チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(25号)の感想

・刃牙道
消力で刀のダメージを無効にし、回転の反動でのカウンター蹴りが決まった!
武蔵、大ダメージを受ける!!
勇次郎だったらカウンターのカウンターを決めていたな。
やはり勇次郎>武蔵かな。

這いずる武蔵にトドメを刺そうとする烈だったが、武蔵突然の反撃。
武蔵はやられたフリをしていただけだった!
縄で縛られて身動き取れない状態に。武芸百般の武蔵は縄術だってお手の物。
縛られた姿がちょっと笑えるぐらいカッコ悪いんですけどw
こんな状態で人前に晒されるとか、烈にとっては死ぬよりキツイんじゃないのw

・弱虫ペダル
金城さんらOBはあえて会わない!
これも金城さんらの指導なのだ。
今のチームメンバーで乗り越えるのが総北魂って事ですか。

・実は私は
葉子パp・・・ゲフンゲフン!緑苑坂先生と何故かゲームで遊ぶ。
逆にどうすればいいのかわかんねーだろこれw

・イカ娘
ニセイカは外では万能でした。
そんなにあのおっさんの所が嫌か。

・鮫島、最後の十五日
宝玉光は最後の最後で壁を超えたか。でもあまりにも遅すぎたな。
鮫島の勝利だ!

・囚人リク
ダクト作戦は小柄なリクが行く事になった。
脱獄作戦はこれからだ!

・マジカロマジカル
個人プレーじゃどうしようもない状況。
チームプレーじゃないと勝てない!
正義の味方はチームプレーで何倍もの力を発揮するハズ!
プリキュアとか見てみ。

・辻浦さんとチュパカブラ
ハグしちゃった!ハグしちゃった!!
しょうがないよね、寒かったんだもんね!うん、きっと寒いからだ!!

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
過去の栄光にしがみつきたくてあの時計塔に住んでた彼が犯人。
なにそれこわい。


パターンブルー

漫画エヴァ14巻(最終巻)を読んだ。
1995年から始まって、2014年11月にやっと完結。
それでも巻数は14冊!
ペースが遅いのはだいぶ昔に慣れたけど、それでも完結してくれてよかった。

 
以下はネタバレ含む。

ストーリーは基本的に旧劇エヴァと似てた。
でっかい綾波が出てきて人類の補完が始まり、人々がLCLに還元されていく。
人類の未来が委ねられたシンジはどうするのかという選択を迫られ
彼が出した結論はみんながいる世界を求めた。
そして世界が再構築された。気持ち悪いのセリフはありません。
漫画ではその後の事も描かれてたね。
当たり前だけどシンジも含めて世界再構築前の記憶はみんな無い。
アスカは相変わらずの人だったけどもw

漫画版の方がスッキリした終わり方だったなー。
ゲンドウさんはユイとやっと会えて報われた感じ。
最後に載ってた短編「夏色のエデン」で、大学時代のゲンドウとユイが描かれてた。
そして飛び級で大学に入ってきた女の子、名前は真希波マリ
そうか、マリは二人と同じ大学の同級生だったのか!
いろいろ分かった事もあって面白かったわ。
新劇エヴァはまぁ気長に待とう!

 
アニメ感想

トリアージX 6話

この世界のアイドルはなんでみんな露出高いの?
ブラしてないの?それとも大胸筋矯正サポーターなの?
そんな彼女らが下着姿で窓際に立たされちゃあ日本中が注目する事件だよ。
ワイルドハントやべー。日本の敵。ある意味一部の味方!

主に織葉ちゃんの活躍で事件解決。
可愛いクセに爆弾使いとかおっかない!!

 
食戟のソーマ 7話

にくみと食戟!
やっぱりにくみはA5和牛を出してきたーー!!
むしろにくみ自信がA5ランクのボディだぜ(ゴクリ・・・)
服を選ぶところとか、単行本のオマケ4コマのネタまでアニメ化しててワロタw

創真はシャリピアンステーキ丼。
肉、タレ、ご飯にまで拘った料理で審査員を唸らせる。
一方にくみは肉は確かに凄いけど、ご飯との調和が取れずにクドイものとなってしまった。
肉だけ超美味くてもいかんですよってことで。

創真が勝利した!そしてにくみデレた!!
これから彼女は素晴らしいツンデレっぷりを発揮してくれるキャラです。
ごちそうさまでした!!

