チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プレイ日記 」一覧

艦これ プレイ日記 100

艦これのプレイ日記も100個目。
一つのゲームのプレイ日記としてはbeatmaniaIIDXの次に多いんじゃないかな?

U-511掘りは一旦置いて、陸上ボスがいないE-4を先に攻略することにした。
wiki見たらなんかいけそうな感じがしたので難易度はにする。

第一艦隊:金剛89、比叡91、翔鶴73、瑞鶴60、飛龍77、蒼龍62
第二艦隊:神通75、北上99、大井82、木曾75、照月61、Верный71

連合艦隊は空母機動部隊を編成。
ご覧のとおり戦艦2に正規空母4に雷巡3という高火力で押し切る作戦!
資源はたくさん使っちゃうけど、あまり時間もないしさっさと抜けた方がいいかなと。

E4から新要素「基地航空隊」が運用可能になる。
艦載機をセットして狙ったマスに開幕攻撃してもらうというもの。
まぁ使い方としては支援艦隊に近いかな。

出撃したところ、開幕の攻撃数が多いからそれだけでほとんどの敵を倒せるw
ただ、Fマスの空母棲姫に大破させられることがちょこちょこ。
なので航空隊はFマスに集中攻撃するのがいいかな?
ボスは割とS勝利取れるもんね。夜戦前提だけど。
だけどボーキが結構ふっ飛ぶ事にも気付いた!
道中支援出して航空隊はボス集中の方が安定した。

ラスダンは結構キツく、航空隊をボスに集中してもFマスが突破できず、
Fマスを集中攻撃してもボス旗艦を撃破できないという罠に陥る。
なので道中・決戦どっちも支援出して突破!

2016年春イベE4クリア

資源をめちゃくちゃ使うマップだった。
ここの掘り作業はやりたくない!!

時津風

あと、攻略途中で時津風をドロップした。しかも2体!
そういえば何気に今回のイベントで新顔ドロップはこれが初めてだわ。
我が艦隊もいろんな艦娘を持っているという証拠ですね!

前段作戦突破

てなわけで前段作戦成功です!
あとはE-5~E-7か!間に合うだろうか…。
WG42狙いの為にU-511掘りをしなければならないし。


艦これ プレイ日記 99

次はE-3輸送護衛部隊での出撃となる。
ここはあのU-511が悪くない確率で掘れるマップ!
持ってない自分にとっては最大のチャンス!
U-511が持ってくるWG42が今後の攻略の要となるのでこのようにしたんだろうなぁ。
だったら開発できるようにしろよと言いたい。

第一艦隊:鈴谷57、三隈53、清霜59、吹雪43、初月51、江風34
第二艦隊:阿武隈91、羽黒58、鳥海68、島風68、浦風77、響68

上記のような編成にした。難易度はここもにしたので札を気にしない。
第一艦隊の駆逐艦は全員ドラム缶をガン積みで。航巡チームは瑞雲ガン積み。
開幕は航巡、砲撃は第二艦隊に全て任せますという感じ。

出撃してみたところ割とあっさりボスまで倒せる。
大きな被害も出ることが少ないのでこのままストレートでいけるかな?
ところがラスダンは敵がやたら強くなって大破撤退。
何だか今までとエライ差だな…。

2016年春イベE3クリア

かといって特に沼るわけでもなく3回ぐらいの出撃で突破。
E-2より明らかに簡単だったわ。

神風

報酬は駆逐艦「神風
大正風の衣装いいじゃないですか。


私が勇者です

ドラクエヒーローズIIのマルチのプレイ動画を見た。

いやはやこれ楽しそうじゃないですか!!
ドラクエ10はこれでよくねw

自分の周りでは既に3人買う奴がいるから4人マルチできるな!
そういえばマルチって同キャラ使えるの?
ハッサンが人気すぎてハッサンだらけになるんじゃないのか。
テンション上がってくるぜ!!

