チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

クイズマジックアカデミー5 プレイ日記 2

今の所毎日プレイしているんだがどうも魔法石の稼ぎ効率が悪い。
フェニックス組に上がったけどまたミノタウルス組に落ちて暫くステイ。
ミノ組で8位や10位が多くて1プレイ当たりの稼ぎが10個前後とかwww
うーむ、ミノ組なのにQMA4のフェニ組並の強さはあるような気がする。
ミノ組でも結構ギリギリなラインを歩んでいるなぁ。さすがにガーゴイルは勘弁だ。
QMA5 初級魔術士
QMA5 中級魔術士
初級、中級と上がりました。なんというか検定試験の方が稼ぎの効率が良いわ。
Bランクを取ると15個、Aランクを取ると30個も貰えるしね。
序盤は間違いなくこっちの方が早い。ただ予習ができないという弱点はあるが。
選択できる検定は全て受けた。「コナミ検定」と「90年代検定」はAランクゲット。
終盤になったらミノ組で連続優勝を取ってフェニ組へ。
今まで微妙に負け続けたのはなんだったんだろうか。まぁそんなモンなのかな。
そしてフェニ組でも連続で決勝進出してドラゴンへのフラグが…。
ひょっとして知識よりも問題運の方が重要視されるんじゃないかと思った。



あばばばばば

関東で春一番が吹いたそうで。よっしゃ、これからは暖かくなるんだな!
…でも今日の風の吹きっぷりを見るととてもそうには思えないんだが。
昨日もそうだったし今日もエライ寒かったわ。一体どうなっているんだ。
今週から俺のターンが来る事を信じております。
まぁなんつーかスマブラ日記やらマジアカ日記やら書かないといけない。
結局閉店までゲーセンにいたので書くヒマがぁ!書くヒマがぁ!
めんどくさい事は明日に回そう。順番に順番に。
マジアカ5稼動してからゲーセン皆勤だけど今週は無理くせぇ。
なんせ今の仕事の中盤の追い込み時期だからね。平日5日間で何日来れるだろうか。
マジアカやりたいけどやってしまったら俺の立場が危うくなる危険なゾーン!
呂布も今の俺を見ると「自重しろ!」と間違いなく言うね。
昨日、今日のゲーセン出費
———————-
QMA5 10回:1000円
DDR 2回:200円
DMV4 2回:200円
累計:15900円


「狼と香辛料」8話の感想

狼と香辛料 第8話「狼と正しき天秤」
あれ、8話?7話はどうしたんだ?
公式情報によると7話はDVD3巻に収録されるそうです。何故そんな半端な…。
リュビンハイゲンを目指すロレンス一行。
その途中に寄った商会で香辛料を売るロレンス。お互いの取引は成立。
…って所でホロは計量に使った天秤のイカサマを見破る。
天秤を置いた机が微かに傾いており、計量の不正をしていたのだ。
ホロのおかげで助かったんだからワガママ聞いてやれよw
ロレンスとホロのやり取りはイチャイチャしているようにしか見えん。
皮肉を言うロレンスに対して華麗に跳ね返すホロ。ほほえましい光景だわー。
ロレンスは商品の扱いはプロだけど女性の扱いはまだまだですな。
かと言って両替商のワイズみたいになれとも言わないが。
ノーラ登場ー!2巻はこの3人のやり取りが見所なんだよ!
ロレンスとノーラが会話しているのを見て嫉妬するホロのシーンが楽しみだ。
きっと可愛く描いてくれるに違いない。


「シゴフミ」7話の感想

シゴフミ 第7話「キラメキ」
なっちゃんに惚れてしまった。
いいね!活発な子だけど実は純情乙女タイプって素晴らしい!
姉にからかわれて頬を赤らめる所でご飯3杯はいけるわ!
今回のシゴフミの宛先は美川キラメキ。フミカ(文歌)の父親だ。
あの電波作家か!インタビュアーに向かって笑顔で死ねとか言ったキティな人。
さすがのフミカも今回ばかりは複雑な感情を抱いている模様。
病院でずっと寝たきりになっている文歌の元へ向かい、銃を取る。
夏香の姉の春乃の編集担当がキラメキになったって事でキラメキ邸へ。
美川キラメキ登場。ちょっと何コイツwwww思った以上に電波だwwwwww
ナルシストっていうか自分以外の人間を人間とも思ってない程自己中っていうか…。
まぁなんてーか「キ・ラ・メ・キ☆」。頭が悪いってレベルじゃないなこれは。
フミカがシゴフミを届けてキラメキがフミカと気付いてものん気に春乃に紹介。
本当にキラメキはおかしなヤツだな。
フミカは病院で眠り続けている文歌を自分の片割れだと言った。
どういう意味なんだろう。同一人物なのかそれとも肉体と魂の意味なのか。


