チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

アニバ様

プリコネR日記

プリコネ5周年おめでとうございます
ということで、5周年記念のお祭りにあやかりたいと思いますw
恒例のランドソル杯は初回1位で石500個でした。
幸先がいいな!

他にも無料10連やらドロップ5倍やらなんやかんや情報が盛りだくさん。
そして俺が一番注目をした発表といえば、ミソラの実装ですよ!!
遂に来た!全俺が泣いた!!首を長くして待ってたで!!
しかしストーリー的にまだ仲間になるような感じじゃなかったけど、まぁいいや!

リベリオンイベントもギリギリ終わらせた。
行方知れずだったオクトーがなんでこう普通に出てきてんのと思ったけど、そういうことか。
嬉しそうなムイミが可愛いイベントでした。


マガジン(2023-12号)の感想

・化物語
出たな火憐の歯磨きエピソードw
大暮先生の画力も相まって100倍やべーんですけど!!

・はじめの一歩
ウォーリーは全力でこの試合を楽しみました。よかったね。
次にリカルドに挑戦するのは千堂か・・・。
今の千堂でどこまで通用するんだろうか。

・よわよわ先生
このガキめ・・・うらやまけしからん!!

・彼女、お借りします
八重森さん策士だわー。
こんな風になったらもう渡さざるを得ないでしょ!!

・カッコウの許嫁
宗助は思ったより曲者かつめんどくせー人間かもしれない。
天野家は別に潰れても・・・海野家が残っていればいいやw

・女神のカフェテラス
はやっち盛大に勘違い、これは恥ずかしいw
ツンデレ具合が出ちゃったな。

・甘神さんちの縁結び
ま、いい夢を見れたもんだと思ってガンバレ。

・彼女もカノジョ
渚ちゃんと柴乃の二人が最強ということが証明されましたw

・カナン様はあくまでチョロイ
お母様チョロすぎるでしょ・・・。
これは、親子丼フラグかな?


バーチャルセイバー

VTuber効果で志摩スペイン村が凄い事になってるというニュースを見た。
それよりもスタッフが「スタッフよりもお客さんの方が多い・・・」って驚くのはどうなのw
それはちょっと経営成り立っていないレベルなのでは?

何年か前にGoTo使って某遊園地に行ったんだけど、あそこも色んな意味で凄かったな。
アトラクションにスタッフが常駐しておらず、入口に設置してあるボタンを押すと呼び出し音が鳴って、おじいちゃんスタッフが全力で走ってくるんだよ!
そしてゼーゼー言いながら機械を操作してアトラクションを稼働させるみたいな。
そこまでされると乗るのを躊躇っちゃうわ!
今あそこの遊園地に必要なのはVTuberなのかもしれない。

 
「シン・仮面ライダー」3月17日18時に最速公開。翌18日全国公開

シン仮面ライダーの公開日が決まったぞ!
もう来月じゃないか。ぶっちゃけ見たいですハイ。
というか忙しくてシンウルトラマンも見れなかったので今度こそ・・・。
まだ仕事忙しいけど!!


ジャンプ(2023-11号)の感想

・あかね噺
あかね流の「お茶汲み」は大盛況に終わりました。
彼女は先輩方も認める天才や!

・ワンピース
ベガパンクの本体が消えたってこんな時に・・・。
とにかく今は一大事。もう逃げるより戦った方がよくね。

・サカモトデイズ
「これは俺と奴の問題だから君たちには関係ない」と言って仲間を巻き込まないような優しさを見せる場合って、ほとんど場合は真意がバレてるよねw

・逃げ上手の若君
三浦は許された。というか若の前では誰もが許される。
もはや聖職者の領域。

・一ノ瀬家の大罪
なんか翼は自分は良いことをしていると思っているような態度が微妙にむかつく。
自分の父親がどうこうよりまず自分の状況を何とかしろよw

・マッシュル
いや、無理でしょそんなのw
と言ってもマッシュは何でもアリだから何をしようがもう驚かないんだよなぁ。

・暗号学園のいろは
言葉勝負で完膚無きにボコボコにされました。
蔵馬vs海藤にはほど遠かったな。

・夜桜さんちの大作戦
謎の男は夜桜つぼみの父親だった。
もう夜桜家はどうなってんの。先祖の亡霊出すぎだろ。


おっこしにつけたー

最近また腰が痛くてね・・・。
別に負担をかけるような行動はしてないはずなのに。
PCチェアを買い替えたのは正解だった。
正直楽になれる。足置き出してリクライニングしたら普通に寝れるw

 
GeoGuessr日記

また動画を作ったのでうpしまくり。

だんだんと解説文字を入れるのがしんどくなってきた、ワンパターンのコメントになってきてネタ切れなんですよ。
ジオゲで何か面白いこと言えるのか?

ジオゲPro版にして1ヶ月ちょいが経過しまして、もう30分切りは安定したかな。
今は15分切りを目指して頑張ってる。
1ラウンド平均3分以内でクリアしなきゃいけない。
運も絡むので1回でも山道に放り込まれたら自己ベ無理w

なんか市町村が判明してからの細かい地名探しにえらい時間かけてる気がする。
これは探し方が悪いんかなぁ。
後で動画で見直すと「おいすぐそこに目的地あるぞ!」って過去の自分に言いたくなる。
地図探しをもう少し上手になりたい。市町村の名前を知っていてもこのスキルだけじゃ足りないわ。

まぁそれも含めてジオゲッサー楽しいですねw
やっぱりTwitchあたりで配信もやりたい!!


