チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(19号)の感想

・刃牙道
九節鞭を武蔵が使ってみた。こりゃやばいんじゃないの。
んであの竹をバラバラにした全力素振りをやったら一発で壊れた。
わざわざ壊すようにやらんでも・・・。
こんな武器使えねぇアピールなんだろうか。

・弱虫ペダル
御堂筋君はムシになったのだ。
き、気持ち悪い。

・鮫島、最後の十五日
宝玉光んトコの部屋にも挨拶したけど、やはりの扱い。
鮫島がそのうち超えるとか言ってるけど、彼はもうあと十四日しかないのでは・・・。

・実は私は
校長クラスになると虫歯で世界が滅びるかもしれないレベルなんだな。
本当にはた迷惑な人だなw

・イカ娘
水鉄砲ゲーム楽しそう。
イカ娘が目立つからこその罠!たけるやったな。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
いやー完全にあのフードの男がアヤシイですわ。
でも超常現象を操る輩なのかもしれない。
「エロ骨」になんかワロタ。

・囚人リク
地獄島の人間は社会的に死んだ扱いにされて奴隷として
ケシ畑で働かされているというワケか。
死んで行き着くのが地獄とかよく言ったものだ。
今のところリクと田中だけがやる気を復活させている。
田中の頭脳はこの先本当に必要だ。
看守の原田が何故かこんな所にいたし!

・マジカロマジカル
巨大サボテンを召喚とか味方にも危険が及びそうな魔法だなw

・辻浦さんとチュパカブラ
優だけが未だに付いていけてないw
もう諦めてバカンス楽しんじゃえよ。
みどりがあんなにくっついてくるんだし。


世紀のカード

ボクシングのニュースとか全然チェックしてないので今さら知ったんだけど、
パッキャオVSメイウェザーが遂に実現したのか!
ゴングは5月2日。まさに伝説VS伝説ですよ!レジェンド同士の戦いですよ!!
ボクシング界の歴史に残る世紀のファイトになるだろうな、いやまじで。
ファイトマネーやPPV視聴料も伝説になりそう。

ボクシングで興奮した試合は、小学生の頃に見たマイクタイソンVSホリフィールドのとき。
だが今回は試合前で既に興奮してるから実際始まったらどうなっちゃうんだろう・・・。
こればかりはさすがに俺も見てええええええ!!
ニュースで結果見てお疲れーで終わらせたくないねぇ。

 
新アニメの感想はじめました。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 1話

超楽しみにしてるアニメを最初に見る事になるとはw
うおーすげぇ!キャラデザが原作にかなり近くなっている!!
1期の円盤のCM見ると違いがよく分かるわ。

原作での修学旅行編からスタートかな。
ガハマさんやっぱり可愛くてグッド!
うおー俺も富士山がよく見える窓際の席に座りたい!
海老名さんが八幡に「よろしくね~」と言うところは、
もう少し意味ありげな感じで言った方が伝わるんじゃないかなと思った。
これ以上はネタバレなので伏せます。

 
食戟のソーマ 1話

ソーマの親父の声が原作で脳内再生していたボイスと全く一緒でワロタw
やっぱり小山力也ボイスだよね!そうだよね!

地上げ屋の城ヶ崎さんは1話だけしか出ないのは勿体ない!
ただの悪役とはいえ、この人は作品トップクラスでエロイと思うんだけど・・・。
むしろエロイのは最初だけだよね。基本は熱血料理漫画だし。


マガジン(19号)の感想

・神さまの言うとおり弐
第一部のキャラと繋がったとのことだけど
一部知らないのでよくわからないや。

・はじめの一歩
鷹vsバイソン
変な試合になるのはやめてくれよ。

・煉獄のカルマ
コイツ彼女もいたのに自殺したのか。
とんでもなくヒドイ奴だな。

・風夏
どうせデキレースなんだから、フェスに棄権宣言しておいて全力で演奏する。
いやはや考えたね優。こりゃインパクトでかいわな。

・UQ HOLDER!
ガンガンポイント稼ぎますよー!あっという間にAランクだ!
Aランクからはさすがに手こずるようになったな。

・リアルアカウント
こりゃまた気持ち悪い人だなぁ。

・ACMA:GAME
裏切られ上等の照朝君!
やっぱり最後は「てるりんの器でけぇっす!まじぱねぇっす!」となったかw

・生徒会役員共
特にくすりとするようなネタが無かった。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 9

まずはコインモンスター枠やホイミストーン枠を増やすクエストをこなす。
おいおいコインモンスター枠ってこんなに増えるのかw
横に長いのを見るとなんか壮観だなぁ。

クリア後に出現するフリーバトル「エルサーゼの戦い 上級」
はぐメタメタキンが出てくるとの事なので早速突撃。
「うっはw早くメタキン戦いてぇw」と思ったのは一瞬だけ。
上級だけあって敵からのダメージがキッツイ!
中ボスなんか特に強く、タイプGの回転斬りでほとんど死が確定する!
メタキン倒す前にこっちが倒れる!