 
Fate/stay night UBW 19話

アーチャーの正体は未来から来た英霊エミヤ
正義の味方になったものの、理想とはほど遠い現実を生きるうちに
壊れてしまった士郎の未来の姿。
アーチャーが士郎を忌み嫌い続けたのはそういうわけか。
過去の自分を殺す事で彼の気が収まると考えたとのこと。
未来の自分に殺されるとかとばっちりもいいとこだけどな!

本性を表した言峰。ランサーは彼のサーヴァントだった。
言う事聞かないランサーを令呪で自害させる。
あっけない上にヒドイ・・・。これで教会の神父だから笑わせてくれる。
神父という言葉を100回ググってこい!!


マガジン(25号)の感想

・ACMA:GAME
最初のお題はシンプルに「犬」
これが逆に深読みを発生させてしまったかー。
結構奥が深いゲームだなこれ。

・生徒会役員共
ブラは古谷さんの物だと判明したけど、
どうやって落とした・・・。

・煉獄のカルマ
ブスだって芸能人になれるよ!
でもアイドルはムリだろ・・・。
果たしていい話で終わったのか。

・はじめの一歩
バイソンはイーグルを目標にしていたのね。
「盗賊め・・・」というつぶやきの意味が分かった。

・UQ HOLDER!
本当に彼女は雪姫じゃないのか?
過去の世界と思ったんだけど・・・。

・風夏
藍井風夏も同じ事務所とは・・・。
こりゃー風夏がバンド加入フラグですわ。


男らしくあれ

復活のFを見るのは諦めよう!
おとなしくDVDか地上波放送を待とう!!
このように諦めなければならない事もたくさんあるってことです。

すっかり忘れていた漫画エヴァ最終巻を買った。
というわけで読んでくるか。
めんどいのでKindleで買ってしまった。
1Click購入が便利すぎるけどミスると怖いなこの機能・・・。

 
アニメ感想

ハイスクールD×D BorN 6話

イリナが天使代表のヘルプとして仲間に。
ロスヴァイセが何故かオーディンに置いてけぼりにされてとりあえずオカ研でお預かり。
一気に2人も増えたな。ロスヴァイセもイッセーハーレムに加わるんだろうな。

ゼノヴィアのこの取って付けたかのようなサービス回!
これじゃただの痴女だよ!アーシアもおとなしく従ってんじゃないw
だんだんゼノヴィアのポジションが非常に微妙な所になってきて嘆かわしい・・・。

 
俺ガイル続 7話

一緒に部室まで行くと答えたときのガハマさんの反応が可愛すぎてヤバイ。
そんなに嬉しそうにしたら絶対勘違いしますやん。
でも逆に八幡はますます頑なになってしまいますやん。
「勘違いするな勘違いするな・・・」の文字で頭を覆い尽くしているに違いない。

クリスマス準備はあの脳内フラワーガーデンなハイスクールボーイ達の所為で問題だらけ。
こいつら全員ブン殴ってやりたい。


サンデー(25号)の感想

・トキワ来たれり
改めて人物紹介。
りいんはエロ要員。

・ハヤテのごとく
上が1000万とかもらってるのにハヤテはゼロてw
とことん金運に恵まれてないなぁ。

・絶対可憐チルドレン
今はギャグパートなのかい?
敵のファスナー能力で松風君のアレがやばい。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 16

ゼシカが一番レベルが上がるの早いな。
気付いたらゼシカのレベルが94になってた。
99になる日もすぐだわ。

逆にテリーはおっそい!
ゼシカと獲得経験値量はほぼ同じなのに、テリーはまだレベル80。
何故ここまで差があるんだろうか。
強いキャラは育てるのも大変だからって事ですか。

クエストと地図のボス狩りをしてるけど、
どれも楽勝すぎるのでぶっちゃけ退屈ですわw
とっとと全ボス分の裏地図を集めて裏ボスに挑みたい。
どうせならクエストはまだ使ってないキャラの練習に活用してみるかな。

DLCのサブシナリオも少しこなしてみる。
アリーナ&クリフトのサブシナリオは武術大会がどうのこうの。
アリーナはどんだけ格闘系の大会が好きなんだよ。
何をどう育てたらこんなお姫様になってしまうのか。


久々の出張決定

今月の土曜出勤は30日に決まった。
ちょっと山梨まで出張してきます。
24日の日曜も出勤だし、妙に忙しい感じになった。
代休をいつ使おうか!という楽しみもあるけどねw
出勤日数は変わらんからお得感は全くない。
むしろ24日から7連勤になるからイヤ!

