チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

GoToまじつよい

最近はやたらと「ゴブリンを殺せ」だの「大金をゲットせよ」だの
外見違うけど中身は同じようなゲームの広告を見かけるんだけどあーいうのが流行ってんの?
なんかピンを抜いたりするやつね。
あちこちにありすぎてそろそろ鬱陶しいんですけど。
俺が見たのは勇者っぽい奴と農家のおっさんの奴とニモみたいな魚の奴。

んでちょっと調べたら、ゲーム本体は広告のようなパズルが
ほとんど出てこないという情報を知って笑ってしまったw
なんだそれ詐欺じゃねーか!!
アメリカ人達よこういうの訴えてよ!得意でしょそーいうの。

 
しかしGoToトラベルほんとやべーな。
実は某遊園地のホテル(ネズミ系じゃないよ)にお泊り旅行に行ったんだけど
目玉飛び出ちゃうほど安く泊まれてしかも地域共通クーポンもどっさりくれる!
普通に正規値段で遊園地に行く値段にちょっと足すだけでこんな旅行できるんだったら
そりゃー利用してしまうわ。
このキャンペーンずっとやってくれんかな。


ジャンプ(2020-47号)の感想

・ワンピース
うわあああカイドウが本気を出しちゃうぞー!!
やっぱりというべきかあまり効いてなかったか。

・Dr.STONE
トップ頭脳が2人集まっちゃうとこんなにサクサク事が進んじゃう。
もうなんか見てて爽快だわw
Dr.ゼノもやっぱり科学オタクだから計算してる間のときはウキウキしてるわ。

・チェンソーマン
パワーちゃんにポチタの力が加わったけど
ラストのオチでずっこけてしまった。
それは本気じゃないよね?

・マッシュル
トントン拍子で強い奴が出てくるな。
マッシュの次の犠牲者はコイツですか?

・高校生家族
妹は小学校に行こうよ・・・。

・夜桜さんちの大作戦
太陽はすっかり超サイヤ人みたいになってしまったな。
六美を守るためにおだやかな心を持ちながら激しい怒りに目覚めた伝説の戦士的な。

・ぼくたちは勉強ができない
氷の女王の心がデレンデレンになるところが早く見たいです!

・破壊神マグちゃん
破壊神だったら地球ごときのウィルスなんてポンと追い出しちゃえよw


チャンピオン(2020-47号)の感想

・弱虫ペダル
新オーダでのデビュー戦。ってそんなときに熱かい!緊張しすぎなのでは?
そして参加者にハコガクが出てきた!!
おいおい代理どうするんだよ。鏑木でもいれるか?

・ふしぎ研究部
大祐が不健全の中心にいるのはある意味否定しないw

・メイカさん
いやー思いっきりテレてるメイドさんはいいですなぁ。
ややツンデレが入ってるのもグッ。

・クズハナちゃん
こうやって服作ってる姿が妙に男らしく思えちゃうな。
ミシンを巧みに操る男子高校生は珍しいもんなw


ねもいでござろう

昨日夜更かししすぎてねむい・・・。
深夜の3時はさすがにやりすぎたわ。
休日だからって夜更かしはいかんわ。休みの日は平日よりも体力使うからw

 
アニメ感想

神様になった日 1話

Keyだーまえの新作アニメ!!
ってことでワクテカして見始めました。

なんか神を名乗る幼女が主人公にお近づきになり、いろいろ絡んでくるというもの。
最初はまともに相手にしていなかったけど、これから起こる事をピタリと当てたり
人の心の中も当てていたりでガチで超常的な能力を持ってるんじゃないかと。
しかも告げられた言葉が「この世界は30日後に終わる」

いきなり謎から入って来たねー!
まぁ超常現象アリアリの世界なのはだーまえ作品にありがちだけど
こんなもの見せられたら気になってしょうがないじゃん!
つまり次回もぜってぇ見てくれよな!ってことですね。

問題なのは俺的に萌えるキャラがいない・・・。
幼女趣味はないし、幼なじみちゃんはクール系で好みから外れてるし。
ヒロインはまだ控えていると信じるよ!


セイバーと聞いてあれを思い出してはだめだ

仮面ライダーセイバーがアーサー王物語の用語ばかり使われるので
厨二病患者には良いライダーなんじゃないでしょうか(適当)
Fateのパクりとか言い出す連中が現れないかどうか不安だわ・・・。

原神 プレイ日記

なんとなく全体のシステムが分かって来た気がする。
育成システムがややこしかったけど、自分の馴染みのある言葉に置き換えちゃえばいいんだ!

聖遺物→アクセサリ
命ノ星座→限凸
天賦→スキル強化

ほぅらこれで専門用語も怖くない!!

序章第三幕まで進んで冒険ランク19なんだけど
使いたいキャラを絞らんと育成が全然追いつかない。
Lv上げるアイテムが足りなさ過ぎてツライもん。
一応主人公は現状MAXの40まで上げたけど、あとは30までがいっぱいいっぱい。
バーバラ、フィッシュル、ウェンティ、シャンリンを30まで上げたぐらいか。

ザコ戦はやっぱり元素反応を活用しまくることで素早く処理できるね。
炎+雷の過負荷が便利で効率よくダメージ与えられる。
フィッシュルが強いと言われる理由が分かったわ。オズのオート射撃が便利すぎる。


サンデー(2020-47号)の感想

・君は008
ドグラ・マグラの方が勢力が上なのか。
あんな改造人間が何人もいてはなぁ。
エージェント達は某ケンイチの達人達みたいに人間やめてるばかりですけども。

・トニカクカワイイ
つかっさんはやっぱり完璧超人だわ。
ナサ君がいなくても普通にやっていけるとは思うけど、敢えて旦那を立て上げてるんだな。
エライじゃないか。

・天野めぐみ
幼なじみの試合を見に行くと言った彼奴の反応を見よ!
勝ち目がないってことに気付け!

