チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のジャンプ(2号)の感想

・ナルト
穢土転生の説明だった。
これでリスクないとかウソだろう?
術の発動までめんどくさいかもしれんけど。

・ワンピース
海底火山から逃げてさらに海の奥底へ。
海底1万mにて魚人島発見!
なんつーか深いってレベルじゃないな・・・。
色々と常識を超越している。

・トリコ
メルクはなんでこんなに声小さいんだよw
実は2代目メルクは立派に跡を継げていたという話。
不安を取り除いた小松やるねぇ。

・べるぜバブ
修行するかと思ったらまだかい!
今面白いところだから早く先が読みたいね。

・エニグマ
写真を燃やすってなかなかムチャしよるw
そんなピンポイントにいけるものなのかw

・バクマン
ラブフェスタの結果は新妻エイジ含めて微妙ってことだけ。
個人的に岩瀬の内容が気になるw

・めだかボックス
パートナーに付けられた爆弾付きの腕輪の鍵を相手から奪うという勝負方法。
コロコロ変わる球磨川が不気味でしかたない。


東京ェ・・・

東京都の青少年育成条例の件だけど、ホントどうなっちゃうんだろうね。
なんつーか知事の発言がいちいちカンに障るんだよなぁ。
感情論で決めたんじゃないの?と思えてくる。

Amazonでこんなん買った。

USBトリプルフットスイッチ

USBトリプルフットスイッチ

USBトリプルフットスイッチです。
って自分が微妙に写りこんでてワロタw

ペダルにキーを割り当てることができるというもの。
DSやりながらギャルゲーできんかなぁと思って使ってみたんだけど、いやーこれラクだわw
ちょっとスイッチの音が大きいのが気になるけどね。
とりあえずキーは左から「左クリック」「マイコンピュータを開く」「右クリック」に設定してる。
また変えるかもしれない。

そんな流れで「俺たちに翼はない」を始めました。
プレイ日記もまたボチボチ書いていこう。

STAR DRIVER 11話

銀河美少年 11話

あいかわらず人妻女子高生のフェロモンは強烈すぎるぜ!
お嬢様属性持たない俺をドキドキさせるなんてホントぱねぇよ!

クラスのみんなドン引きしてワロタw


Resort Anthem 4

プレミアムフリーのありがたさを実感することになった!
こんなに安心してハードをつけて遊べるなんてまるで家庭用だぜ!
まぁ少し割高なのが気になるけど、やる価値はあるね。

というわけで☆9をたくさんハードクリアした。
こんなにクリアできる曲があるなんてビックリだったわ。
やっぱりやってみるもんだね。
ただSABER WINGはどうしても低所地帯が難しい。
いい曲だから是非ともできるようになりたいんだけどなぁ。

Believe In Meがスルメ曲すぎてついつい何度もやっちゃう!
これはUraken氏の曲だったんだね。CS GOLDのWelcomeを作った人。
Welcomeも相当好きな曲だけど、これもいい!
Urakenって一体何者www

んで調べたらUraken氏は日本にハッピーハードコアを広めた凄い人だということがわかった。
日本のハードコア界ではかなり有名な人だったんだ!
いやーこのようなお方がbeatmaniaにやってくるなんて。
これだからビーマニはやめられない!

左手がもっと動くようになれば、マジで九段も夢じゃないかもしれない。
オラワクワクしてきた。


迷いまいまい

今朝は髪を切りに行って、終わったらそのままゲーセン直行。
10クレぐらい弐寺やってきた。プレミアムフリーたのしー!
というか来るたびに10クレずつやっている俺がいる。
プレイ日記は明日にでも書こう。

散髪待ちにいつもコロコロ読んでるんだけど、
スーパーマリオくんが連載20周年記念だった。
ノリも昔っから全然変わらなくて安心感さえ覚えるw

デュエルマスターズはとうとう勝舞が全人類の運命背負っちゃったよ!
カードゲームのやりすぎには注意しましょう。

あ、いつの間にかBOF2010終わってたのか。
というわけで全278曲のダイジェストをカウントダウン形式で紹介。
こういうのは非常にありがたい!
曲が多すぎてどれをDLしたらいいのか迷っちゃうからねぇ。
俺が持っている以外のBMSですげー良さそうなのがたくさんあった。
またBMSの楽しみが増えたわー。


