チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2021-38号)の感想

・マッシュル
筋力で何でも解決する彼も、勉強だけはアカンかったか・・・。
テストという魔物は今まで戦ったどんな敵よりも強力だな。

・ワンピース
飛び六胞は全員倒した!!さぁ残る敵は少ないぞ。
ゾロの復活は当分かかるんじゃないかと思ったけどまさかの復活ですよw
すごいね、人体(はぁと)

・Dr.STONE
龍水の優しさに気付いてしまったか・・・。
早くコンピュータできるといいね。

・逃げ上手の若君
日本人は華々しく散るだとか、国のために戦って死ぬとかそういうの好きだからなぁ。
なので若の言う事に全力で同意しますよ。
逃げてもいいんで生き残った方が勝ちですよ。

・サカモトデイズ
運要素も強引になんとかする坂本さんさすがッス!

・破壊神マグちゃん
このポンコツ邪神共の共同生活が面白くて仕方ないw

・夜桜さんちの大作戦
二刃姉さんの試練もクリア!
さぁあとは凶一郎兄さんか・・・クリアさせる気ないだろこれ・・・。


ジャンプ(2021-36+37合併号)の感想

・ワンピース
やっぱりロビンといったら関節技だね!
あれ全身の骨バッキバキだろ・・・。

・Dr.STONE
コンピュータを作るってことはそういうことだ。
やっぱりノイマン型を採用するのかな?

・NERU
気配探知に優れる人はできる奴の証拠!
凄い強キャラ感があるわ。

・レッドフード
なんだかトリコの世界観みたいだなw

・サカモトデイズ
要は彼女のストーカーってことですね。

・マッシュル
束の間の休息を楽しもう!
どうせすぐに戦いまみれの日々になりそうだから・・・。
その前に落第回避か!

・逃げ上手の若君
ふしぎなクスリをヤってるとしか思えないぞこのモミアゲ武将。
クラスはバーサーカーに違いない。

・破壊神マグちゃん
マグちゃん全方位で便利w

・夜桜さんちの大作戦
ごめん、ちょっと理屈がわかりませんでした。
お茶にどういう仕掛けしたの?


ジャンプ(2021-35号)の感想

・ワンピース
ロビンが戦うところは久々に見る気がする。
というか最後に戦ったのがいつか思い出せない。

・NERU
身体を動かさないと脳が働かない人いるわ。
これは脳筋ということでいいのかな?

・レッドフード
相変わらず絵が見にくい・・・。
ボロ負けしたってことは分かる。

・サカモトデイズ
ヒットマンいすぎワロタ。

・マッシュル
みんなが魔法を使えないマッシュを応援している・・・。
迫害対象だったマッシュを応援している・・・。
なんか胸にクるものがあるな。

・破壊神マグちゃん
邪神共はみんなオバケみたいなものだと気付け!!

・夜桜さんちの大作戦
ま、家族に甘かったから勝てたってことですね。


ジャンプ(2021-33+34合併号)の感想

こち亀が返ってきました。
まぁたまーにでもいいのでこんな形で掲載してくださいw

・こち亀(特別読み切り)
オリンピックといえば日暮!
日暮は4年に1度しか出てこないレアキャラなはずなのに
なぜこんなにも存在感があるんだろうか・・・。

まぁ色々と言われてる東京五輪だけど、
やるからには成功して欲しいという作者の思いが伝わってきます。
いやーほんと運営をちゃんとしてくれと言いたいわ。

・ワンピース
ヘリケラトプスは正直カッコ悪い・・・。
ワシズコプターと何が違うんだw
そっちは笑えるからいいんだけどw

・食戟のサンジ(特別読み切り)
なんか普通にタクミ・アルディーニがイタリアンを作ってるようにしか見えないw
女性キャラはもっとボディライン強調してもええんやで?

・Dr.STONE
復活した彼は計算能力がガチでおかしい。
まさに人間コンピュータじゃん!
リアルでもマシン語を理解できる変人がいるらしいけども・・・。

・レッドフード
人狼を吸血鬼に置き換えると分かりやすい。
ニンニクとかに弱そう。

・NERU
お前、天才か!!

・夜桜さんちの大作戦
辛三兄さん容赦なしか!!これがゴールドランクの力・・・。
太陽もそんな過激なセリフ吐くようになっちゃって!

・逃げ上手の若君
足利兄弟無敵じゃねーか。
バケモンだよバケモン。

・マッシュル
フラグクラッシャー・マッシュ!
ウォールバーグさん絶対に死んじゃうと思ったのに。

・サカモトデイズ
元の生活に戻りましたね。
こういう初期の路線が一番面白いw

・破壊神マグちゃん
はい、もう二度とシリアルモードで出てこないでね!


ジャンプ(2021-32号)の感想

・Dr.STONE
確かに宇宙関連になると数学がたくさん使われているんだけど
文字通り天文学的計算がよく出てくるよね。
というわけでインドにて計算に超強い人を復活させた。
龍水の兄かよw

・NERU-武芸道行-
おや、主人公は天才系かな。

・逃げ上手の若君
まぁあんな異常な視覚や聴覚を持つ人間がいるんだから
超常現象があってもおかしくない世界観だよねw

・マッシュル
ウォールバーグさんここで死ぬんだろうなぁと思ったらまさかのwww
でもケンカを売る相手がちょっと悪すぎるのでは。

・レッドフード
人狼同士で何やっているのかがイマイチよく分からん・・・。
これは絵の問題だな。

・夜桜さんちの大作戦
スパイ試験はハンター試験みたいだなぁw

・破壊神マグちゃん
ナプタークはバカにされてる風潮があるけど
こう見えても破壊神の一人なんだなと。


ジャンプ(2021-31号)の感想

NERU-武芸道行-(新連載)
最初鬼滅の作者が描いたのかと思った。
武芸アクションは気合入って描かれているね。既に超人クラス。
トップを目指すという感じのバトル漫画になりそう。

