チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 チャンピオン 」一覧

チャンピオン(26号)の感想

・バチバチ
常松は父親の幻影に取り憑かれちゃっているな。
石川の張り手一発でダウンしちゃったよ。
わだかまりを捨てなければこれ以上の成長はないなぁ。

・囚人リク
田中はハンググライダー作戦を提案した。
本当にそんなことが実現できるんだろうか。
サーチライトを潜り抜けってあっさり言ったけどできるの?
問題は山積み。

・真・餓狼伝
丹水流秘奥義「南無三宝断月独楽」が炸裂!
前回りの猫三寸の勢いを利用した回転かかと落としだ!
まともに喰らったら本当に真っ二つになりそうだわ。
反応して頭部の直撃を避けた前田もとんでもないわ。

・弱虫ペダル
三年生を倒す気満々ですね。
ハコガクは元気元気!
まるで主人公のようだわ。

・実は私は
委員長の隣に獅帆が引っ越してきた。
スタンド使いのように、異人同士は惹かれあうものがあるんだろうか。

・バーサスアース
兵真は本当に逝ってしまわれたのか・・・。
最悪な危機は免れたとはいえ、後味悪いね。

・あまねあたためる
母親だから通報されません!!


チャンピオン(24号)の感想

・真・餓狼伝
丹水流奥義が炸裂!
その威力は大刀にも匹敵する手刀だ。
手を刃に見立てるのって独歩ちゃんか。

・弱虫ペダル
鳴子は進化した御堂筋に及ばなかった。
スプリンター辞めちゃうんだろうか。

・囚人リク
田中一郎の脱獄エピソードの「毎日味噌汁を檻にかけて腐食させた」のやつって
昭和の脱獄王・白鳥由栄のエピソードまんまだなw
「脱獄」がテーマってことで、元々この作品自体が白鳥由栄をリスペクトして描いたのかもね。

・バチバチ
王虎を止める人はいないのか!
ってあーっ!白水の存在を忘れていた!しかもこの人全勝してるんかよ!
そして白水が遂に王虎と当たる。ギャグでヘタレキャラだったのに・・・。
まぁ鯉太郎の兄弟子だから本来はもっと強いんだよね。

・イカ娘
鮎美はただでさえ美人で目立つから
一人でお買いものミッションは難易度高いだろうな。
イカ娘をみんなスルーしてるのはもう完全に溶け込んでるからだろうか。

・実は私は
角出てるって角!
隠す気が一切ない。

・バーサスアース
玲央追悼スレを今のうち立てておいた方がいいのか。

・あまねあたためる
気持ちはありがたいがおっさんのチア姿はやっぱりいらん!


チャンピオン(23号)の感想

・囚人リク
大人という壁を超えて田中一郎の中に眠る「漢」をようやく認めたレノマ。
最強のタッグがここに完成!
さぁ脱獄に大きく近付いたぞ。

・実は私は
このメンツでカレー作りて・・・。
唯一まともかと思われた委員長もあのザマか。

・弱虫ペダル
脱皮して生まれ変わった御堂筋。
なんなんだそのフォームは・・・バッタかイナゴなの?
空気抵抗が小さそうなフォームではあるけど。

・イカ娘
テトラポット運んでくるんじゃねぇ。
そんなイカ娘はバカ認定。
そして三バカは相変わらずバカだなw

・バチバチ
執念の王虎。もう誰も彼を止められない!
そろそろ反動がくるぞ。

・真・餓狼伝
以上が丹波文吉のルーツでした。
試合に戻って殴り合い。どっちも笑ってるな。
これが格闘マニアか。

・あまねあたためる
こんな擬人化は嫌だw

・バーサスアース
あんなおっそろしい深柱がこっちに向かってくると知ったら
今すぐにでも逃げ出したくなるよな。


チャンピオン(21+22合併号)の感想

・弱虫ペダル
御堂筋が脱皮した!
成長したという意味合いなんだけど、イメージ図が本当に脱皮しててきめぇw

・真・餓狼伝
武の時代は終わりを告げようとしている世の中で
敢えて武の道を突き進む餓狼・丹波文吉!
親父さんは才能がないが、武の知識は最高峰だ!
これらの知識を文吉に叩きこんだら・・・ゴクリ・・・。

・囚人リク
田中はグランドスラムに配給もしていた。
この事がレノマとの関係をつなげるきっかけになるといいけど。

・イカ娘
やべー婦警さん普通に可愛かった!
ニセイカ娘とタメ張るぐらいの作中トップレベルの可愛さだわ!
新レギュラーキャラとして大いにウェルカムだよ!