おっと、俺まだDQH2予約していなかったぜ!
さてどこで買おうかな。

ウソだろ?Googleの決断に「艦これ民」が悲鳴を上げてる

ChromeでのFlashのサポートが終了するとの事。
艦これはFlashなので動かなくなるぞーと騒がれてるけど
他のブラウザ使えばいいじゃないですか。
それにしてもFlash使ってるサイトはメチャクチャ多いから困るところ多いんじゃない?

ちなみに自分はブラウジングはChromeかFirefoxだけど
艦これだけの為にIE開いてやってますw
俺のIEは艦これ専用ブラウザ。

 
白猫プロジェクト

フォースター19thの投票が始まったんだけど
特に気になるキャラはいなかった。
バーガー?そんな奴は知りません!!
あれは白猫流ギャグってことで。

ヴァリアント限定が今日までだったので最後の11連!
結果はダメでしたー。☆4は既出のノブナガが出ただけ。
虹星はあるに越したことはない。
まぁきっと今後もヴァリアント出てくるさ!


艦これ プレイ日記 98

E-2は通常艦隊で出撃ができるけど、陸上型のボスが登場するということで
三式弾が必要なのはもちろんのこと、WG42が特にこのイベントでは必要になる。
そしてそのWG42を一つも持っていないので苦戦しそう。
砲台小鬼に有効な大発も2個しか持ってないし、
甲はおろか乙で突破する自信がなかったので丙に落とす。

多少キツイ敵でも戦艦を入れて攻撃を増やしたかったので
北ルートを通るような編成で。

隼鷹51、榛名80、阿武隈91、鈴谷57、清霜59、初月51

これで出撃してみたんだけど、Iマスのフラルにいつも大破させられる。
4回出撃してみたが、丙でもボスにすら辿り着けないのか、キツいなぁ。
キラ付けがめんどくてしてないんだけど、やっぱした方がいいのかな。

軽い編成となってしまうが、南ルートはどうだろう?
という事で以下のメンバーに変えて出直してみる。

阿武隈91、鈴谷57、三隈53、清霜59、吹雪43、初月51

南ルートは道中厄介な敵が出てこない為、あっさりボスに辿り着けた。
しかしボス戦は航巡が上手いこと集積地棲姫に当たってくれないとS勝利は厳しい。
同じように阿武隈が砲台小鬼に攻撃を当てないと倒せない。
勝利はできるけどチマチマとしかゲージを削れないなぁ。

ラスダンは決戦支援を出した。そして何とかボス旗艦を倒してくれてクリア。
キャプチャ撮るのを忘れてしまったぜw
丙なのにそれなりに苦労したなぁ。
この先大丈夫なんだろうか。


艦これ プレイ日記 97

やっていきましょう2016年春イベント「開設!基地航空隊」
結局実家にいるときは艦これ触れず。
おかげでGW中は備蓄を全然やっておりません。
燃料140000、弾薬93000、鋼材150000、ボーキ95000で頑張ります。

まずはE1から。いきなり連合艦隊での出撃。
大規模作戦ゆえ先は長いし札システムも健在。
誰を出撃させるか考えるのは楽しいけど、いきなり連合艦隊は胃にくるw
難易度は甲で挑みます。

第一艦隊:千代田98、金剛86、霧島75、那智65、足柄65、千歳83
第二艦隊:川内75、浦風77、浜風56、潮74、響66、暁55

まぁこんな感じかな?
戦艦は高速戦艦がいいとの事だけど金剛型しかいないんよ・・・。
しまったなぁLittorioあたりをちゃんと育成しておけばよかった。
第二艦隊の駆逐艦勢はうちの二軍どころを用意。
あまりレベルが低い艦娘出しても倒しきれるかどうか不安だったんでねー。

実際に出撃してみたところ、ボス前で必ず誰かしら大破が出る。
おいおいE1でこれですか。正直キツイなーと思ったけど
ボス編成は弱かったのでボス前さえ抜ければ問題ないな。
というわけで艦隊司令部施設はほぼ必須ですわ。

