チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(9号)の感想

・ナルト
とりあえずナルトとサスケをなんとかしないと。
サスケは放置してもいいんじゃないかな。
ってサスケファンに怒られる!

・ワンピース
藤虎は王下七武会を撤廃したがっているようだ。
バギーがやる気無くしちゃうwww

・食戟のソーマ
あの丸井メガネ君はできる人だったんだ。
チャンピオンの漫画「ギャンブルフィッシュ」に似たような奴がいた気がする。

・暗殺教室
二学期から大波乱確定だな。
でもビッチ先生の恋は実らない。

・斉木楠雄
別に不良に絡まれても斉木がいるから大丈夫じゃね。
クボヤスが助けるというパターンだろうけど。

・ニセコイ
春ちゃんお前やっぱり・・・。
ガチで嫌ってたのにフラグが立つのは納得がいきません!

・磯部磯衛兵物語
平賀源内カワイソス。

・E-Robot(読み切り)
ジャンプ新人さんの読み切り。
完全にエロコメ。ジャンプでここまでのエロコメはむしろ珍しい。
ToLOVEるはエロコメじゃありません!(キリッ
この絵柄は嫌いじゃないな。

・放課後・オブ・ザ・デッド(読み切り)
「恋するエジソン」の作者の読み切り。
「化物だけどいい人」ネタ系のギャグ。
ゾンビは結構怖くてワロタw

・アイアンナイト
鉄っちゃんの行動は無駄じゃなかった!
さぞかし気分がいいだろうな。

・ブリーチ
ユーハバッハは仲間がやられればやられる程強くなるの?
変な奴だなぁ。

・べるぜバブ
ほとんどやられちゃったけど、間一髪のところでベル坊きたー!!
さぁ反撃開始だ!


チャンピオン(8号)の感想

・バチバチ
力だけじゃなくテクニックもハイレベルだ。
鯉太郎はいつの間にか器用な相撲をできるようになってたんだね。
でもやはりパワーのぶつかり合いの方が迫力が出るわ。

・弱虫ペダル
完全に奇跡が起きる展開だなこりゃ。
手嶋がまるで主人公のように輝いている。

・囚人リク
あああああ鬼道院に一番知られちゃいかんことがあああああああ!!
ちょっとこれはかなりマズイよほんと!

・イカ娘
ゲームはほどほどにね!

・実は私は
みかんさん外道ヒロインw
いやーでもやっぱりいい人だよ。

・真・餓狼伝
黒岡流を習ったからこそ、細かい動きを読んで白刃取りができるんだよ。

・バーサスアース
兵真兄じゃないんだよ、違うんだよ!
頭ではわかってても体が動かないだろうな。


サンデー(8号)の感想

・銀の匙
ヤミ鍋でもこいつらが作ると美味そうな気がする。

・神のみぞ知るセカイ
ドクロウがピンチでござる!

・ケンイチ
六分儀を作っていたのはそういうことか!
この場所の座標を伝える為かー。

・ノベル
かわいそうなサソリさんとカエルさん。
朗読で罪悪感を増幅させるとかさすがですノベルさん!

・月光条例
工藤さんがエンゲキブの身代わりになるのか!
やめて!工藤さんまで死ぬ気なの!

・ハヤテのごとく
ハヤテ兄は海にいるのか。
というわけで水着回に期待します。

・絶対可憐チルドレン
良かったね!最悪の未来は避けられたよ!
でもここからは誰にも予知できない未来となった。
ある意味本番だなぁ。


マガジン(8号)の感想

・君のいる町
あと3回で終わるのかー。まぁいろいろあったなー。
会社での実績も上がったんでもうそのまま暮せばいいんじゃない。
柚希の件は、あと3年ぐらい待てばたぶん戻ってくるよ。

・神さまの言うとおり弐
やっと明石が死んだ!
と思ったらなんか余計な事してくれてやがる!

・アクマゲーム
幻覚を見せるという能力にハマってしまった!
えらいシンプルな能力だけど、情報戦には強いな。
これ勝ち目がなさそうだけどどうするの?

・はじめの一歩
ページ数少っ!と思ったらまた作者が病気か…。

・UQ HOLDER!
勝敗の結果より、九郎丸が女の子を選ぶのかどうかが問題だ。

・アホガール
「イヌ」という名前でいいだろもう。

・聲の形
植野はもう出てくんなよ。西宮との仲を邪魔すんなよ。

・生徒会役員共
そんなカッポーを止めろよ生徒会w
風紀委員に怒られるぞ。


ジャンプ(8号)の感想

・ワンピース
寝ると別の人格が起きてくるって何その不便な体。
シチュエーション的にレベッカがやったのと勘違いしちゃうなw

・暗殺教室
ビッチ先生可愛いじゃん!やはり恋する乙女って素敵だわ。
でも烏間先生の攻略はたぶん難易度ベリーハードだわ。
ギャルゲの主人公並の鈍感っぷりである。

・ナルト
もう誰もマダラに勝てないんじゃないのこれ。
無敵という言葉がふさわしすぎる。

・食劇のソーマ
にくみも審査通過。
でも「肉将軍(ミート・ジェネラル)」はちょっとカッコ悪いんじゃないのかと。
キン肉マンに出てきそうだわ。

・ニセコイ
どんな風が吹いたらリボンがあんなところに引っかかるんだよ。
千棘のリボンはティッシュなの?