・バチバチ
どっちも譲らずという取組。
でも王虎は執念からの爆発力があるからなぁ。
少しでも隙を見せると一気に狩られるぞ。

・あまねあたためる
どうして本物と像の見分けがつかないんだ・・・。
とんでもないポジティブシンキングだわ。

・バーサスアース
深柱が幾つも合体してる個体だって?
全部の髄幹破壊しなきゃいかんの?

・実は私は
そんなことよりも本命は?


チャンピオン(20号)の感想

・バチバチ
さすが天雷。王虎とまともにやりあってるね。
王虎の心情が全く描写されないのが気になるけど・・・。
大鵠「このままじゃ王虎ちゃん負けるわよ」
お前は黙ってろw

・実は私は
獅帆さんエロイっすねー。確かに素の方がいろんな意味で狼っぽいわ。
でも月の写真だけでも狼男に変身するのか。
夜部屋に連れ込むときはカーテンを完全に閉めないとなw

・あまねあたためる
ジョギングの言い訳は普通に健康のためとかでいいんじゃないの?

・真・餓狼伝
文吉はガリ勉かと思いきや、読んでいた本は
「人体急所」だとか「力学」だとか全て武に使えそうな本だった!
そして学んだことを丹水流に応用したら・・・えらいこっちゃ。

・囚人リク
とことんまでに不器用な二人だなぁ。
これでもまだ和解できないのか。

・弱虫ペダル
御堂筋のキモダンシング!
スプリント勝負で鳴子負けたらプライドズタズタだろうな。

・イカ娘
シンディもすっかり海の家に馴染んだってことだよ。

・バーサスアース
ハルトの中の深柱はそんなに重要なものなのか。


チャンピオン(19号)の感想

・あまねあたためる
副会長は痴女ってことでよろしいでしょうか?
一人で亀甲縛りができるとかどんだけ器用だよ。変態的な意味で。

・弱虫ペダル
やっぱり出たな御堂筋。
相変わらずキモォ。

・囚人リク
分からせるにはやっぱり拳だよね!
田中一郎は39歳か。本当におっちゃんだな。

・イカ娘
ボケボケな警察でよかったねぇ。
あの触手が凶器になるという発想はなかったのか。

・バチバチ
王虎と天雷かー。実質幕下頂上決戦みたいなものだ。
天雷は右目をやられちゃったけど、王虎はそんなの気にしないだろうな。

・真・飢狼伝
また時を遡って今度は文吉が幼い頃の話。
代々武芸の達人一家であった丹波家は、時代の変遷と共に武をやめようとかそんな話になり
実際、文吉は武より学問に優れていたのでそんな流れになったんだろう。
本当に文吉は武の才能がないのだろうか?ラストの不適な笑みが不気味すぎる。

・バーサスアース
いざという時にハルトが活躍すべきなんだろうけど
まだまだ頼りない印象が。

・実は私は
狼男の変身前が女の子て!
完全に別人だな。


チャンピオン(18号)の感想

・真・飢狼伝
丹波は中高一本拳で人体急所の人中を狙っていく。
ここを痛打されると死にも至る可能性がある急所だ。
試合に関してはとことん本気だけども、殺意はない。
これが当たり前だということなんだな。

前田はそれに対し、一撃必殺の投げを繰り出す。
解説にもあったけど、一撃の打撃で死に至るのは難しいが、投げならッ!
体重、遠心力様々な力が加わるので、打撃より遥かに威力が高い。
丹波もその辺を理解しての切り替えが早い。
まさに名勝負だなぁ。

・イカ娘
いろんなキャラクターがいるけど、キャラクター同士の交流はほとんどないのか。
みんな一人の人物にしか注目してないような奴等だからなぁ。

・弱虫ペダル
鳴子は地元大阪へ自分を見つめ直す。
ずっとスプリンターとしてやってきたそのスタイルを今さら変えるのはとても勇気がいる。
郭海皇だって今まで鍛えてきた腕力を捨てるときは相当悔しかった。
てなわけで地元の強豪が集うコースへ。
京都も・・・って事は京都伏見の連中も登場するのか。

・バチバチ
大鵠は取組を合わせる為にわざとあんなマネをした。
鯉太郎をツブす気マンマンだ。
仁王の関係者を壊すことしかもう頭にないんだろうな。

・囚人リク
田中一郎が加わろうとするが、大人を一切信用できないレノマは拒否。
まず関係作りからかー。どうにかして田中を仲間に加えたいところだけどな。

・バーサスアース
ハルトと同じ体質?
他にいてもおかしくないとは思うけど。

・あまねあたためる
あまね一家は平和だなぁ。
弟は姉と母のハダカ見ても意に介さず。
そうだよこれが普通のリアクションなんだよ。

・実は私は
とっとと告白するか!