しばらくしたらメタキンとはぐメタ登場!
出たああああああああああ!
そんなわけで目をEXPマークにしながら追っかけたけど
今までのドラクエと同じように素早い上に攻撃が全然当たらない!
そうか、アクションゲームにするとメタル系はこんな動きをするのかw

とにかく闇雲に攻撃を連打し、どうにかはぐメタは倒せた。
メタキンには逃げられた・・・。
会心が出ると倒せるのは変わらずだな。
そして10000ちょいの莫大な経験値をゲット!
さすがに一発でレベルが上がったわ。

何度かプレイする事によってパターンを覚え
安定はしてないがそれなりにメタキンを倒す事に成功。
アリーナのぶんしんけん→ばくれつけんで数に物を言わせて会心待ちがいいね。
ちなみに全員器用さアップのスキルはもちろん上げております。

アクトのレベルが48になった。
そろそろピサロと戦えるんじゃないかな?
というわけでピサロに挑戦したいと思います。


サンデー(19号)の感想

・なのは洋菓子店のいい仕事(新連載)
神知るの作者の新連載。
腕は確かだけどいろいろと残念なケーキ屋の話だった。
どんなに腕がよくても咥えタバコしながらケーキ作るのはマジありえない。
せめてケーキ作ってる時だけは捨てろよきたねぇ。

・ハヤテのごとく
ここまで見れば楽しそうな修学旅行だけど
この後は本気でサバイバルになりそうだわ。
むしろ雪山下山?

・ノゾキミ
この時ばかりの「ありがとう」って痛いだろうなぁ大ダメージだろうな。
きっぱりフラれたわけですから!
こんないい子よりも人の秘密を握って変態行為をする痴女を選んだのか。
もったいないもったいない。

・トキワ来たれり
りいんがこの物語のキーパーソンって事だな。
そんな格好してるのはトキワの趣味なんだろうか。


とりあえず言ってみる

スパロボ天獄篇やりたいなぁ。
PS3とVITA版があるけど、やるとしたらVITA版
でもVITAはやっぱり今も持っていない。
ずっと欲しい欲しい言ってるけど、欲しい欲しい詐欺状態。
これからも買わない可能性が高いわ・・・。

VITAよりも買いそうなのが、格安SIMカード
俺も遂にMVNOに手を出そうかと思っている。
どの業者にするのかはまだ未定。クレカ持ってないのでVISAデビが使える所で。
今のスマホの契約更新月が8月なので、切り替えのタイミング的にはそこかな。

でも5月からの総務省によるSIMロック解除義務化によって
スマホ本体がかなり値上げするというウワサもあるんだよねー。
まぁMVNOだったらあまり関係気もするけど・・・。
とりあえずこれはガチで様子見ですわ。

 
これで前期アニメラスト!

クロスアンジュ 25話(最終回)

エンブリヲと最終決戦!
違う次元にいるエンブリヲこそが本体だ!
しっかし会話の内容があまりにもヒドくてワロタw
アンジュとタスクがシてしまった事を知って発狂するエンブリヲがガチでキモイ。
さすが無理矢理アンジュの股を開こうとするエンブリヲさんですな。

最後はヒルダ、サリアも覚醒してエンブリヲの分身倒して
タスクもアンジュも見事に決めてくれた!
世界の崩壊は無事に食い止められたのでした。
文句無しのハッピーエンドでとても清々しい!
シルヴィアの事は知らん。たくましく生きてくれw

クロスアンジュも最初から最後まで楽しめたわ。
地獄から始まったアンジュだったけど、徐々に仲間も増え、自らも強くなり
タスクという彼氏もゲットし、変態ストーカー倒して世界救って、
最後は新たな国作って喫茶店もやって壮大なサクセスストーリーじゃないの!
モモカは最後まで信頼できる人だったな。最初の方疑ってごめんよ!