 
最近はなんというかもっとトランスを聴きたいという衝動に駆られまして
BMS作家のSHIKIさんのトランス音楽を集めたベストアルバムが欲しいんだけど
とらのあな通販見たら扱ってなかった・・・。
とりあえず再販希望のボタン押しといたぜ!

同人音楽CDってそれこそコミケとかじゃないと手に入りにくいんだよなぁ。
若い頃にもっと積極的に同人トランスCDを買いまくればよかったと今さらながら後悔してる。
とらのあなが栄にあった頃はよかった・・・。


スーパーヒーロータイム感想 2015/5/17分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第12話「最強決戦!奇跡の合体」

蛾眉雷蔵との戦いで負った傷の所為で天晴がダウン。
本来なら戦えない状態だったハズだ。
ガマン大会で優勝できるな。

そんなわけで他の仲間が天晴の分まで戦う!
なんだかんだで天晴はみんなにとって良いリーダーだった。
リーダーに大切なものを天晴は既に持っていたな。

だけど蛾眉雷蔵はやっぱり強い。
4人がかりでも「まだ赤いのがマシ」だと語る蛾眉雷蔵。
なのでまさかの天晴再登場には嬉しそうにしていた。
純粋に戦いを楽しむタイプの敵は嫌いになれないな。
新奥義で倒された蛾眉雷蔵も満足気だったしね。

ジャマなのが十六夜九衛門だ。
コイツはスターニンジャーがなんとかする。
キンジも天晴達を見て考えが変わりつつあるようだ。
そしてシュリケンジンとバイソンキングが合体して新ロボ誕生!
キンジのコックピットがストーンと落ちてくるところにちょっと笑った。

十六夜九衛門は実はラストニンジャの唯一の弟子という事が判明!!
唯一の弟子があんなんになっちゃったから、爺ちゃんは弟子を取らなくなった。
一体二人の間に何が起きたんだろうか。

 
仮面ライダードライブ 第30話「真犯人を語るのはだれか」

12年前の事件の線が繋がりつつある。
しかしどこかで噛み合わないのは何故だろう。
その原因は001の能力にあった。
001はなんと記憶を書き換えるという能力を持つ!!
耳の裏に「*」のマークがあったら001によって記憶を書き換えられたということ。
なるほど、これでいろいろと揉み消してきたんだな。
だから堂々と国家防衛局長の座に就いていられると。

剛と戦うチェイス。
剛の耳の裏を調べてみたら*の印が。はっはーんそういうことね。
どんな記憶を植え付けられちゃったんだろう。

チェイスのシフトカーがほぼ直ったので、彼は記憶を取り戻す。
そして皆は001の正体が真影壮一だと知る。
物凄い情報を手に入れちゃったなw
正体を知ったからってすぐにどうこうできる相手ではないけど・・・。
相手は警察のボスみたいなもんだし、記憶を書き換えれるしね!

 
Go!プリンセスプリキュア 第16話「海への誓い!みなみの大切な宝物!」

夏だ海だ!海藤家のリゾートに遊びに行くぞ!

みなみ「この浜一帯が、海藤家の所有地なの」

さりげにスゴイ事を言いやがった・・・。
四葉財閥といい勝負してらっしゃる。

プリキュアに水着展開を期待してはいけません。
ほらこの鉄壁のガード!プリキュアはこれでいい。今後とも貫いてほしい。
ダイビングスーツは水着に入りません。

みなみの兄のわたるが登場。
このリゾートにある複数の会社の社長である。
兄貴何歳だよ!若手社長でもやり手すぎるでしょ!

ほんでロックによってわたるがシャチ型のゼツボーグになってしまった・・・。
あ、これシャチになりたいという夢叶ったんじゃねw
そういうことじゃないって!