チャンピオン(17号)の感想

・イカ娘
イカちゃん可愛がられてるね。
相沢家より居心地いいんじゃないのか。

・真・飢狼伝
当て身で丹波のアゴが外れた。
前田はいろいろと完璧だわ。
自力でアゴを戻しちゃう丹波も恐ろしい。

・弱虫ペダル
こりゃーチート級の能力なんじゃないのか。
オールラウンダーは鳴子じゃなくて彼にやらせたらいいんじゃね。

・囚人リク
田中二郎の家族が消された。鬼道院マジ外道。
しかも焼死てエグイな…。
怒りが爆発した田中一郎が遂に動き出す!
リク達の仲間に加わって頼もしい!!

・バチバチ
そこまでやるか大鵠!
相撲をなんだと思っているんだろう。

・あまねあたためる
あまねの母ちゃんぱねぇ…。何この湧き出るエロスは。
そして先生が漢すぎたわw

・バーサスアース
きっちり5秒!
俺は見てるだけ!

・実は私は
こいつはちょっと変則的なツンデレですね。
あとこの程度で外道とか言っちゃいかんよ。

・ミルキー・モウ
かなり痛そう・・・。


チャンピオン(16号)の感想

・真・飢狼伝
前田の投げは一撃必殺だけど、丹波の一撃も仕留めに来ている攻撃だ。
案外、決着は早いのかもしれない。

・イカ娘
逆さまの方が侵略者っぽかった。
このまま侵略しちゃえ!

・弱虫ペダル
図体はデカいが遅い…。
3ローラークリアしたからバランスはいいんだろうけど。
だけど人と同じ動きをできるという特技発見。
これは動きを見てそのマネができるやつですか?テニプリでいえば樺地タイプ。

・囚人リク
床を掘り進んでいったらブ厚い鉄板に当たってしまった!
ちゃんと対策されていたようで・・・。
また計画はリセットである。

・バチバチ
天雷の次の相手はあの大鵠だ!
天雷の兄や吽形をヤマに送ったゲス野郎である。
荒れるなこりゃ。

・あまねあたためる
どんだけ精巧に作られたんだ・・・。
みんな気付けよ!

・バーサスアース
すげぇハンマーだ・・・。
もはや飾りにしか見えん。

・実は私は
やっぱりまず一般常識から教えるべきだと思うよ!

・ミルキー・モウ
この幻覚おっぱいはマジキモイ。
なんか蓮コラみたいな気持ち悪さを感じた・・・。


チャンピオン(15号)の感想

・囚人リク
脱出もいいけど、鬼道院の悪事をバラさなきゃなー。
でも監獄より徹底してそうだからそう簡単には漏らさないだろうな。
幾所にスパイがいそう。

・真・飢狼伝
前田の投げに対し、丹波は物凄い回転をつけて体勢を立て直す。
なんという運動神経の高さだ。短い滞空時間で宙返りする技術だ。
丹波も前田の投げを賞賛する。綺麗に決まってたら即死レベルだった。
既に二人とも楽しそうだわ。

・弱虫ペダル
やはり3年の抜けた穴は大きく、このままだと誰にも勝てなくなると今泉が指摘。
鳴子にオールラウンダーに転向しろと言うが…。
本人は絶対にイヤだろうな。

・イカ娘
変人があまりにも多すぎるこの場所で
今まで警察が来なかった事が不思議だw
3バカが哀れw

・バチバチ
王虎はそれほどまでに高いところを行っているのか。
そして鯉太郎を執拗に付けねらうマスゴミ共は本当鬱陶しいな。

・バーサスアース
やりたい放題だった深柱に対し、遂にこちらから先制を取る番。
この第一戦は重要だぞ。

・あまねあたためる
思わぬトコロからフラグが立つもんなんですね。

・実は私は
吸血鬼に続き、宇宙人ですか。
まさかこの調子でどんどん異人が集まってくるのだろうか。

・魔法少女ミルキーモウ
もうすぐAカップ?って事は今までAAカップだったの?
道のり長すぎ!