チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

リアジュウ(リアルでジュウジュウ)

三連休はいろいろやりました。
一度もスマホの画面を見る事ない程に充実しておりました。

昨日の晩御飯はふるさと納税で届いた米沢牛のA5ランクの肉ですき焼きだったんだけど
もう何というかほっぺがとろけるぐらいに美味しかった。
でもすき焼きより味見でそのまま焼いた肉の方がもっと美味しかったな。
やっぱり良いお肉ってハッキリとすげぇ!となる。
ふるさと納税だから実質ほとんどお金が掛かってないのがいいね。

 
新アニメ感想

落第騎士の英雄譚 1話

あ、このどっかで見たようなテンプレ構成・・・。
どこぞのお兄様だったり、どこぞの空戦魔導士の教官だったり。
フラグが立つのも早すぎぃ!!うっかり下着姿見れば惚れられるんですね!
もう女子更衣室に飛び込んでしまいなよ。

落第生なのにAランクのヒロインに勝っちゃった。
ランキングなんてアテにならないのが分かったな。

 
進撃!巨人中学校 1話

いまいちコンセプトが分からないスピンオフだけど
1話は笑わせてもらったよ!
ただこのノリがずっと続くとなると、3~4話で飽きる自信がある!
5分アニメでもいいぐらい。

 
ワンパンマン 1話

ワンパンで全てを片付けるヒーロー!!
良い立ち上がりじゃないか!!ぐわんぐわんキャラが動いてたし、作画もいいし。
主題歌もアツくて1話だけ見れば今の所トップクラスのアニメ!
次回も見なくちゃソンソン。


スーパーヒーロータイム感想 2015/10/11分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第33話「八雲を愛したくノ一」

今回は十六夜流忍者じゃなくて牙鬼流忍者が出動。
女忍者のスズメバチだ。
いかにも毒を使ってきそうな奴だな。

んでスズメバチが八雲のセリフを勘違いして惚れられてると錯覚する。
そこからは完全にお花畑モードで、何を言っても好意的に受け止められるw
よく考えてくれ。人間とハチだぞ。流派が異なる禁断の恋とかそんなレベルじゃない。

毒にやられた仲間を助ける為、「ロミオとジュリエット作戦」を実行。
要はスズメバチの恋心を利用して解毒剤を奪う作戦。
要は本気で好きになったと騙すワケなので、見ていて気持ちのいいものじゃない。
でも「忍は手段を選ばない」という八雲の言葉で初めてニンニンジャーが忍者らしいと思った。
スズメバチが「この人でなしー!」とか言ってたけどあなたハチですから!

 
仮面ライダーゴースト 第2話「電撃!発明王!」

タケルの当面の目的は15個の眼魂集め。
でも99日以内にという制限時間がついてるから本人は焦っている。
そんで命の重さも分かっている。一度死んでる人が言うと説得力があるな。

今週の偉人の眼魂はエジソンだ!
能力は電撃。電球を発明したから電気ですか。
あと何かひらめきパワーも備わるっぽい。
他にどんな偉人達が登場するのかな。
ブルース・リーあたりは登場してほしいw

今回のサブキャラだけど、御成はちょっと鬱陶しいけど憎めない奴w
前作ドライブのゲンさんのようなポジションがいると賑やかになるよね。
ヒロインの月村アカリはショート好きの自分としてはかなりアリだな。
性格がちょっと微妙だけど・・・。

 
Go!プリンセスプリキュア 第36話「波立つ心・・・!みなみの守りたいもの!」

また海藤家のとんでもお嬢様ぶりが見られるのか。
豪華客船を所持している家族は全世界でもそうはいないと思う。
世界トップレベルの海藤家スゲー!!

そこでイルカと一緒にいた青年女性のあすかさんと出会う。
世界の海藤ファミリーを相手に堂々としたこの振る舞い。
彼女はただ者ではない予感が!!
あすかさんは研究者としても権威のある海の獣医さんでした。
ひゃー見た目20代なのにそんな凄い人なのか。
実年齢を聞いてはいけないのかもしれない。

ストップとフリーズが登場し、あすかさんが狙われる。
海が舞台って事で今回の主役はキュアマーメイドだ。
海中でも自在に動く彼女はまさに人魚!海中でも喋る喋る!
今の彼女ならサメでも普通に倒せそうだわ。


ジャンプ(46号)の感想

・ワンピース
ゾウに登るんだゾウ。
果たしてこれは生き物なのか?