・双亡亭壊すべし
心臓見つけたけど取り返されてしまいました。
それがニセモノとかだったら面白い展開なのに。

・絶対可憐チルドレン
ドロシーもいい加減チルドレンの一味として認めちゃいなよ!


安定のTOKYO

出張に行っていたので帰りが遅くなった。
最近は新幹線にもだいぶ人が戻って来た感じかなぁ。
相変わらず新型のN700Sには出会えないけど!!
あれっていつ走ってるんだ・・・。

GoToトラベルの東京都民版が登場して
GoToも合わせるとありえんほどに格安で泊まれちゃうという!
この雰囲気、なんかマジで旅行行かないと損に思えてきちゃうわ。
1回だけじゃ足りねぇ!!


マガジン(2020-47号)の感想

・化物語
改めて人外であることに気が付いて発狂しちゃうありゃりゃ木さんでした。
自分も人間を食うかもしれないと考えるとメンタルやられるよね。
どこぞの東京のグールになりきるしかない。
こんなときでも羽川翼は癒しの存在でした。ビビらなさすぎて不気味だけど。

・シャングリラフロンティア
生存系のクエストは実際のゲームでも理不尽要素が必ずあるんだよねぇ。
このゲームのことだから終盤に無理ゲーが来るかもしれない。

・生徒会役員共
アリアはどこにでもいるなw

・ヒットマン
剣埼龍之介が事故って意識不明に・・・。
それでも翼は漫画を優先して先に帰国した。
まさかこれを漫画のネタにしちゃうのか?完全に父親と一緒じゃんw

・はじめの一歩
今週これだけかよ・・・。

・彼女、お借りします
結構奮発したなぁ!カニとか自分でお金出して食べた事ないよ!
そこらの大学生が行くような店でもないし。

・カッコウの許嫁
幸ちゃん可愛いもん。そりゃ人気出るわ。

・カノジョも彼女
どんだけ修羅場作れば気が済むんだw
3股にならないかなと心配してる場合じゃない。

・魔女に捧げるトリック
なんか風呂で感動してますね。
その中世ヨーロッパ知識は本当なの?


追いつきますのでお待ちを

ようやく今期秋アニメを見始めたんですよ。
以前にも書いたけど、テレワーク&自転車通勤のコンボで
アニメ見る時間がめっきり減っちゃったせい。
出社する日が雨だったときとか出張するときとか。
家だとゲームやっちゃうんで家であまりアニメは見ないなぁ。
まぁ自分のペースでいいんだけどね。

 
アニメ感想

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 1話

ニジガクもアニメスタートってことで見ました。
実はニジガクについてはあまり知らないんだ。
なので虹ヶ咲学園という学校の規模にまず驚いた。
どこのリッチな大学だ!!というか高級オフィスビルか!!
同好会の数が100以上て・・・。
この規模なら廃校の心配はないですね!!

歩夢が同じ学校の優木せつ菜のライブを見て感動し
自身もスクールアイドルを目指すというところから始まる。
でも虹ヶ咲学園のスクールアイドル同好会は廃部が決定していた。
上げて落とすとか何という精神的拷問。
生徒会長は後ろから刺されないかどうか注意した方がいいぞw

さすがにそこで終わりではないので、
ここから再度立ち上がっていくというのが見どころなんですねきっと。
1話で流れてた曲は結構いい曲じゃないか。
感動系ストーリーを期待してるよ!


いつまでも名作

アニメのダイ大が始まって以降、原作全部持ってるから読み直してるんだけど
名作は今読んでもやっぱり面白いね。

その中でポップの活躍が本当に好き。
ダイ大を語る上でポップの存在は本当に欠かせない。
仲間を見捨てたフリしてたった一人で竜騎衆にケンカ売るところとか震える。
他にも名シーンありすぎて語りつくせない。
ぶっちゃけダイよりも名シーン多いわ。
はやくアニメでの活躍が見たいね。

「GUILTY GEAR -STRIVE-」発売日決定! 10月12日より予約受付開始

今さらな情報だけど、ギルティギアストライブの発売日が来年4月で決定したと。
PS4の他にPS5でも発売するとのこと。
どうせやるならPS5の方でやりたいよなぁ・・・。
ギルティギアのファンとしてはどうしても気になっちゃうわ。

【画像】「一瞬グラフかと思った」報ステの印象操作が酷すぎると話題に

なんでこれが叩かれてるのか分からんかった。
あー文字の網掛けがグラフに見えるという話か!!

でもまぁこれを印象操作って言うのは考えすぎなんじゃないの?と思った。
文字の網掛けとか俺もプレゼン資料作る時によくやるんだけど・・・。
数字と結び付けて考えちゃう方向に誘導されたのがダメということかね。