チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

企画モンできねぇなぁ

11月中に1人企画の第2弾をやると以前宣言したんだが、どうやらそんな暇は無いらしい…。
仕事が日を重ねれば重ねる程忙しくなっていく…当初の2倍以上の仕事量だ。
よって今月どころか12月・1月も無理そうです。開発スケジュール表見たら1月末までビッシリ引いてあるもんなぁ。
まぁそんなワケで期待していた皆様、ネタより仕事を取ったクオリティの低い自分をお許し下さい。
土日に出来る企画でしたら来月は何とか出来そうなので何かリクエストあればどうぞー。
ちなみに来月は少しレベルが落ちるけど、「1人スワンボート」というモノを考えている。
カップルが超高確率を占め、一緒に漕ぐ事により異性への好感度をアップしてくれる脅威の乗り物スワンボート。
精神的にもたるんでいるカップル共にこの俺が少し渇を入れようとする企画です。
渇を入れるとは言ってもイヤガラセをするワケじゃないよ、それはタチ悪いから。
ちょっと注目を浴びるような事をするだけさ。具体的にはまだ未定。「VIPでやれ」と言われそうだが…。
「通報しますた」と言われないように気をつけないとな。

話は変わるが最近「Sound Horizon」というグループの曲ばかり聞いてる。
琉那の紹介で聞き始めたんだが、壮大な物語調になっている歌詞とそれに見事にマッチしたメロディが素晴らしくいい。
他のアーティストに無い独特な雰囲気は俺の心を掴んでやまない。
最近Sound Horizonの歌がDAMで配信されたそうな。でもアレってカラオケで歌うものなのだろうか…。
どっちにしろこりゃまた歌えるメンツがかなり限られるんだけどね。


PC作った

だが俺のでは無い(笑)これが俺のだったら良かったのになー。まぁスペックは俺のとあまり変わらないけど。
まぁ友人がPC作ってくれと頼んできてそれで作ったというワケです。
パーツは以前に買い漁ってすでに部屋にスタンバってあったので後は組み立てるだけ。
まぁこのパソコンが壊れた時に作り直したのでそれほど忘れてないかと。比較的早い時間で作れました。
完成したPCを見てますます新しいPCが欲しくなった…やっぱPCってええわ(*´Д`*)
まぁ先にノートPCが欲しいんだけど買えるようになるのはいつの事だろうか…。


目が覚めたら性別が変わっていましたバトン

琉那んトコの日記でこのバトンが回ってきたっていうか勝手に奪いました(笑)
ちょうどいい日記のネタなので使わせてもらいますよ(´ー`)

Q1.朝起きて最初にすることは?

はい、間違いなくパソコンを起動しますね。
なんか性別変わっても同じ事しそうだもんなぁ俺。これが、自我の強さか…。

Q2.あなたの職業(学校)はなんですか? それはどんな仕事(授業)の内容ですか?

働いているとは思うがOLにはなってないと思う。やっぱ今と同じPG職かね。

Q3.どんな相手と付き合ってみたいですか?

そもそも俺は男に生まれてマンセーな人なので想像できないなぁ…。
付き合ってみたくない人だったらまず暗い奴はお断りだね。

Q4.自分の自慢できるところはどこですか? 具体的に。

意味分からん…これこのバトンで質問する項目じゃねぇだろ。しかも具体的にって…。
まぁ男勝りな性格してて有り余る行動力を自慢できそうかなと。

Q5.どんな格好をしてみたいですか?

ぶっちゃけ特にありません(笑)
ファッション全く興味無し。そして性別変わっても同じ事言ってると思う。

Q6.どこに行ってみたいですか?

プ、プリクラコーナー?

Q7.もし本当に異性に生まれ変わったとしたら、その異性となった自分と付き合ってみたいですか?

これは自分がナルシストかどうか調べる為の誘導尋問ですか?
俺はちょっといいかなーと思ってしまうんだが…。俺はナルシストじゃねぇぞ!!

Q8.このまま生まれ変わったままでいたいですか? それとも元に戻りたいですか?

シェンローーン!オラをすぐに元に戻してくれーー!!
この性格からして俺は間違いなく男に生まれて良かったと思っております。

Q9.このバトンを5人に回してください。

|ω・)つ[バトン]
ここに置いておくから勝手に持っていくがよい!


