チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

あいた~いな、あえな~いな

漫画をいろいろ購入。
ジャンプコミックス系だとかひだまりスケッチとかー。
んで目玉はなんといっても「カードキャプターさくら クリアカード編」だね!
何十年かぶりにはにゃ~んとかほえ~とかで脳内を埋めるときがきたわ。
CCさくらは俺のオタク人生を語る上で避けては通れない作品。
楽しみは後に取っておくタイプなもんで、先に他の漫画読むわ。

とりあえずドラゴンボール超の2巻を読み終わったけど
アニメとちょこちょこ違うんだね。
それにしてもとよたろう氏の鳥山絵再現ぶりが半端ないわ。
同人の頃から話題になってたけど、ますます上手くなってる気がする。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 31話

戦いが長引いていて鉄華団の疲労はピークに。
いつ終わりが来るか全くわからん戦争はさぞかしストレスだろうな。
「何のために戦っているのか分からなくなってきた」
ってまさに敵はこの状態を狙ったんだろうな。

黒幕はガランとラディーチェ。
でもみんなはだんだんとガランを信用するようになってきている。
実際指揮は適格だし、部下へのメンタル管理も上手いからなぁ。
これはかなりマズイぜ。

 
ジョジョ4部 32話

鉄塔男とのバトル。
なんだか奇妙なスタンドだけど、戦いにおいては仗助の方が上手だったな。
クレイジーダイヤモンドの応用力が無限大すぎるわ。

鉄塔男を倒して次はエニグマの少年。
行方不明の康一は噴上裕也が匂いで追跡する。
本当に犬並の嗅覚だなw 警察に向いてると思うよ。


艦これ プレイ日記 133

秋イベント終了しました。
レア掘りにあまり時間が使えなかったのが心残り。
まぁしょうがないね、仕事が忙しかったし。

今回の新艦の山風、朝風とはどちらも邂逅できず。
だけど持ってない海風をゲットしました。
あとは二隻目の速吸とかね!速吸て2隻もいらない気が・・・。
秋津洲も欲しくてE3回ったけどダメだったよ。

 
早速だがCommandant TesteSaratogaを育成してます。
こないだLibeccioがレベル80になって、三式装備で対潜100になったので育成終了。
入れ替わるようにして新艦達のレベリングを始めたというワケ。
最低でもレベル60までは育てるかな。

その次はイベント後恒例の大型建造祭りでもしようかな。
いい加減、大和武蔵ビスマルクが出てほしいもんです。
今までどんだけ資材使ったと思ってるんだよ!
確率的にそろそろ出てもおかしくないよマジで!
俺が溶鉱炉に飛び込みそうだよ!
ターミネーターじゃないけど。


鍵っ子奮起

ネット巡回してたら飛び上がりそうになったんですよ!
ちょっとこれ見てくださいよ!

Key新作『Summer Pockets』発表! 原案:麻枝准、原画:Na-Ga、和泉つばす、永山ゆうのん

Key新作きたよ!!この情報だけでテンションMAX!!
公式サイトも見たけどめっちゃ雰囲気よさそうじゃん!
スタッフは原案だーまえ。え?ゲーム制作関われるの?お身体の方は大丈夫なん?
原画はNa-Gaはいつも通りに、和泉つばすだと?ろまさか、ましろ色の原画の人じゃん!
ギャルゲやらなくなったんで久しく名前を聞いてなかったけどまさかのKeyに!うおおおおお!!
だが樋上いたるの名前がない・・・あまり触れないでおこう。

音楽に折戸伸治とだーまえの名前があるとホント安心するw
シナリオに新島夕、魁、ハサマ。魁はクラナドに関わってるから知ってる。
新島夕のシナリオゲーはやった事ないけど、泣きゲーが得意なようだね。

どういうコンセプトで制作するか分からんけど、Air的な雰囲気を感じる。
原点回帰でも俺は構わんよ?

【動画】『ラブライブ!アケフェス』これ難しすぎだろ・・・フルコンとか無理じゃね・・・・

スクフェスACが稼働したらしい。
んで動画見たんだが、申し訳ないけど音ゲーに慣れ親しんでる人だったら
これは中級クラスの難易度だと思うんだ。
今はIIDX六段程度しかない俺でもそこまで難しくなさそうと思ったしね。
IIDXでいえば☆8ぐらいかな?