・暗殺教室
茅野可愛いですねぇ。
これが素の彼女なんだろうな。

・火ノ丸相撲
ダチ高優勝!おめでとうおめでとう。
団体戦では仲間だったけど、この後はあれだな。

・食戟のソーマ
久々のえりな様のサービスシーン。
なんか胸が縮んでる気がするけど・・・。

・斉木楠雄
あのガングロ霊能者の存在は正直いらないなぁ。

・トリコ
トリコはいつの間にそんなに強くなったんだ・・・。
まぁ彼はグルメ細胞の悪魔がとんでもないらしいからパワーアップも頷けるけど・・・。
それよりも小松の「アナザ調理完了しましたー!」の報告にはフイタw
まさかのブルーグリルの勝負及びアナザの捕獲描写全部すっ飛ばし!!
おいおい大丈夫かよこれ・・・まさか打ち切りコースじゃなかろうな・・・。
後で回想としてちゃんと描写してくれると信じよう。

・ニセコイ
マリーの結婚式が始まりました。
そしてキス寸前に楽が乱入!漢らしい!・・・とでも言うと思ったかッ!!
人の結婚式をブチ壊しておいても、どうせマリーと結婚する気はないんだろう?
損害賠償が凄い事になりそうだな。

・ブリーチ
この能力を応用すれば最強の能力ができそうだな。


3DS版ドラクエ8 プレイ日記 6

船をゲットし、最初はメダル城
そういえばちいさなメダルはちゃんと集まっているのかな。
一応、街やダンジョンは隅々まで見ているけど
注視しているわけじゃないので取り逃しがあるかもしれん。

カジノの街ベルガラック到着。
そこでカジノのオーナーのギャリングさんが殺されたという情報。
で、出た~!ドルマゲスの新たな犠牲者!
主人公の行く先々で人が死んでいます。
お前はコナンか。

ドルマゲスは闇の遺跡にいるらしいが、闇が凄くて入れない。
それを打ち破るアイテムが魔法の鏡との事なので、サザンビークを目指す。
道中、ラパンハウスにてキラーパンサーのイベント発生。
こんなイベントあったっけな・・・全く思い出せない・・・。
あと、このイベントやる時は夜で始めるといいぞ!
明るいうちから始めるとたくさん走らなきゃいけないので泣きを見る。

サザンビーク城到着。
ここにはミーティア姫の婚約者のチャゴス王子がいる。
先祖様が約束できなかったからって、子孫同士を結婚させようとか
それちょっと自分に酔ってません?
良い話っぽくしてるけどちっとも良い話じゃないよ!
ミーティア姫にとってはいい迷惑だよ!何かいえよトロデのおっさんw

チキンで引きこもりのチャゴスを王家の儀式に出さそうと協力する。
王家の山でアルゴリザードを倒してアルゴンハートを持ち帰るのがミッションだけど
トカゲ一匹でビビってたチャゴスが戦闘開始時に1ターンでも行動するのはどういうことなのか。
普通だったら即逃げだろ。

ボスのアルゴグレートと戦闘中にスクルトを唱えたんだけど
チャゴスの守備力上昇値がヤンガス以上だったよ!
やっぱりデブいから守備力も高めなんだろうな。
あ、ヤンガスも似たような体系だった!!

というわけでアルゴグレート撃破。
それよりもここの敵が強い・・・。またレベル上げしないといかんかも。
お金もないからサザンビークで装備はほとんど買えなかった。
ドルマゲス戦も近いし、レベル上げしなくちゃなー。


13年でした

昨日の10月10日はこのサイトの誕生日です。
開設から13年が経ちましたよ!
さぁ14年目もマイペースで更新していきましょー!