アマガミSS 22話の感想

アマガミSS 第22話「絢辻詞編 第二章 ウラガワ」

アマガミSS 22話

アマガミSS 22話

ラスボス絢辻さん、正体を現す。
しかし純一はそれよりも当たっている胸の方が気になっていた。
大物や!こいつホンマモンの大物やでぇ!
梨穂子編ではおとなしかった変態紳士橘さんが本気を出してきた。

というわけで絢辻さんはこの事は他言無用と強く脅す。
肝心な殴り書きの内容を見てなかったのは不幸中の幸いだが
どちらにしろ正体を知っちゃったからタダでは済まないよね。
「絢辻さんは裏表のない素敵な人です!」を言わせることによって容赦してもらえたw
でも次の日にさっそく梅原に言いそうになっちゃう純一って…。
絢辻さんは裏表のない素敵な人です!

こんな状態にはなったけど、実行委員の仕事はマジメに続ける。
まぁコキ使われるような機会が増えたけどねw
純一は絢辻さんに実行委員をマジメにやる理由を尋ねたら「全ては自分のため」と答える絢辻さん。
彼女は自分が出世するために、良い評価を得る為に、
手段を選ばずいくらでもブ厚い仮面を被る人なのだ!

それでも純一は変わらず絢辻さんと接する。
絢辻家の家庭の事情も少しずつ察してきているようだ。
絢辻さんが過労で倒れてお見舞いに行く場面ではラッキースケベ発動w
部屋に入ったらなんか言えよw そうすりゃ寝たフリしてる絢辻さんも気付いただろうにw

絢辻さんは、正体を知られても変わらず接する純一が気になり始めたようだ。
さぁまずは小さなフラグが立ちました。
ラスボス攻略まで頑張れ純一!

絢辻「おしっこ…引っかけられたのよ」
純一「えぇっ?だ、誰に?」
絢辻「バカ!犬に決まってるでしょ!!」

原作絢辻ルートで一番爆笑したイベントがあってうれしいw
純一の発想は仙人レベル。


○○○の音楽は世界だ

待ってました5鍵レベル別メドレー第二弾!
今のIIDXももちろん好きだが、5鍵はやはり思い入れが深いね。
好きな曲とか語り出すとキリがないのでここまで。
ソフトもコントローラーも押し入れに眠ってるよ。

なんじゃこりゃ!「東方」の立体弾幕シューティングゲームがスゴいと話題に

おぉーこれはまた凄い。
立体ならではの面白い動きをする弾幕があってデモ見てるだけでも面白いね。
しかし当たり判定が見切りにくそうだなw

 
アニメ感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10話

桐乃へのプレゼントの為、コスプレ大会の優勝商品を狙う京介とあやせ。
あやせが呼んだ助っ人、来栖加奈子が来た!

くるすかなこ

来栖加奈子がメルルのコスをするってことは
加奈子ボイスがゆかりんと把握して0.1秒で予測できました!

しっかし加奈子はなんて黒い性格だw
あやせも負けず劣らず黒いんだけどね!!
非オタでまともなのは麻奈実ぐらいのような気がするw

イカ娘 10話

イカ娘の中のみんなのイメージ怖すぎワロタ。

それよりも気になったのが栄子が読んでいた本が…

この雑誌は・・・

メガドライブのゲーム雑誌でベアナックル2とかw
もうついつい反応しちゃったよ。

早苗が脱イカちゃんを頑張る話。
努力の甲斐もあっていい感じになるのだが、
こんなのは何かが違うってことで結局元に戻る。
イカ娘から好かれることより自分の欲望に従ったか!
ホンモノの変態である。

イカ娘が野球をやる話で、イカ娘が人間以上の活躍をする。
というかあの触手はズルい。でも清美以外誰もツッコまない!
触手使っちゃダメというルールは書いてないからいいのだ!

おや?これは

イカ娘がホームランボールをキャッチするシーンに凄く見覚えが…。

ドラゴンボール421話

あぁ、これだw
その後の展開も完全に一致w


もっとTo LOVEる 10話の感想

もっとTo LOVEる 第10話「花粉伝心/オンナノコノキモチ/ドキドキ☆メール」

もっとToLOVEる 10話

もっとToLOVEる 10話

セリーヌと散歩中に唯と遭遇。
古手川唯かわいいいよおおおちゅっちゅ!!
公園にいたおばあちゃんから夫婦と言われて
咄嗟に唯がリトとの結婚生活を妄想しちゃうハレンチな唯をぺろぺろしたいです!
唯はどんだけリト大好きだよ!

