チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 2025年07月 」一覧

伝説のサイトの伝説

「侍魂」20年ぶり更新、ぷらら閉鎖後ロリポップが引き受け 「ちゆ12歳」が取り上げ話題に

3月ぐらいにぷらら閉鎖によって侍魂が消えるかもしれないみたいな日記を書いたけど、
どうやら無事に生存されたようです!本当に生き残ってくれてよかったわ・・・。
侍魂は自分がホームページを始めるきっかけにもなったレジェンドだから余計にね。
はい、そんな私もインターネット老人会の一員です。

当時は先行者でゲラゲラ笑っていたけど、思えば中国はその頃から研究熱心だったんだよなぁ。
今の中国の技術力見てくださいよ!もうゲラゲラ笑えない程にレベル高いですよ!

 
プリコネR日記

今月もクラバト終了。
トップ勢はスコアが100億超えてるとか鼻血出るわ。
今の環境だとこんなに差が出ちゃうもんなんだねぇ。
ガチでビビるw

アルターメイデンの水着ガチャが来てるけど、クリアは欲しいかも。
とはいえ8月に何か大物が来るかもしれんからここは堪えるか。
石がまだそこまで溜まりきってないしね!!


マガジン(2025-35号)の感想

・甘神さんちの縁結び
朝陽はいっぱい頑張って、オリンピック選手になれたのでした!
よし、結婚だな。というわけで愛でたく瓜生君とゴールしました。
色々と間をすっ飛ばしてるかもしれんけどお幸せに!

・黒月のイェルクナハト
ブリギットも加わって従者が3人になりました。
どう見てもハーレムです。
世界最恐のハーレムです。

・ドリームジャンボガール
千恵ちゃんは頭がいいのか悪いのかよく分からんなw

・彼女、お借りします
和也の中ではフラれた扱いなんだろうか。
八重森さん鋭いからこれで終わっているとは思ってないだろうな。

・カッコウの許嫁
こりゃまた凄いお手伝いをすることになったな。
さすがはスーパーお嬢様。

・女神のカフェテラス
こ、これは秋水にもワンチャン・・・!?
おっぱい揉んどく?みたいな展開がくる!?
と思ったけどアホの子のままだったw

・はじめの一歩
千堂の大砲が当たることに期待しているんだろうな。
その一発も当てられずに終わる可能性もあるけどな!

・よわよわ先生
健全な写真部だなんて写真部じゃない!(何を言っているんだ)


ToHeartリメイク プレイ日記 2

宮内レミィをクリアしました。
ストーリーはPS版とほぼ一緒。
まぁオリジナル版の声優に変える機能があるぐらいだからそうなるよね。
自分はとりあえずリメイク版のボイスでやってみたけどー。

まずリメイクについてだけど、全編通して3D化されているのが特徴。
毎朝あかりと登校するシーンも実際に歩いてる描写だったり
カメラアングルもイベントによってちょいちょい変わったりと微妙に細かい。
3DだからイベントCG(いわゆる1枚絵)はないのか!
と思うかもしれないけど、そこも3D化してアレンジしている。
このあたりの演出のおかげでレトロっぽさは感じないね。

ただ、動きがややカクカクなんじゃないかと思った。
これ30fpsもあるか?って感じのカクつきっぷり。
ラグってるわけじゃないよね?一応有機EL版のスイッチでプレーしてますけども!
もうちょっと動きを滑らかにしてほしかったなーというのが正直なところ。

 
レミィ編だけど、この底抜けの明るさがレミィの最大の魅力だわ!
積極的にスキンシップを図ってくるけど、そこから覗かせる淡い想いを含んだ表情がまた可愛い!
こんなん浩之ちゃんもドキドキするのは仕方がない。
あかりはどんな気持ちで見ていたんだろうかw

レミィだっこ

このシーンが個人的にレミィ編で一番好き。
見てくださいよレミィの表情を!こんなん完全に恋する女の子ですよ。
アメリカーンなノリは完全に消えてジャパニーズラブガールですよ。

アメリカに帰国するとかなんとかで振り回されたけど結局そんなオチか!
という感じでズッコケたこともあったけど、この作品はこれでい。
壮大な感じにならず、学園の内々で繰り広げられる小さなラブストーリーがToHeartなんですよねー。
今の時代から見ると普通すぎる物語だけど、当時のギャルゲー界はこれ系のものが少なかったので流行ったんですよ。

こんな感じでのんびりと自分のペースでやっていきます。
次は保科ルート行こうかな。


ジャンプ(2025-35号)の感想

・ひまてん
ひまりんとガチデート。
噂のJK社長とデートとか文春の恰好のターゲットですよ!
でもひまりんは別にウワサになっても構わないという感じ。これはガチだ!!
こりゃもう完全に好きですね!

