チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2016/8/7分

動物戦隊ジュウオウジャー 第24話「よみがえる記憶」

大和は母の墓参りに出かけたときにバングレイが登場してやられる。
目を覚めたらそこは死んだハズの母がいました。
こんなん明らかにデスガリアンの罠に決まってるやん。

だけどニセモノが化けてるという話ではなく、
バングレイの記憶を実体化させる能力だったので胸糞な話は無かった。
むしろ大和のやる気が復活したので敵にとっては逆効果なんじゃw

 
仮面ライダーゴースト 第43話「接続!天才少年!」

急に天才になってしまった息子の母親が相談しに来て
調査するうちにディープコネクト社がアヤシイと気付く。
そういえばこいつらの事をしばらく放置してたな。
なかなか決定的証拠が得られないもんなぁ。

コンタクトを使用したら眼魂になってしまう。
御成も眼魂になってしまった。
んでさらにアランの身体に入ってしまう。
アランが御成のようになってしまうん?
それはそれでギャップがあって面白い気がする。

 
魔法つかいプリキュア! 第27話「Let’sエンジョイ!魔法学校の夏休み!」

夏休みに魔法界へ行くみらい達。
魔法界で思う存分魔法を使ってください。
というか人間界で魔法使い過ぎなんですよ!

ヤモーを復活させた新しい敵の名前はラブー。
こいつが召喚するヨクバールもパワーアップしててドンヨクバールというらしい。
いつもヤモーがヨクバールを召喚してやられる姿を見てなかったの?
なんで同じ戦法でいこうとするんだよ。少しは学んでくださいよ。
ドンヨクバール召喚しなくてもラブー自ら戦えば普通に勝てたんじゃないのか。

それはおいといて、強敵が出現したから当分休まる日はないなぁ。


マウンテンデー

子供の頃は「マウンテンデュー」という炭酸飲料が大好きでした。
今はあまり見ない。どこで売ってるんだろう。
山の日となんも関係がないけどね!!

【動画】『ポケモンGO』で遊んでいる人にポケモンから逆襲 巨大モンスターボールをぶつけるドッキリ

ごめん、笑っちゃったw
乱獲すんじゃねぇというポケモンからのメッセージですね。

ちなみにポケモンGOは既に一週間以上起動してない。
やはりこのゲームは俺には合わなかったようだ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 15話

エンジントラブルの起こしたガランシェールをネェル・アーガマの所に届ける為
ユニコーン達がフルパワーで押す!!
ネェル・アーガマが射出したケーブルをユニコーンが掴んで
ガランシェールに接続しようとするが、さすがに質量がありすぎるか。
引き裂かれちゃう引き裂かれちゃう!

だけどギルボアさんとダグザさんの魂がバナージに手を貸し、
ユニコーンが緑色に光って覚醒するシーンは感動もの。
連邦とジオンどちらからも気に入られるのはバナージだけだ!
人間、分かり合える事の可能性を感じる。

ホッとしたもの束の間、連邦のゼネラル・レビルが襲撃してきた。
そこにアンジェロとフル・フロンタルがやってきて無双状態!
フル・フロンタルやっぱりやべぇ・・・。

もう完全に激おこのリディさんはバンシィに乗っちゃってた。
もはや誰にもダークサイドに堕ちた彼を止められない・・・。

 
ジョジョ4部 17話

岸辺露伴と康一君が地図に載ってない通路を行くぞ!!
そこで出会った少女・杉本鈴美は実は幽霊だった。
彼女から杜王町に潜む殺人鬼の話を聞かされる。

第4部はある意味ここからがスタートなんだよね。
殺人鬼はアイツだ!徐々に接点が増えるようになるぞ。

 
マクロスΔ 17話

銀河ネットワークに乗り込んでワルキューレライブを配信!!
んでこの配信を閲覧したデバイスはウィルスに感染し
銀河ネットワークを奪い返すという作戦w
さらにクリックするとワルキューレのサービスシーンが見られるぞ!
マキナちゃんのこんな画像見せられたらクリックするしかねぇだろおおお!
何このエロサイト課金商法w しかし作戦は成功!
密かに閲覧しているウィンダミア人もいてワロタ。