チャンピオン(2017-2号)の感想

・刃牙道
キャプテン・ストライダムが誰かと話している。ミセス・ヒナリーだ。
うお、トランプの次はヒラリーかよ!
お前は大統領選で負けたのになぜに勇次郎に会いに行くのか。
勇次郎に屈服したトランプへの対抗のつもりなのか。

そしてドアを開けたらそこには何故かギンギンに勃っていた勇次郎がいましたw
パンツ一丁なのは勇次郎によくあるスタイルだけど、
なんでモノがパンツからはみ出てギンギンになっているんだよw
さすが勇次郎、登場する度に読者にツッコミを入れされる。

実は朱沢江珠とは友達だったことにちょっとビックリ。
それをチラつかせても全く動じない勇次郎!
いつものように凄みを見せてヒナリーはそそくさと退散したのでした。
でも勇次郎のアレを見てメスの部分が反応してただろ!
というか武蔵はどうしたんだよw どうしてまた米大統領ネタをやったしw

・弱虫ペダル
坂は小野田君の十八番だ!水原クンあっという間に置いてかれたw
今泉と合流し、ここから追い上げだ!

・実は私は
みんなに正体バレてまで白雪を助けた。
葉子は人として(吸血鬼だけど)見過ごせなかったんだろうな。
さすがにこうなってはいつものアホアホ誤魔化しもできない。
約束通り、親父さんが葉子を連れ戻そうとする。
男の見せ所だ黒峰朝陽!!果たして言葉は想い届くんだろうか。

・ふしぎ研究部
マジックは気合じゃどうにもなりません!

・鮫島、最後の十五日
チマチマの張り手から大一番を天鳳に喰らわす!
これは効いたか?

・囚人リク
内海が遂にリクらと接触してしまった。
致命的なのは内海のことを誰も知らない。椿を殺した奴だぞそいつは!

・放課後ウィザード倶楽部(最終回)
人類滅亡を回避する為、人類皆バベル世界に避難。
よくもまぁ上手く誘導できたもんだ。
そしてガチムチパンツvs巨大タコですよ。なんだよこれ。
かめはめ波みたいなものを繰り出して終わってしまった。
続きは小説の方を読んでくださいってこと?


津崎さんに負けた

ドラマ逃げ恥の9話を見たんだけど、
津崎さんは応用情報処理技術者データベーススペシャリストを持ってた・・・。
ぐぬぬ、や・・・やるな・・・!
嫁さんに「気になるところそこ?」とツッコまれてしまったぜ。

そういえば応用情報の結果発表が遂に来週だな。
あーダメだ。発表日が近づけば近づくほど受かる自信をなくしていく。
不安要素がありすぎたからやっぱり落ちてるんだろうな。
今からリベンジのために勉強し直した方がいいのかもしれない。

 
魔法少女育成計画 6話

クラムベリーとラ・ピュセルとの戦い。
やばい、クラムベリーがマジ強い。
ラピュセルあんなに血まみれになっても手を全く止めない。
まさかこのままラピュセルは・・・!!

そして場面は葬式。うわあああああああああああ!!!
「事故で死んじゃったぽん」じゃねーよ!どうしてそうなったんだよ!
事故死扱いじゃないと揉み消しがめんどくさいからか。
小雪どうするんだよこれから。

便利アイテムが追加されたぽん!ただし課金だぽん!
支払いは・・・寿命だぽん!
ファヴ死ねよホント。んだよこれ。

最後の魔法少女、ハードゴア・アリス登場。
もう名前からしてイヤだ・・・。何がハードゴアだよ。グロかよ。
っていきなりマジカロイド44に首チョンパされたぞ!ひゃー!!

んでスノーホワイトをも殺そうとしたら逆にアリスに殺されました。
ハードゴア・アリス首だけでも生きてるぅぅぅぅぅぅ!!
マジカロイドはアンドロイドっぽいのに血ドバーですよ。
ロボっぽいのは外見だけだったか。

今回だけで2人も死んでしまった。
というかキャンディの数で争えよお前ら!!
殺し合いに抵抗ない魔法少女多すぎだろ!