・アイアンナイト
鉄っちゃんはどうやら報いがありそうだな。
戦う事を選んでよかったなぁ。

・斉木楠雄
ショートストーリー集でした。
風邪の話は面白かったわ。

・ブリーチ
あーやっと死んでくれたかー。
卍解紹介ってのはもう分かってるから。

・べるぜバブ
殺六縁起も柱師団も全滅・・・なんじゃこりゃ・・・。
藤は世界でも制服するのかよ。


チャンピオン(7号)の感想

・囚人リク
おじさんは結構深い所まで探っていたんだな。
鬼道院が直々に殺すとか何かあるんじゃないのかと思っていたんだが・・・。
ますますカタキを討たなきゃなーと。

・弱虫ペダル
古賀は無茶して自爆するタイプか。
確かに実力は凄いかもしれないけど、キャプテン向きじゃないと思うわ。

・イカ娘
イカ娘がイカ娘の着ぐるみを着ている…。
それこそニセイカ娘でいいじゃん!と思ったわ。
頭だけ取り換えてねw

・実は私は
なんじゃこりゃ…せっかく告白できると思ったらなんというアクシデンツ。
これ完全にフラれたと思ったよね。
なんというかヒドイ。

・バチバチ
純粋な取組という感じ。どちらも出足は好調だな。
普通にいい勝負で終わる予感。

・聖闘士星矢ND
デストールが不憫すぎる…。

・バーサスアース
幼女の姿に釣られるな!

・真・餓狼伝
文吉と京太郎の父親は共に武を学び
丹水流の剣術は黒岡流の剣術であることを告げた。
文吉は剣術をバカにはしてないということが伝わっただろうか。


マガジン(7号)の感想

・聲の形
この植野ってビッチは容赦なくバッテンつけてもいいな。

・UQ HOLDER!
とんでもなく上のレベルの相手っぽいけどこれ勝てるん?

・アホガール
アホや・・・これは正真正銘のアホや・・・。
しかも可愛さの欠片もないアホや・・・。

・生徒会役員共
カラオケとか新鮮だな。

・アクマゲーム
ちょっと動揺しすぎなんじゃないの照朝クンw
本当に宣言通りにするパターンも読んでおこうよ。
それ隙ができるフラグだから。

・神さまの言うとおり弐
なんか知らんけどその背中はキモイ。

・君のいる町
なんか「最終回がアニメ化決定!」という発表があったけど
原作が遂に終わるってことかい?


サンデー(7号)の感想

・銀の匙
八軒パパはやはりそう見られるのかw
貫禄すげーからなあれ。
八軒に対する株は上がってるっぽいね。

・月光条例
オオイミ王の自分中心っぷりがスゴイ。
ある意味で範馬勇次郎に近いものがある。

・神のみぞ知るセカイ
あちゃーやっぱりそう上手くはいかなさそう。

・ハヤテのごとく
このサンタのプレゼントがホンモノになればいいね。
ハヤテはマジで報われてほしい。

・絶対可憐チルドレン
フェザーの介入等が今の時代にどう影響を及ぼしたんだろうか。
伊号には良い答えを期待してるよ。

・ケンイチ
そんな都合良くその電話に辿りつけるわけない…って着けたー!


チャンピオン(6号)の感想

刃牙再開するって板垣センセが言ってました。
復活ッ!範馬刃牙!復活ッ!

・弱虫ペダル
古賀が完全に狩る気マンマンである。
凡人の手嶋はどうするのか。
でも手嶋キャプテンは足りない才をカバーする才能があると思うよ。
きっと何とかするハズ。

・バチバチ
王虎はどんどん孤独になっていくな。
客からも見放されつつある。一生満たされない人生を送りそうだ。
さて、次は鯉太郎と闘海丸か。同じ元不良同士、通じ合う物がありそうだ。

・イカ娘
そのファンシーな絵は才能だよ。
それをすてるなんてとんでもない!

・実は私は
告白するだけなのにヤケにバイオレンスな事態になってんな。
委員長はひょっとしたらヤンデレの才能があるかもしれん。

・囚人リク
鬼道院は囚人全員を味方に付けるつもりらしいけど
果たしてそう上手くいくのかねぇ。
門を開放したお礼にとか言って鬼道院をヤっちゃう奴も出てきそうだけど。

・真・餓狼伝
剣は見切った!
でもやっぱり白刃取りはファンタジーに近いとんでもない技術だよ。
やはり丹波一族はやばい。

・バーサスアース
シェリカはここで乙っちゃうの?
マネされるのって妙にうざく思っちゃうよね。


マガジン(6号)の感想

・神さまの言うとおり弐
いったいどこが頭がいいのかさっぱり分からなかった。

・アクマゲーム
裏の裏まで読んじゃうとキリがないよね。
あの引き分け提案もトラップと見せかけてトラップじゃないと見せかけて…。
これが思考のループ!

・UQ HOLDER!
民間人でもここまで強いヤツが…。
あの軍人君の苗字に「超」が付くのが気になってしょうがない。

・アホガール
アホは脳内リミッターも解除してしまうのか。

・生徒会役員共
推理するまでもなかった!!
んでアリアさんのカップのサイズはあれでいいんですか?

・はじめの一歩
「いつの時代のボクサーだよ」と唸る。
一歩は基本に忠実だからいいんだよ。

・聲の形
植野DQNじゃねーか。はい解散!!