「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」が見れるとはなw
この奇声が生まれたのは3年前ぐらいだったか?その時も確か日記にも書いたわ。
まぁなんつーかオタの俺から見てもこれはイタイわ…。
声優オタだった高校時代はこれに似たような事やってたから引きはしないけど、
これを公共の電波に乗せて全国放映してるってのがちょっとな。
こういうイベントはやはりローカルな場所でやるべきだなとつくづく思った。
オタクが気持ち悪がられる対象になったのも無理ないね。
ま、俺は彼らの事をキモイと言う資格なんかありませんが!
このサイトを隅々まで見れば、俺がどのような道を歩んできたか分かると思うんで(笑)


果たして俺はノーマルなのか

昨日は夜はやたら眠くて日記書く気が起こらなかった。
スーパーヒーロータイム見る為に朝早く起きるんだが、その後がキツイね。
テレビ見る時間分どこかで睡眠取れば理想的なんだがそういうワケにもいかん。
やれやれ、俺の根性も少なくなってしまったもんだぜ。年の所為だと言い訳しとく。
さて、漫画レビューサイトでちらほら見かけるようになった漫画がある。
最近1巻が発売された「いいなり!あいぶれーしょん」ってヤツ。
詳しい内容は俺の口から言えんわ…なんだこれは…。
信じられるかい?この内容で全年齢対象なんだぜ?
ユリア100式を買った俺でもさすがにこの漫画は買えんわ…。
俺にホーリーウォーター属性はないんだぜ?
まぁユリアやゆびミル持ってる俺にそんな事言う資格があるかどうか微妙w
おかしいね、18禁漫画は一冊も持ってないのに変態扱いされるんだぜ俺?
ネタのつもりで買ったないしょのつぼみが泣いているわ。
そのないしょのつぼみの3巻が来月出るらしいんだわ、やれやれ。


ギャザうめぇ

昨日は琉那とだるまでメッセやってた。
んでマジック・ザ・ギャザリングの話になったんだが、聞いててやりたくなった!
ギャザは高校時代にトキメいて部活中とか休日にやりまくった思い出がある。
遊戯王やポケモンカードみたいなあんなカードゲームとは違う!
昔から親しまれているカードゲームの代表だ!まぁ見た目は確かにお子様向きじゃないな。
俺が持ってたカードは度重なる引越しの途中で全部無くなってしまった…。
あぁ…あんなにあったカードが、勿体無い…。今ではハッキリそう思えるぜ。
そんなワケで久しぶりにエキスパンション買ってみようと思う。
俺が最後に知ってるのはオンスロートブロックまで。それ以降は知らん!!
色々と話聞いてたら現在は時のらせんブロックが出ているらしいけどね。
あと、再来週の金曜(25日)に、ちょいと久々に三重の琉那宅まで行ってきますわ。
さっき話したギャザもやろうぜって事でやりに行く予定。それ以外はいつも通りだね。
そんなワケで「俺も行く!」って方はメッセとかで連絡くださいなっと。
ギャザと麻雀が出来るとパーフェクト!!