まだ閲覧者がいる事に驚きです。ありがたいことですね。
きっと俺らはもうマブダチだぜ!!マブマブ。
サイト50周年とかになってもまだ続いていたらオフ会しよう(適当)

【驚愕】名古屋市に行ってみたんだけど、高架の上にバスが走ってた←名古屋人謎過ぎるwwwwwwwwww

高架の上のバスと聞いてアレしかないと思った俺は地元人。
毎日通勤中で見るわ!利用はしてない!
ゆとりーとラインdisってんじゃねーよw
ちなみに高架上を走るのは一部区間だけで、あとは普通に地上走るよ。

地元話で申し訳ないが、このバスが走る名古屋市守山区の志段味地区は
近年ベッドタウンとして栄えて人が増えてきているので
このバスの需要も高まっているんじゃないかな。
昔から赤字路線と名古屋人からもdisられてきたけど、今はどうなんだろう。


艦これ プレイ日記 61

試製甲板カタパルトをゲットしようの巻。
入手する任務が実装されているんだけど、そこに至るまでが長い・・・。
というわけで一つ一つこなすことに。

やはり自分の中で鬼門だったのが「ろ号」だった。
なので今週は積極的にオリョールときにはバシーを回り。
何とか金曜日に達成する事に成功。
補給艦に辿り着けなかった時のヘイト値がいつも以上にやばかったわw

「第八駆逐隊」出撃せよ!の任務は5回の挑戦で達成。
というか4回連続でオリョールボスに辿り着けなかっただけの話。
第八駆逐隊のレベルは低いけど、随伴艦が頑張ってくれました。

「空母機動部隊」西へ!の任務は一発達成。
「第五航空戦隊」珊瑚諸島沖に出撃せよ!はちょっと苦戦。
秋雲はいるとはいえ、どちらもレベル3ぐらい。
そのメンバーで5-2をS勝利しなくてはならない。

というわけで演習を使ってせめて改造できるレベルに育成しそれなりに近代化改修。
それでも道中で大破撤退が多かった。
二戦目の潜水艦の開幕雷撃で一撃アウトだったよ。

ちなみに第五航空戦隊の残りのメンバーは千歳榛名
千歳はルート固定の為。榛名はアタッカーは勿論、戦闘を二巡させる為でもある。
主力がみんな中大破して入渠待ちが凄まじい事にもなったけど
ようやくクリアできてよかったわ。

あとは遠征任務こなせばおk!
今は80時間の長い遠征に出してる。
どうせ3連休で艦これやれないからちょうどいいねw


尼さん待って

なんかAmazonから「商品を発送しました」メールが届いた。
身に覚えがないので注文履歴見たらドラゴンボール復活のFのブルーレイでした!
そういえば数ヶ月前に注文したわ!もう発売日だったのか。
この時間差発送は少しビビっちゃうねw

 
やっと新アニメを見始めた。
というわけで見たものから適当に。

ヤング ブラック・ジャック 1話

ヤングチャンピオンでやってるやつ。
週チャンへの出張連載ってした事あったっけ?
ブラックジャック先生が若い頃のお話。
初めての手術で手足結合手術を成功させちゃうBJ先生まじすげー!
あとイケメンすぎる。

 
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1話

ガンダム新作。富野監督ではありません。
火星と地球と対立してるとか火星の姫様とか火星が圧倒的兵力持ってるとか
アルドノアゼロを連想させる内容だったわ。
なんでロボ乗るときはみんな上半身ハダカなの?
背中のケーブルのせいなの?

でもぶっちゃけ面白かった。
主人公のミカヅキがチビだけど有能っぽく、
兄貴的なキャラのカリスマが良い味だしそう。

 
ルパン三世 1話

TVシリーズとしては4作目のルパンのようです。
ルパンはTVスペシャル版だとちょこちょこやるけど
シリーズはかなり久々なんじゃないの?

そしていつもな感じのルパンだった。
お約束が多くてなんか安心して見てられるw
どいつもこいつもニセモノなんだよなw
ルパン世界の人間は変装上手すぎだろ!

