チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

アナライザー

久しぶりにアクセス解析を除いたんだけど、衝撃だったのは閲覧者の半分以上がスマホで見ているというね。
こりゃもうサイトのレイアウトもスマホ前提で調整しなくちゃいけないのかなぁ。
PC閲覧前提で作っているんで、ひょっとしたら日記の部分とか超絶見にくいのかもしれない。文章中に改行とか入れちゃうからね。
これからはスマホユーザにも改行位置に気を遣って文章を書きたいと思いますわ。

「五等分の花嫁」春場ねぎ先生の新作漫画『戦隊大失格』がTVアニメ化決定!!

これアニメ化するのか・・・。
正直ですね、これ私的には微妙な漫画でして・・・。
魅力的なキャラがほとんどいないというのが自分の中では致命的。
アニメ化するということは世間的には人気だったのか。
それとも「春場ねぎ」というだけでアニメ化したのか。

まぁアニメで化けるという可能性もあるから脊髄反射で批判するのは良くないよね。


いいんじゃないBluetooth

Amazonブラックフライデーで初めてBluetoothマウス買ったけど
まぁまぁ使い勝手がいいじゃないですか。
Bluetoothマウスは接続がちょいちょい切れるみたいな事を聞いたことがあるけど
今のところ一度も切れてないし、そもそも会社で使う用だから一瞬切れても別に問題無し。

むしろUSBポートを一つ潰さなくても良くなったのは大きい。
会社のノートPC(ウルトラブック)はUSBのポート数が少ないんでね。
むしろB5サイズのウルトラブックタイプはみんな少ないよね?
2つしかついてないのが普通だと思う。

 
ジャンププラスで最近始まった「雀児(ジャンジ)」が絶妙に面白いw
幼稚園なのに明らかに年齢を逸脱した園児達が闘牌を繰り広げる!
ジャンプラはまたカオスな漫画を出してきたなw

第1話で西が頭なのに「タンピン」とか言っちゃうミスをやらかしてるけど
ある意味ギャグ漫画なので許すw
「メンピン」と言いたかったんだろうな。
まぁこういうミスは近代麻雀でもたまーにあるので多めに見てあげよう!
麻雀を知らない人向けの解説もあるので、万人楽しめるぞ(きっと)


ジャンプ(2023-1号)の感想

・人造人間100(新連載)
人造人間と言う名のツギハギ人間を全員ブッ壊すまで旅をする少年と人造人間No.100の物語
No.100の方は人造人間を全員的に回しても別に構わないという感じなんだよね?
自分以下のナンバーは全てクズとしか思ってないんだろうか。

・ワンピース
知ってはいけないことを知ったってことで、CP9およびCP0の人間が向かっています。
CP9とは久々に相手にする感じだね。

・暗号学園のいろは
やっぱりメガネが無いと何もできないんじゃw
まぁこの学園に来たからには素で解けるようにならんとアカンってことですね。

・サカモトデイズ
まぁ殺連というからにはこのぐらい強くなくっちゃね!

・あかね噺
うらら師匠は操作系能力者なのかもしれない・・・。
落語を使って人を操れるレベル。

・一ノ瀬家の大罪
この二人は昔は仲良かったのか。
いじめる方向に向かった中嶋も悪いっちゃあ悪いけど、こんな過去見せられると同情しちゃうな。

・逃げ上手の若君
馬の脳ミソをチューチュー吸って潜在能力を全開放するとか
どういう頭の構造したらこんなのが思いつくんだよw

・マッシュル
おせーよマッシュ!やっと登場してくれたか!!
DBのサイヤ人編で、ナッパにボコられている時の展開を思い出したわ。
悟空まだか悟空まだか・・・ってね。

・夜桜さんちの大作戦
凶一郎兄さんの父親への愛が切ない・・・。
愛しているからこそ殺さなければいけないと。

・ハンターハンター
あーやっぱりヒドイ方法で仲間が殺されちゃったんだね。
そして今の旅団が出来上がったと。
こんな純粋少年だったクロロを変えてしまったマフィア共マジで全滅しろ。


チャンピオン(2023-1号)の感想

・バキ道
所々挿入される、範馬勇次郎のトンデモエピソード回。
今回は捕鯨砲を真っ向から受けるというものだ!
100トンの鯨を一撃で仕留めるシロモノだ、人間に撃てるわけがないと砲撃手が言う。
ところがオーガを見た途端その考えは変わり、撃つ覚悟を決める。
結果は次回へ。

・弱虫ペダル
登り勝負で力尽きた六代はそのまま落車。
まぁ出し切ったって感じだからよく頑張ったよ。
新人レース自体は木中が勝つだろうけど、メンタルは勝った気分にはなれないだろうなw

・ルパン三世
続々と援軍が・・・!
やはり出会った人々とは仲良くしておくもんですね。

・幼馴染のお姫様
このお姫様もちょっと性格に難アリな気がするわ。

・ふしぎ研究部
なんか静電気というよりかはもはやでんきポケモンのレベル。
ブランカかな?