チャンピオン(2023-11号)の感想

・バキ道
前回の戦いでは宿禰にボコボコにされたけど今回は違う!握力勝負も優勢だ!
宿禰の弱体化の理由は小指を失っていたからだった。
関取は小指が命。最大トーナメント編で教わりました!
相手の弱点を突くような戦い方だけど、まぁしゃーない。

そしてオリバは体勢を変え、まるで球体のようになる!
出た!刃牙戦でも見せた筋肉ボール形態!
宿禰がジャンプして思い切り踏みつけてもノーダメージだ。
これを相手にどう戦うのか。

・弱虫ペダル
今年もインハイ出場を掛けたレースがやってきました。
総北も今はすっかり有名人。小野田、今泉、鳴子の黄金メンバーはもはや全国的に有名。
あと出場するのは・・・新入生の木中と六代だッテ!?

・異世界ルパン
次元は狙撃体制に入ってるけど、ドラゴンの動きを止めないと流石にキツイらしい。
さすがにそこまでチートではなかったかw

・ふしぎ研究部
予想外の人物からバレンタインチョコをもらわれたな。
ふし研のみんなからもらえるだけでも贅沢なのに。
ことね先輩ファンクラブの人が発狂するぞ。

・幼馴染のお姫様
ひなきは恋という感情を必死に知らないようにしているだけなんじゃないのか。
恋に親でも殺されたのかってレベル。

・クズハナちゃん
鷹江さんの女狐ぶりが久々に見れた。


どういう世の中だ

全国のZ戦士たちが活躍しているようですね。悪い意味で。
サイヤ人襲来に備えて修行でもしてればいいんじゃないかな。
じゃないとヤムチャのごとく自爆されるぞw

 
「ぼっち・ざ・ろっく」を最終回まで見終わりました。
キタコレ!神アニメ!デュフフ・・・って程ではないけど、それなりに面白かったよ!
アニメだからぼっちちゃんの奇行が可愛く思えるけど、これ現実に置き換えると相当ヤバイ奴だぞ・・・。
過剰演出すぎてお腹いっぱいと思う時もあった。

文化祭のライブでのハプニング乗り越えた時はカッコよかったけど、あのダイブはないw
腕前はプロ級なのに本当にもったいないw
感動度でいえば文化祭よりも、台風ライブの方が上かなー。
あれは演出が素晴らしかった。

「けいおん」とはまた違ったベクトルの面白さがあって良アニメでした。
楽器弾きたくなっちゃうね。
コロナ禍になってからすっかり楽器弾かなくなっちゃったけど、またやりたくなったわ。


サンデー(2023-11号)の感想

・トニカクカワイイ
こういう雰囲気になる度に気になるんだけど、
「このあとめちゃくちゃ●●●した」的な展開になってないの?
描写がないだけで実は本当はもうしちゃってるんじゃないの?

・君と悪いことがしたい
もはやそれは悪いことじゃなくて良いことなのでは。

・君は008
生まれ変わったら付き合えるという何の根拠もない話でも野原が覚醒したw
ムチャしすぎても「逆に死ねば付き合える」とか謎の自信すぎる。
野原はまだ死んじゃいかんって。

・ゴールデンスパイラル
教皇の容姿が不気味すぎるな。やっぱりサリュー教団は怪しさ前回の宗教。
ボタンを押すと床が開いて侵入者を落とすという古典的な罠がまだあったとは・・・。

・守崎あまね
漫画の取材の為だったらもう何でもやりそうだな。

・第九の波濤
そういえばアカハタの出店をどうするかが決まってなかったね。
天ぷらが美味しそう。


ニンダイのおじかん

2/9にニンテンドーダイレクトが配信。
というわけでいつものように4Gamerを漁る俺であった。

気になる情報としてはやはりニンテンドースイッチオンラインに、ゲームボーイゲームボーイアドバンスのタイトルが追加されたことかな。
いやーこんなん配信されたらもう人生がいくつあってもやり足りねーぞw
ゲームボーイでたくさん遊んだゲームはなんだろう。やはり初代ポケモンかなぁ。テリーのワンダーランドも結構やった。
小学生の頃だったらスーパーマリオランドシリーズあたりかね。
実は今もゲームボーイカラーがうちの奥深くに眠ってるけど、あれは起動するんだろうかw

 
・気になったニュース

ここはどこ……? 場所当てゲーム「GeoGuessr」がVTuberの間で流行

ちょっと待って、GeoGuessr始めたVTuber明らかに増えてない!?
ようつべオススメの中にサロメ嬢のジオゲ動画もあったし、そんな流行ってんの?
Vtuber界で一体何が起きたんだ・・・。
このままだと俺もVTuberに影響されてジオゲ始めたと勘違いされてしまうじゃないか!
俺は元々地図とか好きだって!


マガジン(2023-10号)の感想

・はじめの一歩
よくがんばったウォーリー!ありがとうウォーリー!
リカルドをここまで翻弄させたんだから今のウォーリーは一歩より強いよw

・化物語
忍をクローズアップした話。
今の忍は幸せかい?幸せなんだろうな。

・カッコウの許嫁
幸は健気で可愛いなぁ。
でもこれはお兄を家族じゃなくて一人の男性として見る的なやつじゃないの?

・北沢くんはAクラス
まさにステレオタイプなチャラ男だけど、これ何となく今後の展開が読めたわ。
いやーわかりやすいw

・彼女、お借りします
八重森さんが良いこと言った!
千鶴が心から楽しめる誕生日パーティーになりそう。

・甘神さんちの縁結び
だんだん暗神さんが怖く感じてきた。

・デッドアカウント
「炎上」とか「粘着」とかネット上での迷惑行為が能力に関係してるのねw
これは面白いアイデア。

・よわよわ先生
先生はこんなガキンチョにも良いようにされてしまってるのか・・・。

・女神のカフェテラス
はやっちはツンデレなんだからそんな遠回しな言い方じゃ気付いてもらえんぞ。