セリーヌにコーラ飲ませたら酔って怪しい花粉を噴射した。
その花粉はリトを好きになるという効果がある。
あぁ…沙姫様がさっそくその犠牲に…。
ふおぉぉ…馬乗りになっておっぱいを揉ませるとかなんてハレンチクイーン…。
リトも少しぐらいは抵抗しろwww
だけどその後校長にも襲われたんでこれでチャラだな。むしろマイナスか。

二つ目はまさかの籾岡里紗のターン!!
リトのお陰でナンパ男から逃げることができたお礼に少し付き合う。
誰もいない家に誘って電気も付けずにリトを誘惑する里紗がぱねぇ。
いつもの里紗のジョークなんだよな?からかってるんだよな?
サブキャラは攻略対象外のハズだけどどうなんだーッ!

結局里紗がからかってるみたいな雰囲気になったんだけど
最後の彼女の様子を見てまんざらでもなさそうだ…。
イマドキの遊んでるタイプの女、里紗もリトの毒牙にかかればこんなもんよ!

三つ目も古手川唯ばんじゃーい!!
「真夜中のデート」という小説を唯から借りようとするリト。
読み終わったら連絡してねってことで、そのついでに携帯のメルアド交換もした。
リトのメルアドを不意なところでゲットできた唯はドキドキだ
いちいちツンデレな反応をする唯が可愛いなぁ。

そんなわけで読み終わった唯はリトにメールをしようとする。
だが初めてなので文章が思いつかない!
30分もかけて文章を考えた唯が可愛いなぁ可愛いなぁ!
大事なことなので2回言いました。

リトの携帯に着信。
猿山かもしれんから適当に返事しておいてとモモ任せ。
モモがそのメールを見てみると…

唯メール

これはヒドイ文章w
これで勘違いしない方がおかしいだろwww
思わずモモもハレンチな妄想に走っちゃいますよ!

んでそこにナナも加わって、唯とのメールやり取りはめんどくせーことになる。
人任せにするリトもリトだなw
ってことはリトの普段のメール相手は猿山なのか…。
あんだけハーレム形成してるのに、意外と女の子からのメールは来ないんだね。
ちょっとだけリトに親近感を覚えた。


そらのおとしものf 10話の感想

そらのおとしものf 第10話「節穴世界(ファンタジーフィールド)を覗け!」

そらのおとしものf 10話

そらのおとしものf 10話

エンジェロイドが3人も桜井家でたむろってる。
平和主義な智樹にとってはこの状況が鬱陶しいようだ。
こんな美少女に囲まれて少しは誇りに思わんのかね。
智樹の大好きなおっぱいもあるというのに…。
普段はエッチなクセに変なところでその変態パワーを発揮しないんだな。

美少女に囲まれているトモちゃんが不安で仕方ないそはらが切ない。
誰かとくっついてもおかしくない状況なんだよ!
智樹はエンジェロイドは未確認生物ゆえそんな感情を抱くことはありえないと言ってるけど
イカロスだけにはエッチなイタズラをしないことが特に引っ掛かっている。
もうそはらはトモちゃんと駆け落ちするしかないよ。
幼なじみ萌えの俺も悔しいけど、そはらはハッピーエンドを迎えそうにないよ。

智樹は忙しい忙しいと言って他の人との接触を避けていたが、
理由はトモちゃん夏休み工作、特製覗き穴を作っていたからだったッ!
町中のいたるところのムフフスポットと部屋をパイプで繋ぎ、
部屋にいながらも覗き行為ができるようになるという、超☆ムダな努力の結晶である。

というかパイプ多すぎて不自然すぎるwww
もっとバレないように取り付けろよw
完成までにどれぐらいかかったのか激しく知りたい。
一人で地下をも掘り進んだとかマジキチ。
変態パワーってすげぇ。

怒れる女性陣によって覗きシステムは破壊されてしまうのであった。もったいねぇ…。
イカロスがそろそろ本気出してきたな。
トキめいたイカロスたまんない。

終わりの方でまさかのカオス復活!原作にない展開だ。
クライマックスはアニメオリジナルの話できましたか。


今週のチャンピオン(2+3合併号)の感想

・範馬刃牙
烈海王編じゃなかったッ!
年末が近いので自己主張したいか!チャンピオンッ!!