ペンキくせぇ

現在ウチの会社があるビルは改装工事中。
日頃工事音に悩まされていたが、ようやくウチのフロアの工事も終わり、ホッと一息。
しかし朝から俺の嗅覚を刺激する独特の臭いが…これは、塗料関係の臭いか…。
調べて見たら、俺の席のすぐ側にある出口付近でペンキ塗りをしていた。
ドアを開閉する度にシンナーらしき臭いが一層強くなる。俺はこういう系統の臭いは苦手なんだ。
上司の上司と先輩はこの系統の臭いは大好き派の人間らしい。
よくいるよね、ガソリンの臭いや灯油の臭いが好きな人って。
残念ながら俺はあの臭いの良さが分からない…。ずっと嗅いでいたらマジで気持ち悪くなりそうだ…。
業者の人はあの臭いをずっと嗅いでいても平気なのだろうか?凄く体に悪そうなんだが…。
臭い自体は慣れるかもしれないけれど体への悪影響は避けられない。
その辺どうなんだろうね?やっぱり突然倒れてしまう人もいるのかなぁ。
職人ってのは大変なんだなと思った。


D・V・D! D・V・D!

まず断っておくが「アレ」の方じゃなくてドラゴンボールZの方だからな!
「アレ」が分からない方もいるかもしれませんが、知らなくてもいいです。元ネタも紹介しません(笑

以前に注文したドラゴンボールZのDVD1~3巻が届いたので昨日はそればっか見てた。
まぁちょうど療養中だしどこにも出かける体力と気力がなかったので丁度良かったかと。
しかしドラゴンボールはいつ見ても素晴らしい。これからも俺の中のNo.1は揺るがないだろう。
さて、久々にDBZのアニメを見て改めて思った事がある。それは…。

・いらん演出が多い
・あらすじ紹介が長い
・次回予告や次回サブタイトルで思いっきり次回の内容のネタバレしている

いらん演出が多いって事だが、バトルにありがちな戦う前に周りの風景を映す技法がある。
戦闘前の緊張感を描写する為や、場を盛り上げる為にはいいかもしれないが、DBZでは明らかに多い。
これらの過剰な演出は逆に時間稼ぎと思われる恐れがある。
2番目のあらすじ紹介が長いについてだが、オープニング後のCM明けからサブタイトルが表示される前の間。
個人的にはアレは長いんじゃないかなーと思う…。早く続きが見たいのにそんな長いダイジェストを見せられちゃねぇ。
そんな事はもう分かってるんだよ!いいから早く見せろよ!と思ったのは俺だけじゃないハズ?
最後のやつだがどういう事かと言うと、例えばラスト付近で謎の人物が現れたら次回のサブタイトルは「謎の人物、登場!」みたいな感じになるが、DBZはサブタイトルで普通にそいつの正体とか名前をバラしちゃっている(笑)
他には次回の展開(結末)を示唆させる感じのサブタイトルだったり…。個人的にはそれは黙っとけよー(笑)とか思う。
まぁこれは一概に悪いとは言い切れないね。ひょっとして俺のただのワガママかもしれない。
原作の方が物語が進んでいるんだし、別にそれはいいんじゃないかなーと言った結論に達するかもしれん。

まぁこんな感じですかね。これらを踏まえてなお俺はドラゴンボールを最高と言います。
さて、来月は4~6巻か。もう1~3巻を買ったんだから今さら止められない!


久々の熱だ

昨日仕事中にえらい寒気がした。まぁ暖房付けてないから寒いのかなーと思ってたんだが、同じ部署の先輩や上司は「え?そんな寒い?」と不思議がられた。
まぁいいやーと適当にスルーしてたんだが、しばらくすると体のだるさまで襲ってきた。
寒気はするわ体はだるいわ関節が痛いわでこりゃあただ事じゃないと思った。
夜になると熱も出てきたような気がした。体温計を持ってないので熱は計れず。
あまりにもだるいのでこれ以上仕事の続行は無理と判断し、帰路に着く。
案の定体調不良でしたね。パソコンを付けるだけでいっぱいいっぱいだったので当然GunZもやれず。
そういうワケでしんどい一夜を迎えたとさ。

今は昨日に比べては大分楽だが、完全に治ったとは言えない。
どことなく頭痛もまだあるし、体もややだるい。けど熱はないっぽいです。
しかし今日が祝日で本当に良かったぜ。今日一日かけてじっくりと療養できるので。
まぁ俺は大概の病気は1日で治るので、また明日から復帰できるでしょう。
今日こそ1日中ヒッキー生活を満喫したいと思います(`・ω・´)


ここまで来るとは…

掲示板覗いたらスパムくせぇカキコがぞくぞくと溢れているではないか…。
アマゾンの秘境の奥深くに暮らす部族の如くひっそりと運営しているこのサイトにまでスパムの魔の手が…。
まぁわざわざこのような弱小サイトまでようこそお越しになりました。
とりあえずあなた方はどこからやって来たのか調査させてもらいますねと。

まずは普段使っているアクセス解析で調べようと思ったが、掲示板ページには設置してないので分からず。
アクセス解析を設置しているページ全体のログを確認したが、怪しいホストは見られず。
どうやら直で掲示板ページに飛んでいるようだ。コンチクショウめが!
幸いこのBBSはリモートホストを表示する機能があったので、それを見て身元を特定してみる。
ホストやIPから調べた結果、まぁ言うまでもないが海外からですね。
しかも同じトコから2度も書き込まれているし…このサイトの存在が知られてしまったって事か…。
IPブロックをかけようと思ったが、このBBSはIPブロック機能はついていなかった…。
まぁ本当にシンプルなBBSだから仕方あるまい。書き込まれたら消すという作業を繰り返すしかないね。
少量だったらいいが、1日に何度も書き込まれるようになると溜まったモンじゃない。
その時になったらまた別の対策を考えますかね。