ハヤテの親父はやはり次元兵器を落とした張本人であったか。
フレイアルート一直線だったが一気に叩き落されちゃったかー。
ルンがしわしわですよ。


サンデー(2016-37+38合併号)の感想

・天野めぐみ
ポニテ姿の方が全然可愛いなと思った。

・双亡亭壊すべし
凧葉の肖像画までが出てしまった。
脱出する術が全く見当がつかないので、今のところバッドエンドしか見えない。

・絶対可憐チルドレン
パンドラメンバーは兵部に「自分のことは家族じゃないのか!」と
内心では反発していたのかもしれんね。

・ハヤテのごとく
雪路がこのまま24億を全部溶かすガチクズの方がよかったのに。
何カッコつけてんの?逆にねーよ。

・トキワ来たれり
何このケンイチでいう一影九拳みたいな雰囲気は。

・なのは洋菓子店
あー本当にボロ負けしたのかw
そこは妙にリアルだな。
せめてタイムがそれをタルトを指定した理由ぐらい知りたい。

・柊様
ぐっこれはエグい・・・。
ただの家庭内DVじゃなくて知能犯でもありやがる・・・。

・ふれるときこえる
さとりなら3人の間を取り持つことができそうだわ。


全身ピキピキ

さて、更新再開。
疲れて昨日は20時半に寝てしまったぜ。
このタイミングで山の日によるお休みはありがたかったかもしれない。

さて、時間作れたので14日の夕方ぐらいにシン・ゴジラを見に行こうかなと。
評判も非常に良いのですげー楽しみ!!

 
アニメ感想

斉木楠雄のΨ難 3話

蝶野エピソードは蝶野というキャラがあまり好きになれなくて
心の中では出てくんなとか思いつつも、
斉木のリアクションが面白くてついつい見てしまうわ。

 
魔装学園H×H 3話

ユリシアとデートです。前回の件で一発で落ちたのです。チョロインなのです。
そして今回はハユル。
たまたま会って転びそうになった所を支えたら光り始めたよこの娘!
何発情してんの。ハレンチだわと言ってる人がハレンチなパターンなの。古手川唯なの。
文字通り光の速さで落ちたわ。ライトスピードチョロインと名付けよう。

愛音が微妙にビッチぶりを発揮してるが
それは強くなる為には何でもするという信念の為であった。
なるほど、ワケアリな人物なのね。
まぁすぐに真に傷無を求めるようになると思うけどね!

傷無の母親が実験の為には平気で人を捨てる畜生だった。
ハイブリッドカウントが0になると死ぬて・・・。
傷無のエロスが希望なのが分かった気がするわ。


マガジン(2016-37+38合併号)の感想

読み切りでツバサが掲載されてた。
あら懐かしい。

・はじめの一歩
会長は一歩の成長が嬉しいんだな。
一歩は自分が期待されているという事を自覚しているんだろうか。
再戦に執着する方が一歩にとってもいいのかもしれない。

・Dr.プリズナー
この浮浪者みたいな元医者はいい人じゃん!
普通だったら顔も合わせたくないだろうに。
めっちゃ可哀想なんだけど。

・リアルアカウント
もう直接スマホを覗き見てもしくはスキを見て借りて
ID見ればいいんじゃないかな。

・風夏
エロはお金を生むとは言うけど、女性向けばっかじゃねーかw

・ACMA:GAME
今度はスピーチ対決。
舞台に立っただけで物凄いカリスマ力を感じるわ。

・生徒会役員共
タカ君とアリアさん何してるのって感じですよねー。


俺だって夏休みはほしい

さてさてー俺は明日から夏休みに入って家を空けるので
サイトもちょっとだけお休み。
次回の更新は10日の水曜日を予定してるかんね!

