チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 チャンピオン 」一覧

チャンピオン(2019-24号)の感想

・バキ道
この構えはトリケラトプス拳!!
刃牙の妄想は伝染する特性があるので、宿禰にもリアルなトリケラトプスが見えちゃった。
「体重は自分の50倍・・・」じゃねーよ!それ妄想だってば!!
今度こそ力と力のぶつかり合いになるのかな?

・バキ外伝 ゆうえんち
毒手で鞭打をくらった太山はピンチ!
こうなるとどうしてもいずれ死ぬ。刃牙ですら死にかけたんだから。
でも器用なことに気合込めたら傷から液体が噴き出たんだけど、これ毒だけ出したんだってさ。
ビックリ人間すぎでしょ!

・弱虫ペダル
激闘を終えて仲間にもその知らせが入ってくる。
いやー本当にお疲れ様だねぇ。

・ふしぎ研究部
最近はことね先輩推しですね。
しょうがない、可愛いんだもの。

・謀略のパンツァー
遂に計画通りにパンツが見えた!
ここまでする必要があったんだろうか・・・。

・こむらさん
小さいころからこんなんですかこむらさん。


チャンピオン(2019-21+22合併号)の感想

・バキ道
刃牙「かかってこい」
気のせいかな、なんだか刃牙がすごく主人公っぽく見える・・・。
いや、実際に主人公なんだけどさ!!
てっきりあっさり宿禰にやられるかと思ったから予想外だわ。
あっさり倒されると思われてる主人公ってのも正直どうかと。

んでも同じ手段が相手に通用するとは思えない。今度こそ胸を貸すのか?いやいやー。
やっぱりまたハイキックで迎え撃った!そして、捕まった!
こりゃオリバみたいにバキバキにされるぞ、と思いきや、宿禰に力があまり入ってない。
カウンターのハイキックが結構効いてるようだ。
やるじゃんバキさん!

・弱虫ペダル
この激闘を制したのは・・・!
やったぜ山王!!

・ふしぎ研究部
高浜さんまじかわいい。
こいつら付き合えばいいのに。

・こむらさん
なんか変な奴に目を付けられちゃったな。

・謀略のパンツァー
いくらなんでも対策が完璧すぎるでしょw


チャンピオン(2019-20号)の感想

・バキ最強死刑囚REVENGE TOKYO
リベンジTOKYO第三弾はドイル。
柳に毒手で目が見えなくなっちゃったのに満足そうだ。
さらに彼は自ら鼓膜を破裂させて聴覚も失う。
この方が感覚が鋭くなってさらに強くなると考えたんだろうか。
このまま味覚、嗅覚も自分から閉じそうで怖い。

・弱虫ペダル
ゴールはもう目前。あとはひたすら全力で漕ぐのみ。
次回で決着かな。

・ふしぎ研究部
こっくりさん本物なの?何みんな普通に受け入れてるんだよ!
とはいえ旭先生はあんなことしないだろうし。
催眠術でもなさそうだし・・・。

・こむらさん
この足芸一本で食っていけるなマジで。
世界に一人しかいないって。

・謀略のパンツァー
パンツは平和をもたらします。


チャンピオン(2019-18号)の感想

・バキ道
バキは宿禰にとっては露払いだよ。
でも露払いは強い人じゃないとできないよ。
ホメてんのかバカにしてんのかどっちだ。

宿禰の立ち合いに対してバキはハイキックで反撃した。
相撲で勝負しなかったバキはエライw
組み合ってたらオリバみたいに骨バキバキになって沈んでた。

・ふしぎ研究部
先生の運転で嬉しいハプニングがあるけど命を賭けなければならない。
究極の選択だわ。

・弱虫ペダル
決着間近ですね。
今年のインターハイはどちらが勝者になるのか。

・謀略のパンツァー
力ずくでラッキースケベを起こすか知略でラッキースケベを起こすか。
まさにライバル同士!!

・こむらさん
蚊に足をやられるということは、彼女にとっては虫に凌辱されるようなものなんだろうきっと。


チャンピオン(2019-17号)の感想

・バキ道
八角形といったらそう、地下闘技場ですよ!
やはり存在は知っていたようで。格闘技やる人にとっては常識なのかもしれない。
金竜山も自信の経験を語った。二回戦で猪狩完至に負けたんだよね。
そういえばその後範馬勇次郎に背骨折られたような気がしたけど治ったんだな。
金竜山はあの時は格闘ではなく相撲をやればよかったと後悔をしていた。
相撲だったら勝っていたと?今のバキは本当に相撲推しですね。

既にスタンバってる宿禰が大相撲協会に殴り込む前に刃牙と闘うぞ!
こう見ても一応主人公です。
でも扱いがなんだか噛ませの一人なんだけど。
今の刃牙は存在感がないわ。

・弱虫ペダル
もうゴールが見える中、真波に追いつきました。
シーソーゲームはもうここまでかな。
ここからはゴールまでのガチ勝負!

