チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(2021-19号)の感想

・バキ道
ハイキックが決まって失神寸前の炎。
ここでもう一押しいけば完全勝利する。でもやらないのがバキ。
あろうことか回復すのを待って、ブン殴り合いで決着をつけようと提案する。
これもはや闘いというかバキが楽しむためだけにやってるよね。

その案に乗った炎はバキと同じファイティングポーズを取り
バキの顔面にパンチを入れた!・・・と思ったらカウンターが入った。
もうバキの勝ちでいいよ!これ以上炎をイジめないでw

・弱虫ペダル
京都伏見の御堂筋はまだ孤高を貫くつもりなのか?
二度も敗北したのに?
そんな彼は今年は京都伏見のキャプテンを務めるという。
ええんか・・・部員みんな辞めてくんじゃないのか。

・ふしぎ研究部
いやいや千晶は普段そんな恰好しないでしょw
ことね先輩に着せたいだけなんじゃないのか。
まぁグッジョブと言っておく。

・クズハナちゃん
早乙女君の天然発動により告白未遂で終わりました。
まぁこんだけ女子に囲われるとからかわれてる程度にしか思えないのあな。


ワクワクちん

新型コロナのワクチンがどうたらこうたらと報道してるけど
個人的にはワクチンよりも特効薬の開発に力を入れてほしいんですけど!
インフルだってワクチン打たん人多いじゃん。でもかかったら薬は飲むじゃん。
そっちの方がいいと思うんだけどなぁ。

メルカリの出品数が減ってきたので何か売れる物はないかと部屋を
見渡して目に入った物がありまして、PCの書籍系とか売れるんだろうか。
主にプログラミング系の本が多いんだけど、C++とか使うことはないだろうし
もう10年以上も開いてないから売ってもいいかもしれん。
もしまた必要になったらググる!

というわけで売れそうな本を見繕ってきますわ。

 
プリコネR日記

とりあえずガチャ入れ替える前に今のイベントで恒例の10連したら、

ちぇるーん

一発でちぇるってしまった。しかも2体出た。
いやーこんな時に運を使わんでもいいんだけどな!!正直微妙な性能だし。
プリフェスの時にしてくれないと。

ノゾミの☆6が実装されたのでまたコツコツ溜めます。
まぁいつものペースであればクラバトまでには間に合うでしょう。
昔は出番の多いタンクだったけど、最近ではすっかり使われなくなったので
☆6で名誉回復といきたいですねー。ノゾミ可愛いからぜひ!
バフマシマシの性能引っ提げて来れればワンチャンあるな!


サンデー(2021-19号)の感想

・双亡亭壊すべし
泥怒は挑発にノリやすくて扱いやすいなw
うまく誘導すれば侵略者共を全員止めれそうだわ。

・君は008
あやめは本当に殺すつもりなんだろうか。
エイト君がそれを許さない気がする。

・FLY ME TO THE MOON
死ぬ直前に飲ませたあの薬が原因で不老不死になったと。
何そのオーバーテクノロジー。
この世界のかぐや姫伝説のかぐや姫と要求した幻の宝は実在するんか。

・天野めぐみ
あーあなんてことを・・・。
まー君は大馬鹿野郎ですね!!

・絶対可憐チルドレン
これが京介との最後の共闘になるかもしれない。
そんな予感がすごい。


何でもオンライン

E3もオンライン開催かー。
多くの大規模イベントがオンラインでやることになってるね。
オンラインの最大の欠点は会場の熱気が伝わらないことだな。
あの「うおおおおお!」という熱気に包まれた雰囲気が好きという人も多いハズ。
まぁしょうがないっちゃあしょうがない。

そういえば楽天モバイルをサブ回線として契約しようかなーという野望を抱いていたけど
契約確定ボタンを押す前でやっぱりやめた。
理由は手元に対応している端末がないのと、明確な利用目的がないから。
1GBまで無料だからという理由で釣られて後々なんか後悔する気がした。
この判断は間違っているだろうか。

あと4月になったんでガラケ回線をそろそろ潰さなければいけない。
番号変更の連絡めんどくさいなぁ。
既に一部の人たちには連絡したけど、あと誰に連絡しようかと。
まぁ10年以上連絡取ってない人は問答無用で切ってもいいよね。
たぶん向こうからも切られてると思う。

あーあと来月まで免許を更新しなきゃいけないんだった!
なんだかんだでやること多すぎなんですけどー。


マガジン(2021-19号)の感想

「カッコウの許嫁」アニメ化決定!
やるねぇ。

・カッコウの許嫁
瀬川さんあたりが操作してんじゃないのこのコックリさん。
凪くん争奪戦が激化していく・・・。

・恋か魔法かわからない
ちょっとここまで来ると姉さんにはドン引きしますね・・・。
舞が正ヒロインってことだね!!
無愛想な女だなーと思った俺がバカでした。

・はじめの一歩
凄い攻防だったけどまだまだ序の口ですよ。
ここからが本番だよ!

・カノジョも彼女
常に三人一緒にいればいいんじゃないかな。
二人きりになると必ずどちらかが嫉妬するんだし。

・生徒会役員共
昆虫食はイケると聞いた。

・化物語
忍野に助けを求める阿良々木君が今どれだけ必死になっているかがよーく伝わるね。
何でも一人でやろうとする彼だけにね。

・彼女、お借りします
は、何言ってんのこの女。

・戦隊大失格
神具レプリカでもこの威力なんかい。
D君無理ゲーじゃないかい?


エレメンタリーなイベント

今日は入学式でした。
次女も小学生ってことで父の私は涙腺ウルウルなのです。
どうか学校生活が楽しくありますように。

 
日曜日にちびまる子ちゃん見て思い出したけど
ナレーションのキートン山田が先週で最後の出演だったんですよ。
見るのを忘れていた!!