・レッドフード
この世界の人狼は狼人間というよりかは異形の化物だわ。
しかも知能もあるし微妙に厄介。
主人公も頭がキレる人で良かったわ。

・ワンピース
ジンベエvsフーズ・フー。
フーはCP9の技を使うんでコイツ倒せばCP9より強いということだな(暴論)

・マッシュル
うわーウォールバーグさんこれ絶対やられるパターンですよ。
組織のトップ同士の戦いは味方側がやられるというテンプレルートを順調に通ってらっしゃる・・・。

・Dr.STONE
ミサイル作っちゃった・・・。
今のところ間違いなく人類最強。

・サカモトデイズ
スリムな坂本さんが強すぎる。
異世界転生してチート能力もらったんじゃないのかと錯覚するレベル。

・逃げ上手の若君
強い仲間も集まって来たことだし、もうそろそろ頼重の助言いらなくねw

・夜桜さんちの大作戦
夜桜兄弟が次の相手になりそうな感じだけど
できれば穏便にお願いします・・・。

・破壊神マグちゃん
こいつがいるとシリアスになってしまうな。


ジャンプ(2021-30号)の感想

・レッドフード(新連載)
タイトル見て赤ずきんちゃんかな?と思ったら赤ずきんちゃんだった。
ただし、その赤ずきんは魔物を狩るハンターです。
ストーリーは全然読めた方だけど、絵がちょっと見づらい・・・。
人狼の姿が分からなくてイメージできない。
こういう画風なんだろうか。

・ワンピース
号令かけた瞬間、なんか次々と動きが・・・。
いつの間にこんな作戦を立てていたんだ。
少なくとも先ほどまでの絶望的な状況からは脱出しそう。

・Dr.STONE
ヨーロッパ上陸ということで、新しい料理が捗りますねw
食事が豪華になってきたな。
楽しそうで何より。

・逃げ上手の若君
持久戦で勝利しました。
逃げ続けて勝ちという如何にも若らしい。

・マッシュル
ウォールバーグさんのケタ違いの魔力を披露して終了。
まさに噛ませキャラのテンプレ的展開!

・夜桜さんちの大作戦
身体能力が上がりすぎて日常生活に苦労するとか
ドラゴンボールの悟飯の学校生活みたいだな。

・サカモトデイズ
シャー芯と半額シールを武器にする漫画は初めて見たw

・破壊神マグちゃん
七夕なんて究極の遠距離恋愛ストーリーですよ。


ジャンプ(2021-29号)の感想

・マッシュル
どの魔道士にもこの弱点は有効なのかもしれない。
術者をシメれば万事解決よ!

・Dr.STONE
ホワイマンによる警告。
うわなんだこいつ怖すぎるだろ!!
それを華麗にスルーしちゃう千空のメンタルも相当だけど。

・逃げ上手の若君
若にとって一番有効な戦法、カウンターか!!
逃げながら攻撃とかまさに若のためにあるような戦法。
致命傷を与えなくても体力が尽きるまで逃げ続ければいい。
完璧ですねこれ。

・夜桜さんちの大作戦
四苑姉さん意外に色っぽい・・・。

・サカモトデイズ
跳弾を駆使するスナイパーってカッコいいよね。
BLACK CATのサヤもそうだったし。

・破壊神マグちゃん
父の日にちなんだエピソード。
マグちゃんがみんなのお父さんになればいいんだよ。


ジャンプ(2021-28号)の感想

・サカモトデイズ
坂本さんもはや殺し屋稼業に復帰してるレベル。
身体から色んな武器を出すのは坂本さんにとってはただの宴会芸。
坂本さん自身がもはや最強の武器。

・ワンピース
ゼウスはナミに就く方に決めたのか。新しい相棒だなw
天候棒と相性よさそうだし。

・Dr.STONE
ロケットエンジン(Lv1)を作ってしまった・・・。
そりゃークロムも感動しちゃうわ。

・逃げ上手の若君
攻撃はからっきしの若がどのように戦うのか興味があるわ。
優しい攻撃になるんだろうか。

・マッシュル
穢土転生みたいな魔法を使いやがった。
でもウォールバーグ先生強いぞ?

・夜桜さんちの大作戦
アイちゃんあざといな。
娘にしたくなってしまうのも分かる。

・破壊神マグちゃん
ウーネラスは地球のオタ文化になじみすぎw


ジャンプ(2021-27号)の感想

・ワンピース
ルフィが倒れて勝利を確信してるカイドウ陣営w
こんなに分かりやすい逆転フラグはない。
奇跡という名の必然。

・Dr.STONE
やべー分野はゼノにお任せあれ!
この二人だったらロケットもあっという間に作れちゃいそうだわ。

・マッシュル
マッシュは問題なさそうだなw
問題はウォールバーグさんだな。始まる前からやられちゃいそうな雰囲気が・・・。

・逃げ上手の若君
今やられているような連中はただのザコ。
本番はこれからだ!!

・サカモトデイズ
なんか殺し屋だらけでややこしいんだけど!

・夜桜さんちの大作戦
あれ?義父さんは逃げたの?死んだの?
どっちとも取れるんだけど。

・破壊神マグちゃん
邪神に勉強を教わりたくないw
ヘンな偏見を教えられそう。