2016年春イベE1クリア

5回ストレートでゲージ破壊してクリア。
やはりボス前で5回中5回大破艦が出た。司令部無かったら大苦戦ですわ。
ちなみに支援は出してない。
ちょっとペース上げて攻略していこう。


なんか盲点だった

iPhoneの音声通話ってめちゃくちゃクリアなんだな!
正直ビックリした。本当に電話音声なのかと疑ったぐらい。
実家帰ったときにiPhone買えばよかったかなw
安く手に入る所あるからさー。でも正直アヤシイ露店だけど…。

スクフェスアーケードのロケテがやってるんだってね。
これが全国稼働開始したらゲーセンがますますカオスに!
科学と魔術が交差するどころの話じゃない。
魔境だよ魔境。

 
白猫プロジェクト日記

武器ガチャやったらこんなん出た。

本気の武器ガチャ

おいおいヴァリアントの武器が2つも出たよスゲーよ!
今までの武器ガチャで一番の大当たりだわ。
でもね、ボクはパルメエイジ持っていないんだ(ぐすん)
こ、この先ヴァリアントが追加されると思うからムダではないさ!

遅れていた分イベントクエストをやりまくった。
既存のやつはほとんど終わってやれやれ。
ヴァリアントイベのルーンはまだ集め終わってないけど
まだ二週間もあるので大丈夫でしょう。

レノが普通に強い。
これまでの敵のように脳死プレイじゃ倒せないのでやりごたえを感じてる。
だけど協力になるとめっさ重くてコロリンが反応しないのがいかん。
デンジャラス突進で余裕で死ねます。ハードウェア的な問題の対処法は正直頭を悩ませる。

キャラガチャ?かれこれ1500ジュエルぐらい費やしたけど変身士出ないよ!
近い将来1億記念で何かやるだろうからそろそろジュエル備蓄に入りたいけど
俺のゴーストが「ガチャれガチャれ」と囁きよる…。


気をしっかり持て

連休明けの仕事はだるいのう。
このだるさに負けた人が五月病にかかっちゃうんだな。

 
昨日は町内の運動会があって、
役員である俺は準備の為に参加しなければいけないのでした。

町内の運動会は初めて参加したけど
まぁまぁ盛り上がってるじゃないですか。
しかもお菓子もジュースもいっぱい貰っちゃったし、
娘達にとっては本当に楽しいイベントだったようで何より。

ただ話を聞くと、最近は子供が本当に減ってしまったとのこと。
昔はこれの3倍ぐらいは子供がいたらしい。
少子高齢化の現状はこういう地域のイベントで身をもって知るんだなぁ。
俺が60ぐらいになる頃にはどうなってしまうんだ日本。

 
白猫プロジェクト日記

帰省中はほとんどやれなかったので何書いたらいいのやら。
とりあえずアトランダムタワーはなんとか間に合った。
剣士限定のクエは茶熊イサミがいればオッケーオッケー。彼マジで強すぎでしょ。
塔剣は茶熊イサミに装備。明鏡止水の移動が速すぎて制御不能w

武器ガチャ10連で☆4武器が1個確定というふざけたイベントがやってたけど
武器30連回して☆4武器を3つゲット。つまり・・・?
なんで某氏は☆4武器を10連で3つも4つもゲットできるんだ。
20~30連で☆4武器1つが普通だろ!

ヴァリアントに至っては本当に出る気配がない。
33連で☆4無しのあと、次の11連でリンデをゲット。
槍は間に合ってます・・・。

呪剣イベントも復刻した。ソロでも余裕でいける。
というか茶熊イサミ一人でも余裕なのである。また茶熊イサミか!

もう全部あいつ一人で


なにこれなにこれー

足は痛く無くなってた。
昨日もわけわからないけど今日もわけわかんねー!!
この世は謎で満ちている。
ナゾミナスグ!ナヤメバホラ!ナントカナル!ゾナーズソング!