・たまには漫画話

トリコ40巻を読んだ。
ほぼ無敵の次郎がこうもネオにあっさり殺されるのはなぁ・・・。
初期からいるキャラだから個人的には生きててほしかった。
そしてGODは金色だったのか。

幽奈さん2巻を読んだ。
ふおおおおおおおおおおお!!
いろいろとトバしてますわまじで。

今月の新テニプリ。
まだギリシャ戦。うおーなんだこりゃ、処刑し合っているぞ!!
いや、日本語的におかしいかもしれんけどホントにそうなってるもん!
彼らがいれば処刑台はいらないな。


リオンリピック!

今日はリオ五輪の開会式ですね!
まぁサッカーは2日前から始まってたりするんですが。
開会式前に一部の競技は先にやるというのは未だに違和感があるな。

ネットのアンケートでオリンピックに興味が無い人が多いらしいけど
俺はオリンピック見るの結構好きだけどね。
トップアスリート達の身体能力が見たいというのが大きな理由かな。
開会式とか凄い賑やかでエンタメとして見ても楽しいよ。

ただし自分が興味のある競技しか見ない。
陸上、体操は絶対に見る。あとは適当。球技はあまり興味ない。
新種目のゴルフ7人ラグビーはどうなんだろう。
まーだらだらと見ていきますわ。

 
食戟のソーマ 弍ノ皿 4話

タクミ・アルディーニVS美作昴
美作のストーカーぶりの恐ろしさがこの試合を通して現れる。
徹底的にストーキングして相手を調査し、相手の料理をコピーするのが特徴。
どうやって警察や住民にバレずにストーキングをしてるのか気になる。
お前料理人とかやめて探偵事務所でもやれよまじで。

クオリディア・コード 3話

いっちゃんツンデレか!!
あのマナー本実はわざと落としたんじゃねーの?
ぼくツンデレアピールでもしたいの?

超でっかいアンノウンが現れてさぁ対策会議を開こうというときに
いっちゃん単独行動に走っちゃって空気読めてない。
正直アンノウンにやられてしまえと思っちゃったのはナイショだ!
何だかんだで千葉県勢と神奈川県勢も助太刀に行く。
これが空気読めてるってことだよね!


なんでも手を出すわけにはいかない

白猫プロジェクトのテニスゲーム「白猫テニス」が最近出たので
とりあえずどんなゲームなのかなと思いYouTubeで検索。
ふ、ふ~ん、こういうゲームなのか・・・。

やってもないのに批判するのはよくないと思うけど
このゲームを長く続けていく自信が欠片も無い。
まずリセマラがめんどくさいのでハードルが高い。
そういやポケモンGOも既に飽きかけているわ。

 
フィリピン新政権、1カ月で麻薬容疑者400人射殺 恐れなした57万人が出頭

ひゃーこりゃー凄い。
GWにフィリピン帰ったとき、ちょうど大統領選挙シーズンだったんだけど
俺のばーちゃん(フィリピン人)が
「ドゥテルテは犯罪者みたいなものだから絶対投票しない!」って言ってた。
この人ダバオ市長時代にも似たようなことやってたんだよね。
結果、ダバオの治安が凄くよくなったという実績は否定できんけども・・・。

「そこにシビれるあこがれるゥ!」と言いたいところだけど
マルコス大統領みたいな独裁に走らないかどうか凄く心配ですわ。

 
アニメ感想

Rewrite 4話

おっとこれは静流ルート?
静流の両親は静流のことを全く覚えていなかった。
その理由が静流の口から語られる。要は能力の代償ってやつですわ。
魔物に襲われた傷を治したのも静流の能力だったんだな。
力加減を誤るとえらいことになってしまうようで。

ここまで話したんだから、静流は瑚太朗に絶大な信頼を寄せたって事でおk?
なんかもうお嫁さんにもらってしまいなよという勢い。
こんな大変な生活送ってんだからなんとかしてやれよ!
次はルチアルートかな。

 
・ラブライブ!サンシャイン!! 4話

花丸ちゃんとルビィちゃんの加入エピソード。
ルビィは元々スクールアイドルが好きだけど、姉の所為でそれを封じ込めてた。
会長がどうしてそうなったかのエピソードは語られるよね?