・サカモトデイズ
こいつらもうちょっと人の迷惑のかからない所で戦えないのか!
新生殺連の候補者が続々と現れて、こりゃまたキャラが濃い奴らが集まったなぁ。

・魔男のイチ
イチに事務仕事は無理だと思うよw
彼のデスカラスへの誠意あるお礼はグッと来たね。デスカラス様絶対感動してるでしょ。

・しのびごと
ヨダカ君勝ちました。
9号部隊が6号部隊を上回った!
これナンバーが繰り上がるとかあるんかな。

・あかね噺
正明師匠も褒めてる方なんだろうな。
この絶賛ムードの空気の中でからしがどういう落語を見せるのか。

・ピングポング
ほー妹ちゃんは巨乳だったのか。
次の卓球の舞台は銭湯の中。
さらになんでもアリが来た!

・鵺の陰陽師
この戦いは維朱がキーパーソンかもしれない。
彼女を上手く使えば勝てるかもw

・逃げ上手の若君
こんな状況でも尊氏が勝っちゃうんですよ。バケモノだから。

・キルアオ
本気モードの大狼さんに勝てると思ったか!


むざんさまー

鬼滅無限城編の映画が大ヒットしてるらしいね。
これは自分も見てみたいけど、ブルーレイを待つ形でいいかなぁ。
子ども達が見たいと言ったら考えるけどもー。

ところでこの劇場版って何部作なんだっけ。
今作は猗窩座編なんでしょ?
童磨と黒死牟と無惨とやったら4部やらんと尺が足りんよ。
まぁ童磨と黒死牟は1回でもいいと思うけどw

 
ツインビーのShuzilow.HA氏をはじめ多数のクリエイターが参加。新作縦型STG「バウンティシスターズ」,Switch向けに12月18日リリース

すげぇシューティングゲームがリリースされるぞ!
ツインビー、パロディウスを手掛けたクリエイターによる新作シューティングゲーム。
こんな豪華スタッフ見たら反応しちゃうじゃん。

そしてツインビーの絵師さんはまだ活動していたんですね!
今でも全然通用する可愛らしい絵だわ。
ツインビーのマドカは俺の青春ですからー!


ボカロ界隈

次女がYouTubeでよくボカロ動画を見ているので
最近のボカロ事情をちょっと調べてみたんですよ。
相変わらず初音ミクが圧倒的に多いけど、重音テトが結構な確率で使われてる。
ミクとテトのデュエットで歌わせてる曲が多いなーと感じたわ。
今は数多くのボカロがリリースされてるけど、テトが多いのは何故だろうか。
ビジュアルが良いか、有名Pがよく使っているからの二択だと予想するけどどうだろう。

他はMVのクオリティが昔に比べてだいぶ高いね!
楽曲というよりかはMV勝負になっている気もする。
動画作れる人は仕事多そうだわ。

あとは難解な歌詞の楽曲も増えたような・・・。
これは脳漿炸裂ガールの大ヒットが理由だわ!間違いねぇ!
この曲が出たのももう10年ぐらい前だけど、未だにボカロ再生数上位にいるのはさすがだわ。


イチバァーン!の人

個人的に気になったニュース

ハルク・ホーガンさん死去

うわあああマジか!!
小6の頃にプロレスのWWE(当時はWWF)に夢中になっていた時期があって
ハルク・ホーガンは当然ながらビッグネームで興奮しながら試合見てたわ。
ワールドプロレス界ではレジェンドの人でした。

ちなみに個人的に凄い印象に残ってるレスラーは初期の頃のジ・アンダーテイカー。
存在がホラーだし攻撃加えてもビクともしないんでガチでゾンビなんじゃないかと思ってたよ!
なんであんな風にイメチェンしたのかは謎だけどw