千春の目突きに対しても受ける気マンマンの刃牙。
さすがドM。30mダイブもしちゃう男にとっては目突きなんざ怖くない。
しかも目突きは高等技術だから千春さんにはできんと余裕たっぷりだ。
追い詰められているのはむしろ千春の方だぞ。

だけど刃牙は自分から喰らいに行くつもりだった!
お前じゃ当てられんから俺から当たりに行ってやんよってか?
一度ペースをつかんだらズルズルと刃牙ゾーンにはめていく。
テニプリの手塚部長も関心するに違いない。

刃牙が脱力体勢を見せる。
そして次の瞬間、刹那の速度で千春を抜けていく。
見ると千春の指は折れていた。刃牙の目が充血してるってことは本当に当てたのだ!
千春は本当に当てるつもりはなく、途中で拳を握るつもりだった。
しかし握るよりも速く刃牙が当たりに行った。

「奥義開眼、ゴキブリダッシュ!

刃牙の師匠Gのワザを実戦で用いたッ!
梢江に話したら一発でフラれかねない程の残念なネーミングだが
師匠の技をちゃんと使いこなしていたようだ。

それにしても刃牙の眼球はそんなに硬いの?
あれほどの速度があったからできたんだろう。
さすが太古から存在するゴキブリだ。見直したぞゴキブリ!
…でも好きになることはまずないな…。

・弱虫ペダル
役目をやり遂げた小野田君は本当に立派だ。
力が抜けて落ちかけるところを今泉が支える。
今度は彼が小野田を引っ張る番だ!
あのツンツンの今泉がデレた!

・バチバチ
吽形の気迫も凄いけど、技術面で一歩上回った感じがしたね。
幕下優勝おめでとう!

・ハンザスカイ
半座から直接暴力を受けたわけでもないのか。
結城の八つ当たりにも感じるぞw

・みつどもえ
しょうがない隊のクリスマスの過ごしっぷりがハンパない…。
寒すぎるだろ常識的に考えて…。
佐藤パパもなかなか大物だなw
ひょっとしたら若い頃はイケメンだったのかもしれない。

・はみどる
脱いでもマイナス方向にしか働かないとかどうしようもなさすぎるw
まっしゅる~むに未来はあるのか。

・キガタ
虐殺新聞という恐怖新聞のパクりが登場。
読まなくても殺す気マンマンじゃねぇか。

・釣り屋ナガレ
今度のターゲットは真鯛。
デレてるお嬢可愛いなぁ。


マイノリティリポート

本屋行ったんだけどとなグラ12巻ゲットできなかった!
おいてある気配すらなかったわ。
ちっくしょーコミックラッシュってそんなマイナーか!

どう考えてもマイナーですよね…。

そういえば、ハルヒの一番くじ始まってたんッスか?
今さら気付いたってことで俺のハルヒへの関心度がバレてしまったわい。
ハルヒではみくるが一番好きだけど、「彼女は俺の嫁ー!」と声を高らかに叫ぶほどでもない。
彼女には何かが足りないッ!

>>5の都道府県を最高に褒めまくるスレ

埼玉県和光市がゲシュタルト崩壊した。
スナイパー仕事しすぎだろw
時空をゆがめてまでスナイプするとかどんだけだ!
この系統で久々に笑ったスレ。

 
・とあるレスの電子切貼(コピー&ペースト)

915 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 16:31:59 ID:hZAW25D4
>>909
かまちーの仕事量

2004年 4冊(禁書1~4巻)
2005年 3冊(禁書5~7巻)、電撃hPaの番外編
2006年 4冊(禁書8~11巻)、電撃BUNKOYOMIの番外編
2007年 4冊(禁書12~14、禁書SS)、電撃h&pの番外編、漫画禁書&超電磁砲開始
2008年 3冊(禁書15・16、禁書SS2)、ステイルSS、初春SS、火星SS、
                       アニメ特典超電磁砲(書き終わってたらしい)、アニメ禁書開始
2009年 4冊(禁書17~19、HO1)、HOの未収録短編、アニメ特典禁書目録(書き終わってたらしい)、アニメ超電磁砲開始
2010年 5冊(禁書20~22、HO2・3)、アニメ禁書II期開始、ゲーム禁書目録シナリオ、
                      ゲーム超電磁砲シナリオ、アニメ特典超電磁砲②(既に書き終わってるらしい)

この増加傾向から考えて、来年はさらに仕事量増やすと思われ

かまちー人間やめすぎだろwww