艦これ プレイ日記 132(2016年秋イベE5丙)

さて、ラストマップE-5
ここはスタート地点移動ギミックだとか、装甲低下ギミックなどがあり
特に前者は解除しておかないと攻略もほぼ不可能に近い。
面倒な上にあまり時間もないので難易度を丙に落とした。
本当は乙で攻略したかったんだけどな・・・。

まずはスタート地点移動ギミックの解除から。
条件は丙だと「AマスをS勝利で1回」「基地空襲を制空権確保かつ被害なし2回」の達成。
後者が正直難関。基地航空隊を全て防空に回し、彩雲+艦戦or局戦マシマシにしつつ
フラヲが2隻のパターンが出ることを祈って待つ。
自分の場合もそこまで装備が充実してるわけではないので厳しかったわ。

10回ぐらい出撃してようやく達成。資源も結構使ったなぁ。
スタート地点が移動し、さぁここから本番だ。
連合艦隊での出撃。空母機動部隊を選択。というかそれじゃないとまともに戦えなさそう。
編成は高速統一で大型艦5隻に抑えると潜水艦マップを避けられる。

第一艦隊:摩耶87、Iowa80、赤城77、加賀75、瑞鶴72、翔鶴86
第二艦隊:阿武隈111、Prinz Eugen81、北上118、雪風87、妙高89、照月77

2016年秋イベE5第一艦隊 2016年秋イベE5第二艦隊

エースを揃えたつもりだけど、うちの弱点は空母があまり育ってない事なんだよなぁ。
ボーキを消費するのが勿体ないと思って普段からあまり空母出さないし。
最近のイベントでも空母の出番が多いから普段から使うようにしないとかも。

装甲低下ギミックは丙だからいらんだろと思って無視w
長門、プリン、酒匂による特攻があるらしいけど、
長門入れると遠回りになっちゃうし、酒匂は持ってないのでプリンに頑張ってもらおう。

基地航空隊は2つを防空、1つは艦戦+陸攻3でOマスに届くようにする。
ここでの大破が結構あったんでね。
支援は決戦支援のみで。

ちょこちょこ大破撤退はあるけど、ボスにさえ辿り着ければ
ほぼS勝利を取れるのでE4よりかは気が楽でした。
プリンの特攻は凄いな。夜戦で600ダメージとか与えるんですけどw
一体どういう理屈だよ。史実での活躍が関係あったりするの?

E5クリア

そんなわけでゲージを破壊してクリア!
ラスダンは一発突破でしたー。
丙は毛根に優しい。これは間違いない。

2016秋イベ完走

ギリギリになっちゃったけど今回も無事にイベント完走!
おつかれっしたー!!
資源はどんぐらい使っただろう。各40000ぐらいは使ったかな?
燃料弾薬は16万弱残ってるし、鋼材は28万なのでまたすぐカンストするね。
ボーキは12万ぐらいかな。まだ結構残ってた。

Saratoga

E5クリア報酬は正規空母Saratoga
やべーめっちゃ可愛いんですけど!正直かなり好み。
最優先でレベリングしておきますね!

酒匂

他にもボス攻略中に酒匂をゲットした。また一つ図鑑が埋まったぜ。
レア掘りしたいけどもう時間がない。やれるところまでやろう。
仕事が忙しいとホントできないなぁ。
山風朝風はもちろん出会えてません。


サンデー(2017-2号)の感想

・天野めぐみ
マジメだな、あぁマジメだ。
剣道着はあまりお色気要素ないもんな。

・双亡亭壊すべし
この液体生物は宇宙人だというのか。
人間の記憶を読み取って何でも形を変えることができるという生物。
ただし感情というものが理解できないらしい。
ひゃーホラーからSFチックになったな。

・柊様
なるほど、柊様の雪女か!妖怪が実際にいるという設定か!
これは本当のような気がするわ。
んであの外道人間は鬼というわけか。

・だがしかし
漫画家になりたいという夢は諦めてなかったんだな。

・トキワ来たれり
みんなの力を一つに的な必殺技はいいんだけど
トキワじゃなくてハルカが使うのかw

・絶対可憐チルドレン
ダブルフェイスさんを独身ネタでディスるのはやめて!!
哀しくなってくる。

・ハヤテのごとく
西沢さんはアテネがハヤテの元カノと聞いてビックリですよ。そりゃそうだよ。
いやー俺は元恋人だとは思ってないけどね。
あんな小さい頃なんでノーカンだよノーカン。