 
寄生獣 セイの格率 24話(最終回)

ストーリーはほぼ原作通りだったな。
後藤戦においてのミギーとシンイチの別れはやはりグッときたわ。
元々面白い作品なので、原作通りにやればそりゃーアニメも面白いと思うわけでして。
キャラデザ変更とかいろいろ騒がれたけど、普通に慣れたしな。


期日前投票に行く日程を考える作業が始まる

今度の日曜日に選挙ですか。
割かし最近も選挙あったなー。
駅前で候補者が演説しまくってますよ。

夜20時ぐらいに選挙カーで回るのはさすがにどうかと。
近隣住民に嫌われるの覚悟ですか?
必死になるのは分かるけど、必死になりすぎると嫌われますよ?
構ってちゃんが嫌われるのに似てる気がする。

LINEを異常に毛嫌いする奴WWWWWWWWWWWWWWWW

実は最近こっそりLINEを入れたんだけど
1ヶ月に1~2回使うか使わないかのレベルだったので
そこまで大して変わらなかったというオチ。
登録している連絡先は3件。会社の人には内緒にしてる。めんどくさそうだから。
連絡は基本Skypeだわ。チマチマ文章打つより直接喋った方がいい。

実は俺って友達少ないのでは・・・?
とも思ったけどゼロじゃないからまぁいいやw


スーパーヒーロータイム感想 2015/4/5分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第6話「テングの神隠し」

日々の修行の成果を確認する為に中間試験を行う。
天晴以外はみんな合格。天晴は測定不能ってどういうことだよ・・・。
それって逆に凄いんじゃ。

今回の妖怪はテングだ。蛾眉雷蔵と一緒に登場。
蛾眉雷蔵は前回見事に忘れられたのでもう戦いたくてしょうがない感じ。
こういう戦闘狂は扱いやすいハズなんだけどなぁ。
天晴が再試験中で不在により大苦戦。さらにテングによって風花がさらわれる。
まさかそういう趣味の方ですか?

天晴は暴走特急のごとく一人で突っ走る!
4人で勝てなかった蛾眉雷蔵にさえ仲間の話を聞かずに一人で挑んじゃう。
以前、おでんでチームワークを覚えたハズなのにもう忘れたのか!
爺ちゃんのおかげで思い出したけど、何というバカなんだ。
テングは何とか倒したけど、この先思いやられるなぁ。

 
仮面ライダードライブ 第24話「なにがマッハを走らせるのか」

ドライブがフォーミュラになったりでいろいろパワーアップしてるのを見て
剛が俺もパワーアップしなきゃいけないんだよと焦っている。
ロイミュードに負けたのが相当悔しいんだろうな。
ハーレー博士を日本に常駐させるしかないなw

シュートロイミュードはあの容疑者の少年をコピーしてた。
退屈な毎日に飽きて刺激を求めたが故、危険な遊びに手を出しちゃったんだな。
そして今度は少年のすぐ周りで爆破予告が起きるようになってしまう。
危険な遊びはいずれ自分に跳ね返ってくるって事ですな。

焦る剛を見てベルトさんがアドバイスをする。
「君に足りないのは自信だ!」
マッハは最新技術の結晶だから強いハズ。それを信じるんだとの事。
まさかの精神論だった!人間じゃない物に精神論語られちゃったよ!
剛もなんかそっかぁ~と言わんばかりにケロッとした。
それでいいのか剛よ。

そしてマッハはデッドヒートを完全に乗りこなす。
ハイテンションなのがマッハの良い所なんだからこのままの性格でいてほしいね。

 
Go!プリンセスプリキュア 第10話「どこどこ?新たなドレスアップキー!」

カナタによるとドレスアップキーの反応が学園内にあった。
なんて都合の良い展開!
あくまで物語の舞台は学園内限定ですかw

んで寮母さんなら何か知ってるかもって事で後をつけたら凄い場所に出てきた。
一体何なんだこの学園は・・・。
そこの秘密の花園は生徒達の夢がたくさん書いてある場所だった。
寮母さんはノーブル学園の第一期卒業生。
代々この学園を見守ってきたらしい。
寮母さんからただものじゃないオーラを感じます!
実は理事長とかそんなオチなんじゃないの。プリキュアにも関係してたりして。