・ふしぎ研究部
そのままの勢いで告れなかった高浜さんが哀れ・・・。
せっかくのチャンスが・・・。

・足芸少女こむらさん
足で絵を描く人はなんかTVのドキュメンタリーで見たことがあるぞ。

・謀略のパンツァー
集団で脱がしちゃうなんて大したものじゃないか。


チャンピオン(2019-16号)の感想

・バキ最凶死刑囚「REVENGE TOKYO」
REVENGE TOKYO第二弾はスペックだ!
スペックは今も寝たきりだけど、なんとイメージトレーニングをしている模様。
サーモグラフィで体温の変化を見てみたら、油みたいな液体の中で
バタフライをしているような感じらしい。
お前もリアルシャドー的な物ができるんですね。
でもこれは実際に鍛えられるんだろうか・・・。

・弱虫ペダル
巻島から力をもらって気合が入りました。
今の坂道はかつての巻島以上だ!

・ふしぎ研究部
和香さんはメガネ取ると美人ですね。
やっぱりふし研は美人だらけだよ!

・謀略のパンツァー
パンツに対する執着はもう十分伝わりました。

・こむらさん
人の足に触れただけでも「浮気だ!」とか言いそうだな。


チャンピオン(2019-15号)の感想

・バキ道
この腐敗した今の大相撲に鉄槌を下すため、二代目野見宿禰が覚醒したというわけですね。
いやー完全にファンタジーだわ。
というわけで回想が終わって、金竜山が大相撲理事長を挑発していた。
赤っ恥を欠かされた大相撲協会は黙っていない!
そして金竜山は地下闘技場に場所を指定した。
ここで野見宿禰による無双が始まるんだろうか。

ここまで見ると完全に別マンガですな。
もはや刃牙が全く関係ない。

・バキ外伝ゆうえんち
「ゆうえんち」の主催者・蘭陵王はとにかくヤバイというのが分かった。
どうにかしてゆうえんちに参戦しないといけないんだけど
何をすればこんな奴から気に入られるんだろうか。

・弱虫ペダル
巻島さんを見かけたときの坂道の顔見てくださいよ。
まるで久々に再開した恋人を見るかのようだよ。
大丈夫ですかこのマンガ。

・ふしぎ研究部
からかい上手の田中さんですわ。

・足芸少女こむらさん
いやいやどうみても足だろそれ!


チャンピオン(2019-14号)の感想

・バキ道
宿禰はあれで最新にして最古の筋トレをしているらしい。
いやいや実際に動いてこそ筋トレだよと徳川さんがツッコむ。
んで坊さん曰く、実は身長2m、体重250kgのイメージ力士と闘っているとのこと。
リアルシャドーじゃん!!お前もバキと一緒かッッ!!

じゃあトレーニングする理由は何?と聞いたら
「大相撲に鉄槌をくだす」とのこと。
なるほど、当初からその目的だったのね。ほんで今に繋がると。
普段表に出てこない宿禰がそう思うほどに今の相撲は腐敗していたのか。
もう宿禰が完全に主人公じゃん。

・弱虫ペダル
自分のことより、仲間のためなら何倍も強くなれる。
それが小野田君の走りである。
特に憧れている人だったらその効果は倍だ!
そこまでいくと他人依存だわ。

・ふしぎ研究部
褒められて調子に乗っちゃうことね先輩が可愛いです。

・足芸少女こむらさんn
幽霊は足がないから怖いって、こむらさんが言うと妙に説得力があるなw

・謀略のパンツァー
変態を見られてピンチと思いきや
お前もノーパン仲間だったのかよ。


チャンピオン(2019-13号)の感想

・バキ最凶死刑囚 REVENGE TOKYO
「REVENGE TOKYO」はバキ新装版の書き下ろしで死刑囚のその後を描いたやつなんだけど
本誌にも掲載してくれたぞ!!

REVENGE TOKYO第一弾はドリアン。
その後のドリアンは中国でキャンディの絵を描きながら站椿の修業をしていた。
絵を描き終えるまではずっとこの姿勢なので下半身がムキムキになってるらしい。
幼児退行した精神はちょっとは戻っているのかな?
でもキャンディを食べまくってるには変わりないけど・・・。

それにしても中国はこいつを死刑にしないのかな・・・。
いやだって彼は死刑囚ですし。

・弱虫ペダル
巻島から手紙をもらえただけでこんなに表示がパァァァとなるなんて。
ちょっと好きすぎるのでは?あれ恋する乙女の顔だぞ。

・ふしぎ研究部
まったくおませさんなガキ共ですね!

・謀略のパンツァー
このためにわざわざTバックを履いてきたというのか。
変態ばかりですね!!

・足芸少女こむらさん
この足芸は風紀を乱している・・・のか・・・?


チャンピオン(2019-12号)の感想

・バキ道
徳川さんが宿禰と初めて出会ったときの話。
四股だけでこんな神々しい雰囲気を放つとは・・・。
邪気を本当に払っているんじゃないのかと思う。

・弱虫ペダル
真波に続き今度は小野田君の回想。
憧れの先輩の巻島が遠くに行くってことでショックを受け、金城が小野田に何かを託す。
決着寸前の回想はちょっとなぁ。

・ふしぎ研究部
ほんわかなお話でした。

・謀略のパンツァー
完璧な計画に加え計画通りにいったじゃないか!
でもまさかの記憶を無くすて不幸すぎるでしょw

・魔法少女サイト
なんかエライことになっていた。
全人類総精子化とか・・・。
誤字じゃないよ、静止じゃなくて本当に精子だよ。
世界の秘密が明かされるそうで。