要領よく会議進行しろよ全く…

今日はなんか新会社発足の祝賀会が夜にあるらしい。
めんどくせーなぁと思ったけどタダで飯が食えると聞いてやる気が出た。
うん!私たちの手でこの会社をいっそう盛り上げていきましょう!!(メシ食いてぇwww)
昨日は寒くてビックリしたわ!
さて、ゲーセン行くぞー!と思って上はTシャツ一枚で外出たらその場で固まった。
慌てて戻って上着取りに行ったぜ。なに?なんなの?雨が振った所為か?
温かかったのにいきなり寒くするなんて自然とやつぁなんてツンデレなんだ。
どちらかと言うとデレツンか。いきなり狂気を振りまくりやがったもんなぁ。
上着は着たけど履物はそのままサンダルで行ってやったぜ。靴下はあんま好きじゃない。
ゲーセンレポー!
ビマニIIDX筐体の位置が微妙に変わってた。壁際になっただけ。
他の音ゲーは全部壁際に寄ってるのになんでIIDXだけ…と思ってたけどね。
ドラマニは混んでたので1度もプレイできず。
マジアカを頑張ってみた。
以前やる気が無くなったが、アニゲ予習全部☆5にする目標が出来た今、それに向かって奔走中。
四文字言葉クイズキューブクイズを☆5にしてメダルゲッツ!うむ、上出来。
これで残りはあと3つ!連想一問多答順番当てを残すのみとなった。
順番当てはまぁなんとかなるが、連想と一問多答が厄介になりそうだ。
連想は問題の性質上、素早く答えられる問題が限られる。貰える点数も平均的に低くなる。
60点という合格ラインに到達する為には少なくとも6問中5問は正解する必要がある。
他の問題だったら素早く4問正解すれば60点ギリギリ達成するのにね。
一問多答はなんつーか問題自体が難しい…。幅広い知識が必要になる。
お陰でこれだけまだ☆3だ。50点合格すら出来ずにいます。
正解率がだけがどんどん低くなる予感だぜ。ホント勘弁して欲しいです。
俺のゲーセン内順位が大きく下がってた。あんまりやってなかったから当たり前だけど。
とりあえずトップ20位以内ぐらいは入っておくか。これが俺の精一杯の抵抗。
ちなみに現在は大賢者陸段。ドラゴン組だけど次の試合で落ちる予定(笑)


おねがい☆てぃーちゃー

今週はずっと新人にプログラム教えてます。
講義で喋りすぎて喉が…問題も作らなきゃいけないし、かなり忙しいわ。
まぁでもだんだん面白くなってきた。うむ、講師も悪くないな(笑)
「CING君教えるの上手いね!」って先輩に褒められた。フヒヒサーセンwww
それにしても眠い。昨日はそんなに遅くなかったハズなのに何故?
新人が作ったプログラムをチェックしてる時に寝そうになった。
こんなマヌケは姿は見せらんねーって事で無理矢理覚醒してた。
今もかなーり眠いわ。
昨日はゲーセン行こうと思ったが財布見たら200円ちょっとしかなかった。
漫画買って金無くなったんだった。ビマニやりたかったけどまた今度。
というか早くドラムマニアとポップンうまくなりてぇ!
ポップンは次のボーナス入ったらアケコン買って家で練習するわ!
ドラムマニアは家で練習しようと思ったら10万円ぐらいの電ドラを買わないといけない…。
そんなん買えるか!そして置くスペースもねーよバーカバーカ!


「ゲーム」のカテゴリに書くべきなんだろうが関係ねぇ!

リトルバスターズ現時点でのまとめ
7/27に発売されるKeyの新作「リトルバスターズ」。
この作品が発表された時からワクテカしているそんな俺はどう見ても鍵っ子。
ホント、Keyのギャルゲーは天下一品だわ。てかギャルゲーの域をとっくに越えてるよな。
なんかギャルゲーという言葉を充てる自体失礼のような気がしてきたわ。
んで、現時点にまで出ている情報がまとめてあるんだが、これまでとは異なる点が少々。
俺的に一番気になったのは外注が作った音楽が幾つかあること。
音楽を結構重要視する俺にとってこれは見逃せなかったわ。
Key Sounds Labelが手掛けるBGMはズバ抜けてクオリティが高いものばかりだと思う。
サントラとか聴きまくってるぐらいだしね。ホントやべぇよ!!
その外注さんの作る音楽が如何ほどなのかまだ未知数だが、注目していきたい。
シナリオはやはり涼元氏がいなくなったのが気になるね。
それでも涙腺が弾け跳ぶほどの感動させるシナリオを期待しているぜ!
原画はお馴染みのいたる氏。あとNa-Ga氏も担当されるそうな。
まぁ原画は特に重要視しないのでいいけどね。見るに耐えないものじゃなければね。
そういやまだ予約してなかったわ。
7月27日という発売日もナイスタイミングだよね。
これは俺にボーナスをリトバスに使えと言ってるようにしか思えないッッ!!
値段が1万円弱だろうが関係ねぇッ!1年の間で一瞬だけお金持ちになれる時期なんだッ!
ここはアラブの石油王の如く堂々とした態度で買うっきゃないな。


カマーン!キャオラッ!