変化

昨日の日記で体重がかなり減ったという事実を確認して以来俺の体に違和感がある事を実感した。
そういえばベルトがやたらと緩い…穴を1つきつくしても全然大丈夫なぐらいだ。
そしてズボンも緩い…。薄々は気付いてたんだが、洗濯で伸びちゃったんだろという程度にしか思ってなかった。
そういえばずっと穿き続けているズボンが急に伸びるなんておかしな事だよなぁ。
さらに言えば腹の出っ張り具合も小さくなっている…脂肪が燃焼されたか?
体重60kgの時代と言えば俺が20歳前後の時かね。現役専門学生だった頃だ。
あの時の食生活はそりゃあもうヒドいもんでジャンクフードが当たり前、栄養?何ソレ?の感覚だったし。
過去の自分と照らし合わせて見ると何かイヤな予感がする…不健康生活逆戻りだ。
でも今はこの体重をキープしたいです…。むしろもうちょっと減っても構わん。


風呂はええなぁ

休日は私的に忙しいんだが、用事の1つが無くなったんでその分時間が出来た。
何しようかなーと思いつつ暇つぶし方法を模索していたらある事が閃いた。

「そうだ…スーパー銭湯行こう」

結構長い事行ってなかったウチの近くにあるスーパー銭湯。
まぁウチにはちゃんと風呂があるので別に行く必要もあまり無いんだがね。
でもたまにはーって事で早速準備して行ってきました。自転車で10分もしない所にあるので便利だ。
いやーやっぱり露店風呂はいいねぇ。外が寒い分一層気持ちよく感じる。
あまりの気持ち良さに寝そうになってしまったぐらいだぜ。
1つ残念な事はやはりこの時間帯&休日って事で人が多い事。風呂も結構人数ギリギリだ…。
まぁそれは避けられない事態だからしょうがないんだけどね。ここは結構デカいスーパー銭湯だし。
…というワケで充分に堪能しつつ頃合を見て風呂から上がる。いやーさっぱりしますた( ^ω^)
さて、脱衣所の中に体重計発見。あぁそういえば体重計ってないなぁ…健康診断以来か。
健康診断時は66.4kgだったので、あれからどう変化したか注目だ。
一時期70kg超えした事もあるので少しガクブルしている俺がいる。色んな思いを脳内によぎらせつつ体重計に乗る。

………。

……。

…。

「60.2kg」

な、なんだt(ry

な、なんだってーー!?

え!?嘘、マジ!?なんかメチャクチャ体重減ってるんですけど…。
何度も計り直したが数値に狂いは見られず。どうやらマジでこの体重らしい。
特にダイエットとかも運動もしてないのに何故だ…。やっぱり食生活かもしれん、最近また乱れてきたからなぁ。
朝飯は当然食わないし、晩飯を食わない事も普通にある。だって最近はやりたいゲームが多すぎるんで…。
まぁいいか。60kg前後は身長166cmの俺にとっては標準体重だ。
ようやく本来の体重を取り戻したって感じですかね。ここはマイナス面に捉えないでプラス面として捉えておく。

まぁこれ以上減りつづけるとちょっとヤバいですががが。

※追記:健康診断を行ったのは8月10日ね。つまり3ヶ月で6kg痩せたって事ですね。


海外よりの訪問者

アクセス解析を見たら何と中国からアクセス来た人がいた。
んーと俺何か中国を批判するような発言したっけな?少なくともそれはないハズだが…。
日本と中国と韓国の三国はネット上で色々対立しており、ハッキング事件など様々な事件が起きている。
特にちゃねらーから物凄く嫌われている国だが、別に俺は中国や韓国が嫌いなワケではない。
嫌いな所を挙げるとすれば中国の教育方針かな…何でも日本を敵国である事を前提にして教育させてるらしいしね。
他には日本に対して無茶苦茶な事を言ってる奴ら。発言を見るとホント幼稚な事ばっかりで萎える…。
まぁ12億もいる巨大国家だからもちろんいい人はいるんだろうけどね。
ただあまりにも悪事が露骨に表れすぎて、国単位で嫌われてもおかしくないわさー。

まぁそれは置いといて、ウチのサイトに訪れた中国のお方の情報を詳しく調べて見る。
ふむふむ……どうやらYahoo中国から飛んできたようだ…えーと、検索ワードは?

「守護月天再逢6」

……俺、中国語は全く分かりませんが、この方とは凄く気が合いそうです!!