花丸ちゃんはルビィが入部するようにうまくきっかけを作ってくれたんだな!
ルビィが入部したのを見て「私の役目はこれでおしまい」と
切なそうな幕引きになるかと思いきや、ルビィが全力で引き止めた!

ルビィ「スクールアイドルがやりたい!花丸ちゃんと!」

泣きながらこんなこと言うもんだからそりゃ感動するでしょう!
くっ・・・こんな分かりやすい感動ポイントでこの俺が・・・うわーん!!(泣)
いや、ボロ泣きはしてないけど、こう目の奥からうるうるっとですね。
ルビィってこんなに可愛かったんだな。
今のところAqoursではダントツだわ。


チャンピオン(2016-36+37合併号)の感想

・刃牙道
武蔵がピクルを斬ったッ!!
深手を負ったピクルだがまだ生きている。切断はできなかったか。
ピクルの方も武蔵の肩の肉を食いちぎっていた。
クローンの身体の肉は美味いかい?ぶっちゃけマズそう。

武蔵のお得意の挑発がピクルに向けられる。
言葉は分からないけどバカにされてると感じたピクルは
本気の野生モードに移行!!
そんな傷で大丈夫か。

・弱虫ペダル
御堂筋に優しさなんてあるのか。
そんなの子供の頃の話だろう?
その勝利への玉も握りつぶしてしまえよ。

・実は私は
ただのタイムスリップじゃない!
朝陽は普通に認識されてる。
学生時代の源二郎に絡まれて早速ピンチだわw
緑苑坂って葉子ママの旧姓だったんだね。

・鮫島、最後の十五日
もう終わりか?と思うところからまだ続くのがこの漫画。
スタミナが無限にありそうな感じですわ。

・囚人リク
謎の白い軍隊は鬼道院の特殊部隊?
とてもロクでもないことがこれから始まる予感がするぜ。


また徐々に増えつつある

今日はジャンプコミックスの発売日なのでいろいろ購入。
何だかんだでジャンプ漫画が一番買うなぁ。
次点で多いのが電撃系かな?
あとは結構バラバラ。面白ければ雑誌問わないオールラウンドスタイル。

 
白猫プロジェクト日記

ソウルオブナイツは最後のドラゴンまで倒した。
コイツがなかなか強くてですね…。
攻略サイト開くのめんどいから適当にネモ単騎で突撃したら倒し方が分からなくて大苦戦。
ノアピークを加えてみたけど勝てず。HPが全然減らなくて終わらない。
しょうがないから攻略サイト見る。なるほど部位破壊があるのか。
そして挑戦したらあっさりでした。ジュダ、ノア、メグというメンバー。
攻略サイトのありがたさを改めて思う。

夏イベントも始まったね。
夏ガチャ最初の11連はカムイトモエが出た。
トモエさんこんなに大胆になっちゃって・・・。
リンデは性格がぶっ壊れている!!

夏イベのストーリーだけど、バケコとかいうのがウザい。
うざ可愛いじゃなくて純粋にうざい。ウィーをやめろウィーを。
途中から俺はもうついていけなくて4-1あたりからストーリー全スキップですよ。
サマーソウル系統のキャラも苦手。見てるだけでお腹いっぱいになる。
修造は大丈夫なんだけどなぁ。

 
アニメ感想

NEW GAME! 3話

やっぱりこの会社はブラックですわ。
入社1ヶ月の新人にこんな遅くまで居残りさせるなんて!!
今日作ってもボツ、明日作ってもボツ。
なんなの?マシリトなの?

青葉ちゃんの両親も「夜更かしはお肌に悪いから気を付けて」じゃねーよ!
気にするところそこじゃないってば。
まさか一家そろって社畜体質ですか!

 
ベルセルク 3話

犬をひたすらぶった斬るぶった斬る!
ファルネーゼ様にはちょっと刺激が強すぎますねぇ。
ずーーっと絶望の表情しかしてないもん。
天国から地獄とはまさにこのこと。

ガッツの目的である倒すべき敵、使徒の登場。
犬なんかよりもさらにブッ壊れてる!
そっちのキモさに力を入れ過ぎてファルネーゼの裸がチープすぎる。