アニメ消化するのでいっぱいいっぱいでゲーセン行けなかった。
まぁその方が金使わなくていいんだけどね。複雑な気分だけど。
団地の管理者サマから葉書が来た。とは言っても2週間ぐらい前の話だけど。
見てみたら6月の家賃の請求額がほぼ2倍になるって。なななななんですと!?
もちろん理由がある。この月に分割した敷金の請求が来るからだ。
普通敷金ってのは入居前に払うんだけど、金が無かったんで分割でお願いした。
敷金分割制度があるのは公団だけ!審査も無いし、ホント公団サマサマだわ。
でも本当は敷金全部払えるだけの金はあったんだけどね。でも生活費が無かったんで…。
んで、その敷金の請求の事をすっかり忘れていた!いきなりでビビったわ。
やべぇなぁ…家賃2倍分払える金あるかなぁ…。
通帳と相談してみたらまぁ何とか払える金はあるけど、それ以外の支払いが。
でも今まで何とかなったから今回も何とかなるわ。ポジティブが俺の取り得。
昨日家の近くのミニストップ行って思い出した。
フィリピンにもミニストップがあるって事は少し前に言ったが、実家帰った時に寄ってみた。
内装は日本と変わらない。カウンターんとこのジャンクフードももちろんある。
かりかりまんがあった事に少し興奮した。名前は「KARIMAN」になってたけどね。
あと日本食を販売するサービスとしておにぎりが売られていた。
サムライス(侍+ライス)」だなんてステキなネーミングじゃないか。
でも看板見ると「これおにぎり?」と思っちゃうような風貌だったけどね。
三角に固められたご飯はそのままだが、色んなモノがはみ出てたし…肉とか野菜とか。
ハンター試験でゴンが作ったスシを思い出したわ。
ミニストップ in フィリピン↓
フィリピンのミニストップ


五月病なんか知らねーな

GW明けのお仕事です…多くの人がやる気が出ないだろう。
そろそろ五月病という厄介な病気が襲ってくるけど、それも無さそう。
まぁ五月病ってのは主に新入生とか新入社員がかかるもんだからね。
こっちはGW後とは言ってもダルくなる暇もないぜ!!
新人のCOBOLプログラムの研修の講義を行った。
ぐあーダメダメだ俺!多数の人に説明する事が全然なかったんでオワタわ。
もうちょっと話す内容を纏めてからやれば良かった。順序とかメチャクチャだったし。
テキスト作って満足しちゃあいけねーぜ俺よ。
気になった事が一つ。
ここ数ヶ月だけで俺が住んでる棟の部屋が5つも空いた!
ちょちょちょ、なんで?それより前は1つ足りとも空く事はなかったのに。
ただの偶然だとは思うけどちょいとビックリしたんで書いてみた。
俺は変わる気は全くないけどね。この団地ステキすぎるわ。
1DKでこの値段は近くにはなかなか無い。あってもボロ過ぎワロタの物件だろう。
もうね、ワンダホービューティフォーファンタスティックフォーだわ。
フィリピンのマニラで、Wiiの海賊版ソフトを発見
あれ、フィリピンにWiiってあったんだ。帰った俺が知らなんだ。
海賊版の話だけどぶっちゃけ売られているソフトのほとんどが海賊版なんだぜ?
オリジナル版を買う奴が逆にバカと言われる国だ。それぐらい蔓延してる。
政府も手を付けられない状態だってよ、やれやれだぜ。