・クズハナちゃん
そろそろここでいっておかないとチャンスが無くなるぞ!
最近のクズハナは空気だし。


とても厳しい防衛線

そういえば地球防衛軍6のプレイ日記書いてないけど
いつものように筆が追い付いていないだけですw
インフェルノ攻略はようやくミッション100までいったけど
途中難しすぎて飛ばしたやつが2~3個ぐらいある・・・。
インフェルノのスキュラとネイカー何なのあれ?
プレイヤー絶対殺すマンと化しているやん。

ケイブ『東方Project』公認二次創作タイトルがリリース延期へ―横スクSTGを彷彿させる開発中画像も公開

ケイブでしかも東方Projectなのに横シューティングかよwww
というツッコミ待ちとしか思えなかった。

怒首領蜂のような極殺難易度の東方STGが遊べると聞いて期待してたのにw

魔理沙「死 ぬ が よ い」

こうなるわけですね、わかります。


2022年12月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

12/2(金)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 6

12/6(火)
・みなみけ 24

 
■ゲーム■

12/13(火)
(PS4・PS5)クライシスコア – ファイナルファンタジーVII – リユニオン

12/22(木)
(Switch)地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch

みなみけは相変わらず忘れた頃に発売されますね。
これとよつばとは普段から意識しないと普通に忘れてしまう。

CCFF7は気になるけど興味があるのはストーリーだけなんだよw
オリジナル版はやったことないな。
地球防衛軍4.1はどうしようかね。スイッチ版ということでどこでもEDFができるのは魅力。


あれは違う次元の宇宙

咲のことはもうほっといてください。
あれは一般人が見ていい漫画ではないw
咲の世界は宇宙の法則が乱れているからな!

まぁでも実際、咲はあーいう風に指摘されても仕方ないと思うw
だからこそ一部の人達だけで楽しめば良いのでして・・・。
俺は咲は嫌いじゃないぞ。麻雀漫画じゃなくて一種の能力バトル漫画として見てるけど!

 
「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい

今日でラグナロクオンラインがサービス開始20周年らしいです。
ひゃーまだまだ現役で頑張っていたんだな!
なんかもう懐かしい以外の言葉が出てこない。
ログインしなくなって10年以上経つんだけど、まだアカウントは残っているんだろうか。

アーカイブにRO日記はあるんだけど、さらに昔のRO日記は今じゃ見れないな。
掘り起こして再掲してもいいんだけど、ちょっとHTMLをいじる必要があるかもw
なんせブログ化する前に書いたやつだからね。
久々に当時にプレー日記読んでみるわ。


サンデー(2022-53号)の感想

・トニカクカワイイ
ひょっとしたらナサのお爺さんとどこかで会ってたりしてませんかね。
意外なつながりが出てきそうだわ。

・きみと悪いことがしたい
もう藤弟のことは忘れて、このまま平和な日常を過ごしなよ。

・君は008
こいつらの感情を中和するには相当な精神力が必要そうだわ。
なんせその感情に特化しすぎているからね。

・シブヤニアファミリー
無理に名物料理なんて作らなくてもいいんだよ。
渋谷どころか東京に名物料理のイメージがない・・・。
富士そば?

・守崎あまね
珍しく恭ちゃん側がリードしていた。
その分、妄想は少な目w

・ゴールデンスパイラル
ムギは素顔の方が可愛いぞ!


あれまいつの間に

しれっと弟から入籍報告があった。
あれ、結婚する気があったんだなーという感じ。
弟は身を固めるタイプの人間ではないので少し意外。
さすがに年齢を重ねて考えが変わったのかね。

式は挙げないとはいえ、それでもめでたいことには違いないので
何かお祝い的な物を用意しなきゃなぁ。

家族へのクリスマスプレゼントの準備も必要なので
いっぱい消費するシーズンがやってきたなという感じw

 
プリコネR日記

今回のクラバトのスコアは12億弱。
先月よりスコアは下がりました。
以前も書いたけど、残飯狩りしているせいですw

あとは1回事故ったってのもある。
昔だったら「うわああああああ!」と叫んでたけど、今じゃふーんですよw
そういえばカイザーインサイトの出番は結局なかったなw

クリスマスイベントが始まりました。
ガチャは限定でアカリ。うむ、相変わらず13歳とは思えない。
性能見たらちょっとこれは強そうだなと思ったので回す。

クリアカリ天井

天井だったよチキショー!

しかも天井(200連)に至るまで虹を2枚しか引いてないとかどういうこと?
せっかく溜まった石がまた失われてしまった・・・。
正月に突然プリフェスが来られたらマズイ!


マガジン(2022-53号)の感想

・北沢くんはAクラス(新連載)
クールなインテリ系細マッチョ主人公は実は元デブのいじめられっ子だった。
努力でここまでの肉体になったんだから、それだけで十分カースト上位だと思うんだ・・・。
コミュ障は治せるから大丈夫!

・よわよわ先生
パンツ履き忘れたはさすがにおかしい。
教師どころか人間として大丈夫なのか・・・。

・きらぼしお嬢様の求婚
このスーパーお嬢様達が主人公を取り合う話に変わったら面白くなるかもしれんw

・女神のカフェテラス
お正月は割と平和でした。
秋水はあれで平常運転です。

・カナン様はあくまでチョロい
堕天使エロメイドという言葉が一瞬頭をよぎった。

・カノジョも彼女
ミリカはやっぱり二股反対派なんだな。
しかもすごく常識的な事を言っている。
渚ちゃんが異常なだけのような気がした。

・カッコウの許嫁
凪くんが去っていくところに少しさびしさを感じた。

・甘神さんちの縁結び
変な風に世界が改編されてしまった。
まぁこの幻想はいずれ覚めるんだろうし、束の間のイチャラブを楽しむが良い。

・彼女、お借りします
水原は心の底では寂しいんですよ。