ひーこらひーこら

メインでやってる仕事の他にいろんな仕事が入ってきて涙目。
今日の日記はこんぐらいで許して!いろいろやる事多すぎなんです!
織田信長「ホトトギス殺しちゃダメなんだからぁ!!」(From:VIPPERな俺様)
完璧すぎてフイタwwwwwwwwwwwwww
今日のゲーセン出費
—————-
IIDX 6回:600円
QMA5 5回:500円
累計:14500円


beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS プレイ日記 11

最近プレイ日記書いてないのと、プレイ回数100回突破記念に書いてみる。
プレイ頻度は明らかに落ちてるからなぁ。会社の昼休みにたまーにやりに行くぐらい。
相変わらず会社の近くのゲーセンは誰もいないんだがやれる時間が短いのがネック。
あとこの時期は空気が乾燥してスクラッチが滑って上手く回せない事が多い。
それがモチベーションを下げている一つの要因。暖かくなればまたやる気だしまくる。
さて、一次解禁したワケだがさっそく完全隠し曲をプレイしてみた。
radius」「Shades of Grey」「マチ子の唄」「State Of The Art」をHARDクリア。
☆9の「NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-」は初見HARDやったら落ちたorz
2回目はノーマルゲージでクリア。HARDイケると思うけど怖いのでヤメタ。
State Of The Art(A)をやったらなんと1000コンボ以上も繋いでしまった!
アーケードでは初めての4桁コンボだ…後半から脳汁分泌しまくりでヤバかった。
残りノーツあと30個ぐらいでコンボが途切れた。うわああああ悔しいいいいいいい!!
緊張しすぎてもうダメだったもん!初めての1000コンボ超えのフルコンがぁあああ!
今日は調子がいいんだ!と勘違いして九段に特攻したらデプスト穴で早速死んだ。
BEMANIトップランカー決定戦2008の地域予選会場が発表された。
愛知県は3/8~9にキングジョイで開催。今回は見に行ってみよう!
全国ランカークラスのプレイを生で見てみたいんだよ。あまり見れるモンじゃないしね。
全国ランカーのプレイ動画はたくさん持ってるけどやっぱりこの目で見たいぜ!
でもメチャクチャ混んで筐体すら見れなかったら涙目ですなw



ちきちーちきちーちきちー

最近はそれほど寒くない気温が続いて良い事じゃ。
もう一年で一番寒い時期は過ぎたと信じていいんだよね?
このまま春へ一直線だぜ!
・ニコニコで見た最高に痛いコメント(From:日刊スレッドガイド様)
「お前ら弾幕の用意はいいか」とか「感動した奴挙手ノノ」とかはちょいとね…。
あとコメに矢印アンカーつけて叩き合っているのも見てらんない。
ムキになりすぎだろお前ら…と思う事は何度もある。ゆとりなのだろうか…。
今のニコ動って2chのVIPとも違う空気が定着したように感じる。
寒気がする程の馴れ合い、煽り耐性の無さ、明らかに低年齢なコメント。
正直言ってあの空気には付いていけないな。なんかリア充の香りがするもん。
馴れ合い系スレが嫌いな人はニコ動をコメ付きで見ない方がいいと思うわー。
別にこれが悪いってワケじゃないけどね。これがニコ動の空気なんだと理解してる。
イヤだったらコメ非表示にすればいいしね。俺はRC2ぐらいからコメントを非表示にしてる。
ってそもそもニコ動自体ニュースサイト等でリンクがあったものしか見ないわ。
今日のゲーセン出費
—————-
IIDX 2回:200円
DDR 1回:100円
QMA5 3回:300円
累計:13100円


クイズマジックアカデミー5 プレイ日記 1

早速稼働日にやりに行きました。混雑していたけど。
3時間ゲーセンに滞在してプレイ出来た回数は3回。そして今日も3回プレイ。
プレイした感想や、前情報では知らなかった事を幾つか述べましょうかね。
使いまわしだったグラフィックが一新された。
なんかちょっとだけ頭身が上がったような気がする。各地で作画崩壊の声が…。
動きが滑らかになった。ルキアの可愛さが一層パワーアップしてたぜ!
お馴染みのたゆんたゆんはもちろん、さらにムチムチ度が加わった。これはやべぇ。
まぁ胸は好きだが、一応言っておくと別に胸だけが好きってワケじゃないんですぞ!
その証拠に爆乳ミランダ先生には興味ない。巨乳リディア先生にも興味ない。
ぶっちゃけBGMは4の方が良い。
如何にも魔法学校というファンタジー感溢れる壮大なBGMはどこいった!
タッチした時の音もなんかショボい(´・ω・`)
組は下からフェアリー→ユニコーン→ガーゴイル→ミノタウルス→フェニックス→ドラゴン
引継ぎの場合はガーゴイルからスタート。対戦相手にCPUが消えるのはミノ組から。
稼働日って事でガーゴイルからカオスだったw修練生の皮を被ったバケモノ共め!
初めてのプレイで優勝したけど組は上がらず。どうやら過去の成績のみで昇降格するようだね。
トーナメントでの出題は、予選終了ごとにルートを投票するという方式は廃止。
最初に3つの出題ジャンルをまとめた「コース」を選択し、多数決によって決定する。
コースの問題の中には「???」もある。実際にやらないと分からないのが緊張を煽る。
修練生→見習魔術士の昇格試験は「予習に1回合格」する事らしい。これは問題ないね。
ちなみに見習→初級は「予選で12位以上」らしい。どんどん厳しくなるんだろうな。
賢者以上になると一体どんな難しい条件を出されるのだろうか…。
昇格試験に合格しないと魔法石はカンストされます。後に難民が出そうな予感。
早くも賢者が現れたという報告を聞いてビックリ。どどどどどんだけッ!!
現在の階級は見習魔術士2級。まぁここら辺はサクサク上がりますね。
組は現在フェニックス。上がるペースも早いように感じる。
前作では最終的にはなんとかドラゴン常駐たまにフェニ落ちだったけど、今回はどうか。
まぁ当分はフェニ組安定を目指すけどね。今のドラゴンは間違いなく行きたくない…。
今回購買部でリエルの胸をタッチをすると…ちょwwwwwwwおまwwwwwwwww