 
白猫プロジェクト日記

茶熊後半のハードも全部完了。
ヒーロータイプ縛りから難しくなったけど、ナイトメアじゃなければいける。
ドスエハンも強かったけど、基本はマリでバスタースピン、敵の攻撃はS2で回避。
敵の攻撃のパターンさえ掴めば、上記の繰り返しで勝てますわ。
ツキミライダーは使いません。

ついでにマリチャレンジにも挑戦。
マリ一人クリア以外のサブミッションは全部一発クリア。
あとはマリソロだな。サティスファクションからさすがにムズイ。
でもやっぱりバスタースピンとS2を駆使すれば問題なし。
マンティコア相手はどぐうを壁にしてS2撃つという作戦で通用した。
あ、武器は呪斧です。

だけどラストのバトルフィールドは大苦戦!
これいけるのか?と思ったけど、武器を羽斧に変えたら一発クリアだった。
回復スキルは偉大である。

ガチャったら狙いのシズクが出てくれたので茶熊ガチャはこれにて終了!
カズノコ組は3人しかいないけどいいんです。
問題は武器だな。さっきも10連回したけど☆2が7個で☆3が3個という結果。
武器はだめだー!☆4全然出ない!!

 
アニメ感想

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 1~2話

ゲームのモデルが明らかにROなので懐かしい気分になれるなw
仲良いギルメンでオフ会をしたら、主人公以外はみんな女の子でした。
特にネトゲ内で結婚してる「アコ」はかなり可愛い。
ルシアンこと西村英騎はそりゃビックリするわな。
状況はまさに「それなんてエロゲ?」

だがしかし、アコは現実とネトゲの区別がついてないイタイ子であったッ!!
しかもコミュ障で友達はおらず、リア充を憎むヤンデレ気味な所も…。
学校でアコが無邪気に「ルシア~~ン♪」と呼ぶところはクッソ笑ったw
死ぬ!社会的に死ぬ!!

「アプリコット」こと御聖院杏は生徒会長権限で「ネトゲ部」作り
そこでアコの現実に対する矯正を行うというのが目的。
本当にそれでよくなるのかが果てしなく疑問だけどツッコまない!


ちょっとまてちょっとまて

二週連続で土曜仕事ってやーねー奥さん。
そうです!俺の事です!!

白猫プロジェクト日記

前回のプレイ日記からはイクラ組を55連いたしまして
イサミエクセリアをゲットした。
現在22連で☆4無し。

イサミは明鏡止水が楽しい。
明鏡止水ってなんか静かなイメージだけどやってる事はメッタ斬りw
三國無双の劉備ばりにメッタ斬る。
バフ付きまくるしカウンターはあるしで使いやすいわ。

エクセリアは正直普通だな。
いや、過去のクロスセイバーと比べたら十分強いんだけど
ツキミとかマールとか他のキャラがおかしいだけなんだよw

武器ガチャは相変わらず
☆4武器は一つも出てこない。
☆5排出期間中なのに出ない。
いやー武器ガチャはマジでモチベ上がらんわ。

イベントは茶熊後半ノーマル終わらせて、今はハードの10-2。
特に問題なく進めております。
でも途中で他のイベントが割り込んできたのでしばらく休止。


艦これ プレイ日記 96

抽選に落ちたことを未だに引きずっているcing提督です。

春イベントは5月上旬ってことで既に備蓄モード。
通常海域はおろか、EOも最低限しかやっておりません。
レベリングは演習のみ。
デイリーウィークリーついでに5-4とか3-2を回るぐらい。
というわけで特筆すべきトピックスが少ないんだ。

二人目の北上を改二に改造。
Lv50は楽勝と思うようになってしまったな。
演習はほぼ勝てるようなメンバー構成にしているので経験値が入る入る!
経験値増加要因の鹿島も遂にLv90になってしまったよ。

そして千代田はLv97に!!
このペースでいけば6月頃にLv99になる計算だな。
俺のファーストケッコンカッコカリは千代田と決めております。
既にLv99になってる北上は千代田の次にするかちょっと待っててねw

次の艦これ日記はひょっとしたらイベント前になるかもしれない。
それぐらいにやることが完全に同じになってる。