 
アニメ感想

Summer Pockets 12話

やべー蒼ちゃん可愛すぎるんですが!
羽依里君から襲われると勘違いするとき「初めては枕のあるところでー!!」とさりげにOKサイン出してるのがまた可愛いw
いやー彼女は良いツンデレだわ。

島で見かける光る蝶の「七影蝶」と言って島民の記憶を宿す存在だた。
蝶に触れることでその記憶を追体験するらしい。
蒼は寝たきりになっている双子の姉の藍の記憶を宿した七影蝶を探すのが目的だった。
ちょっとこれはまた不穏な設定が出てきたなぁ。
この島は実は死後の世界なんじゃないかと思ってしまうわ。
羽依里と蒼がほぼ両想いになっているのでもっとイチャコラして欲しいんですけど!


チャンピオン(2025-34号)の感想

・弱虫ペダル
残り200m。新開はフェーズ5を解放し、スピードを上げる。
今泉も他のメンバーの想いを背負って今羽ばたく時!
全員本気になったってことで本当の勝負はここからだな。

・廻刻の勇者
うわービックリした。やっぱり幻覚だったか。
だが本当に操られていないという保証もない。
シザーズが「既に仕込んだ」みたいなセリフも気になるし。

・クズハナちゃん
なんという意地悪な大食いチャレンジだ。
クレーム出してもいいレベル。

・チェリー勇者
この実力主義勇者ちゃんもそのうちチェリオ君の手に落ちるんでしょ!
私は分かっているんですw

・刃牙らへん
花山の握力でぞうきん絞り!!
これは絶対に痛いヤツだ。


マガジン(2025-34号)の感想

・はじめの一歩
1ラウンド目は手ごたえアリ?
リカルドにも劣ってねーぜ!みたいな雰囲気になってるけど果たしてそうだろうか・・・。

・女神のカフェテラス
この状況で本当に答えを出すのか。
フラれる前に最後の思い出作りに走っちゃうんじゃないのw

・真夜中ハートチューン
寧々の嫌いは好きということです。
ツンデレだからです。

・ドリームジャンボガール
同居人がこれで増えたけど、お金の方はどうすんのw
もう金を使い切る未来しか見えない。

・彼女、お借りします
そりゃー考えちゃうよなー。
かずやは こんらん している!

・カナン様はあくまでチョロい
アニメ化決定。カナン様は古賀葵とのことです。パイモン!
供犠クンは分かってて襲っているんだろうかw

・カッコウの許嫁
突然宗介からプロポーズされてしまったエリカ。
やったじゃん!超玉の輿じゃん!
凪君は認めないだろうけどw

・甘神さんちの縁結び
朝姫ルート編。
アメリカに行ったのに実力不足で解雇宣言されちゃうとかちょっと切ないな・・・。
あんなに応援していたのに。

・よわよわ先生
カメラに目覚めるとかなんかどこかで聞いた話だな。
となグラもそうだったかな。


ジャンプ(2025-34号)の感想

・ワンピース
ロキは生ける伝説だったのかもしれない。
こんな伝説の海賊団と邂逅できただなんて。

・サカモトデイズ
南雲と沖のバトルなんだアレw
サカモトデイズではよくある事だけど、一層クレイジー。

・魔男のイチ
バクガミが魔女に認めてもらうところを見てダイの大冒険のヒュンケルを思い出した。
レオナに断罪を求めるところとかまさにそう。

・あかね噺
完璧な展開じゃん!阿良川ひかる天才か。
この寄席にどう勝とうって言うんだい。

・ピングポング
何でもアリの卓球なんだから、反対の手で台を触るぐらいいいんじゃないw

・しのびごと
何だよこの忍法。レールガンじゃん!
お前レベル5かよ。

・鵺の陰陽師
夜島隊の本格出動です。
愛の力で切り開け!

・ひまてん
言ってしまった。
家守君はどんな気持ちになったんだろうか。
こんなん意識し始めちゃうじゃん。

・キルアオ
殺し屋バレしても家庭科部の仲間から認めてくれてアツイ友情。
でももう後には引けないところまで来ちゃった。
この戦いが終わったら大狼はみんなの前から去りそう。