わたしはスペースガンファイター

ペルソナ5が凄く評判が良いんだってさ。
そう言われると気になってしまうじゃないか。
久々にRPGやってもいいかな。
最後に遊んだRPGはポケモンXYという・・・。
FF15は値段下がったら検討しようw

リメイクじゃないぞ,完全新作だ! 「Arc The Lad(アークザラッド)」と「WILD ARMS(ワイルドアームズ)」がスマホアプリとして開発中

4亀見てたらこんな情報が!!
アークザラッドワイルドアームズの新作ですよ!!
うおおおおおおお!・・・と叫びたいところだけど、スマホゲーかぁ。
WAは言うまでもなく俺の中の名作オブ名作RPGに入る。
だがこの発表は素直に喜べませんわ。
今の時代はしょうがないのかもしれない。

そもそも誰が制作するんだろう。WAスタッフってまだいるの?
金子さんはシンフォギア中心なんじゃないの?

アークザラッドはシステム的にソシャゲ向きかもしれない・・・。
アイテムや武器コレクションのやりこみ要素高いからなぁ。
ちょこは間違いなく最高級のレアになるなw 性能的にもビジュアル的にも。

 
CoD:IWプレイ日記

動画うp。
最近はあまり時間がとれなくてマルチをやってない。
マルチのプレー動画はいい成績残せたらw

そういえば前作BO3の動画って一個も上げてなかったんだな。
一応何個か保存はしているので、今さらだけど公開しちゃうか。
というかPS4の容量がそろそろ限界に近付いてきたため
つべにとっととうpしてPS4の容量を開けたいというのもある。


マガジン(2017-1号)の感想

・はじめの一歩
一歩のパンチドランカー疑惑も晴れた。
あの重りトレーニングで治っちゃったというの?
本当に関係あるんだろうか。

・Dr.プリズナー
おら、手術してやったぞ、満足しろよ。
相変わらず変態的な耳してんなぁ。
トリコのゼブラかよ。

・風夏
あっという間に福岡に。もうすぐ全国ツアーも終わりかな。
優は妄想がすぎて秋月風夏の幻覚まで見るようになっちゃったのか?

・ACMA:GAME
大きなヒントを得て浮かれたはいいけど、
潜夜の反応を見て先導者に「C」の内容を当てられてしまった!!
Cは「バッグ・クロージャー」。食パンの袋とかについてるアレ。
全知の能力は記憶力もアホみたいにいいんだなぁ。

・生徒会役員共
汚されちゃったら責任をとるしかない。


艦これ プレイ日記 131(2016年秋イベE4乙 殲滅作戦)

輸送ゲージの次は戦力ゲージ。
ここが今回のイベントで一番難しいらしいんだよねー。
難易度乙でも最難関なのか分からんけど。

編成は重編成や軽編成など様々なパターンが組めるけど
いずれにしても難しいのでフィーリングで決めるしかない。
とりあえず最短ルートを通るような軽めの編成とした。

照月77、阿武隈109、Iowa80、雪風86、千代田111、祥鳳70

2016秋イベE4殲滅メンバー

軽空母は千歳を入れたかったけど既に使用済みなので祥鳳で。
もはや必須の対空カットイン。照月いないと道中を抜けれる気がしない。
阿武隈で少しでも先制攻撃を行い、アイオワの火力で押し切る!

こちらが通常艦隊に対し、ボスは連合艦隊。
火力が明らかに足りないので、道中・決戦は共にガチで。
支援頼みのところが大きい編成だなぁ。

出撃してみたところ、S勝利はだいぶ厳しいけど意外とゲージを削れるのでこのままで。
潜水艦マップが意外に侮れなく、梯形陣なのに先制雷撃で2人大破とか何事!
みたいなこともあった。
正直道中の全マップで大破の危険が潜んでるわ。

ちなみに潜水艦隊でもボス削りに有効との事だけど
何度かやってみてあまり上手くいかなかったのでヤメタ。

E4クリア

ラスダンは3回の出撃で突破。
またスクリーンショットを撮るタイミングをミスったw
確かに難しいマップだったけど、そこまで大袈裟に警戒する必要はなかったかな。
自分が挑戦したのが難易度乙だからでしょう。

一式陸攻 二二型甲

一式陸攻 二二型甲をゲット。
基地航空隊用の装備もちょくちょく増えてきたなぁ。