俺が子供の時からずーーっとキートン山田だったんだよなぁ。
これほど存在感抜群なナレーションもなかなかないw
本当に長年お疲れ様でした。

 
庵野秀明が監督・脚本!「シン・仮面ライダー」製作決定

ライダー50周年の企画でビックリ発表。
庵野監督は今度は仮面ライダーを手掛けるようです。
もう「シン」を付けるのがお決まりになっちゃったのかw

現在制作中の「シン・ウルトラマン」と併せて
どうしても「シン・ゴジラ」的な展開を想像しちゃう。
それでも凄く楽しみだわ。まぁ子どもに見せられる展開になるかどうかはアヤシイけどねw
同じ「シン」が付く仮面ライダー真がアレだし・・・。


忘れそうになってしまう

昨日は娘とプリキュア映画を見に行った。
今回のゲストはプリキュア5かー。「夢」繋がりで選ばれたのかね。
ブンビーさん密かに出ていたの気付いたぞ!

?「おそろしく速い出番 オレでなきゃ見逃しちゃうね」

彼が元気そうな姿を見ただけでもなんかほっこりするw
さすがはプリキュア一の愛され敵キャラ。

 
4月の新アニメのことを忘れていたんですよ!
なので4/1スタートのアニメをさっそく見逃してしまった・・・。
シャーマンキングとゴジラがあああ!
まぁ1話だけだったらたぶんどこかで配信してるでしょう。

とりあえずネットで4月スタートのアニメを一通り確認して
その中から気になるアニメをピックアップ。
ラインナップ見てて思ったけど、ギャルゲ原作のアニメ見かけなくなったね。
その代わりなろうのアニメ化はどんどん生まれる。
これも時代の流れか・・・。

・SHAMAN KING
・ゴジラ S.P <シンギュラポイント>
・幼なじみが絶対に負けないラブコメ
・バトルアスリーテス大運動会ReSTART!
・SSSS.DYNAZENON
・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω

実はバトアスに妙に期待しているんですよ!
以前の日記にも書いたかもしれんけど、バトアス結構好きでございまして。
とんでもアスリート描写期待してるよ!

SSSS.GRIDMANの次はダイナゼノンかー。
グリッドマンは初代の特撮から見てたけど、ダイナゼノンは知らないんだよなー。
SSSS.GRIDMANは良い出来だったからこっちも見てみる。

あと、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」ってとても良いネーミングだと思いません?
内容知らんけどタイトルだけでトキめいちゃったわw


ジャンプ(2021-18号)の感想

・ワンピース
オロチとかどうでもいいです。
カイドウとビッグマムの二人相手の方が地獄。
この二人が仲間割れとかしてくれればいいのに。

・Dr.STONE
絶体絶命のところを利用したのはホワイマンの通信!
まさかそんな方法を使うだなんて思いもしなかった。
利用できるものはなんでも利用するんだな。

・逃げ上手の若君
さすが北条家のボンボン!
金だけでいいの?という天然な対応だ!!

・マッシュル
こんなあっち向いてホイは嫌だ。
これ喰らったら並の人間は死ぬんじゃないの?

・夜桜さんちの大作戦
末弟も覚醒します。
覚醒のバーゲンセールだな。

・サカモトデイズ
スナイパーとして大丈夫なのかコイツ。

・クーロンズボールパレード
なんかこのスカウト展開。
逃げ上手の若君と同じ展開なのでは?

・ビルドキング
なんかもう最強モードに覚醒した感が否めないんですけど・・・。
トリコでいうならグルメコロシアム編で既にアカシアのフルコース食べちゃった的な。


チャンピオン(2021-18号)の感想

・異世界シェフと最強暴食姫(新連載)
「電波教師」の作者の新連載は異世界転生モノでした。
現代のシェフが魔物を調理して悪魔姫に食わせるという異世界グルメ漫画?
なんか捕獲レベルとか出てきそうだな。

・バキ道
いい感じにやられたけどさすがバキ。平気そうですわ。
そして楽しそうなのかバカにしてるのか分からないけど炎とスピード比べをする。
そんな余裕そうにしてまたやられるぞw

・弱虫ペダル
新開悠人の敗因はなんだろう。
段竹君の友情パワーと、相手の土俵に乗ったという二つの要素かな。
インハイでリターンマッチはあるんだろうか。

・ふしぎ研究部
ブラックコーヒーが飲める=大人と思ってる時点でお子ちゃまだなw
俺なんか未だに飲めない!(キリッ)

・クズハナちゃん
鴨川さん抜け駆けですか!!
最近出てきたばかりの新キャラなのに!!

・メイカさん
あ、これメイカが嫉妬しまくるパターンだわ。


サンデー(2021-18号)の感想

・トニカクカワイイ FLY ME TO THE MOON
トニカクカワイイの第二部が始まりました。
司ちゃんの過去編ってことで舞台は1400年前までに遡ります。
彼女が不老不死という衝撃展開から彼女の謎に迫る!!
なんかKeyのギャルゲーみたいな展開になってきたなぁ。

・君は008
殺し屋スイッチ入ったあやめは怖いぞ!
ドグラマグラがなんぼのもんじゃい!
きっとエイト君が途中で止めるんだろうなw

・双亡亭壊すべし
トリコの裏のチャンネルみたいな戦い方をし始めたなw
絵はじっくり描いていかないとね。
でも外から見てる人にはどう映るんだろう。
メチャクチャ早く動いているように見えるんだろうか。

・天野めぐみ
まーくん遂に動くのか!!
いや、まだだな・・・。