今回は海っぽく水中戦。
キュアマーメイドが新たなドレスアップキーの力に覚醒。
これいろんな衣装が増えていくんだろうかね。


ジャンプ(25号)の感想

・レディ・ジャスティス(新連載)
生まれた時からすっごく強い女の子が隠れヒーローやってるお話。
女版斉木楠雄みたいな奴だな。
それだけじゃなくてちょっとしたお色気要素もありますよ!
しかし今のジャンプ読者がこの程度でドキドキするとは思えない。

・ワンピース
ドフラミンゴはまだくたばりません。
ギア4も終わっちゃって大ピンチ。
コロシアムの連中が頑張るんだな。

・背筋をピン!と
あのオカマでマッチョなアフロが部長かよ・・・。
ドナルドみたいな顔してんな。ハンバーガー何個分だよこいつ。
競技ダンスの基礎の基礎からやっていきますよってことで。

・暗殺教室
雪村先生が彼を庇って命を落としちゃうのか。
この後に教師をする約束をするんだろうけど、約束と同時に遺言なんだな。

・ナルト外伝
またうちはがめんどくせー事をやらかすのか。

・食戟のソーマ
一年生と上級生の交流会に遂に十傑が全員登場!
やっぱり個性派揃いだな。本当にこんな奴らが料理人なの?
十二支んとかじゃないの?

・トリコ
ブルーニトロは地球を調理していたのだ!!
そんで調理の過程に出てきたのが地球のフルコース。それがアカシアのフルコース!
アカシアとブルーニトロの関係も大体わかった。
凄いスケールの大きな話なんだな。
って事は「最果ての地」ってのは地球の旨味が凝縮されたところ?
地球の核の事なのかもね。

・斉木楠雄
やはり斉木は運だけが超絶に悪いw
んで、なんでそこで浮くというのを選択した!

・ニセコイ
遭難してもマリー的には嬉しいんだろ。
でもなんか死亡フラグが立っててイヤな予感なんですけど。

・火ノ丸相撲
遂にインハイがスタート。
ダチ高は注目高になってしまったようだ。
確かに無名校の方が相手が油断しやすくてやりやすかっただろうな。

・UBS
百地流をあっという間に習得してますね。
やはり天才か。

・ブリーチ
新世界の神となったユーハバッハが世界を再構築するぞ!


かくれんぼ・・・?

うちの母が「アンタ(俺のこと)は今どんなゲームやってんの?」と聞かれたとき
嫁さんが「なんかかくれんぼするやつやってなかった?」と答えてた!

え・・・?なにそれ・・・?

多分だけどおそらくコールオブデューティーなどFPSの事っぽい!!
嫁さんにはあれがかくれんぼゲームに見えたのかw
10%ぐらいは正解なのかもしれないけど・・・。
嫁さんに感性にフイタ。

おっと、俺はガンガン前線に出て戦うタイプだから勘違いしないでね!
芋プレイはしてないよホント!

 
そんなわけでCoD:AWプレイ日記

まぁなんというか地球防衛軍も悪くないけど
面白さではやはりコールオブデューティーに軍配が上がってしまう。
一応マルチプレイはまだ続けております。
ちょっと前のアップデートでTDMの勝利キル数が75から100になった。
最初これ知らなくてなんか試合なげーなぁと思ったらそういうこと。

ここんとこずーっとショットガン使ってる。
ショットガンにやられるのが嫌いな人ゴメンネ!!
なんかねーサブマシンガン使ってた時より全然勝てるんだ。
どういうことだろう、BO2の時はそれほどでも無かったのに。
ひょっとしてなんか修正入ったりした?

Exoはいろんなやつ使ってきたけど、足速くする奴に結局落ち着いたな。
常に走り回るプレイスタイルの場合、これが一番良い。
クロークは意外に見つかるし、シールドはちょっと位置がズレるとすぐにやられる。
スティムは全く実感がない。ホバーはショットガンだと完全にネタw

 
途中で放置してたキャンペーンはやっとクリアした。
ラストのストーリー展開はちょっと微妙。こんなあっけない感じでいいの?
せっかく拘束したのにアイアンズ馬鹿だなーと正直思っちゃったよ!
いらんプライド捨ててちゃっちゃとミッチェル殺せばよかったのに。
アイアンズの情けない命乞いに加えて最期の「ミッチェ~~ル」
抜けた感じなもんだからちょっと笑っちゃった。
そして戦いはまだ続くんだ的な終わり。打ち切り漫画みたいだな。
あんまりスッキリはしなかったわ。

でもゲームとしては面白かった!!
近未来ガジェットがPS4グラのおかげで凄くリアルっぽく見えるし
ウィーンガチャガチャしてるのを見るだけでもワクワクする。
ブーストのおかげで移動もサクサクだしテンポも良い。
近未来体験したけりゃ是非!!