 
ヘヴィーオブジェクト 1話

かまちーが原作のラノベ。
この世界の戦争はオブジェクトという超ごっつい兵器だけがドンパチするだけ。
超ごっついという割には全長50メートルってちっさ!と思った。
本当に核兵器にも耐えられたのかよ・・・。

ヌルイ戦争の中、一気にピンチに追い込まれて
さぁここからどうしようという感じで1話が終わる。
知恵を振り絞って生身で巨大兵器と戦うお話になるのかな。


チャンピオン(45号)の感想

・刃牙道
加納さんはいつもスーツで警備やってるわけじゃないんだね。
「初めて口を利いてもらえた・・・」とか勇次郎の事を崇拝しすぎでしょw
そんで出会ってしまった勇次郎と武蔵。
茶を飲みながらお互いどう見えているかを確認。
勇次郎はもう今すぐやりたくてしょうがないって感じだ。
でもこんな早くに勇次郎vs武蔵が実現していいものなのか?
まだ本部が控えているので、まさか勇次郎も武蔵に負けちゃうんじゃ・・・。

・弱虫ペダル
鳴子がガマンできずに飛び出しちゃった!
これはピンチフラグだな。それとも正しい判断だったと出るのか。

・実は私は
黒峰クンからチューとか想像できないな。男になりやがって!
白神さん思わず吸血鬼としての本性が現れた。
そう、忘れがちだけど彼女は吸血鬼なのだ!
本当に彼女を愛するのか?というファイナルアンサーとなりそうだな。

・鮫島、最後の十五日
ナイス取組でしたな。最後はいい試合でした。
でも鮫島の身体は四日目にしてガタが・・・。
これ十五日まで持たないんじゃないの・・・。

・囚人リク
この爺ちゃんは藤本さんの味方であったか。
彼を良く想う人が悪者なわけがない!!

・イカ娘
イカちゃん日傘を差さないとスルメになるんじゃなイカ?

・マジカロマジカル
朝ちゃんどうして目を覚まさないの・・・。
これは精神的な何かが絡んでるに違いない!(名探偵気取り)

・兄妹
十二人委員会怖すぎだろ。
こういう影の組織を探ろうとする話は緊張するね。
シュタゲとかもそうだった。


スマホ通信調査

山本昌さん本当にお疲れ様でした!>挨拶
彼は間違いなくドラゴンズのレジェンド。むしろプロ野球界のレジェンド!

 
Zenfone2を買ってから1ヶ月が経過したので
この1ヶ月のネットワーク通信量を調査した。
使用量は388MBだったので全然余裕!!
意識して節約してるつもりもなかったので、普通に使う分には良いね。
まぁ元々スマホをあまり触らないからな!

ちなみに内訳としてはやはりスマホゲーの通信量がほとんど。
ブラウジングは2MB。YouTubeなどの動画サイトは全く見てないのでゼロ。
つべとかを利用すると一気に通信量が上がるんだろうな。

あとは当然だけど自宅はWi-Fiなので、その間のモバイル通信もゼロ。
GooglePlayでごっついゲームアプリをDLするときはWi-Fiじゃないとやばいw
Cytusとか1GB近いんで、これをモバイルネットワークでやってたらあっという間に死んでたな。
というわけでこれからも安心して使用できそうです。

 
アニメ感想

シンフォギアGX 13話(最終回)

冒頭から全員エクスドライブ!
キャロルとの最終決戦だ!!
いやーいきなりアツイですわ。

大量のアルカノイズを召喚し、戦闘開始!
もうとにかく暴れまくって無双しまくる。
あまりにも暴れすぎてこれ街ごとぶっ壊してんじゃないの・・・。
調とキリちゃんによるクワガタとルンバを合体させたような謎メカはちょっとださい。

んでみんなの力を集めた響の絶唱パンチという演習がニクイw
ラストは抜剣して全力込めて東京大爆発!これみんな死んだだろwww
もういろいろ凄かったですハイ。
でも楽しかった!やっぱりシンフォギアはこうでなくちゃ!
提供のバックが口笛ってのもワイルドアームズを彷彿とさせてニヤリとしちゃった。
まぁでもシンフォギアだんだんとワイルドアームズ要素が濃くなってるよね・・・。


サンデー(45号)の感想

・トキワ来たれり
ハルカはまだツンデレな態度を取るか。
トキワほど信用できるいい奴もなかなかいないだろうに。

・なのは洋菓子店
かの香が可愛すぎた。彼女とあのメイドだけいればいいや。
今でも幼なじみキャラは好きです!

・ハヤテのごとく
ハヤテ黒い!黒すぎる!
トランプで決着を付けようとか平和でいいですね。
でも賞金は1億5千万なんだぜ・・・。動揺するなという方が無理だわ。

・絶対可憐チルドレン
ユーリがチルドレンに加入!
黒い幽霊絡みの事は彼女無しには任務を遂行できないよね。