ゼツボーグ登場。
変身して戦わなきゃいけないんだけど、ルームメイトのゆいがいる!
しょうがないのでそのまま変身。ゆいにプリキュアバレしました。
彼女だったら別にいい気もするんだけど。

それにしても今作の敵のボスはまた女性ですか。
クイーンミラージュみたいに裏で操っている奴がいるかもだけど
コイツは根っからの悪人っぽい雰囲気を感じるぜ・・・。


ジャンプ(19号)の感想

・僕のヒーローアカデミア
緑谷と轟の戦いがもう始まるのか。
一回戦のように誤魔化しが効かない相手だというのは分かってるハズ。

・ワンピース
ローがトレボールに攻撃したときのルフィのリアクション顔が
「え?同じ値段でステーキを!?」のあの画像にしか見えない。

・暗殺教室
殺せんせー過去編スタート。
「彼」は人間やめてる程の凄腕の殺し屋だったようだ。
弟子の罠にかかって捕まり、とある研究施設に監禁された。
きっとこれが「触手」の開発施設なんだろうな。

・ニセコイ
小野寺さんとデートですよ。もうこれ以上ないチャンスですよ!
でもラストでダメになるんだろうな間違いない。

・トリコ
下山は猿王のウンコに乗るとかしまぶーホントこういうの好きなんだからw
小学生にはウケそうだけどさ!!
まぁこれでペア編も無事に終わりそうだ。

・火ノ丸相撲
強い人から学ぶのが成長への一番だな。

・UBS
プロレスラーは鍛えている!
何故なら技を受けなければならないから!
バキで学んだ。

・斉木楠雄
鳥束のクセにまともなオチとは・・・。
そのまま女子トイレに聞き耳立てる変態のままでいいのにw


ドラクエヒーローズ プレイ日記 8

闇竜シャムダとの決戦!!
レベル上げなんてしてない!装備も整えてない!!伝説の武器クエストもやってない!!
テリーにいなづまの剣を買ってあげたぐらいかな。
一番防御力の高いオーブは一つたりとも買えないよ。
アクトはレベル36だけどまぁなんとかなるでしょう。

最初の戦いはどんな攻撃もダメージ1。全然効かない。
またイベント的なものなのかな?だったら今のうちにテンション上げちゃえw
って事で殴りまくってコンボ稼いでゲージを溜める。
よーし、ほぼ全員テンション溜めたぞ!

ムービーが始まった。
シャムダの攻撃でホミロンこれ死んだな、と思ったら光の腕輪が輝いた!
やっぱり本物はそれだったんかい!!レプリカじゃないじゃん!!
なにか言ってよホミロン!!

そしてバトル再開。あれーテンションゲージが元に戻ってるーー!!
なんだよ溜めた意味無かったじゃねーかw
気を取り直して攻撃開始。今度はダメージがちゃんと通るようになってる。

シャムダの攻撃は結構ゆっくりだな。簡単に避けれる。
しかし拘束攻撃に捕まると回避不能っぽい?しかも長時間操作不能。
逆に言えばチャンスなので、すぐ操作キャラを他に切り替えて攻撃したり
ゼシカのハッスルダンスする余裕が生まれる。
いてつく波動もしてくるけど補助魔法使わないのでほぼ関係なし。

HPが半分ぐらいになったら空に舞い上がってまたちょっとしたイベント。
攻撃が激しくなったけど、基本の戦闘パターンは同じだな。
足元でシッポらへんをガスガス攻撃していけば割と安全かなと思った。

バトル中の味方の同士の掛け合いが最終決戦って感じで燃える。
まぁ戦ってるの4人だけなんですけどね!!

最後はちょうど溜まったテンションゲージをフルに使い
4人目テリーのハイテンションジゴスパークで倒した。
完璧な見せ場を作っちゃったな!!

やったークリアしたぞーー!!
プレイ時間は20時間ぐらいか。
シャムダはぶっちゃけそこまで強くなかったな。
ヘルムードさんの方が苦戦したわ。

エンディングもとてもドラクエらしい感じで最初から最後まで素晴らしいゲームだった!
なのでまだまだ続けるよ。
フリーマップの洞窟とか全然行ってないし、クエストもたくさん残ってるしね。
ダウンロードコンテンツで配信されたピサロを倒す事を次の目標にするか。
一回挑んだけど全然勝てなかったわ・・・。
ピサロ様絶対ラスボスよりつえーだろ!!